- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:50:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:52:35
男の子も辿っちゃならんというか、老若男女辿っちゃならんのよ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:21
前任者のやらかし含め諸々の責任全部背負わされたんだぞ
酷いなんてレベルじゃ表現しきれないほどの地獄だったろうよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:29
トネリコが使命を放棄したツケというか、モルガンが歴史を変えたツケというか
- 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:56:16
アレは放棄してもしゃーない
- 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:29
しかし、使命を果たすに足る理由を見つけられたのだ
モルガンは最初の方に幸運があってアルキャスは後の方に幸運があったよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:04:38
「春の記憶」までくるとさらに辛くて直視できなくなる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:28:36
- 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:30:01
水着キャストリアが来た時一斉に足の指を確認した記憶
- 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:31:10
出たな「そっか」で飛ばされる激重バックボーン
- 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:38:39
実際はうん…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:49:56
ここは当時読んでて「ヒェ…」ってなった
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:01:38
ここまでヒドい目に遭い続けて全てに諦観を抱いててもたったひとつ輝く星だけは裏切れないの美しいだろ?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:06:35
これ潰した眼は普通にあるのになんで足指だけ欠けたままになってると思ってたんだろうって不思議に思ってた
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:17:32
目と耳の独白は比喩表現なのか実際物理的にいったのか迷う
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:18:19
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:18:25
ぶっちゃけセイバーとアルキャスの辛さって別系統の問題だから比較できないだろ
セイバーは自分からその責務を背負った(選んだ、ではない。選ぶ権利はセイバーにはなかった)けど、ただの少女なのに苦しいことが辛いってことも、恋とはどういう感情なのか、といった知る機会すら与えられなかった。人間として生きる自由なんて最初からなかった
対するアルキャスは、生まれた時から役目を背負わされてその為に毎度死にかけるような目に遭ってるけど、それを苦しいとかしんどいなあと思う程度の感性は許されていた。だから辛かった、とも言う。
ただ、色々なものを真正面から受け止めるから傷つきやすいがへこたれない不屈の心を持ってるから根本はやっぱり同一人物なのだけど
だからセイバーは最後まで頑張れたし、アルキャスも自由のなかったセイバーの人生を「冗談じゃない」と思いながら自分を裏切らずに最後まで貫くことができた。 - 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:25:18
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:03:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:09:29
閻魔亭のイベントは正月からいきなり重いストーリーをお出しされて、紅閻魔ちゃんファンに秒速でなった思い出
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:10:42
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:53:18
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:05:48
でもアルキャスがここまで歩めたのはたった一つの光があったからだし…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:08:10
落ちた指使って有効活用したい
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:12:33
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:17:19
型月キャラの中ならまぁ普通レベルという
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:17:54
アルキャスの過去も辛いけどAAの未来もしんどい
僅かな春の記憶と小さな星を胸にこの先も守護者として働き続けるんだと思うと… - 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:20:25
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:28:52
(人間から見て)カスが目立つだけで妖精全部がカスって訳じゃないもんな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:38:25
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:40:34
ここまでされて何故逆に憐憫の意を抱かないんだ?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:46:18
アルキャスにはエクターはいたけど育ての親ではない
そしてケイ兄さんはいない
マーリンはいたけど途中離脱
ないものが多い - 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:57
最初から最後まで味方でいてくれたのエクター等以外だと外からきた人たちしかいなかったのも悲しみ…それが最高の出会いだったから良かったものの
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:54:00
きのこの「アルトリア・キャスターは”特に理由も、思い入れも持てない世界”を救うように強制されている」という発言が重い
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:56:50
頭妖精だからですね…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:00:07
ひょっとして妖精の方?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:23:56
ブリテン異聞帯はカスが多すぎて途中なにを信じていいかわからなくなる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:39:51
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:01:21
憐れみたいがためにエクターの存在忘却してる奴らいるしな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:03:42
シンプルと時と場所は弁えてほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:29:56
汎は汎でアルキャスがドン引くような献身してるからねぇ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:37:10
人でなしがそれ本当に抜いて大丈夫?的なこと言うだけの献身だぞ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:41:14
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:43:07
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:44:27