- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:38:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:40:48
フラッシュとサイタマの前に現れた時にはカッコよかったんやけどな何でこんな扱いになってしまったんや
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:41:43
その汚い髭を剃れよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:43:55
ワシ…正体不明だからこそ良かったキャラが正体を表しておおっ…うん…になる展開に心当たりがあるんや
本物のアイシールド21や - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:53:57
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:55:56
身体を鍛えてるから強いのか超能力を鍛えてるから強いのかいまいち分からないのが俺なんだよね
ガロウとそこそこ殴り会えるのなんなんスかね - 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 07:56:29
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:01:38
あたぬか!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:02:08
目下の目的以外はあんま気にしないテキトーなタイプの人柄に見えた
ヴォイドの腹の底も見抜いたうえで「まぁいいか」の精神で彼の妹と
結婚して子供こさえたり最新話だとポチにソニックの臭いを追わせて
フラッシュを追ったり…でも「神」の尖兵にさせない為だけに子供の
タツマキに対して厳しい事も言う。拗れたけどお陰で誘惑は跳ねた。 - 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:03:53
村田のオリキャラでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:12:48
ま…またブラスト愚弄スレか…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:13:24
たいして強くないっスよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:13:31
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:14:14
ブラストを愚弄すると村田滑りを起こすからこれ以上は危険だ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:29:50
無免ライダーを見なさい強くは無くても人気はしっかりあるでしょう
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:31:04
S級は化け物として描写される事が多い中S級1位の肩書に反して化け物感無いのも原因と思われるが
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:19:01
単純に忍の里編を描き直しすぎっス
3回も焼き回しで助けに入る展開を見たら飽き飽きしてきます - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:20:45
神の介入があろうがタツマキなら一瞬でケリ付けてるはずなんだよね、カスじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:21:14
ムカデ仙人とかいう上位互換を宇宙恐怖前のガロウが瓦割りしたって考えるとどうしてもしょぼく見えるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:21:24
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:22:47
サイタマという最高のデウスエクスマキナがいるのに完全下位互換を出ずっぱりにするのは理解不能
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:39:51
最初はおおおっカッコいいッ!になっていたのに今は出るとうげっになるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:41:42
S級最強名乗る割には小細工ばっかでケレン味がたりねーよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:44:12
他のs級が強敵との死闘を繰り広げて成長しているのに比べてコイツはいつも急に出てきて上から目線で色々言ってきたり勝手に手助けしてきたりで好感度低いーよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:44:29
リュウモンの方がはるかに魅力的で笑ってしまう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:46:07
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:48:37
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:49:37
責めるとか戦犯探しみたいなのじゃなくて純粋になんでこうなってるのか理由が知りたいんだ
同じシーンや話を何度も描くエビデンスは? - 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:50:23
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:52:52
うむっ
正当なファンスレよりブラスト愚弄スレの方がスレがよく伸びる(泣) - 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:53:33
うーん好感度抱く要素があったとしても少ないを超えた少ないだから仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:53:40
強いのは間違いないんだけど2位のタツマキの戦闘描写がヤバすぎて相対的に見劣りするんだよね
悲しくない?
重力や空間操作がダメとは言わないが1位として出すなら準サイタマぐらいの実力と戦闘の規模を期待してたのは俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:54:25
マジで1人だけマーベルキャラ過ぎて違和感すごいんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:57:52
登場前は真面目にボロスや怪人ガロウレベルの実力があるのかと思ったら全然そんなことはなさそうでがっかりした
それが僕です - 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:59:40
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:04
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:24
あんたは大物っぽかったよ きっと最初はね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:03:00
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:28:40
となジャン版に出てるブラストはONE の設定とオリジナル設定のちゃんぽん状態になってると思ってるのが俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:42:25
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:54:32
まあ落ち着け
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:58:00
- 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:59:59
ブラストが消えたら落ち着きますよニコニコ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:02:16
原作の話の流れに全く不要なブラストねじ込む理由を教えてくれよ
むしろキャラ描写殆どない分格が上がってたキャラと思われるが… - 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:03:54
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:31:09
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:35:39
ブラストの登場から丸っきり没にしてやり直すかもだからへーきへーき
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:36:27
- 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:36:38
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:38:54
あわわ
お…俺はブラストは今も人知れず戦っているとは言ったけど
時空系の超能力を操り異世界で仲間と共に戦っているとは言ってない!
とかそんな感じだと考えられる
というか原作版のわずかな描写でさえ他者に頼るなとか普段は働いててヒーロー活動は趣味発言とか
ブルーは本当に息子かそもそも人間かとか
色んな謎が解消しない理由が本人不在だからなのに
本人がポンポン出てきたら聞けばいいで済むのん
- 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:40:21
まあおちつけ
そこまでだ
一人で戦っているわけじゃないんでな - 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:40:45
もはや実質人気キャラなんだ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:42:06
- 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:42:25
こんだけ不評ならまとめてなんか強い悪者に全滅させられて処理されるものと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:44:29
- 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:45:00
でも俺疑問なんだよね
クロビカリを10P足らずで輝かせられるoneが何回ブラストを描き直してもカッコよくできないなんて - 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:45:19
あんたは相当だよ きっと底が見えるまではね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:47:03
どうせ描き直されるブラストを語るスレなど必要か?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:55:59
なんでブラストや村田愚弄は許されてるんスか?
鵺とか愚弄したら速攻潰されるのに
こ、こんなの納得できない - 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:58:09
さあね…ただ村田原作の漫画は軒並み画力は高いけどクソつまんなかったのは確かだ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:00:46
- 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:41:12
- 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:45:43
- 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:49:15
- 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:49:47
- 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:56:40
それに加えて監修してるんスけど…いいんスかこれ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:57:46
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:09:54
強さの方向性が普通すぎると思ってんだ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:13:02
村田!このオリキャラを消せ!
今ならまだ間に合う…お茶の間ガロウのようになかった事に出来るはずだ! - 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:13:21
空間を操るとかいうあまりにも普通過ぎる能力なのは大丈夫か?
- 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:20:48
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:24:23
- 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:26:28
- 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:44:06
2016/06/18
リメイク版ワンパンマンのオリジナル展開に関してよく質問ありますが、僕がネームをお渡しして、村田先生がデザインや演出を補強して今の形になってます(ネーム付き)
↓
2018/12/05
リクエストされたので自分版ネームの一部。
更新される度に村田先生の創造力に震えます。
追加の演出やアクションなど下絵の段階で見せていただくこともあるのですがその過程もすごい。(ネーム付き)
↓
2020/06/10
僕の指示や提案だと誤解されてるようですが、一連の修正は全て村田先生のアイデアとネームですよ。村田先生がすごいという話です。(以降one版のネームは確認できず)
最初はデザインや演出を補強する程度だったのが明らかにシナリオにも口出しするようになってるんだよね 凄くない? - 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:42:15
流れが村田愚弄に変わった…
いよいよスレがなくならないのが謎なのが俺…
擁護スレやどっちも悪いって結論が出たスレは消されるのに違和感がある尾崎健太郎よ - 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:50:46
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:28:38
どっちが悪いのかはわからないけど村田版ワンパンマンが着実につまらなくなっている点だけは事実なんだよね、辛くない?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:34:03
アメコミの影響かなり感じるけどONE先生そんな好きだったのん?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:34:22
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:35:24
- 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:40:17
- 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:41:11
- 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:59
確かボロス編まではそうだったルと申します
- 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:28
まぁoneもバーサスはいつものone展開ばっかであんま面白くないんだ
バグエゴは作画もあって面白いけど月イチなせいでいまいち盛り上がれないんだ - 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:18:24
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:37:05
- 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:51:17
- 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:00:21
村田はツイッター上の発言とか見る限りヒーローもの描くには正義の心が足りなすぎっス
ヒーロー以外の強い連中描くようにすればいいと思うっス - 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 14:44:56
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:16:12
救いを求める人の前に駆けつけて助け出す勇気ある者がヒーロー
という基礎を初期から愚直に守り続けてるのは原作版の方だと思うのが俺なんだよね
「面白さ」とかいう謎パラメータ云々の前に
特に救いが必要じゃない戦いに割って入るブラストの描写では
ロジックとしてヒーローの格好良さを表現できないと考えられる
- 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:16:45
保守
- 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:31:02
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:51:07
- 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:15
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:16:31
ONE先生そこまでブラストの事考えてないよ思うよ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:29:28
作中でヒーロー活動は趣味こそ本物みたいな考えが散見されるのは
そもそもヒーローみたいなもん本来悪人が去って平和が訪れたら用無しやんけ
何仕事にしてしがみついとんねん
みたいな意味だと考えられる
原作版はサイタマもガロウもブラストも普段は普通の生活に帰ることを選んでるのん - 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:03
ONEの他の漫画読んだことないんスけど別の作品でブラストみたいなポジションのキャラ出てきたことあるのん?
出たことないなら単にONEがブラストみたいなキャラを描くのが苦手でネーム描けてないだけなんじゃないスか?少なくとも村田の暴走や不仲説なんて陰謀論もどきよりは可能性高いんだよね - 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:27:41
最新話冷静に読み直すと意外と悪くないっスね
有象無象の忍者共もフラッシュソニックも里の被害者で
誰もが自由こそ尊い物だと気づきつつも実現の手段の違いで争ったが本来避けられる戦いだった
そこに割って入る事ができるのは全く利害関係の無いブラストだけだった
って展開でこれまでよりは根幹のテーマに対して意味のある改変っスよ
忌憚の無い意見ってヤツっス - 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:39:30
村パンの方は原作で好きにできるし村田の作画が見れればいいですよ🍞で好き勝手させてそうだと思う それがぼくです
というか俺ONEが関わってたらブラストまず出さないと思うんだよね
原作見る限りサイタマ最強とナンバーワンヒーローで神と戦うブラストの設定はどう足掻こうとかち合うことはないってONEはちゃんと理解して描いてるでしょう - 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:11:37