- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:53:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:54:19
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:56:08
買い占められてる一般販売品より安いからな
どんだけ仕入れたんだろ - 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 08:57:12
512以上じゃないと足りなくなるのは目に見えてるんだがこの価格ならとりあえず当面凌ぐのにありかなと思えてしまう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:01:21
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:03:16
現行機に刺してる256GBも半分以上空いてるのでそのうち必要になるとは思うけどしばらくは要らんやろ派
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:05:58
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:06:42
正直一年くらいは必要無いしその時にはもっと安くなってるやろな感はある
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:08:03
容量と値段見ればカスなんだけどそれでも他で買ったら倍くらいするから安い
なんでこんな規格を…? - 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:09:20
1Tを一万円未満で出してくれたら考える
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:09:53
まあそう遠くない内に512GBが同じような値段で出るやろ(慢心)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:09:59
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:10:59
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:11:39
昔は公式や家電量販店でSD買うのは情弱と言われてたけどここ数年は詐欺が多すぎて高くても信用度のある店からじゃないと買えない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:12:17
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:12:51
そうやで
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:13:14
データ転送速度がUHS-Iの9倍ぐらいなんで実際それぐらいは違う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:13:22
マリオカートワールドが23.4GBらしいからな、今後も同レベルの容量が増えるとなると一旦消して再DLでやりくりするのも面倒くさいので買おうと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:13:51
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:15:29
Pcie4.0のSSDでも9000円あれば1TBは買えるからまぁ微妙ではある
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:36:32
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:37:22
SDカードを逆ザヤで売るのがありえない任天堂公式ですらこの価格で出せるなら
市場で出まわるのはこの価格以下に下がる見込みが高いね - 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:39:43
そのレベルで買ってる金あるならカード2、3枚ぐらいの金額は誤差でしょと思わなくもない
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:40:22
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:44:03
DL版しか買ってないけど遊ばなくなったら年単位で遊ばないから不必要なのは消しちゃうタイプだわ
まあこの辺は人によるわな - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:48:11
ソフトの入れ替えさえ面倒に思ってDL版選んでるので、本体電源切らないと入れ替えられないmicroSD複数はちょっと…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:53:22
セーブデータ格納先が従来機と同じく本体メモリのみなら、なるべく空けておきたいんだよな
従来機でもセーブデータだけでGB単位のやつあったし、本体機能にも使うだろうし - 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:53:42
サイバーパンク一個で64GBらしいから今後の事考えると256GBは足りなくなりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:54:39
読み込み速度アップのためって言ってたじゃん
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:26
新規格だし安く変えても8000円強はしてたからな・・・
やはり大量生産によるコスト削減は強いね - 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:57:03
EXここまで高いのか・・・
ワシ現行で2TB3枚使い回してるけど流石に2はソフトにしようかな・・・ - 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:58:31
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:58:41
256GBより上のやつが欲しいならlexarの1TBのやつを買うしかないかねえ自分はしばらくは256GBでやりくりするけど
メモリってのは待てば安くなるからな - 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:59:50
この規格自体が2年前ぐらいに出てきた規格で当然普及が全然されてない(主にデジカメで使われるらしい)
更にメーカー側で手を付けているのがサンディスクとサムスンぐらいと大手ですら手付けてないところがあるんで現状高価格っていう規格
なんでSwitch2需要があると分かればメーカーは参入するだろうから容量も価格も改善されるだろう - 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:03:30
クリア済みのゲームとかクリアの概念が無い奴を偶に遊ぶために入れておくならともかく
まだ手をつけなていゲームを当日にいっぱいダウンロードする意味ってあるんか…… - 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:05:33
本体容量でSwitch2ソフトの重さの平均確認してからどのSDカード選ぶか決めたほうが良いかな
今はまだ日本だとそんな種類ないみたいだけどこの先に今よりでかい容量のSD出るだろうし - 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:06:33
ヘビーゲーマーなら移行もあるし需要あるんだろうな
でもそういうタイプは転売から買っちゃうようなリテラシー持ってるの少なそう - 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:22
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:13:39
自分のライブラリだから理屈抜きに充実度が欲しくなる
一度クリアしたパッケージ版でも絶対に売らずに棚に並べておきたい心理に近い - 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:10:48
256で足りないなら256買う意味ってそんなになくないか?
1TBが安くなるまで待ったほうが… - 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:13:32
転売野郎は価格もだしあいつらから買うことも嫌だけどそれ抜きにしても本当にその品が届くか不透明だからなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:31:16
512や1Tがいつ安価で買えるかは分からんし256でもマイニンなら最安だしないよりはマシだと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:48:57
デジカメで使われてるって事は容量の大きな物の出し入れは勿論入ってる機械ごと持ち運ばれて揺られるのにも強いのかな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:50:22
Express自体が最近出たばかりの規格だから512はまだSwitch云々以前に市場にすら出回ってねえんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:52:40
ぶっちゃけ7,000円になると、今を逃すと安くなりそうで躊躇する額ではあるからな
本体の抽選当たった!買える!やったー!って財布の紐が5万円分緩んでるときに買っておくのがタイミング的に一番と感じてる
だから俺は当たったらSDも買うよ - 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:52:45
俺はパッケージ派
だけどそれはそうとしてSDカードが安いので買うか - 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:53:06
うーんとりあえず本体の容量がいっぱいになったら買うくらいでいいかな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:56:04
コイツ普及すればスマホとかもコイツ限定でSDカード使えますってのもあり得るから普及して欲しいわ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:59:03
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:00:37
割とそういう内部データ量はセーブデータとDLCだけでいいって人がパッケージ買いまくるから小売も任天堂コーナー作っているんだろうなって
一つのゲームを集中的に長時間やるタイプはゲーム切り替えが苦にならないからな
- 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:01:00
- 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:04:52
セール中の昔のゲームでもなければダウンロード版買わないから容量気にしたことない自分みたいなのも居るんすよ
まあ逐一プレイしてないソフト消すなりデータ量弄るタイプからするとこれぐらいあれば十分って意見も分かるっす
- 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:10:39
PCと違ってストレージパンパンでも機能にほぼ差は無いから大丈夫大丈夫
- 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:13:38
- 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:14:16
詳しいとは言ってない定期
- 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:17:44
- 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:22:04
- 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:25:13