- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:39:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:40:31
ブレるな
アンタがやりたいものを目指せ - 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:16
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:41:38
最近安価相談スレが良くたつけど立ててから砕ければいいんじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:42:13
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:02
AIイラストやったことないのよね……
- 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:07
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:43:51
まず和風スレは伸びない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:09
初代のスレ主は周りを引っ張ってスレの雰囲気を作らないといけないんだ
あんまやりたくない内容のスレでそれが出来るのか?やりたいのやって潔くエミュしていけ - 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:38
そりゃカグラの忍者って現代社会の技能職公務員か傭兵の2択だからなぁ
妖魔ネタやりだすと忍社会の存在そのものが否定されるべきでは?になるし - 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:44:43
NARUTO知らない人いるなんて驚いたけどもう連載終了してかなり立つもんな…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:45:06
対魔忍スレで我慢せぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:45:20
- 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:46:03
まず他の人があんまり忍者に魅力を感じてないんじゃないかな
アメリカならバカウケするぞ 渡米するのだ - 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:46:16
- 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:47:20
大前提として
①その組織がやるべき事
②組織のキャラができる事
③①を妨げる物事
これを設定しないとどうしていいのか分からず行き詰まるぞ - 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:47:27
- 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:47:35
ニンジャスレイヤーは汚染能力が固すぎるから1でしっかり明記して避けようね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:47:42
前立ってた忍びの里スレの遁術をNARUTOに寄せるか、遁術はあるだけで法則とかは記さないことにするとか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:02
- 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:47
- 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:18
ぶっちゃけそれが丸い気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:18
- 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:47
阿仁満隠れの里⁉
- 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:50:31
実際それぐらいなんでもありの方が敷居低くて楽しそう(世界観の収拾がつくかは知らない)
- 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:11
- 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:00
忍者と極道は……流石に露悪的すぎるからやめとくか
- 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:28
- 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:55
7代目火影「いやちょっと待つってばよ」
- 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:14
あのNARUTOが完結してから既に10年経過してるからな…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:55
俺も忍空とかわからんし…そんなもんでしょ…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:54:22
それじゃあNARUTOスレにするとして、あらすじはどうしようか
忍術パンクな世界観ということは明記するとして - 33二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:53
終盤のあの怪獣大決戦や時空間にまで干渉するような規模のバトルするの?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:56:50
少年期編の雰囲気でやりたい……
- 35二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:41
インフレさせないようにするならそこら辺が良いかもね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:58:05
NARUTO世界の地図を見る限り土や風の国の西にも陸地が広がってそうなんだよな
原作の舞台とは離れた土地の話ってことにするのはどうか - 37二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:58:16
- 38二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:58:29
そうしようかね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:32
原作に大きくは関わらないけど、同じ世界かつ忍術のシステムは大体同じって感じになりそうかこれ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:43
エミュできるのは上忍までで五影や暁レベルはNPCにしよう
- 41二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:47
原作とは別の土地が舞台なのでそのへんの忍術は発展してませんってことにしたら?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:11
でもNARUTOの世界って下忍と上忍じゃ天と地ほどの実力の差があるから戦闘で前者をどう活躍させるかだね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:39
- 44二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:01:52
再不斬戦の第七班を参考にしようぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:02:34
- 46二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:02:57
- 47二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:04:44
- 48二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:06:14
- 49二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:06:23
- 50二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:06
- 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:31
- 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:45
世界観じゃなくて世界だわ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:08:37
版権ものスレなら原作知らない参加希望者は軽くで良いからwikiとか調べてね!で良くないかなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:08:41
おそらくスレ主もスレ民も眠気が来ていると思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:04
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:20
ていうか原作知らないのに版権スレに参加しようって人少ないだろめっちゃ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:55
割とこういうので良い気がする
- 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:11:29
- 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:15:50
- 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:07
- 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:17:43
- 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:19:27
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:19:55
白だとカッコがつくからそれにしよう
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:21:00
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:21:20
木の葉の白い牙を思い出すネーミング
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:21:52
白鴉隊とか?
- 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:21:52
白狼の里
黒猿の里って書くとかなりそれっぽい - 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:22:13
ここだけ戦国パンクな世界の忍者の里
生物が持つ生命エネルギー『チャクラ』
忍者はそのチャクラを厳しい修行により別の力に変換する『忍法』を扱える
里に仕える忍、『白狼』たちは里の治安維持のために様々な忍務をこなしていく
なんかあらすじ少ないかる - 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:22:19
でも共通の脅威に立ち向かう時はアイコンタクトも無しに連携決めるんだよね…!
- 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:23:29
白狼の里がどこかの国に所属しているのか
独自の隠れ里で依頼によって立場を変えるのかでも違いそう - 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:23:34
干支の数の忍の里がありそう…
絶対扱いきれないけど… - 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:23:35
白狼は完全正義側、黒猿は正義だけど黒い仕事も請け負うタイプか
- 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:19
干支の数いいなあ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:57
干支は九尾枠じゃない?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:25:08
まさかの火鼠様が強キャラに…!?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:26:08
- 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:26:46
悪側があえて龍を名乗ってても面白そうだ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:27:26
- 79二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:27:43
幹部が龍頭で配下の使い捨てが蛇尾のやつ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:28:06
清廉潔白、清き正義の白狼の里
十悪五逆、闇の正義の黒猿の里 - 81二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:31:19
練氣とか?マナだと魔法っぽいかな
- 82二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:32:49
魂(コン)とか?
でも4文字くらいが言葉の座りがいいかな? - 83二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:32:51
猫黄
猫を名乗っているのは虎が敵側になってしまったからあえて猫を名乗っているとか - 84二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:33:53
- 85二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:34:55
- 86二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:35:22
震えるぞビート!
- 87二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:36:05
ハート「まことに遺憾の意」
- 88二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:36:07
いや、プラーナだと口当たりが悪いからプラナに縮めようかな
- 89二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:37:13
プラナの方が語呂良いかも
- 90二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:37:40
プラナを着た悪魔
- 91二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:38:57
大体決まったならスレ立てるヨロシ
鉄は熱いうちに打てとはよく言ったものアル - 92二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:39:29
- 93二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:40:45
- 94二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:41:08
この時間はみんな眠いしな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:41:09
あと里長の名前くらいは決めておこうぜ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:41:46
- 97二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:41:55
犬影!
- 98二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:42:19
- 99二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:43:13
明日の夕方だとせっかくの休日ブーストが乗りにくいか…?
- 100二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:43:27
- 101二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:43:33
深夜テンションで考えたものには何かしら粗があったりすんもんだからね
一晩寝かすのも大事よ - 102二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:44:14
明日の12時ぐらいに立てても人来るかな
- 103二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:44:37
白狼の長なら雪嶺とかどうよ
読みはユキミネでもセツレイでもいい - 104二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:45:35
- 105二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:47:02
そのぐらいなら人いるかも?
- 106二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:47:04
これシンプルにカッコよくていいな
- 107二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:47:08
下忍は一
中忍は十
上忍は五十
みたいに数字で階級分けるのもいいかも - 108二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:48:50
- 109二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:50:24
- 110二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:52:25
- 111二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:52:40
数字だとRPGのレベルっぽくて強さがわかりやすいんでない?
「やったー!俺、下忍の七になったぜ!」
「ふん!俺は下忍の九…もうすぐ中忍だ!」
みたいな - 112二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:53:59
そしてそれを束ねる里長が百狼…ってコト!?
- 113二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:54:21
それもそうだったごめん
- 114二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:54:23
- 115二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:54:56
まさかの伏線が回収された
- 116二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:55:57
見習いや新米ばかりの下忍と幹部クラスの上忍に対してボリューム層になるのが中忍だろうから丁度良さそう
- 117二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:57:33
- 118二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:58:34
- 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:00:01
できてもいいんじゃない?
- 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:00:54
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:01:42
修行して忍法覚えるなら階級ごとに使える忍法の数を縛ったりするのは…
要らないか - 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:01:44
人によって個性を出せた方がいいし要らないんじゃない?
- 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:05:21
修行以外で忍法覚える手段は無しな感じ?
- 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:05:36
- 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:07:18
- 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:08:52
「忍具」というプラナを消費して忍法を代替して発動してくれる道具とかどうだろう
でもこれだとパンピーも忍法使えるようになるからなぁ… - 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:10:44
- 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:12:20
チート(概念や因果、時空間への干渉)禁止
って感じかね - 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:12:50
NARUTOにおける血継限界的な忍術は習得自体は可能だけど
難易度がクソ高くて一部の一族は適性が非常に高い…みたいな感じにするとか - 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:12:59
一個気になるんだけどこのプラナはこの世界の人間は誰しも持ってる?
それとも特定の家系しか持っていなくてそういう人達が修行すると忍者になるとか? - 131二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:14:13
あんまり具体的に書き過ぎると「これは書かれてないからいいか!」って人が出るからあえてふわっとさせてた方がいいんでない?
- 132二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:15:48
プラナは全員持ってるけど修行しないと扱えないとか?
これなら一般人キャラで出して後に修行して忍者に…とかも出来るし - 133二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:16:47
修行すれば一般人でも使えるって事ね
わかった - 134二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:17:52
プラナを用いて忍法を使う者!それすなわち忍者!
- 135二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:19:14
まぁぶっちゃけ魔力を使って魔法を使う…それが魔法使い!…を言い換えたみたいなもんやし…
- 136二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:28:45
一応スレ立て前に決定事項はまとめて置いた方がいいぜ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:35:32
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:35:53
ここだけ戦国パンクな世界の忍者の里
生物が持つ生命エネルギー『プラナ』
忍者はそのプラナを厳しい修行により別の力に変換する『忍法』を扱える
里に仕える忍、『百狼』たちは里の治安維持のために様々な忍務をこなしていく
【禁止事項】
・過度なエログロやチート
・確定ロール
・版権(オマージュはOK) - 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:43:20
- 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:59:12
- 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:59:53
その場合忍たちの等級が一狼、二狼になるのか?
- 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:07:57
浪人生みたい……
- 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:25:14
一式とか一段とかでいいんじゃないのかな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:46:03
なら一段にするか
ここだけ戦国パンクな世界の忍者の里
生物が持つ生命エネルギー『プラナ』
忍者はそのプラナを厳しい修行により別の力に変換する『忍法』を扱える
白狼の里に仕える忍たちは里の治安維持のために様々な忍務をこなしていく
【禁止事項】
・過度なエログロやチート
・確定ロール
・版権(オマージュはOK)
- 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:21:51
用語もちょっと入れておく?
一段ってなんやねんとかにならない? - 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:41:27
- 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:47:12
いいね
- 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:59:01
他に何かなければそのまま12時に建てようと思います
- 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:55:51
他の参加者がどれくらい居るか次第で参加します
- 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:05:01
平気で99段の上忍出して来る人いそうだな
- 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:18:44
基本的には七十〜八十で頭内に九十以上で長候補になるみたいな感じにしておく?
九十以上はチート扱いにしておく - 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:20:53
- 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:37:48
そうしてくれたらありがたいな
- 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:39:41
なら改めて
ここだけ戦国パンクな世界の忍者の里
生物が持つ生命エネルギー『プラナ』
忍者はそのプラナを厳しい修行により別の力に変換する『忍法』を扱える
白狼の里に仕える忍たちは里の治安維持のために様々な忍務をこなしていく
等級は一段、二段と管理され、一段から下忍、十段から中忍、五十段から上忍とされ、里長は百段の等級を持つ
【禁止事項】
・過度なエログロやチート(九十段以上)
・確定ロール
・版権(オマージュはOK)
最終これでOK? - 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:49:58
ok
- 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:59:04
- 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:39:12
- 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:39:58
これそれぞれの里の長も「百○」に名前統一してた方がわかりやすいかもね
黒猿の里の長なら百猿みたいな - 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:40:58
- 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:42:27
他の等級も一緒になるだろうしいいかもね
- 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:43:57
- 162二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:45:20
- 163二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:47:51
猫探しが出てたからNARUTOみたいに多少は知られてていいんじゃないかな
そっちの方が仕事が来るだろうし - 164二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:48:21
- 165二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:49:31
大体の扱いがファンタジー世界あるあるな冒険者なのである…
- 166二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:51:47
裏社会の知る人ぞ知る傭兵集団的な?
- 167二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:53:06
たしかに、忍者同士が戦い合う状況ってあんま思い付かない
- 168二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:02:26
本来は情報収集に従事して戦いは侍や武士任せだもんな
- 169二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:05:35
今更だけどスレ主はトリップつけたほうがいい
- 170二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:07:27
抜忍!
フリーの傭兵忍者!
ターゲット護衛任務で襲いかかる暗殺任務を帯びた他里の忍!
色々出せるぜ! - 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:51:02
やっぱり人少ないな…
- 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:52:56
これからのゴールデンタイム次第だけど土曜の夜に完走できなかったら覚悟したほうがいい
- 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:54:41
人がいない理由として本スレが昼頃に立ったってのもあるかもしれんな
俺のように土日が休みじゃない人間もいるわけだし、人多めな夕方過ぎに立てて勢いをつけるのがベストだったのでは…?
今更どうこう言っても変わらんが - 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:25
正直何やればいいのかわからん
- 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:11
立て直すか…?
- 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:25
立て直しても同じでしょ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:24
やる気ある人が張り付いて勢いと当面のやること作らないと難しいんでないかな
前の忍者スレが多少勢いづいたのも途中に敵役やってくれる人とそれに乗る人がいたからだと思うし - 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:16:41
つまり里周辺で暴れる敵役の人が居れば良いと…
- 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:14
- 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:27:25
子供臓物(ガキモツ)売り飛ばすとか
- 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:28:21
- 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:29:18
- 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:29:40
俺が大蛇丸になる⋯?
- 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:29:55
死者蘇生はちょっとやだな
失敗することが確定してるならいいけど - 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:30:57
複雑な設定なくても野良の戦闘狂とかでも個人的にはアリアリ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:30:58
子供攫いやるかー
とりあえず失敗確定するとして
どうしよう子供が死ぬとかはダメだよね - 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:31:42
確定ロールダメだったわ…
- 188二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:09
とりあえず子供攫いやってこよう
- 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:32:38
- 190二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:33:32
こうやってテコ入れしなきゃいけない時点で……
人集まって勢いのあるスレの初期だったらそんなことする必要すらないんだけどね - 191二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:34:36
まあこういうのは最初はそんなに人が集まらないものだと思っていたから…
- 192二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:35:10
- 193二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:43:53
シンプルに依頼先の対立組織の依頼を受けた他所忍者でも良いんじゃない?
- 194二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:06:25
一般人の人死とかはNG?
- 195二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:12:17
- 196二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:13:30
わかった
- 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:20:27
敵対する忍者組織とかは勝手に作らないほうがいいよね?
- 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:22:08
そうやって足踏みしてるから伸びないのでは?
- 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:23:07
バンバン作ってじゃんじゃか出して良いと思う
- 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:29:33
伸びることを祈る