新サバイバルキッズ…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:51:09

    公式サイトもニュースサイトもどこも過去作がある続編と言う話をしてないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:55:56

    続編としてみると原型なさすぎてお話になんねーよ
    新作としてみると真新しさすらないそのへんのスマホの無料ゲーみたいなデザインにインディーズゲーみたいなチープさでつまんねーよ
    それがスレ画です

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:57:23

    どう見てもコイツの幼少期なんだよね すごいなんて言われてないでしょ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:58:32

    なんかパチモン臭くて笑っちゃうのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:59:38

    まあ作ってるのはunityの会社でゲームを出すのは二作目だから割とインディっぽいってのは的を得てるんスよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:00:00
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:03:33

    ぶっちゃけマジで過去作と違いすぎるって突っ込んでも「そもそも続編として作ろうとも思ってない」案件なんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:04:15

    >>7

    じゃあ新規タイトルで出せって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:05:15

    これSwitch2版のどうぶつの森出たら駆逐されそうなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:07:25

    オーバークックの系譜のゲームじゃないスか?
    あれもデザインバタ臭くてPV見てても何がおもろいんやって思ったけど友達とか家族とやったら面白くてクソ盛り上がったしこれもそういうゲームな気がするのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:09:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:11:56

    >>9

    ライバルはオーバークック3とかだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:18:21

    別にこの手のゲームも人とやれば盛り上がるの知ってるから発売前からネガキャンするつもりはないんです
    でもすみません…ノベルゲー風味の強いソロプレイゲームから二人以上前提のワイワイゲームは流石にふり幅がデカすぎますよね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:23:20

    ワシこのタイトル初めて聞いたんスけど元の路線は人気あったんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:23:53

    亡霊がいっぱい成仏したニンダイの中で唯一悪霊化の源になる
    そんなサバイバルキッズを埃に思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:23

    >>6

    出ましたね温かみのあるグラフィックさん 今日も手抜きショボグラを誤魔化すのに使われていますね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:24:40

    >>15

    サバイバルキッズ幽霊「なんで今さら墓を掘り返したのか教えてくれよ」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:25:07

    >>14

    まあ結構出てたけどマイナーなシリーズっスね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:26:20

    何故かニンダイ前後に急増したコナミファンがホルホルしてたタイトルやん、元気しとん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:26:39

    >>14

    難易度がな高いんだ…娘が病気でな…宝石がいるんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:26:40

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:30:34

    DSの3作は結構面白かったっスね 特に最初のLOST in BLUE…難易度は高いがヒロインが激えろで魅力的だ
    ああーっもう新作は望まないから移植をくれェ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:31:01

    この頃のほうがずっとマシなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:31:44

    ファンは一緒にやる友達が居なくても大っぴらにこのゲームを買えよ
    元々マジで売れてなかったシリーズだけど謎の寵愛を受けて続いていた作品なことを考えるとこれの売上をエビデンスに元の路線の作品が製作されるかもしれないからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:32:24

    ふざけんなっGroundedのパクリやないけっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:33:21

    >>18

    この女の子助けられなかったのは…俺なんだ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:34:31

    >>10

    オーバークックは頭身が低いからまだマスコットとして見れたからいいんだよ

    問題は…スレ画見て可愛いヤンケ操作したいヤンケなんて感情は1ミリも湧いてこないことだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:37:12

    >>22

    あれも3作目はなんか迷走気味の猿ストーリーだったけどゲーム自体はしっかり楽しかったんだよねすごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:39:44

    >>22

    げにえろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:49:39

    タフカテのコンコード以外にもどっかで見た記憶があって思い出したのがこいつで腹筋がバーストしたんだっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:07:34

    >>28

    ウム…単純に人数増えた上に全員が有能を超えた有能で難易度もほどよかったんだなァ

    絵柄も前作からだいぶ変わってたとはいえゲームシステムは変わってないからまだ全然受け入れやすかったっスね CP要素もしっかり残ってるしな(ヌッ

    移植…待ってるよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:10:57

    仲間と一緒にサバイバルするの…マジ最高

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:24:40

    >>30

    なんであっちの黒いのはミッキーマウスヘアーになりやすいのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:13:40

    二次元にするとどうあがいてもギャグみたいな髪型にしかならない
    そんなメス豚黒ンボを哀れに思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:31:58

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:36:24

    サバイバルキッズを元ネタにしたやる夫スレなら見たことあるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています