異世界シェアワールド「アルカナアリア」を作っていくスレ164

  • 1スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/05(土) 00:36:06

    剣だとか魔法だとか冒険者だとか魔王だとか、王道ナーロッパちっくな異世界をみんなで構築していくスレです


    ・ここで決まった事柄は原則としてフリー素材として扱われますが、利用を制限したいor一言相談が欲しいなど要望があればその旨を言い添えてください

    ・性的な褒め言葉や話題、Gか否かを問わずR-18な事柄は控えましょう

    ・その他注意事項はwikiの「詳細なルール」ページを参照してください

    ・⚠️トリップを付けずに設定を投稿することは、設定主としての全ての権利を放棄するということです!そのことをよく考えて参加してください⚠️

    次スレはスレ主が立てますが、いない時は>>190を踏んだ方にお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:37:13

    建て乙

  • 3スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/05(土) 00:40:06
  • 4スレ主◆TN.EPARvlQ25/04/05(土) 00:40:21
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:40:36
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:41:02

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:50:41

    深夜保守

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:50:52

    10まで保守

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:51:13

    深夜で猶予されるやつは信用できない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:51:26

    おやすみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:42:36

    極東機関「」
     過去に居たとされる最強の姫巫女、学園長の強い意向によりその再現を成し遂げる為に作られた陸の孤島、そこに在籍する就学生約2万5000名の学習機関兼訓練機関。
     幼少の頃より人員を迎え入れ勉学を含めた[[呪術]]と[[結界術]]を中心に深く学ばせる事により当時の姫巫女の年齢とされる16歳までに有力な術士の育成を目指す。
     術士同士で競い合わせる仕組みを多分に含み決闘制度も存在、その為かこの機関に在籍する就学生の基礎能力は高い。
     ガラパコス化した国の存在と政治的に不都合の無い目的の為に若者を育成し排出する都合の良さからその周辺は外部の人間にとっての非戦闘区域となりその中で戦闘した組織は他の者達に嬉々として食い物にされる。


    こんなんあり?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:13

    とりあえず質問するけどこれは姫巫女を育てることが目的なの?強い人を育てることが目的なの?
    個人的に姫巫女って別に強い人が選ばれるシステムじゃないと思ってるんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:16:29

    その姫巫女学校だけでラノベ一本の題材にできそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:18:21

    >>12

    立場ではなく能力の方

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:06:04
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:10:36

    書き方が悪かったかな
    姫巫女を作ろうじゃなくてあの当時の姫巫女のような最高の人間を作ろうぜってのがコンセプト
    だから桜犬参りと御家人は特に関係ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:14:08

    最強はウタちゃんなのか
    まだ影も形もない龍神と意思疎通に成功した姫巫女一族がこの荒ぶる神を鎮め協力を取り付けることに成功の初代様なのか
    両方強そうなイメージ
    初代は残っててもほぼ神話枠な気がするけれども

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:15:53

    子供が遊びで話すスタローンとジャン・クロード・ヴァンダムどっちが強い?
    そのレベルでいいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:16:52

    公家勢力のものなのか
    だったらどのみち関わりはするし龍神が選ぶからそこが絶対ではないけれど確率としては高くなるのかも?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:20:18

    >>19

    でも設定見てるとこれ中立的なものか

    非戦闘区域になる他勢力に食い物になるだし

    公家勢力の施設なら自分のところに囲い込みそうだし優秀だろうから

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:23:25

    存在自体はありな感じ?一応最強の姫巫女は誰かぼかしてるイメージ
    ウタさんかもしれないしそれ以外かもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:16

    >>21

    私はありよりだけど

    姫巫女選びとの関係のなさは(ここ以外から選ばれることもある)は出来たら明記して欲しいかな

    勘違いする人続出しそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:29:35

    極東機関「」

     過去に居たとされる最強の姫巫女、学園長の強い意向によりそれと同等の能力を持った存在の再現を成し遂げる為に作られた陸の孤島、そこに在籍する就学生約2万5000名の学習機関兼訓練機関。この機関の卒業者から姫巫女が選ばれることは無くあくまでも能力と在り方に集中している。

     幼少の頃より人員を迎え入れ勉学を含めた[[呪術]]と[[結界術]]を中心に深く学ばせる事により当時の姫巫女の年齢とされる16歳までに有力な術士の育成を目指す。

     術士同士で競い合わせる仕組みを多分に含み決闘制度も存在、その為かこの機関に在籍する就学生の基礎能力は高い。

     ガラパコス化した国の存在と政治的に不都合の無い目的の為に若者を育成し排出する都合の良さからその周辺は外部の人間にとっての非戦闘区域となりその中で戦闘した組織は他の者達に嬉々として食い物にされる。


    >>22

    こんな感じねありがと

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:33:12

    >>23

    助かる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:37:52

    この機関のお名前浮かばないから誰か案あったらお願いしても良い?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:44:58

    【名前】アオイ
    【種族】人族(現在においては不明)
    【性別】女性
    【年齢】不明
    【所属】秋津列島
    【職業】初代姫巫女
    【容姿】葵色の瞳に黒髪
    【一人称】あたし(現在においては不明)
    【二人称】あなた(現在においては不明)
    初代姫巫女の女性
    現在においては神話の存在で名も残っておらず初代姫巫女と呼ばれるのみ
    明るく桜姫島に現れた竜神の元へ向かう際、魔物や波に飢餓等により姉妹を、仲間を何人喪おうが挫けることのなかった不屈の精神を持つ
    抵抗力が高く、また感受性も高いためか他者に分けやすい性質を持っており、他人の抵抗力と混ぜ合わせ他人の体内に自分の抵抗力を侵入させる・抵抗力の低い者へ自分の抵抗力を相手の抵抗力と混ぜて定着させることを特に得意としていた
    その明るさは人の子など興味のなく虫けらのように思っていた龍神が興味を示し、協力を示し再び秋津列島を定住可能な地とし、最終的には、姫巫女の子供達や姫巫女の愛した地である秋津列島を守ろうという方面へ変えてしまうほど

  • 27◆1s6DiJRhTIMv25/04/05(土) 11:48:13

    桜犬道中絵草紙のキャラ考えたいな
    サクラちゃんのライバル的な他の姫巫女候補とその護家人みたいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:49:57

    どのくらい現在に残ってるのかはわからないけれど
    遺失もあったので
    仲間を失ってとか個人に関する情報は全カットで
    一人で龍神の元へ向かいと鎮めた曲解されてそうなイメージです

  • 29◆cUrv0Deweo25/04/05(土) 11:51:09

    >>27

    やらないととは思いつつできてないのでやってくれるなら嬉しいところ

    そもそも相手役の御家人ができてないのである………

  • 30◆1s6DiJRhTIMv25/04/05(土) 11:57:22

    >>29

    やった〜

    じゃあやっちゃお

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:37:59

    アイラム・ジャディードの碑
    アイラム・ジャディードにある碑石
    ハミルディンやヒムレンを始めとした一部非アルカナ教団派メンバーが残したとされる物
    アルカナ団目線でのエルニア帝国やアルカナ団について綴られている
    そのため、歴史としてメタ的に見れば神聖イルニクス帝国で一般に知られるものと比べるとまだ事実と似ている物だが、目線の偏り他により正しいとまではいえない程度の物
    立ち入り禁止であると同時に、観光地となっており、遠視系の魔眼や眼鏡のような魔道具がなければ文字はまず読めない程度の距離まで近づくことが出来る
    また、その手のものを持っており文字まできちんと見れたとしても古い文字や言葉遣いであるため一見で読むのは難しい
    アルカナ教団とナッハール教団で協力し秘匿するところは黒塗りになった板の碑石の言葉を写した書籍は付近で売られている

    書籍版黒塗り箇所
    基本的にアルカナ信仰者であれば書いてあってもまず信じない部分神ではなく人である、個々の思い出等は残してある
    隠されているのは熱心なアルカナ信仰者であれど信じられる可能性が高く尚且つ、アルカナ教団としても広く知れ渡ると困るもの

    昨日の関係のもの
    ありかや秘匿範囲については判断任せる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:17

    鷹の目
    遠視系の魔眼の一つ
    狙撃手や弓士が遠くを見て相手を狙うためのものであるが応用的に他の目的で遠くを見るときにも使用できる
    一箇所をズームにしたように指定した遠くにあるものをはっきり見えるようなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:28:50

    審毘眼
     相手の優れた実力や長所が宝石のように輝いて見える魔眼。
     腐らせた部分は泥、凡庸な部分は石、強く鍛えられた部分は鉄、突出した才能は宝石のように見る事が出来る。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:29:34

    サ、サバイバー…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:30:52

    >>34

    ごめんなんか版権ネタと被ったタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:47:15

    審毘眼がジョジョのサバイバーというスタンドの能力とよく似ている
    でもあっちの本質は周囲の人間を暴走させて争わせることだからこのままでもええんじゃない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:02:41

    ゆったりエルニアとかの歴史や伝わり方に関する自論を纏めたいが膝にリアルを受けてしまってな…ってなってる
    そしてこれ書き込んで離席するのだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:11:18

    エルニアの歴史ゆっくり解説ですって!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:13:12

    >>38

    ゆっくりカルメンです

    ゆっくりニルスだよ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:13

    今日はエルニア帝国最恐心霊スポット15選を紹介していくよ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:15:24

    心スポ多い多い

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:16:27

    >>41

    世界のほとんどなんだから逆に少ないんよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:23

    極東機関「睡蓮」
     過去に居たとされる最強の姫巫女、学園長の強い意向によりそれと同等の能力を持った存在の再現を成し遂げる為に作られた陸の孤島、そこに在籍する就学生約2万5000名の学習機関兼訓練機関。この機関の卒業者から姫巫女が選ばれることは無くあくまでも能力と在り方に集中している。
     幼少の頃より人員を迎え入れ勉学を含めた[[呪術]]と[[結界術]]を中心に深く学ばせる事により当時の姫巫女の年齢とされる16歳までに有力な術士の育成を目指す。
     術士同士で競い合わせる仕組みを多分に含み決闘制度も存在、その為かこの機関に在籍する就学生の基礎能力は高い。
     ガラパコス化した国の存在と政治的に不都合の無い目的の為に若者を育成し排出する都合の良さからその周辺は外部の人間にとっての非戦闘区域となりその中で戦闘した組織は他の者達に嬉々として食い物にされる。

    これで乗っけてくる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:25

    >>その中で戦闘した組織は他の者達に嬉々として食い物にされる。

    これってつまりどういうこと?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:48:26

    しっかし2万5000名か
    よし、学園長先生作ろうかと考え中なんだが劉帝国の皇族にしてもいい?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:30

    >>45

    秋津列島の機関じゃないのかこれ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:40

    >>44

    ご想像にお任せしますと

    どの勢力からも経済的にも物理的にも殴って良いあつかいになる


    >>45

    ごめんそこは自分でちょっと考えてる

    劉帝国は関係ない純秋津の人間

  • 48◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 22:51:09

    極東機関「睡蓮」
     過去に居たとされる最強の姫巫女、学園長の強い意向によりそれと同等の能力を持った存在の再現を成し遂げる為に作られた陸の孤島、そこに在籍する就学生約2万5000名の学習機関兼訓練機関。この機関の卒業者から姫巫女が選ばれることは無くあくまでも能力と在り方に集中している。
     幼少の頃より人員を迎え入れ勉学を含めた[[呪術]]と[[結界術]]を中心に深く学ばせる事により当時の姫巫女の年齢とされる16歳までに有力な術士の育成を目指す。
     術士同士で競い合わせる仕組みを多分に含み決闘制度も存在、その為かこの機関に在籍する就学生の基礎能力は高い。
     ガラパコス化した国の存在と政治的に不都合の無い目的の為に若者を育成し排出する都合の良さからその周辺は外部の人間にとっての非戦闘区域となりその中で戦闘した組織は他の者達に嬉々として食い物にされる。


    とりあえず面倒が無いように

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:29

    >>47

    つまり睡蓮周辺で戦闘したら非戦闘区域で戦闘を行ったら他の組織から制裁の大義名分にされるってことか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:37

    >>46

    ものっそい人多いなーと思ってね

    職員も含めるとさらに膨れ上がりそうだから色々と押され気味っぽい秋津列島の姫巫女勢力じゃ維持できないかなって


    >>47

    ふむん…

  • 515025/04/05(土) 22:54:22

    付け加えると神聖な姫巫女をなんか恐ろしげな組織で再現しようとするのは外部の人間ぽい発想だなと感じた
    以上が学園長に劉の皇族イケんじゃね?と思った経緯
    無論トリップついた以上はゴリ押すつもりはない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:55:26

    人数の桁一つ減らしたほうがよくね?

  • 53◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 22:56:06

    >>49

    うん

    あーしょうがないなー、非戦闘地帯で戦闘やっちゃったからなー

    前からそこの資源美味しそうって感じていたのは関係ないけど何か制裁が必要だよなー

    みたいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:56:31

    >>50

    姫巫女勢力は関係ないんじゃない?

    他勢力に取り込まれたり食い物にされる前に囲い込むでしょそしたら派閥だな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:32

    >>50

    >>51

    姫巫女勢力がそこまで押されてるとは思えないしwikiにもそんな設定書かれてないからその意見には賛同できないというのは置いといて、秋津の国っぽいのに他国の皇族が学園長やってるというのはどういう政治的な理由があったらそうなるんだという疑問がある

    まあトリップが付いたからこれ以上はあれだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:58:39

    >>31

    昨日の話関係になるから慎重にしたいんだけど

    これは問題ないと思う?

    あるならナーフとかはする

    石碑があるまでは通したいとは思うけれど

  • 57◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 22:59:23

    >>50

    姫巫女勢力じゃないよ完全中立って感じ


    >>52

    学費とか特に考えず秋津中から人を集めてるからね

    逆に人口を確保できなきゃ目標に向かうやる気あるのかと思ってこの数字にした

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:00:24

    >>56

    特に問題ないと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:00:27

    >>55

    根拠というか理由としては、内戦でモノを言う武力を握る武家勢力が大僧正サイドにつき腐敗してる?公家勢力が姫巫女サイドについていることなどなど

    学園長が皇族はそんなに難しいことか…?戦国の混乱やケツ持ちの強力さを背景に中立的な国?施設?を作るのはありそう寄りかなって

    まあ秋津人なんですが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:00:41

    >>56

    良いとは思うけど劣化が心配だからカバーみたいななにか保護する的な物欲しいかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:02:19

    見る手段があれば見れるんなら
    過去に誰かが見てしっかり内容を書き留めてはいそうだよね
    観光地ならここにはこう書いてありますって説明文の看板とかありそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:02:23

    >>56

    問題は無いが異論はある…まあ真っ向から否定するような異論ではないと思うから安心してくれ、異論というか加筆依頼かな?

    ただ今は頭が秋津モードなので異論をまとめられねぇ…すまねぇ…wikiに載せるのは大丈夫だと思う…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:05:08

    >>58

    >>60

    >>62

    とりあえず問題ないとありがたい

    昨日の話関係だったからね

    もし異論がネーミングとかの話なら仮なのでなおせるし

    保護機能は思いつかない&けれど保護機能はエルニア技術ではなくアルカナ技術にしたいくらい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:05:33

    >>57

    本命の一握りの生徒を除いてはどうしようもないけど一応置いとくみたいな生徒も多いイメージで良いのかな

    なにしろ本命生徒になりうる子供は大内戦中の秋津じゃ勢力の宝としてキープされそうで

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:06:47

    >>61

    それはについてはあるだろうけれど

    黒塗り書籍と同じ状態想定

    読める人ならあれ?となるようなものになってそう


    翻訳書籍と原書でニュアンスが変わってたり 

    面白で偽字幕になってるあれ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:07:22

    >>63

    保護に関しちゃナッハール教団が大事に大事に保存してるというやつで一つどうか

    大預言者の時代の貴重な史料だぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:07:29

    >>59

    大僧正勢力のところはともかく腐敗している公家勢力が付いてるとかは個人のイメージでしかないのにそれを根拠と言われても…

    というか現状出ている公家が泉条家しかない

    それと中立地帯を作るにしても他国の皇族を秋津に預ける理由が分からないし

    嫁入りにしてもそれはもう秋津の勢力下に組み込まれることになるだろうし

  • 68◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 23:08:01

    >>64

    良いや一握りの生徒を磨く為の砥石なんで一般生徒もしっかり練度上げてるよ

    毎年沢山の質の良い生徒を輩出してくれるから中立も許されてる想定

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:09:39

    >>66

    ああそういうのか

    てっきり保存法の理論とか魔道具とか保存法そのものを考えろという話だと思った

    それくらいでいいなら簡単に足せるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:10:06

    >>68

    姫巫女、御門、将軍いずれの派閥にも質のいい術士を排出してるのなら潰されたら都合が悪いということで三つの派閥から守られてるとか理由付けできそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:10:44

    >>65

    よく考えたら黒塗りで部分的に隠すぐらいなら

    秘仏みたいなもんに認定して一般の目から完全に隠した方がいいのでは

    将来的に見れる能力持ってる上に解読もできる一般人がやってくる可能性も十分あるんだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:13:11

    >>67

    まあ雲邸島に引っ張られ過ぎた感はあるかもな

    武力で優勢という見解は変わらないけど…

    ここから先はかなり言っても詮無いことなんだが「預ける」「嫁入り」じゃなく独立軍閥として活動する想定だったのよね、まあ詳しいことは即秋津人よと回答きたので言語化するまえにたち消えたわけだが…

    ちなみにちょっと気になるんだが、こちらがまだ劉の皇族で通そうとしてると勘違いしてピリピリし過ぎてないか?与太話以外の何物でもないし、客観的根拠のみから設定が作られていくなんて超特殊例じゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:13:25

    >>71

    観光地にはなってるんじゃない?と立ち入り禁止ではあるという話があったから

    それを元にした

    どんなに隠しても透視魔眼とかあるときつそうというのもある

    すごく遠くからでもはっきり見えるよ的魔眼はファンタジーあるあるだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:13:57

    >>68

    んじゃ呪術と結界の秋津中央学校って感じかー

  • 75◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 23:14:59

    秘蔵っ子はな、どうだろ
    個人的に毎年やってるし対応する人数もダンチだからノウハウの物凄い事考えるとお宅で勉強教えるよりもこっちで学んだ方が良くないですか?
    なんなら16からは家に帰るんだしそっからご自宅の色足したりも出来ますよ?
    って考えてるんだがここに所属しない秘蔵っ子キャラに支障がありそうなんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:41

    >>71

    >>73

    そこが異論ポイントなんよな

    ナッハール教団的には秘密でも何でもないことを記録してるくらいが好きだなって

    いっそ文の抜粋がナッハールの経典に載っててもスキ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:16

    >>73

    だとしたら逆に一切隠さずに内容を完全開示した方がいいのでは

    見る能力持ってる上に解読もできる一般人が来たら即座に出版されてるものと内容が違うことバレちゃうんだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:42

    >>72

    いやその辺は勘違いしてないし変な心配もピリピリもしてないよ?

    ただどういう想定でいるにしても無理筋ではないかなって思ってるだけよ

    実際トリップ付きだし学園長も自分で考えてるって言ってたし

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:18:06

    >>76

    そこは私は

    ナッハール教団 - アルカナアリアwiki【3/28更新】概要 アルカナ信仰の分派の一つ。メシェレウ大陸での宗教的覇権を握っている。 アルカナ教団と近しい点は多い(魔物と戦う、独自の軍事力を持つなど)が「22柱の神々」を否定して彼ら彼女らはあくまでも知的種族...w.atwiki.jp

    目的がある程度共通しているのでアルカナ・ナッハール両教団の仲は概ね良好があるので

    良好でいるためには隠さないとまずいかとなったんだよね

    もうアルカナの絶対隠したいことを堂々と教えるなんてアルカナからしたら魔王教団と同類になりそうだから

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:18:38

    >>78

    時系列を考えてくれ

    こちらが劉の皇族ってどう?と聞いた後に秋津人だよという回答とトリップ装備がなされ、こちらはならそうしますねと引っ込めておる

    回答もトリップも無い段階じゃあ無理筋も何も筋自体が存在しなかったんだ、こちら目線では

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:18:55

    碑文の内容を黒塗りにして出版しなくてもそのまま出してもいいんじゃない?
    大昔の碑に彫られてる伝説なんて事実か創作かなんて見分けつきにくいんだし
    変に隠す方がなんかおかしいぞ?って疑問持たれるだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:20:49

    >>77

    まあそうか

    アルカナとの良好な関係設定をどう守るか………

    アルカナからしたら邪教徒実質魔王教団ですはまずいので

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:10

    >>79

    まさかぁ…魔物討伐に積極的なんだなら魔王教団と同じは言い過ぎじゃない?マジョリアとメシェレウで棲み分けできてるし

    そもそもアルカナの22の存在は神じゃありませーん!人間でーす!と教義自体は真っ向対立してるし

    そこを実利と対魔物教義優先で協力してるのではないだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:58

    (この場合の人間とは知的種族の意味であり人族じゃないっす)

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:23:05

    「アルカナ教団はメシェレウで宣教せず」「ナッハール教団は西マジョリアで宣教せず」みたいな条約作ろうや

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:24:35

    まあ表に出してもアルカナ教団と戦争にならず平気なくらい仲が問題ないなら
    こちらは黒塗りとかその辺無くしていいんだよね 立ち入り禁止は落書きされても困るから残しといていいとして
    観光地化させることでシルフィーヌの旅で見るものにして、知ることがしやすくなるだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:13

    >>85

    地域間相互非宣教条約みたいな名前を思いついた

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:47

    シルフィーヌ二世の旅はあくまで秘密を暴く旅じゃなく各地の物語を知る静かな旅的な?
    ある種のエンドロールとしてアリだな、シルフィーヌ二世の、そしてエルニア帝国のエンドロール

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:27:10

    >>75

    まあ秋津の秘蔵っ子は全部ココを通してくれでも良いのでは

    制限もまた一つの面白さの源泉だと思うわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:12

    >>88

    エルフの集落に行かせて、アイラム・ジャディードに行かせて

    エルニアのことを知ろうみたいな話が昨日あったから

    まあエルニアに限らず世界の色々を知って見て回る旅路でいいと思ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:28:54

    2世・ザ・ロードムービー

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:29:25

    ・地域間相互非宣教条約
    アルカナ教団とナッハール教団の間で交わされている条約。
    西マジョリアにおいてナッハール教団の宣教、メシェレウにおいてアルカナ教団の宣教を相互に禁止することが条文として設けられている。
    信仰の違いから発生しうる宗教争いを回避し建設的な関係を築くことを目的とする。

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:29:53

    二世は最終的に旅に出るルート?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:09

    >>89

    カエルム組は優秀じゃないとかにはならないといいな

    まあならないか結界術と呪術メインと

    カエルムで幅広く西マジョリアの文化をだとだいぶ変わるし

    カエルム野秋津キャラは数人はいるし

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:26

    >>93

    その結末でいいと思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:08

    >>93

    旅に出るにしてもトルーヴ姉弟も連れて行かせたい

    二世って戦闘能力ないだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:46

    >>93

    逃げる旅のあとでさらにテルミドール後のイルニクス従属に基づく諸々が落ち着いてからにはなるきがする

    テルミドールから逃げる旅中の話にしてもいいけれど

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:31:58

    後テルミドール戦争終了後寿命削る他にも二世から魔王魔法とかの危険な力喪失させたい…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:32:47

    魔王魔法を失う方法探しの旅も含まれるという感じかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:34:51

    最終決戦限定フォームで終わったと同時に失われるのが美しい気がする

  • 101◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 23:35:12

    >>94

    ぶっちゃけカエルムと睡蓮だと出来ることが違うんでそれでメチャクチャな差みたいなものがあるわけでは無い想定よ

    カシマやあやめがカエルムに行ったのも睡蓮では学べない勉強するためにやって来た想定

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:35:27

    >>100

    どっちかというとそっち寄りで考えたい

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:37:14

    ある程度強さは残って一人でも旅に出られる感じであって欲しい
    ってか一人じゃ何もできなかった少女が一人旅をやり遂げるってのが成長を表せそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:37:43

    アイラム・ジャディードの碑
    アイラム・ジャディードにある碑石
    ハミルディンやヒムレンを始めとした一部非アルカナ教団派メンバーが残したとされる物
    アルカナ団目線でのエルニア帝国やアルカナ団について綴られている
    そのため、歴史としてメタ的に見れば神聖イルニクス帝国で一般に知られるものと比べるとまだ事実と似ている物だが、目線の偏り他により正しいとまではいえない程度の物
    保護のため立ち入り禁止であると同時に、観光地となっており、遠視系の魔眼や眼鏡のような魔道具がなければ文字はまず読めない程度の距離まで近づくことが出来る
    また、その手のものを持っており文字まできちんと見れたとしても古い文字や言葉遣いであるため一見で読むのは難しいが、ナッハール教団の作成した書籍や看板により、内容を読むことができる
    内容はアルカナ教団の信仰とは相反するものであるが、アルカナ教団と友好的な関係が気づけているのはひとえに地域間相互非宣教条約のおかげである

    変更版
    普通に読めるようになったので西マジョリアでも旅人とか商人は内容を知ってる人もかなり出た

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:39:09

    >>101

    よかった

    それなら秘蔵っ子がそっち(他国や一部が上回る自勢力学校)行くこともあるし

    既存キャラの変なsageにはならないか

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:39:39

    ぶっちゃけ寿命削って穏やかに死ぬなら旅に出なくても良いと思うし寿命そのままなら一人旅して欲しい
    どっちのルートも欲しい2つくれ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:24

    >>106

    最悪二ルートともヘドカ扱いにするという手もある

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:41:46

    >>107

    ヘドカじゃなくて二ルートくれ

    どっちも正式採用で良いよ綺麗だし

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:43:11

    >>108

    二ルートはきついんじゃないかと思う

    個人的には寿命と力両方削りたいしトルーヴ姉弟と共に寿命迎えてほしい何ならトルーヴ姉弟より先に召されてほしい(願望)

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:10

    まあ静かに余生を過ごしましたとさルートは設定構築にそんなに時間食わないだろうし(なんならもう終わってる?)両論併記で良いじゃないか

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:20

    >>105

    政治は指揮や通常武術は学べんからのう

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:48:04

    テルミドール討伐を成し遂げた後に早くに亡くなるとかも良いな
    その後即でも良いし一週間ぐらい猶予があっても良い

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:48:56

    学校で他勢力と仲良くなって戦えなくなる生徒とか
    親友同士の殺し合いとかあるんだろうなと考えたら
    頭にファイアーエムブレム風花雪月が思い浮かんでしまった多分違う

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:50:31

    >>112

    ククク…わしゃテルミドール戦後にゆっくり旅してほしい…

    てか何してもうまあじ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:44

    旅しても死んでも長生きしても短命でも
    大きくそのことから動いて世界全体が変わるほどの影響にはならなそうなイメージがある
    未来軸の話作ったら最終的にどのルートでもおおよそ同じ未来に収束する程度の影響なイメージ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:53:15

    >>113

    それはアリだ(画像略)

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:53:29

    個人的に考えるテルミドール戦争後のシルフィーヌ二世
    ・戦争終了後、フガスに無理矢理押し付けられた力を喪失(リンデルに没収される)
     しかし戦争中ずっと使い続けたことで人族並に寿命が削られる
    ・エルヴン帝国はエルヴン候領となった後、シルヴァ一族が統治する
    ・シルフィーヌ二世、残りの人生をトルーヴ姉弟と共に過ごしつつ定期的に世界を旅して回り最終的には本を出す
    ・最終的にはトルーヴ姉弟に看取られる

  • 118◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 23:54:52

    >>113

    タマ取り合う訳ではないよ!?

    悪戯に若い世代減らすなら他勢力が良い気せんて

    学校の成績で受けられる授業の難易度や卒業後の待遇が変わるとかはある想定だけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:55:12

    >>116

    親友のために自勢力裏切りとか駆け落ち恋愛からの卒業逃避行も作れそう

    いや百合になるのか

    目指すのが最強の姫巫女の能力というだけだから入学は男女関係ないな多分これ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:55:57

    >>118

    卒業後の話!!!

    卒業後帰ってから戦場で出会う場合の話

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:57:16

    >>115

    でもよお…

    未来軸で話やってる時にピンチになったタイミングで前作主人公ポジの二世がテルミ戦の残滓を見せてピンチを救うシーンとかも出来るんだぜルパン?

  • 122◆3WmQZKDzxM25/04/05(土) 23:58:14

    >>120

    自分がそのゲームやってないのが出ちまったぜ

    夏油くんそれはありだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:00:39

    なるほどやるか卒業後
    卒業後をメインにする=その世代の時間軸を合わせたいけども何処に置く?
    元同級生の殺し合い
    駆け落ち恋愛
    自勢力の裏切り
    勧誘みたいなことやるなら時間軸は合わせないと始まらない

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:02:07

    >>121

    まあそうか

    ただ平和にあってほしい気持ちがでかい

    もうルートなんルートもほしくなるわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:04:00

    >>124

    ならヘドカ扱いか寿命削れなかったルートをIFルート扱いにする?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:05:32

    >>125

    そこはまかせる

    ヘドカでもいいけれどその場合スレ民が遠い未来で未来軸掘る時にどっちもありえるようにするべくシルフィーヌが大きく影響変えられない制限は出るかもね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:09:56

    正直未来軸は未来軸のキャラだけで頑張ってほしい
    変に現代軸のキャラをお出ししてほしくないなと思ってる

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:11:28

    >>127

    まっさらにやるなら今度はアルカナアリアでやる必要があるのか別世界と変わらんのではウゴゴゴゴ………ってならんか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:12:03

    学生ならトナ様と合わせるのもいいけれど卒業後の温度差ひどすぎて少しずらしたい&戦場で合わせたいと考えると
    現在20くらいがいいのかな親友殺し合いと自勢力裏切りとかをメインで掘る極東機関「睡蓮」の学年

    トナ様の裏で全く同世代だと卒業後の温度差がすごいので少し1〜5年くらい上下下せたい気持ちがある
    いや毎年起きてる事態なイメージだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:15:34

    >>128

    むしろ自分としては前作ポジのキャラの扱いと活躍に悩むくらいなら初めから未来軸に出すことを考えない方が良いと思ってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:20:32

    それについては現在キャラ扱いされてるキャラもこれ先代キャラでは、となる人がいるので

    年齢とか考えると先代以前枠でもおかしくない人

    特にシンディさんは人族基準何代主人公やってても不思議ではない

    シンディ・D・ローエンタール - アルカナアリアwiki基本情報 【名前】シンディ・D・ローエンタール 【種族】エルフ(ハイエルフ) 【性別】女性 【年齢】約800歳 【所属】神聖イルニクス帝国・アルカナ教団審判の教団 【職業】魔術師 【髪色】金髪 【一人...w.atwiki.jp
    魔導大元帥コンラート - アルカナアリアwiki基本情報 【名前】コンラート(氏族名:ジェラール) 【種族】ウッドエルフ 【性別】男性 【年齢】610歳(エルフ寿命700年説に基づく) 【所属】神聖イルニクス帝国、皇帝近衛軍 【職業】大元帥 【外見...w.atwiki.jp
    パトリス・クレマンソー - アルカナアリアwiki基本情報 【名前】パトリス・クレマンソー 【種族】エルフ(ハイエルフ) 【性別】男性 【年齢】エルフ基準でもよぼよぼ 【所属】神聖イルニクス帝国→天空学園都市カエルム 【職業】学園長 【髪色】完全な禿...w.atwiki.jp
    ディーネ - アルカナアリアwiki【名前】ディーネ 【種族】精霊(水) 【性別】無性別 【所属】水霊国家フォンターナ 【職業】知者 【髪色】厳密には透明だが、魔力の見える人からすると青色に見れる 【一人称】ワタクシ 【二人称】アナタ ...w.atwiki.jp
  • 132二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:21:53

    >>131

    いうてその人たちテルミドール戦争に何か関わってるかって言われたら凄い微妙なラインじゃないか

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:23:56

    >>132

    大体関わらないと嘘でしょってポジションではあるよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:24:30

    >>132

    テルミドールという意味ではね

    世界という意味では何代も前の主人公達が未だ前線張ってるのに言うことなのかな?となった

    未来軸だけで頑張ってほしいと言われたら

    現在軸も過去作の主人公の力借りてると思うとなってね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:25:01

    >>129

    七星祭で交流とかもやりたいから年代は近づけたい感もある

    プラマイ二歳ぐらい

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:27:51

    >>135

    なら+2で現在20が日本の成人とかもあって戦場で戦闘してるイメージしやすいからいいな

    20歳でキャラ明日考える

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:28:41

    >>132

    >>133

    他はともかくコンラートさんはかなり関わりそうな設定してるな…

    神聖イルニクス帝国が本格的に参戦するとしたらまあ来るんじゃないか

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:29:38

    >>136

    待てよ具体的な年齢は保留されてるんだぜ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:32:12

    >>137

    ぶっちゃけあの異常自体に審判の教団が出てこないのもなんのために対魔王担当やってんだなるからシンディさんも確定で良いと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:16

    載せ忘れもいるだろうからその

    現在軸と言われてるキャラにも過去作主人公枠になり得る人結構いるよと言いたかった

    >>138

    なら念の為トナ様世代の2つ上って書き方にさせてもらうか

    キャラシの年齢は学生ではなくて戦場の方に個人的には合わせたかったんだけどね

    とりあえずやりたいの戦場で殺し合いに

    自勢力裏切りに駆け落ちになので

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:21

    >>139

    たしかに

    よぼっよぼの校長先生はまあ無理として確かに結構関われそうな人選だ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:37

    >>131

    >>133

    >>134

    先代キャラじゃね?ってポジの人と先代ポジのキャラではまた話が変わってくるじゃないか

    どっちにしても未来軸云々まで考えたくない

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:35:20

    >>140

    その年代もナハトさんとかいるしね

    ドラマは多いよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:37:11

    なんだろうすごく平和で建設的な方向に話が進んで行くの安心する
    ありがとう

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:41:27

    シンディさんの過去話やったら割と真面目に
    過去軸キャラに早変わりしそう
    現在軸に関わる過去軸キャラ枠この人めっちゃ活躍してた頃(今もしてるけど)ってすごそう&死語半分聖人内定してると思ってる

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:42:57
  • 147二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:30:10

    テルミドール戦で思ったんだが審判の教団ってどんな事やってるんだ?
    テルミドール本人は二世と二世が集めてきた連合に相手するとして審判の相手はドラゴン辺り?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:27:56

    【名前】暁 美風(アカツキ ミカゼ)
    【種族】オニ
    【性別】女性
    【年齢】フォルトゥナ世代の2つ上
    【所属】武士勢力→極東機関「睡蓮」→武士勢力
    【職業】学生→兵士
    【容姿】暁のような色の細めの瞳と黒から白へとグラデーションがかったような髪
    【一人称】ぼく
    【二人称】きみ
    春野 楓の親友だった女性
    自分はすぐにコントロールしてしまうすぐに感情を感情を表に出す明るい春野 楓に惹かれて親友となる
    ぼくっ娘で槍や薙刀など長物武器を扱える
    極東機関「睡蓮」学園内でも、武器の練習は怠ることはなく、学園にいる間に武器の腕が落ちることはなかった
    学生時代は座学の成績は中の下だが、実技の成績は上の中ほどでかなりいい方
    特に思いから力を得る呪術は得意で怒りも悲しみも感情をコントロールするすべを持つ
    そういった能力と、春野 楓が公家勢力であったことから戦場で出会い、そして感情をコントロールし殺したくないという感情を押し殺し、始末するべきという理性に身を任せることで戦場で親友を殺すことになる

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:38:04

    【名前】春野 楓(ハルノ カエデ)
    【種族】人族
    【性別】女性
    【年齢】フォルトゥナ世代の2つ上(卒業後戦場で死亡)
    【所属】公家勢力→極東機関「睡蓮」→公家勢力
    【職業】学生→結界術士
    【髪色】春のような桃色の瞳と前髪に天然のピンクのメッシュの入った黒髪
    【一人称】わたし
    【二人称】〇〇ちゃん〇〇さん
    暁 美風の親友だった女性
    感情をすぐ表に出す性質を持つ
    感情を押し殺してしまう暁 美風と親しくなりいずれ親友となる
    座学の成績は上の下で実技は呪術は下だが、結界術は上の上
    学年の一番上ではないが上位に入るほどだった
    特に後衛しての技術に優れていた
    親友とは戦場で会うことになり、そして前衛を押しのけてやって来たのが親友であったことから結界術の咄嗟の発動が遅れたことで親友に殺されることになる

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:00:57

    【名前】戦場ヶ原 狼牙
    【種族】獣人(犬)
    【性別】男性
    【年齢】フォルトゥナ世代の2つ上
    【所属】極東機関「睡蓮」→傭兵
    【職業】学生→傭兵
    【容姿】濃緑の結いた髪と鋭い光がないような目
    【一人称】俺
    【二人称】おまえ 呼び捨て
    薩島出身の戦闘狂
    より強くなるため武術の型とは別方面野能力を鍛えるべく極東機関「睡蓮」へ通うことにした
    極東機関「睡蓮」で呪術と出会い、戦いたい!!!死が隣り合わせの素晴らしい場所でな!!!という強い気持ちを力に変える技術を取得することによって更に強くなる事ができた
    主に武器に呪術で抽出したエネルギーを本で読んだ魔法マジックブレイドの理論で纏わせるという戦い方をする
    そのため広義的に見ると混沌魔術の使い手
    卒業後は秋津の各勢力には所属しない傭兵として活動している
    そのため、前回は公家勢力だったが今回は大僧正勢力、武士勢力ということはよくあることである

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:15:49

    睡蓮の最高傑作と呼ばれるようなキャラを見て所詮は蓮に届かなかったかと1人こぼすとか学園長にやってほしい

  • 152◆1s6DiJRhTIMv25/04/06(日) 16:05:52

    桜犬道中絵草紙のキャラが出来た!
    楽しくなってなんか4人作っちゃった
    まずライバル的なわかりやすい子

    *基本情報
    【名前】タチバナ
    【種族】獣人(柴犬)
    【性別】女性
    【年齢】初登場時12歳、物語終了時15歳
    【職業】姫巫女候補
    【容姿】黒髪をサイドテール(右)にしている、ツリ目の美少女。しかし小柄でちんちくりん。耳としっぽは手入れが行き届いておりとてもフワフワ。
    【一人称】タチバナ
    【二人称】お前

    *概要
    「桜犬道中絵草紙」の登場人物。苗字は存在するが作中では一度も名乗られなかった。
    何かとサクラをライバル視し、桜犬参りが始まっても行く先々に何故か居て絡んでくる姫巫女候補の少女。
    プライドが高く、誰に対しても警戒心が強く攻撃的なじゃじゃ馬娘。自身の護家人にして片想いの相手である鳳にはしおらしい態度をみせる。
    公家の出身であり、芸事はいずれもある程度巧い。特に華道の腕前は突出しており、候補の中では一番とも言われる。
    初登場時は鳳が熱で寝込んでいたため1人。サクラに自身の領民を審査員として巻き込んだ華道勝負を仕掛けた。タチバナは領主の娘という立場から民を脅して票を集めたのに対し、桜は人助けなどから地道に票を集めていたため僅差で敗北。(タチバナが領民を下手に脅したりなどしなければ実力で勝てた勝負である)
    悔しくて泣きだしたところを、熱でだるい体に鞭打ってタチバナを迎えに来た鳳が「タチバナが泣かされた」と誤解して護家人同士のタイマンバトルが始まったのはまた別のお話。
    当初は鳳の為に姫巫女になろうとしていたが、サクラや庶民との交流で段々と姫巫女候補としての自覚が芽生え、サクラが姫巫女に選ばれたことを素直に祝福できる程度には成長する。(それでも桜犬参りの先々で絡んでくるのだが)
    物語終盤までずっと素直じゃないが、本当は出会った時からサクラとお友達になりたかった。最初の華道勝負も「自分のすごいところを見せればあっちから友達になりたいって言ってくるかも」と思っての行動。それ以降は負けた悔しさから単にムキになっていただけ。
    右利き。嫌いなものは虫。
    「なんだよそれ、タチバナに命令するつもり?ふん、えらそうに……お前、サクラとか言ったっけ……タチバナと生け花で勝負しろ!」
    「鳳さん……その……体、大丈夫か?タチバナ、もっとゆっくり歩くよ……」

  • 153◆1s6DiJRhTIMv25/04/06(日) 16:07:05

    その子の護家人
    やっぱり架空の護家人でも犬山家出身なのかなあって思ったけどよくわかんなかったから苗字には触れてない

    *基本情報
    【名前】鳳(オオトリ)
    【種族】ハーフ種族(人族と有翼人)
    【性別】男性
    【年齢】初登場時19歳、物語終了時22歳
    【所属】
    【職業】護家人
    【容姿】灰色の髪と炎のような赤い瞳を持つ青年。惚れ惚れするほど綺麗な色の翼を持つが飛行には適さない。
    【一人称】俺
    【二人称】お前(男性相手)、アンタ(女性相手)


    *概要
    「桜犬道中絵草紙」の登場人物。
    タチバナについた男気溢れる護家人。
    武芸全般に秀でるが、かなり虚弱な体質でいつも何かしらどこかを悪くしている。肉体とは逆に喧嘩とメンタルはかなり強い。
    面倒見がいいため年下に慕われがち。自分に対しては大人しいがそれ以外には攻撃的なタチバナには手を焼いている。
    薬草の知識が豊富。
    今でこそどんな逆境でも根性で何とかしてしまうが、体質を理由に自暴自棄になっていた過去がある。
    好きな食べ物は辛いもの。しかし基本的に胃に優しいものしか食べられない。
    初登場前からタチバナにより存在は示唆されていた。タチバナがサクラとの華道勝負に負けて泣き出したところに現れ、泣いているタチバナを見てサクラたちに泣かされたと誤解し、タチバナの静止を振り切ってサクラの護家人にタイマン勝負を挑んだ。鳳の熱が悪化して倒れたため勝敗はつかなかったが、タチバナが最初にサクラに勝負を仕掛け卑怯な手を使って負けたことを知ると、タチバナを叱り、サクラとその護家人にタチバナと自分が迷惑をかけたと謝罪した。
    弟の隼と母親が違うことを隼ほど気にしていなかったり、良くも悪くも自立している。
    鳳本人は隼と仲良くしたいようだが、絶望的に間が悪い上に会話中無意識に隼の地雷を踏んだりしているため、なかなか関係修復には至らない。
    得物は太刀。
    「はぁ、はぁ……俺の体調なんざどうでもいいだろ?大事な姫さん泣かされて黙ってられるほど利口じゃないんでな……っ、借りは……きっちり返すぜ……!」
    「ははっ、心配しなくていいぜ。今日はいつもより調子がいいんだ。今ならなんでも出来そうなぐらいにな!」

  • 154◆cUrv0Deweo25/04/06(日) 16:12:03

    小説でも犬宮家は犬宮家の想定

    ただ犬宮家に苗字の違う分家系列がいるのかいたとして御家人に選ばれるのかはわからないくらいですね

    その辺は読んでる人に違和感が出ないよう合わせてある想定

    >>153

  • 155◆cUrv0Deweo25/04/06(日) 16:13:13

    >>154

    宮じゃない山 犬山家

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:18:00

    もしかして姫巫女は御家人としか恋愛しない説?

  • 157◆cUrv0Deweo25/04/06(日) 16:19:57

    そんなことはないそんなことはないはず???
    ただ接せる男性が少ないのはあるだろうけれども

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:21:37

    作品の中だからそれが強いって感じなのかね
    実際にはそっちの方が珍しくなりそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:30:20

    桜犬道中絵草紙これ
    ライトノベル系だとして絶対1巻ものじゃないんだろうな
    10巻超えてそうなイメージになってきている

  • 160◆1s6DiJRhTIMv25/04/06(日) 16:50:58

    外で充電切れて書き込めなかった……残りふたりやっと載せられる

    とりあえず先輩ポジション的な……?まぁ現実にはこういう候補はいないだろうな

    *基本情報
    【名前】胡蝶(コチョウ)
    【種族】人族
    【性別】女性
    【年齢】初登場時17歳、物語終了時20歳
    【職業】姫巫女候補
    【容姿】濃い紫色の長髪を高い位置で一つ結びにしている、妖艶な雰囲気の美人。物語中盤に護家人の隼から蝶の髪飾りを贈られており、それ以来ずっと身につけている。
    【一人称】あちき
    【二人称】主さん

    *概要
    「桜犬道中絵草紙」の登場人物。
    姫巫女候補の女性。姫巫女候補に選ばれた時期はサクラより早い。
    元は女郎屋で花魁候補として楼主から技術を仕込まれていた引込禿。そのため芸事も立ち振る舞いの美しさも候補の中ではトップクラス。
    サクラやタチバナなどの他の姫巫女候補を何かと気にかけており、姉のように優しく接するが、彼女らより自分が歳上であることを少し気にしている。
    年の離れた隼を弟のように可愛がっている。彼が自分を姫巫女にするために他の候補を始末しようとしていることを薄ら察しつつも、中々「そんなことは望んでいない」と本音を伝えることが出来なかった。サクラの手引きで本音を話し合い、隼が過激な手段を諦めてからは一層仲が深まったという。
    少しでも自衛ができるようにこっそり結界術を練習中。
    趣味はイモムシを蝶まで育てること。虫に触ることに抵抗がない。
    廓詞で話す。メタ的な理由はキャラ付け以外無いが、それは禁句。
    「……主さんはまだ童でありんしょう?危ないことはやめておくんなまし」
    「ふふっ、あちきに見とれちまったのかい?」

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:51:49

    「木蓮」から姫巫女は選ばれないってあるけれど
    厳密には「木蓮」以外から選ばれることが多いくらいな気もしてきた
    秘蔵っ子は少ないとかそのへんから姫巫女候補もいないわけじゃないくらいの塩気のほうがあうかもしれない
    関係ないよを明文化してほしいとはいったけれど「木蓮」入ったら姫巫女になれませんである理由はなさそう

  • 162◆1s6DiJRhTIMv25/04/06(日) 16:51:55

    で、胡蝶の護家人

    *基本情報
    【名前】隼(ハヤブサ)
    【種族】ハーフ種族(人族と有翼人)
    【性別】男性
    【年齢】初登場時10歳、物語終了時13歳
    【職業】護家人
    【容姿】銀髪金眼。5年前の怪我が原因で、左目に黒い眼帯を付けており、その上から眼鏡をかけている。先のとがった翼を持ち、兄とは違って飛行が可能。
    【一人称】僕(やつがれ)
    【二人称】君

    *概要
    「桜犬道中絵草紙」の登場人物。
    胡蝶についた冷静な護家人。
    年端もいかぬ少年だが、生真面目で大人以上に責任感がある。
    潔癖気味で、最初は胡蝶を女郎屋出身という点で毛嫌いしていたらしいが、物語開始時点では既に胡蝶に絆されている。胡蝶を姫巫女にするためなら手段を選ばず、他の姫巫女候補を潰そうとしていたが初手でサクラの護家人に阻まれ失敗。サクラの手引きで胡蝶の本音を聞いて、考えを改めた。
    姫巫女がサクラに決まってからは、胡蝶が女郎屋に戻るかもしれないとの噂を聞いて彼女を必死に引き止めていた。結果的に勘違いだったと判明したが……
    鳳の弟にあたるが、母親は別の有翼人。隼はそのことをずっと気にしているのに鳳はそうでも無いのが兄弟間不和の一因らしい。
    隼も気付いていないが実は極度の方向音痴で、隼自身は胡蝶の手を引いてるつもりでも、逆に案内されていることが多い。
    得物は短刀。
    「子供扱いしないでくれ。いつも言ってるだろ、僕は君の護家人、君を守るためにここに居る。……君はただ、僕が敷いた道を歩けばいい」
    「…………あれ、ここ……さっきも通ったな……」

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:53:25

    >>161

    お?木蓮って場所も生やすん?

  • 164◆1s6DiJRhTIMv25/04/06(日) 16:55:58

    >>156

    作り手がカプ厨だからなぁ

    鳳とタチバナはタチバナが鳳のこと好きなだけで鳳→タチバナには主従もしくは妹分以上の感情はない(存在するのか知らんが二次創作があれば間違いなくカップリングにされるだろうけど)


    胡蝶と隼はまぁ、はい……どうなんだろうね?

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:56:09

    >>163

    あっ違うここ

    なんか何故か名前を覚え間違えていた

    >>43

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:57:59

    花見
    主に秋津列島で行われる行事で春の風物詩
    桜を見る行事で秋津人にとっては桜は特別なものであり毎年のことながら心が躍る物である
    戦いが落ち着いている地域・時期は花見酒を行うことも多いという

    月見
    主に秋津列島で行われる行事で秋の風物詩
    満月を見る日であり、月の満ち欠けから満月の日を予測する文化がある
    ただし夜ということもあり、百鬼夜行が訪れることも多いという問題点もある
    また月見の時期の満月の中で赤月の年は百鬼夜行が過激に大きくなりやすいというジンクスがあり、月を見ている余裕は一切ないという

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:07:51

    【名前】猿山 千尋
    【性別】女性
    【年齢】フォルトゥナ世代の3つ上
    【所属】猿山家→極東機関「睡蓮」→愚者の教団
    【職業】学生→愚者の教団
    【容姿】強く力を入れたら折れそうな細い体、眠たげな眼、黒い長髪
    【一人称】私
    【二人称】そなた
    訛りか少し古めかしい言葉をよく使う
    使う呪術を物に『色』と『欲』混ぜ付喪神似た式神を創り出す
    ポルテ・ノーツの絵のマニアであり特に深淵の鯨を好み私財の殆どを使い買い漁っている
    極東機関「睡蓮」では空間移動と業魔に関する研究を主に学習し卒業後【空間拡張】を提出しそれに目に付けた愚者の教団にスカウトされた
    セリフ例
    ポルテ・ノーツの絵について「この私財は、すべて深淵のために捧げられたもの。絵画こそ、深淵を開ける鍵なり」
    深夜セリフ「眠る暇などない。我が目の輝きが、深淵の中に光を見出すまで」
    後輩に対して「こうじごとがあらば私に言へ、後輩のなづみに言加ふるは先達の役割ならむ」

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:29:17

    空間移動か…
    いやどちらかと言うと深淵を開く魔法への研究って方向性ではあるんだろうが

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:42:22

    ポルテちゃん地味に年代が読めないのよな
    (深淵がエルニア時代にはもう知られているようになった影響)

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:07:38

    >>169

    エルニアの一部しか知らなかったんで生き残ったエルフにも情報がありませんでしたなんじゃない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:09

    となると
    深淵って
    エルニア発見→遺失でロステク枠→しばらくあと再発見になるのかな?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:21:18

    >>171

    が自然じゃないかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:21:47

    ガラパコス化して煮詰まったって言えば禁止事項以外なんでもやって良い説

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:32:58
  • 175二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:36:31

    唯一一人の研究者だけは信じたともされるが彼女の存命中に真実が世に知れ渡ることはなかった

    の研究者は聖人説もあるかもしれない
    なおアルカナ教団って深淵隠匿してるのでやっぱり聖人認定させての表には出さない気もする

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:08

    >>167

    役割はゲート開き?それとも調査員?

    地味に現役ユロデヴィっていないんだよね

  • 17716725/04/06(日) 19:49:30

    >>167

    追記

    ユロデヴィでは主に調査員を結界術でサポートし帰還の様のゲート作りに加えて船の管理をしている

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:29

    ユロヴィティと深淵限定ならまだいいかなという感じだな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:11:18

    そうでもしないと深淵って自然に空いた場所からくらいしか行けなくなるからね恐らく
    ユロデヴィと深淵と業魔の一部くらいは許して欲しい
    願いの魔王さんも帰れなくなるしそれに伴ってシルフィーヌ系も全部なくなりそうだし
    多分空間系で移動できるのアルカナアリア↔深淵巻で同一世界同士ではどこでもワープいけないイメージあるし
    ここで深淵開けたらズレは出るけれどだいたいここに着くっていう法則もありそうなイメージしてる

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:20:20

    空間系は何処までいいだろうかな…良くある見た目小さい部屋だけど中は滅茶苦茶大きく拡張された部屋とか四次元ポケットみたいな魔道具とか色々あるけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:53

    >>180

    そういうのは無しで深淵への扉を開くに留めるのは?

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:26:34

    >>180

    この辺とかはなんかめっちゃ広くなってそう

    なので何処でもいつでもめっちゃ広く出来ます!は困る気がするけれど暴走の結果のダンジョンとか一定の場所だけで何処でもは無理ですならいけそう

    https://w.atwiki.jp/arcanaaria/?cmd=word&word=%E7%A7%8B%E6%B4%A5&pageid=35

    蜷局島

    とある武将への恋慕と正室への嫉妬で暴走した側室が武将を迷わせ閉じ込めるために呪いで作り出した無限城

    加えてその他の人物や妖怪が各々各々作った領域が繋がって上下右左滅茶苦茶なダンジョンが生まれた

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:28:58
  • 184二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:40:14

    取り敢えず空間系貼っていいかな?
    空間魔法

    魔法の中でも最も難しく魔法に熟達した魔法使いが大人数で儀式を行う事で発動出来る
    特定の空間を広げたりする【空間拡張】、別の場所を一瞬で移動が出来る【空間移動】などが出来る

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:42:08

    >>184

    空間移動はアレかな?

    ちょっと気になる

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:46:45

    空間魔法

    魔法の中でも最も難しく魔法に熟達した魔法使いが大人数で儀式を行う事で発動出来る
    特定の空間を広げたりする【空間拡張】、今は不可能だが別の場所を一瞬で移動が出来る【空間移動】などが出来ると言われている

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:53

    チートやインフレに抵触しかねないから扱いは慎重になりそうだな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:07

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:51:17

    空間移動自体は理論の身にしておいた方が良い
    空間拡張はどうなんだろう
    ともすれば空間魔法自体がってなりそうだし…

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:53:22

    空間と時間はな……

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:53:26

    空間拡張も色んな場所で使われてそうだな

    次スレは三十分後に立ってなければ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:53:38

    今不可能はありがたいけれど

    深淵とついでに稀精と白のドメイン(緑の矢)
    白のドメイン - アルカナアリアwiki鏡の中の世界。西マジョリア東部の伝承では冥府に近い世界だとか、天使や悪魔の玄関口だとか言われることもある。 元の世界(黒のコドメイン)にあるモノと全てが反対になっており、動物や魔物は基本的には存在しな...w.atwiki.jp

    の移動は厳密には別の魔法になるってこと?

    空間移動ではあると思うんだけども

    深淵も移動できません!はちょっと困るというか

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:54:15

    >>182

    逆にたった一人でダンジョン作り上げたこの側室何やねん!

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:25

    >>182

    これ投下されたとき個人でこれはダメだろって突っ込むヤツいなかったの?

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:54

    >>193

    外れ地なら魔王一人で倒したようなアヴァントゥラいるし

    相当魔力いや感情エネルギー多かったんだろうなとは思う

    その上で暴走だから正気なら、自由には出来ないことだったとは思うよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:56:07

    >>192

    深淵行きは別にいいのよ

    問題はワープとかできる方になる

    ドメイン行きは自力ではいけないことにする?

    >>194

    よく考えたらいなかったのだよなぁ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:56:21

    >>194

    ヂロイザとかいるし再現性ない突然変異なら別にだし

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:56:32

    >>194

    流れが速いシェアワだとよく考えるとまずいものが見逃されることはありがち

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:56:56

    野生の大怨霊?
    元々の土地に良くない穢れが溜まっていて偶然側室の怨念がトリガーとなって構築されたとか

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:57:16

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています