- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:59:30
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:01:59
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:02:38
多分想像もつかないすごい終わり方が良かったんだと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:03:29
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:03:30
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:03:39
まりなちゃんとしずかちゃんの喧嘩から和解までをはっきり描いて欲しかったよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:03:40
外部の大人に相談
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:03:55
だいぶアタマ温かくなってて笑えるわ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:01
バッドエンド
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:04
アンチにカウンタースレを立てるほど不毛なことは無い
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:05
展開自体はまあそう……って感じだけど説明がもう少し欲しかった
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:17
自分でもわかってないよ
ただ刺激が欲しいだけだから - 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:18
あそこまでわかりやすくいじめられてたのに動かなかった教師なんだよなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:22
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:27
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:39
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:04:41
4話で絶対バッドエンドになると思ったからこういう終わり方は意外だった。
最終回への文句はない。 - 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:05:38
スカッとジャパン好きそう
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:05:56
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:06:03
なんか罪と向き合わず終わったからさ
しずかちゃんもまりなちゃんも話すにしたってあんなあやふやに終わるんじゃなくてもっとこう感情もなにもかも全部晒して気持ちとか抱えてるもの全部をぶつけ合って欲しかった
タコピーもなんかやるだけやって消えてって解決ってそうはならないだろう、お前も話す余地なくして消えるなよ - 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:06:15
納得できない人はなぜ納得できないか自分でもわかってなさそう
今まで無駄にリアルなクズ親をバンバンだしたせいかもしれない - 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:06:17
お話がハッピーを生むって言ってるのに東くん以外は特にお話してないもんな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:06:23
個人的にはまりなちゃんの態度がもう少し丸くなってたらそれだけでなんか良かったーってなってた気がするわ
最後まで顔以外好きになれなかったな - 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:06:28
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:06:54
結局解決して無いじゃん
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:07:23
モラハラ上司みたいなノリでキレる1みたいな儲を生まない最終回が良かった
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:07:35
バッドエンドにしろって言ってる人を見かけたけど、着地点としてはこれでいいと思う
もう1話くらい尺とってその後の話とか会話とか入れてもよかったっていうなら同意するけど - 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:07:52
しずかちゃんとまりなちゃんが泣きながらタコピーを調理して終了
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:07:56
おはなしが解決するとか言っておはなししてないからだろ
落書き見たらガキが泣いて終わりとかアホくせえよマジで - 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:09:26
思い出しとハッピーん力だァァァが雑かっただけで展開にそんなに不満は無いぞ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:09:40
いや、最後のまりなちゃんとしずかちゃんの会話は……?
おはなしは何も和解の場面だけでなく、普段のそれぞれの会話も含まれてると思うけど。最後の2人のおはなしには家庭に必要以上に縛りつけられてないハッピーがあったことないか?
- 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:09:46
まりなちゃんとしずかちゃんが仲直りって結末自体はいいんだけどそれに至るまでのプロセスの描写が欲しかった
具体的には二人が本音ぶちまけて本気の喧嘩するとかまりなちゃんがママとパパにも本音不満ぶちまけて家庭環境を改善していくとか、今まで誰もしてなかった『話し合い』が見たかった - 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:09:49
ハッピーENDならそれでいいけどそこに至る過程は描写してくれ
あと東君がいじめ知らん振りする奴になってるのなんだかなぁ - 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:10:41
- 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:11:48
しずかちゃんとまりなちゃんのガチ喧嘩が見たかったの……本音も憎しみも悲しみもぜーんぶ吐き出しちゃって、ある意味で「共有」しちゃって、その上で和解してほしかったの……
- 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:12:04
- 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:13:21
- 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:13:24
- 39二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:13:53
- 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:15:15
- 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:15:28
まあなんにせよ短期連載ってのもあって
描写が足りないところが多々あるんだよな
加点式なら100点満点だけど減点式なら70~80点くらいになってる感じ - 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:15:35
タコピーに向けた感情爆発させようにも、まりなとの仲直りの時はチャッピー死んでないしなぁ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:15:39
- 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:16:40
モチーフに過度な期待をするセンスないオタクの評論もどきもうんざりだったな
漫画はとても良かった、次回作も腰を据えて描いてほしい - 45二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:18:23
終わり方に満足できない人の気持ちがわからないけど今ならたたきブームに乗れるからたたいてるだけの人多そう
- 46二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:19:29
最後のループからの唐突展開が今までの丁寧な流れをブチ壊してるのがモヤる原因
もし最後のループからのご都合パレード展開するなら
そういう事が出来得るという仄めかしを予め何らかの形で撒いた方が唐突感は無かったと思う
これならまだしずか自首展開の方が俺は納得した - 47二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:19:40
自分の中で納得のいく終わりが見つからなかったから作者に納得のいく終わりを求めたら納得のいかない終わり(自分の中の終わりと同レベル)を出されたんだよな
- 48二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:19:59
仲直りの描写はこのくらいの方が話が広がる
タコピーの話題で次第に仲良くなったとか、ヤベェ家庭環境の愚痴を言い合うにつれて仲良くなったとか、いろいろ想像できる - 49二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:19:59
- 50二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:21:17
二兆ページぐらい描いて欲しい
- 51二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:21:39
- 52二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:21:41
- 53二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:21:45
- 54二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:22:38
お互いに仲良くなりたかったわけではないだろうが、境遇を分かち合える友達がいることで、精神的には良い方向にいく可能性が高かったと思う。
そんで2人の境遇は似たものとして描写されてる。
なので2人が仲良くなることで、少しだけ状況が良くなったねエンドはいいと思う。
だからこそ、2人が仲良くなる過程は丁寧に描いて欲しかったけど。
- 55二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:22:55
- 56二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:23:07
少なくともSFとしては結果的に出来が悪い形になっちゃったと思う
過去の作品から考えてもファンタジー設定を上手く扱うのは苦手なんじゃないかな作者 - 57二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:23:17
- 58二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:23:29
- 59二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:23:58
- 60二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:24:02
タコピー周りの情報が足りな過ぎてモヤモヤする
しずかちゃんとまりなちゃんに関してはあれで満足
単行本の書き下ろしででハッピー星の掟の話とかもうちょっと詳しくやってくれたら満足する - 61二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:24:53
- 62二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:25:42
バカじゃなきゃ創作の感想なんか言えねーんだよお前もバカになっとけや
- 63二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:25:48
- 64二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:26:01
そもそも一応は大衆向けの作品なんだから王道のオチで良いだろ
- 65二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:26:39
ハッピー力が因子になってタコピーの記憶が3人に引き継がれたって事なら一応理屈は通るよね
でもそういう事(もしくはそれを仄めかす事)を事前に少しでも書くだけで全然違うと思うんど
大ハッピー時計の話を予め出すかどうかで2022年の話になった時のワクワク感が全然違ったでしょ?って話よ
- 66二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:26:42
むしろこれ以上のいいオチが分からない…
- 67二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:26:51
怒らないでくださいね
一般人はぶっちゃけ設定の考察とかどうでもよくて「ハッピーエンドやね」で終わるからネットでレスバしてる方が異端なんですよ - 68二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:26:57
無難すぎて一周回って誰もやらなくなったぐらいにははい
- 69二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:27:08
どう足掻いても無理だろ
話し合いとやらを細かく描いたとこで「そうはならんやろ」派が絶対暴れる
今以上にめんどくせぇレスバで溢れかえる未来しか見えねえ - 70二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:27:18
まりなちゃんとしずかちゃんが、裸になっておはなししてくれたら満足したかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:27:30
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:27:30
- 73二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:27:42
- 74二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:28:02
レスバしたいやつはどんなオチでも展開でもレスバ始めるんだから無理だよ
ウケてる作品を叩ける俺カッケー反応してくるやつダッセーが原動力なんだから - 75二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:28:27
多分ミスミソウとかなるたる的なのを期待してた層と噛み合わなかったって感じでないの?
「こうなって欲しいな」って思う事は別になんも悪い事じゃないし別に期待すること自体はいいと思うけど - 76二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:28:37
無難よ無難
超無難
劇的な解決なんかなく、何の希望も見えない終わりでもなく、それまでの積み重ねを多少なりとも引き継いだそこそこの落ち
これほど無難な落ちもない
でもなんかまとまりが悪いと感じるし物足りない
そういう感想も今回多い
- 77二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:28:43
家庭環境は改善しなかったけど、その家庭環境の愚痴を言い合える仲のいい友達ができたってことは大きな収穫
- 78二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:29:03
- 79二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:30:12
子どもたちがね…クソ親の依存から脱却しててよかったなって…
- 80二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:30:14
ここでの批判なんざ、便所の落書きにも、ならないレベルなので作者には引き続き頑張ってもらいたい
- 81二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:33:37
終わり方があまりに唐突感極まりなくて俺は納得してないけど
それまでの流れは本当に丁寧で面白かったと思う
総合的に見たらタコピーは名作 - 82二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 01:52:26
この流れ進撃の時にも見たわ
- 83二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:05:11
俺はまっいいかぁ!三人ともがんばれよ!って気持ちで
楽しく読んでた勢だけども、竜頭蛇尾っていう印象は正直あるし、
タコピーの想いみてーなもんでしずかちゃんに記憶の残滓が残るのはともかく
まりなちゃんや東君にも影響があるのはちょっとん?だったな。
タコピーのハッピー力を一身に受けたしずかちゃんがまりなちゃんを殴り返して
お互い想いをぶちまけあって和解、あと東君にお兄ちゃんと喧嘩でもしてみたらっていう
役もしずかちゃんにやってほしかった。そんなしずか無双のほうが多分スカッとする
人もふえたし、まりなちゃんが断罪されてないみたいな異見も抑えられたかなって。
俺もまりなちゃんは同情はするが容赦はせん派だったが、今回の場合でも顔に傷とか残っててるから
そのあたりで手打ちにしてやれよって気持ち。 - 84二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:07:50
タコ死んだんのにハッピーエンドなのこれ?
- 85二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:08:40
チャッピーが生きてるからチャッピーエンドや。
- 86二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:12:10
序盤に使えなくなった都合のいいアイテムを復活させるのはやめろしかも命を使うという月並みな方法で
これじゃタコピーの原罪じゃなくてハッピーカメラの原罪やんけ - 87二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:13:18
- 88二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:14:57
想像力もセンスもないやつを納得させるのは無理や
- 89二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:15:16
終わり方は良かったんだ
過程をすっ飛ばしすぎてて納得行ってない
あと一話かけてじっくり描いて欲しかった - 90二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:15:26
- 91二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:15:58
破滅的で胸糞悪いだけのバズりそうな最終回で馬鹿騒ぎしたかったってのが本音な人多そうw
- 92二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:17:47
- 93二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:18:05
お話を消えた過去に依存しててその過去は中途半端な記憶として都合よく出てくるあたりかな
どこで納得いかないかを具体的に挙げれば
どうなれば納得かはまた別の話 - 94二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:18:58
- 95二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:19:25
そんな作品じゃないんで……
- 96二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:20:00
重い展開でイジメソムリエと毒親ソムリエが情緒不安定に騒ぎまくるのは不快だったから多少強引でもこれで良かった
最終回に不満持ってる奴等が可愛く見えるレベルだったよアレは - 97二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:20:53
>>94そっちは別にいいかな…
- 98二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:20:59
それをやるならそもそもの尺が足りませんな
- 99二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:22:07
- 100二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:22:18
- 101二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:23:07
- 102二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:23:49
引き伸ばすことは出来ただろうけど、上下巻で400ページいないでまとめるのが
良いって判断した編集に文句あるあたりは文句いってもいいかもなぁ。
単行本も上中下で、下巻で背景だけあわせてちっちゃなタコピーとなんかいる東君みたいな
表紙になってたらよりエモかったかもしれん。 - 103二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:23:56
ハートフル(ボッコ)コメディ
- 104二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:25:20
うん・・・すごく・・・ハートフルでしたね・・・
- 105二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:25:36
- 106二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:25:38
まりなちゃんのほっぺが傷つけられるのは変わらないけど、変えられなかったけど、ちゃんと傷ついた顔を恥ずかしがることなくニカっと笑えてよかった
しずかちゃんからチャッピーが奪われることもなく、目から光が消えなくてよかった
二人でちゃんとお話しできてよかった
二人で一緒に笑えてよかった
それだけでいいんだ…それだけで… - 107二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:26:33
まりなちゃんのほっぺが傷つけられるのは変わらないけど、変えられなかったけど、ちゃんと傷ついた顔を恥ずかしがることなくニカっと笑えてよかった
しずかちゃんからチャッピーが奪われることもなく、目から光が消えなくてよかった
二人でちゃんとお話しできてよかった
二人で一緒に笑えてよかった
それだけでいいんだ…それだけで… - 108二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:27:11
- 109二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:27:41
- 110二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:29:48
それなりに長い期間一緒にいたはずだぞ、名前くらいつけてやればよかったって
ママを●しちゃった後に一人になっちゃうと泣いたが、
それでも側にいてくれた大切な存在にきづいた。
その直後になんか●せばいいんだっぴねっテドドドされて去られたけど。
- 111二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:30:10
- 112二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:30:51
- 113二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:32:07
ハッピーエンドだと作品の終わりを楽しめてる人にハッピーエンド厨は喜んでるってわざわざ言ってるの見て、ええ…と思うけど
そもそもビターエンド - 114二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:33:23
言うほど丁寧か?効果とバッテリー(原動力不明)が必要な事くらいしか分かってなくね
- 115二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:35:24
- 116二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:37:00
そんな…ご都合で出てきた思い出ボックスが丁寧な描写だったとでも言うのですか…
- 117二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:37:33
単行本で小学生時代におはなししてましたって描き下ろし来たら一部は手の平返すんだろうなぁ
- 118二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:38:43
- 119二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:38:46
- 120二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:41:09
アンチのカウンターで立てたスレなのに真っ当な意見集まってるじゃん
- 121二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:41:28
ハッピー星に1人じゃ帰ってくるのが駄目って何でかわかった?
それとも単行本で書く? - 122二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:42:53
- 123二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:43:36
- 124二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:44:07
- 125二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:45:43
- 126二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:46:53
あ、ごめん。なんで一人で帰ってきちゃいけないのかはいってなかったわ。
俺の勝手な推測だと、旅に出る目的がそもそも異星人をハッピーにすることで、
その代表者を星に連れ帰ることで任務?完了なんだろうかなっと。
それをなさずに帰ってきたことは掟破りなんだろうかなと。
- 127二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:47:07
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:48:25
- 129二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:49:32
- 130二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:50:17
- 131二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:50:31
- 132二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:52:50
- 133二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:53:17
あんなサイコタコに感情移入してたらビビるわ
- 134二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:55:04
- 135二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:55:31
ハッピー星関連はSFというよりは一貫してお花畑なファンタジーだったし
その意味でタコピーも物語の最初に出会って最後に別れる不思議マスコット的描写だったから
突然「ぼく消えるっピ…さよなら…」ってなるのもキャラの範疇だと思う
だが上手く言えんが全体の印象として無難にまとまっちゃった感がある
変な期待しすぎただけかもしれんが - 136二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:55:44
- 137二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:57:24
- 138二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:57:44
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:58:17
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:58:22
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:58:56
期待値が上がりすぎたってのはあるし、初期中盤からの盛り上がりに対しては
物足りないエンドではあったよなぁ。
やっぱ上下巻にするにしてももうちょっと分厚い上下巻にして話数増やしてほしかったっピ
いや上巻の終わり方の不穏さ凄くいいから、上中下巻でもっとよんでたかったっピ
- 142二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:59:34
もっと百合展開になるかと思ってた
ブヒれんかった
それでも最終回の二人が可愛くてブヒった
悔しい - 143二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:59:40
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:00:17
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:00:18
- 146二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:01:25
- 147二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:02:26
なんだ?一度読んだとおもったレスがまた・・・
もしかして俺、ハッピーカメラのスイッチおしてたのか? - 148二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:09:07
最終回は二人とも毒親を捨てて一緒に同棲展開や! とか思ってた
そんな事はなかった、でも微笑ましくて可愛くて悔しい
何故二人で共同生活して欲しかったかと言えば、まりな母は匙加減ひとつでまりなちゃんを殺害しかねんほど歪んでるわけで、あのまま一緒に生活してるのかと思うとヒヤヒヤする
その辺を全て乗り越えて、互いに毒親を捨てて一緒に共同生活を始めました的な終わりだったら、不安が残らず読後感も気楽になれたという感想
それでもまあ、このラストも秀逸だったと思う
完全解決しない辺りがこの作品の味なんだろうと思う - 149二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:13:03
- 150二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:13:54
東くんの立ち位置がふわふわすぎるんだよな
一番掘り下げられてて一番お話して一番救われた割にはしずかまりなよりも扱いが主人公的ではないというか
母親への依存からの開放を描きたかったのはわかるけど、それでもしずかちゃんに手を差し伸べなきゃダメだろ
普通に東くんが主人公として二人の間を取りもって相互理解させる”おはなし”エンドじゃダメだったん?
ラストの高校時代も無理やり仲良くさせるくらいならそれぞれがそれぞれの道を歩んだでいいし - 151二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:20:18
いがみ合う二人がタコピーの記憶から相互に理解出来る部分を見出すという展開なので
東くんが言葉として付け足せる要素が無かったんやと思う
その代わり東くんは二話前の話でタコピーに解決策を伝えるファインプレーを演じているのでそれでバランス取れてるのではと思う
- 152二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:38:53
タコピーが結局何も理解せず人の話を聞かず他人任せだったのがアレかなぁ
お前が始めた物語なのにそれを途中で投げ出して他人に押しつけた って感じ
タコピーは無責任だよねって印象が残った
まぁタコピー自体も子供だったんだろうが - 153二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:42:08
例えばいじめの理由がお高く止まって気に入らないとか目つきが気に入らないとかふわっとしたものなら、あの一場面でなんとなくなあなあにいじめが解消とかはいいと思う
家庭崩壊の理由がやつだと逆恨みしてるのが悪い。それを理由にしてのいじめだからいじめの解消=逆恨みの解消といういじめとはまた別の段階の解決が必要になる中で上記のようななあなあに済ませる展開やるのは悪手もいいところ。そこまでに至るいじめや虐待を描写してるのもふくめてチグハグなんだよな - 154二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:49:52
浅野いにおから急にKey作品になってオチもそのままkeyにした、故に不協和音しか生まれなかったという思いが強い
- 155二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 05:54:12
- 156二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 07:58:32
関係の改善が絶望的に思われたまりなちゃんとしずかちゃんがおはなしでどう仲良くなったのかは読者の想像にお任せされたともとれるし思いつかなかったから省いたともとれる
- 157二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:36:24
ちょっとわかったかも
東兄弟、タコピーとしずかは相手に向き合って「おはなし」したけど
まりなとしずかは向き合って「おはなし」をせずに
それぞれタコピーに感情を向けて泣いた
分かり合うんじゃなくて、感情の矛先をずらした結果
こいつさえなんとかすれば状況が上手くいくっていう「相手を変える戦い」から降りた
(感情を吐き出してある意味すっきり、冷静になった)
なので排除しようとすること(いじめ)がなくなった…
なのかも
その違いが「おはなしが大事とはなんだったのか」な肩透かし感に繋がる - 158二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 09:41:47
2022年しずかちゃんは行政の力でそれなりにハッピーになれてたから、大人との話し合いも必要だったのでは?
- 159二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:22:34
殴り合い宇宙
- 160二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 10:54:10
ぶっちゃけこれだけ有名になって無料漫画だからどんな展開でも叩かれてただろうなってのは分かる
それはそれとして展開が雑過ぎるのは事実 - 161二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:02:58
ハッピーエンドなのは良いけど
気になってたのは「時間を戻せなくなった今、これまでにやらかしたことをどう決着させるのか」なのに
実はもう一回戻せます!全部なかったことにします!って展開は微妙