- 1二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:29:39
- 2二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:34:42
都市だけじゃなくて周辺の街もまとめて壊滅するって言われてるからね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:46:53
サイタマでも被害を抑えるのが限界だからタツマキブラストがまじで最適解
- 4二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:53:18
火力特化形態のジェノスはこれ破壊出来る火力なんだよな
まあ長時間使ったら自爆するからあんなん二度とやったらいかん形態だけどさ - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:32:03
隕石は破壊できても落下する破片までどうするかなんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:34:05
あのサイズだと余裕で人類滅ぶからな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:57:14
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:59:37
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:02:06
それなら災害レベル神になってるよあの隕石は
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:03:26
今考えるとこの隕石何とか出来そうなのはオロチとかがガイア砲撃つとかになってるくるから隕石の評価するとしたら竜最上位クラスぐらいかな?災害レベル竜判定されてるから災害レベル竜あるのは確定だし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:06:10
隕石だけでなくシンプルな大質量は火力特化いないとキツいよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:09:05
直撃すればムカデ仙人ぐらいなら倒せるイメージあるわ
まあムカデ仙人なら直撃するまえに逃げるだろうけどさ - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:11:09
サイタマってこの時点の普通のパンチでもこの隕石砕けるレベルなんだからそら普通のパンチでほとんどの相手は片付くって状況になるよな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:40:11
火力マシマシのメタルナイトでも難しいって判断だし、物理的に破壊出来る方がどうかしてるレベル
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:46:36
バングが純粋な質量相手にはなす術ないのが痛いね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:48:03
この時のバングってマジで街とともに死ぬ気だったんだろうか
それじゃ協会にとってとんでもない損失だよな - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:51:10
真面目にタツマキの超能力で止めるかブラストのゲートで飛ばすしか手札なくね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:51:47
なんかこう、流水の奥義的な奴で隕石衝突のショックを全部自分一人で受け止めるつもりとかだったんじゃねえかな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:52:25
メタルナイトでも無理なんだろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:53:10
S級パワーチーム集めれば受け止めるくらいは出来ただろ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:54:24
自然災害だとキングの力が活かし難いのもヤバい
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:56:03
クロビカリをメタルナイトの技術で射出しよう
そのためには隕石を砕けるほどのエネルギーでクロビカリを射出しないといけないが - 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:57:23
メタルナイト、キング、アトミック、フラッシュ、童帝、駆動騎士、ジェノス、クロビカリ辺りを総動員すればサイタマ単独と大きくは変わらない被害に抑えられそう
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:00:22
Z市に直撃してたら怪人協会も無事では済まなかったのでは
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:02:08
いつも思うんだがサイタマは隕石破壊の時マジ殴りで跡形も無く吹きとばせよって感じなんだよな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:04:00
ジェノスの攻撃でも勢いは落ちたから数を揃えればタツマキがいなくてもいけるか?
気のせいじゃった! - 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:05:12
まあ地球だけど色々地球じゃないんだろう
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:06:01
読み返したら珍しくジェノスがバングをさん付けして呼んでるんだな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:06:33
むしろこれでサイタマが342位から5位に変わる程度で済んでるのがおかしいな
まぁ作中でもジェノスとメタルナイトの活躍と判断されたって言われてたが - 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:10:06
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:11:57
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:34:42
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:35:55
でも多分現場に最初に居たのがそいつですよ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:36:49
個人的にジェノスがビーム砲で押し返してる時の
シルバーファング「頑張れ、ジェノス君!ちょっとだが隕石を押し返してるぞ!」
ジェノス「本当か!?」
シルバーファング「ごめん!見間違いじゃった」
ジェノス「クソジジイめ!」
のやり取りがテンポ良くて面白かった
状況が状況だからギャグデフォルメなしの画でやり取りしてるのもあって - 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:37:05
もし諸々本気で考えてならサイタマ破片も含めて殴れるんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:58:10
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:58:56
場合によってはヒーロー協会と怪人協会が共闘してたかもしれない
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:36:12
この世界は現時点で超大陸しか人類の生存圏がない設定なので……
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:55:24
下手したらボロスでも崩星咆哮砲を使ってやっと破壊できるくらいじゃないか?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:58:41
流石に一撃で都市と周辺の街まとめて壊滅する一撃はなぁ
月まで蹴り飛ばせるメテオリックバーストならいけるかな?
まあボロスの場合巨大隕石より威力上のサイタマのパンチ喰らっても大丈夫なんだから巨大隕石直撃したとしても耐えるだろうけどさ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:03:35
タツマキはジェノスの巨大隕石破壊出来る攻撃ですら全然届かない威力のオロチサイコスの攻撃止めるどころか指一本動かない状態にしてたからキレてて他をカバーしてる状況ではないとかならいけると思うぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:07:45
ていうかタツマキはオロチサイコスとの勝負でこれと同じぐらいの大きさの岩を海から大量に持ち上げてとんでもない速度でぶつけて攻撃しまくってたから余裕じゃねえかな
他のS級とか守ってる状況であれやれてたんだし - 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:56:26
ジェノスとメタルナイトでも割れなかったあたり相当硬い物資地だったんだろうな、隕石だし
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:02:51
なんとなくマジ殴りだと貫通するか破片が大きすぎるって結果になるんじゃねえかなって気がした
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:19:56
童帝が間に合ってたら発明品駆使して優しくキャッチしてくれそう
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:43
これワシには無理じゃなーって思いながらも逃げないバング
- 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:04:32
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:45:11
なんとなくだけど考えなくてもスペックの暴力で勝ててしまうから戦闘中に細かい事考えない癖がついちゃったんじゃないかって気はする
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:09:29
怪人協会ならホームレスなら破壊できそう