- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:39:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:46:57
エアライダーはエアライドではないので下がらない
何ならNintendo Classicsでリリースされた時にさらに上がる可能性すらある - 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:48:05
そもそも本体あるん?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:48:44
リメイクリマスターならまだしも新作だからな
ワンチャン懐古需要でさらに上がるかも - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:51:27
VCでやればええやん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:51:44
ない!
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:53:36
ゲームキューブは数年前に中古で買ったね。あの世代は自分がまだ幼い頃ということもあって知り合い宅にしかなくずっと憧れてたんだ。ペパマリにダブルダッシュにマリパにDXにゼルダと名作揃いで大好きな機種なんだ。唯一エアライドだけプレミアだったので後回しにした。
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:17:24
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:42:51
致命的バグは少ないよ、Classicsの懸念はどっちかというと入力遅延
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 02:39:55
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:36:30
元々の生産数による圧倒的な玉数と意外とGCソフト使えるのが知られてなかったことが合わさって中古市場のwii付属品一式(本体リモコンヌンチャクセンサーバーACアダプター)が非ジャンクでみせにもよるけど一時期は千円前後、今でも二千円前後で買えたりして、GCコンと合わせて買っても今の中古GCの相場より安く収まるんだよね。まあレトロゲーマーにとってはGBプレイヤーが使えないのは結構な難だからそっちが原因かもだけど
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:33:04
ゲームキューブは機種の見た目が四角形でぽっちゃりしててなんか可愛いからいいのよ。Wiiは白でスリムなスタイリッシュかっこいい系だし、見た目の愛らしさでいえばゲームキューブが勝つと思うのよ。あとはあの起動音が好きとか。
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:34:42
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:42
WiiUだと出来ないのがなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:44
面白いけど友達との対戦ありきの面白さだからソロでやっても微妙かもよ
友達とやるなら問題ないけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:15:21
間違い無くスクーターのあれはバグだと思う