なぁキラ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:27:13

    「ニンテンドー64はもう27年前らしいぞ」

    「ハハハ…冗談キツイよアスラン」

    「そうだな…疲れてるのかもしれん」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:36:12

    初代DSももう20年以上前だぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:39:19

    コイツらは何を言ってるんだ?
    今はPS2の時代なのに…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:44:51

    可哀そうに…switch2の発表で頭が壊れたのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:46:48

    それどころか無印種の第一話が2002年10月5日放送やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:12:17

    お前らPS2世代やろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:14:57

    君らGBA世代だよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:15:17

    ゲームキューブ世代だろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:16:56

    君たちゲームボーイアドバンスでゲームでてたよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:17:38

    スワンでSEEDのゲーム出たよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:22:50

    子供のころにスト2っぽいの遊んでたよね君ら

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:24:20

    27年か…そらおっさんになるわな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:28:38

    なんだかんだ64も名作あったからプレイしてる人は普通にいたぞ
    というかGC発売日との差なんて誤差みたいなもんだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:31:41

    >>5

    「なあキラ…」


    「俺達令和のアニメキャラらしいぞ」


    「ハハハ…冗談キツイよアスラン」


    「俺は赤いズゴックに乗るらしい」

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:38:37

    >>14

    昭和の赤いズゴック

    平成の赤いズゴック

    令和の赤いズゴック

    がいるもんね・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:44:42

    >>15

    ズゴック

    アメイジングズゴック

    ズゴック(SEED)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:51:05

    >>16

    この流れでジークアクスには赤いズゴックがいないの面白い

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:01:22

    >>15

    令和に公開される平成ガンダム映画で活躍する昭和のズゴック

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:41:50

    高校生の甥は休み時間にPSPをプレイしているそうだ
    授業中にやらなければいいとか時代は変わった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:49:44

    ほえ〜最近のファミコンは持ち運びできるようになってんやのう……えっ?スイッチ?任天堂から出てんならファミコンじゃないの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:17:10

    >>14

    JRコラボで水星とジークアクスに挟まれてSEEDがいるの笑っちゃうんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:03

    00ももうすぐ20年前に・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:44:25

    この間のニンダイ見てカービィのエアライドが22年前だとも言ってたぞ

    えっ...?そう言えば1期の僕達とアニメカービィって最終回同じ日だったからそれくらいにもなるよね...

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:33:57

    >>23

    アニメカービィ、懐かしいですね(中の人ネタ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています