- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:09:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:11:43
かなり先が気になる
一話のつかみが強いな - 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:11:57
面白いけど大戦ってことは相当規模の大きな話になるのか
それとも主人公にとって大戦クラスの熾烈な戦いってことなのか - 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:13:46
なんか20世紀少年みたいなアトモスフェアを感じる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:14:22
めっちゃ面白い
話も良かったけど絵が上手いよね
ちゃんと作風と合ってる - 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:15:51
別世界の話だってのがガツンと響く字の違い…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:16:01
主人公の優太郎くん、優しいお姉さんに会ったその日の夜にえっちな妄想してるあたり中身は15歳のままっぽいのお労しい
まあ植物状態だったから仕方がないんだけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:16:03
ジャンプっぽくないけど続きが気になるストーリー展開だ
どういう結末になるか予想つかないけどワクワク - 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:16:38
こういう時に年号って便利だよな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:17:22
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:17:52
ジャンプラのいいね👍ページめちゃくちゃゾッとしたし、作り込みすごくて好き
国とか何々庁が役所とかで貼ってるポスターってああいうの多いよね - 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:18:33
究極の監視社会か
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:19:08
「レイワ」が「零輪」と分かる瞬間が「してやられたっ」って感じでガツンと来たぜ……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:19:19
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:19:39
世にも奇妙な物語っぽくて好き
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:19:43
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:19:49
バクマン。の劇中作として出てきそうな雰囲気
テクニカルな漫画というか - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:20:23
政治関連はあにまんでは語りにくいが…注目されそうなネタだね
絵も演出もいいし、うまくいけばかなり伸びると見た - 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:20:30
途中でこれトゥルーマン・ショーのパロか!って思ったらもっとエグかったでござる
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:21:25
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:21:29
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:22:31
クラファンで?見ず知らずの高校生を延命治療?と読んでいる最中は思ったけど、読み終わってみたらなるほどなぁとなった
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:24:48
2話では悪行をしたらどうなるかが描かれるのかな
なんかえげつないことになってそう… - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:26:32
突拍子もない展開だけど選挙周りの流れとかちょっとありそう…とも思えるし当時子供目線で書いてた大人憲法が15年の時を経てある種の呪いとして帰ってきてるのが面白い
いいね稼いで総理の権利得て憲法廃止とかが最終目標になるのかな - 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:27:24
一等が一番高いのか
一等大人になると何の権利がもらえるんだろうか
一等は総理大臣とか?官公庁で働けるようになるのかな - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:27:55
まぁでもこの高校生信じられないくらい高潔だよな
ネットやってたらこうはなれない - 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:28:29
年号は何が由来なんだ…
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:30:02
いや凄い良かった
種明かしされた時すごいゾッとしたわ - 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:30:35
通学路で路上喫煙してたおっさんに行きましょう・・・って促してたのが黒田さんなんかな
似てるだけかもしれんが - 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:36:24
いいジャンが何か怖いよ!
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:36:58
久々にすごい連載が始まったなと思えた
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:39:29
面白かった
すごい連載がきたな - 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:39:50
システムの先駆けになった主人公でもまだ六等なのか……
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:41:24
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:41:28
こっからの盛り上がり次第
まだ様子見かな - 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:44:35
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:52:15
仕組みのおかげで中卒相当じゃなくなったな
良かったね - 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:58:19
大人ってなんだ?みたいな話に向かうだろうけど
最終学歴中卒扱いには難しくないか - 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:01:37
浦島くんがめちゃくちゃ良い子だからよかったけど凡人が知らん間に24時間監視されてたらしょうもない事で批判されて炎上しまくってるな
起きて真っ先にやる事が職探しと親孝行とかどんだけ出来てるやつなんだ - 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:06:01
支援を貰いやすい仕組みってどういうことだろうな
単純にいいね貰うためにみんな寄付するのかガーデンに金を稼ぐ手段も紐づいているのか - 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:17:11
徹底して信賞必罰の世界は実力も幸運も必要な完全な結果主義みたいなのは見たことあるけど
これは相互監視・評価社会っぽいな - 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:29:03
評価されない立場がどんな事になってるか考えると怖くない?
これから出てきそう - 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:50:56
Big Brother is watching you
この世界ではビッグブラザーが国民全員なのか - 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:05:48
中身15歳なのに美女に会ってシコってないとかある!?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:38:42
状況を何も理解できてないのに他の人の真似して零輪ポーズ取ってた浦島君ちょっと可愛かった
あのあたり絶対浦島ウォッチャーの奴らいいね付けてただろ - 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:07:54
いい意味でジャンプぽくないというか青年誌ぽい感じの読み口で新鮮だったわ
この手の世界観のストーリーで1番残念なのは第一話がピークでそこから尻すぼみになっちゃうパターンだから次回以降も緊張感維持して盛り上げてくれることを期待 - 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:19:35
どっかの教育災害のユートピアみたいな世界観
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:26:34
- 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 04:28:08
太郎を轢いて失職したトラック運転手の娘とか出てくるんやろな~
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:02:23
退院してするのが親のための料理や職探しなの、優太郎くんが元来優しく真面目な子で素敵
学がないけど考えることは諦めないし
でも猫のためとはいえ赤信号で飛び出してる突発的なところがあるから選挙権のない六等大人なのは納得 - 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:20:38
減点法だった眞鍋先生と違ってこっちはマルもつくだろうからセーフ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:00:33
これシステムを支持するやつじゃないと選挙権貰えないって考えると黒田がめちゃくちゃ怖くなってきた
- 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:02:55
選挙権を得るには体制に沿った"大人"になる必要があるのかなりディストピア感あるよね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:04:32
なかなか面白いけど、カメラ少なすぎない?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:29:12
大人大戦ってタイトルだし
もしかして母親やヒロインっぽい女も主人公の敵に回るパターンか - 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:19:26
めっちゃ面白いなと思う反面
自分にはこの題材で話しかけって言われても世にも奇妙な物語の一話分のボリュームしか思いつかないので連載にした自事実に割とふるえてる
これでなんかバッドエンド的な投げっぱなしオチじゃなくて納得いくラストにできるならすげぇな…… - 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:21:32
- 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:40:35
- 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:43:10
自分が幼くて未熟だった頃にメモしてたことが法律になってるの怖すぎるだろ
何書いたか全部覚えてはないだろうし - 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:56:56
- 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:59:29
正しさを強制する社会の暴力性がテーマとかなんかなーと思うけど
出オチじゃなくて連載にしたのはマジでどうなるかわからん - 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:14:40
中居主演で大人免許という話があったけどこの作品は正にこの世界観を掘り下げた内容だよね
- 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:33:47
いいジャンしてねのページが凝ってていい
こういう細かいこだわり好き - 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:55:24
- 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:16:32
背景の描き方が独特
なんか鉛筆画みたいな影のつけかたで厚みが出てるというか
トラックのリアル感すごい - 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:04:11
そうそう、例えば監視してる人間の思想を誘導する役目の人間を集めた支援組織を作るとかさ
なんかのカラクリはあるんじゃないかなーとは思うけど
ただ、そんなもの一切ないってのもそれはそれで絶望的かもしれない……
- 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:45:19
主人公がハチミツに気付くシーン実況が大盛り上がりだっただろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:19
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:00:12
- 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:12:56
- 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:56
ディストピアなりにコメントで他人を煽る程度の自由はあるということだろうか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:41:01
なんかあにまん掲示板みたい
浦島を見てるスレ民を見てるあにまん民 - 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:41:56
高評価もらうことを捨ててる層じゃないか?