ネタシナリオだこれ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:48:37

    なおライツ博士が車椅子座ってるっぽいってなったあたりで流れ変わった模様

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:01

    懐かしいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:30

    なんだかんだシナリオは面白かった

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:49:58

    個人的な夢で泣きそうになった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:53:15

    コンセプトはふざけてるように見えても中身は全然ふざけないイメージあるな育成シナリオは

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:56:22

    規模自体は多分全てのシナリオの中で最も小規模
    博士個人の夢を叶えるお手伝いをしつつそのフィードバックの恩恵を受けてこっちも強くなるって内容なので

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:55

    なんならウマ娘で明確なネタシナリオって無いよな…?
    UAFはウマ娘の"走り"以外の在り方に触れられてたし…大農食祭も食を通して繋がった絆、そして理事長の知られざる一面が分かるシナリオだったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:59

    ライツ博士とてもいいキャラだからどこかでまた再登場してくれないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:01

    「ひどく個人的な夢を、叶えるつもりだ」ってのがなんか好きなんだよな
    坂本真綾の躍動流したくなる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:05:38

    キャラストはあるし、育成もやりやすいし好きだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:11:57

    個人的に育成シナリオで一番好きだった
    アプデほしいなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:13:30

    当時から言われていること

    なぜ博士と温泉に行けないのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:13:55

    友人サポカで博士のよりプライベートな部分を知りたかった……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:14:50

    シナリオのストーリー自体は全くネタじゃなかったよな
    あのう博士、トレーニング選択画面でギャグマンガ日和みたいな動きするのやめませんか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:15:03

    中長距離なら誰でもかなり育成しやすく運ゲー少なめ、演出やストーリーも面白い、三女神みたいなタイプのリンクも存在しないの三拍子揃った神シナリオだったと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:21

    アプデでODにレスボ追加、シナリオ因子に真髄やアオハル系追加してくれー!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:16:38

    シナリオリンク効果が明言されてるのすげえ助かる
    他シナリオのシナリオリンク効果全然わからんもん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:17:52

    友人じゃなくて後々も使えるシャカが必須枠になってたのはありがたかった
    それはそれとして博士のカードも欲しかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:19:23

    >>9

    型月作品を感じさせる一節よな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:19:47

    今後のシナリオでも出てくるのかな?って疑問

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:22:44

    シナリオ曲のライブ観客が博士1人だから本当に規模的には小さいシナリオなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:22:55

    サポカになって遊びに来てくれ涙

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:43

    背景のサティはネタみてーな挙動不審なのに…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:27:00

    シナリオ登場ウマ娘の描写もすごく良かった
    一人ずつ自分に合うやり方で博士を助けていって、それが最後の結果に綺麗に結びつく感じ

    チームとして動いてたから全員まるっと好きになったし、皆他者への助力のために動いてるから見ていてひたすら気持ちよかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:21:23

    姉貴やシャカールが協力者でいるのはすんなり納得で、クリスエスとタイシンも序盤で理屈はすぐわかる
    ギムはあなた大丈夫なんですか?て思ってたけど他の全員が思い至らなかったのをズバっと見抜いて
    さらなる発展もたらしたのはやっぱ言語出力が尖ってるだけで博識だなと再確認

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:52:27

    >>6

    そう言われればたしかにレースが直接関わらないシナリオで、その中でも特に動いてる人数が少ないんだな。

    グラライはハローさんを初めとした内外の多くの人員が動いてる。

    豊食祭は学園全体でやってる大規模行事。

    対してメカウマ娘はリンク組と博士だけの小規模なチームで動いてる。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:57:53

    個人的な夢
    集まったメンバー
    ライブ
    とホントに小規模なんだなとなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:00:26

    だから人権ってサポ絶対出ないよなぁというか…ねぇ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:37:46

    >>23

    本体はあんなに動けないから

    はしゃぐのは仕方ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:41:12

    こういう良い意味でこじんまりとした規模のストーリー好きなんだよね
    あくまで『本編の裏側で実はこんなストーリーもあったんですよ』的な

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:42:37

    春天チャンミ前の長距離テコ入れとしてシナリオりんくの博士のSSR出してくれても良いのよ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:56:45

    >>14

    ロボアニメみたいな効果音が聞こえそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:02:12

    ぶっちゃけ今のシナリオよりもこっちのメカシナリオの方が安定した成績出せるんだよね……
    これ俺が下手なだけかなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:11:25

    最後のたった一人のためのライブは正直泣いた

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:34:59

    タイシンちゃんが親切で気遣い上手な所を見せてて好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:36:00

    >>12

    介護っぽくならんか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:44:54

    勝ったんですよ

    人生というレースに

    正直泣いた

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:46:25

    >>33

    「安定感」って点だけ見ればブレの少ないメカの方が高いのはそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:01:20

    はい名画

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:13:12

    >>39

    護りたい、この笑顔

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:32:51

    酔ったら理性保てるかもわからんね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:37:56

    >>32

    シクュィィィィン

    (文字起こし難しい)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:39:53

    身体障がい者の夢を叶えるシナリオだったから次の新シナリオは長距離でサライ歌うかも知れないと思ってました

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:00:22

    まずシナリオ紹介で博士自ら「ひどく個人的な夢を叶えるつもりだ」って言ってるくらいだから、話の規模はガチで小規模だよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:08:21

    「走れなくなったウマ娘」ってどうなるんだと思ったけどそれを丁寧にストーリー作って希望のある終わり方するのが凄く良い

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:11:11

    尚、レジェンドたちには全力でふざけさせた模様

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:12:24

    メカルメールVerのインパクトが強すぎるけど博士Ver良いよねってなる

    発言通り極めて利己的で酷く自分勝手なただ一個人の夢と願いを叶える為の物語


    【ウマ娘 プリティーダービー】CM「走れ!メカウマ娘 -夢繋ぐ発明-」篇


  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:24

    THE story of my own.
    It's the story of my own.

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:22:42

    >>39

    こっちも名画

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:38:42

    石川由依のプレイアブルが来ないことが決定的なことくらいしか不満のないシナリオだった

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:44:14

    CMの最後のせいでライツ博士が死ぬんか?って思ったのは俺だけだよな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:55:45

    正直博士と温泉行きたかったと今でも思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:11:01

    サティお披露目で走るのが遅くてウマ娘たちが興味を失っていくのシビアだなと思った
    早く走ることこそステータスの学園だし仕方なくはあるのだが

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:52:28

    >>53

    まあ並走パートナーとかに使えるのかな?と思ったらASIMOよりはマシだけどそんな感じのガクガクした走りしてたら

    もういいかな…てなるんはしゃーなし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:55

    ロボットの身体で走るから公式レースには絶対に出れないのが切ないけどエモいなって

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:08:54

    >>12

    >>13

    >>18

    >>52

    今でも謎なんだけど、メカウマ娘の新シナリオピックアップって何故ライツ博士の友人カードではなくダイスカのサポカだったんだろうね

    同時ピックアップのシャカたんみたいにシナリオリンクの対象キャラだったらまだわかるんだけど、それですらないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:52

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:04:32

    重さも割と大丈夫だったよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:28:05

    バーに誘う妄想する博士が可愛すぎる
    温泉にも誘ってほしかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:58:12

    >>59

    温泉行けないのは悔やまれる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:21:30

    また出番がほしい…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:48:03

    >>55

    博士的にも別にレースに出て勝ちたいとかじゃなくてただシンプルにただまた走りたかったってだけだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています