- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:24:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:50:29
ニャンコ先生居なかったら詰んでるポイントが多すぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:15:08
だいたいの妖怪はもやしパンチで対処出来るけど知識が足りな過ぎて山で行方不明か祓い屋の2択になるやつ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:31:39
作中で友人帳の危険さが明らかになる度に出会ったのがニャンコ先生で本当に良かったね……となる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:49:45
ニャンコ先生とかいう初期SSRキャラかと思ったらLRキャラだった妖怪
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:50:17
まずそもそも空飛んで移動できる時点でかなり強い
- 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:51:28
ニワカなんだけどニャンコ先生って作中でどれくらい強いの?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:56:18
フリーザ篇で例えるとベジータくらい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:10:14
アニメ7期の夏目は祓い屋がニャンコ先生いない人たちなりの在り方だと気付いてたな
レア個体過ぎる - 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:13:36
ちょびはにゃんこ先生並みに強いんだろか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:18:36
「やりきれるかい?」「見届けよう」
これをほぼ出会い頭の最強クラスの大妖怪が言ってくれる有り難さ
油断や不意打ちさえなければまず負けはしない、ほぼ作中最強格
色々かけずり回った最後にこいつが本気出したら事件解決、みたいなウルトラマン的なポジションのエピソードも多い
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:19:11
あの話は夏目がどれだけラッキーだったのかを改めて感じる話だった
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:21:15
逆に良く封印できたな
かなり上位っぽいのに - 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:21:31
ぶっちゃけ護衛としては結構ポカするし留守にすることも多いから当てにならんのだが
心の拠り所としては大当たりも大当たりよな、ニャンコ先生きっかけに前向きになっていくし - 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:25:29
神格に対しては勝てない(というか祟りとかがヤバい?)のとおそらく祓い屋最強の的場さんの矢を喰らうとダウンするくらいで、妖怪としてはかなりの上澄みのハズ
ただ夏目の周りって大妖怪が結構気軽にポップするから同格もそこそこ多い、って感覚
七期とか廃駅→的場の目を狙う妖怪の両方にガチ目な反応してたしな(前者はガチトーンで不味いのが来る、後者は無言で毛が逆立つだから後者の方がヤバめか?) - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:10:36
設定的にブサ猫の筈なのに可愛いくて好き
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:20:19
いろいろ欠けてた初期の夏目に「どうする?」って
投げかけて考えさせることも多かったし
酒とか迂闊さに目をつぶれば、言葉どおりの“先生”って印象だったなあ
結構スパルタな育て方な気もするけど - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:51:22
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:49:18
デフォ形態のぽんぽん尻尾をぷにぷにして怒られたいし、本体形態に埋もれてぇ
対価にお酒とかニャンコ先生の好きなもの差し出せばさせてくれっかな - 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:16:29
可愛い
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:48:36
結局レイコさんとの関係も封印されてた理由もよくわからんからいい加減明かしてほしい
バカ強い設定なのに封印されとるし - 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:39:53
まぁ封印自体は強い故にって部分あるだろうし
- 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:32:35
全ての始まり