【リゼロ】リゼロ世界、死に戻りがベスト能力

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:12:20

    もしスバルに他の能力がってよくあるけど
    ・情報社会じゃない
    ・状況も分からずに殺される
    ・敵が基本的に不意打ち
    ・福音書とかいう攻略ブック持ってるやつらいる
    ・被害者が軒並み死ぬから情報が残らない

    といった点が様々あって、死に戻りじゃないとこの世界切り抜けられないね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:26:36

    心理的負荷を思うと未来予知でもいいハズではある
    リゼロ住民がタフすぎるので命の絶対保証してくれるって意味では有り難いけどそれでも負荷デカすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:05

    >>2

    それはまあそうなんだけど、スバルのスペックとかを考えると予知したところでってのがあるから

    やっぱ命の保証の方がね

    その方がお労しいことになってるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:56:00

    メタな話すると死に戻りレベルで色んなルート模索出来るような予知能力だと、ただでさえチートな死に戻りのデメリットが消えてただただチートになっちゃうからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:19

    >>1

    ちょっとロールシャッハみたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:12:43

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:17:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:20:04

    未来予知だけだと六章で成り代わられて終わってしまうのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:22:23

    しかも死に戻りのチートじゃなく、他のチートで切り抜けたとしても、初期スバルだから調子に乗って最終的にラインハルトに斬られるという…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:31:04

    未来予知がどこまで情報集められる範囲の想定かは知らないが
    多分白鯨辺りで詰むんだよな
    あれほど初見殺しのクソギミックボスはそういない
    対峙したやつが軒並み消えたり死んだりするから情報が無いし、防御性能高すぎるし、追い詰められたら増えるし
    それら全部未来予知が教えてくれるんだったらチートもチートだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:27:01

    >>10

    未来予知って基本的に現在のまま進行した場合の未来しか見えないから、死に戻りに比べると得られる情報が少ないんだよな

    ワールドトリガーの迅の未来予知なら死に戻りに匹敵する便利さだと思うけど、スバルが持ったところで信頼がない状態からスタートするのが厳しい


    2章の2周目以降でレムたちに怪しまれてたように、未来の情報を持ってるからと言って最適な行動を取れるわけじゃ無いし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:22:12

    ていうか、マジでリゼロ世界の敵がチート過ぎる
    見る限り、スバル達が負けてる世界線は常に先手必勝されてる感じあるよね
    エルザから始まって魔獣に大罪司教
    そして死に戻りで情報を得て、先手を取り返すっていうのが主な勝ち筋
    いやほんと福音書ぶっ壊れすぎんか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:30:32

    未来予知が常に未来の情報を頭に流し込んでくれるならともかく、そうでないならエルザの不意打ちで終わりそう。
    スバルにとって死に戻りの強みは予知よりも実質的に死なないことの方が大きい。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:35:57

    本人の戦闘能力の問題もあるからな
    行動を変えたら結果も変わるタイプの未来予知は当然周りもそれ以降は行動を変えてくるわけで、緊急時にはいちいち未来予知しないと正確な行動は取れない
    スバルがそんないちいち未来予知してたら不意打ちで死ぬ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:56:45

    仮に死に戻りの代わりにラインハルトより強くするわってなっても、本編通りいくとロム爺とフェルトは確定で救えないんだよな
    結局英雄にしかなれないラインハルトって、そういう苦しみをめちゃくちゃ味わってるわけだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:56:21

    未来予知の想定がバラバラでわかんねーよ
    これからの行動が変化した時の分岐を全て見れる未来予知だったら楽勝だし、逆に最も可能性が高い未来を見るだけだったら無理
    さらに未来を見てる間時間が過ぎるのもあれば未来を見てる間は現実では一瞬でしかないっていうのもあるからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:18:23

    死に戻り含めた任意の時間跳躍にグレードアップするならまあ心理的負荷減りそうよね
    権能で時間軸見て(1本しかない……)ってなったらそれだけで凄くスバル救われる訳で

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:22:48

    スバル自身は超人じゃないし未来予知だと一手ミスっただけで終わりかねんから
    リトライできる死に戻りがベストだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:51:34

    このリトライがかなりお労しい結果にはなってるんだけど、死に戻り自体はかなり優秀で、酷いのはリゼロ世界の方なんだよな
    いや、スバルが頑張ろうとしてることがハードモードすぎるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:37:28

    >>19

    でもスバルが楽したら闇堕ちはするしみんなタヒぬという…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:43:07

    むしろ死に戻りがあるからこそ理不尽ギミックを物語として繰り出せるんだよな
    八章の水晶宮もはやラストダンジョンだから

    一定範囲まで近づいたら心臓に茨仕込まれる痛覚デバフ
    クソ強い上に対処ミスったら帝国ごとボッシュートなムスペル(inアラキア)
    空中戦作中最強で容赦なく首級取りに来る百発百中のスナイパー
    エキドナ無限増殖バグ

    ラインハルトでもこの国救うの無理だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:47:22

    まあ実際難易度が死に戻り前提になってはいる、まあこれはお話作る上でしゃあないことなんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:17:55

    >>2

    未来予知にしたところで結局スバルは周りの人らの運命の悲惨さに勝手に気に病んで地獄だと思うよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:59:04

    死に戻りは間違いなくリゼロ界ぶっちぎりのチート能力だよ
    メンタル面で辛いとは言うが逆に言えばメンタル以外弱点は無いに等しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:45:37

    大兎とかいう、来るのが分かったとしても倒すことがほぼ不可能な理不尽魔獣

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:25:56

    今のままでもコルレオ、インビジブル・プロヴィデンス、女装、手芸と能力盛り盛りされてるけどこれから何盛られるんだろうな……

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:29:45

    >>24

    無いに等しいがあるにはあるから面白い

    スバルはサテラが詰み防止ライン設定してるけど数秒数分パターンあったりバグったり


    アルはマニュアルセーブが不測の詰みになりかねない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:16:21

    >>12

    あの大罪司教が福音書の指示には従うのマジでチート

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています