【クロス】ダンボール戦機×ブルーアーカイブ73

  • 1いつもの代理人25/04/05(土) 08:55:05
  • 2前スレ125/04/05(土) 08:58:26

    ありがとうございます・・・

  • 3いつもの代理人25/04/05(土) 09:03:11

    >>2

    いえいえ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:05:48

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:10:31

    立て乙です。

    前スレで黒服のカスタム機の話が出ましたね・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:17:33

    そういや前スレのタケルがドギマギする展開ってこのカズサのメモロビなんじゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:24:39

    >>6

    (◜◡◝)



    前スレのバルバラも凄かったね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:31:31

    それにしてもスレが早い

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:33:20

    とはいえスレ数的に置いてたら落ちる可能性も加味して…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:33:38

    ヨシ(現場猫)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:34:58

    >>8

    まだ初代スレから一昨日で2ヶ月経ったばかりなのにもう73スレとかホントえっぐいよな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:45:16

    >>6

    ・・・うん、これはカズサが悪い(突然)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:45:52

    >>6

    夢女子(男子です)製造気…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:31

    >>7

    流石は4章ラスボス…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:44:05

    >>6

    これは堕とされますわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:11:43

    >>6

    スイ部の三人がこんな光景見せられてるんだろ…?口の中甘ったるくなってない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:12:45

    >>16

    ねぇ、それってやけ食い・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:20:06

    >>16

    コーヒーとか飲んでそうだな…。

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:17

    >>6

    カズサさんや前スレでタケルのことただの友達って言ってたけど友達同士であーんするのはほぼ無いよ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:29:23

    話変わるけど今ホバークラフトワカモ来てるじゃん
    ワカモってホバークラフト型のオリジナルのライディングソーサとか持ってないかな?
    今んとこ生徒の中でライディングソーサ持ってるって確定してるのサヤだけだし・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:32:36

    >>6

    >>16

    まだこの概念って他の面々でも出てないよね?ふと頭をよぎってしまった友達(カズサ)のことを好きな人(タケル)を好きになってしまう横恋慕するアイリ概念…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:33:17

    >>20

    良いと思う。でもこのホバークラフトってどこかのメット団の持ち物じゃなかった?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:33:18

    ケガしそうなタケルを助けたけど偶然カズサがタケルを壁ドンしてる様な形になってしまった。(尚カズサに壁ドンしてる自覚はない)
    そしてそんな膝をついてるタケルの頰に触れて「怪我はない?」ってイケボで聞くカズサ。
    そんなカズサを見て惚けながら「はい……」と応えるメス堕ちしちゃってるタケル。

    とか見てみたくないか皆の衆?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:34:49

    >>20

    一応過去スレだとパヴァーヌ2章でエリドゥ突入組にライディングソーサが使われる的なことを言われてたような気がするけど良いんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:35:40
  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:37:16

    >>22

    元はラブのいるジャブジャブヘルメット団のホバークラフトだったから・・・

    ホバークラフト本体と一緒にライディングソーサも持ってかれたか・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:38:50

    >>21

    3人まとめて某部屋に押し込もうぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:39:53

    >>21

    でえじょうぶだこの世界線のキヴォトスは重婚OKだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:41:15

    >>27

    ꒰𑁬(⸝⸝ↀᯅↀ⸝⸝)໒꒱エ駄死!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:41:17

    >>23

    其れを偶然物陰から見ていた何故かいるメル。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:42:36

    >>30

    この後赤冬でカズサ×タケルの本が出てカズサがキレるんですね分かります

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:44:13

    >>31

    これに関しては鈍いカズサにも問題があると思うの

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:44:17

    >>31

    きっとヒロに影響されてエルマガを買うようになっていたレイサが新刊を買いに行ったタイミングで一緒に置いてあったのを発見して買ってカズサに現物持って凸ったんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:44:26

    >>26

    そういや過去スレにラブが郷田と仙道の舎弟になるみたいなレスあったけどこれ確定でいいのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:45:13

    >>34

    いいんじゃない?


    郷田と仙道のボランティア組織名、何なんだろうか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:49:14

    >>35

    郷田組・・・とか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:51:07

    >>30

    ビメ゛ギーメ゛ール゛ザァン!!⁉︎ナズェミデルンディス!!⁉︎

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:52:29

    >>37

    「うっひょーー!!!」って言いながらその場から逃走してそう…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:56:08

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:56:30

    >>35

    大体ヘルメット団の集まりだろうから『キヴォトスヘルメット組合』とかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:56:40

    >>36

    仙道、またしてもしれっとハブられてない…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:58:17

    >>40

    過去スレだとスケバンもいたからヘルメットを前面に出すのは微妙では・・・?


    >>41

    ホントだ・・・

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:59:54

    >>35

    >>36

    >>40

    >>41

    アーマー&クラウンみたいな感じで、『クラッシュ&ジョーカー』とか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:01:56

    >>43

    それが過去スレでちょっと言われてたけど郷田がキヴォトスに来たのってプロメテウス本社が関係してたからプロメテウスキヴォトス支部とか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:07:21

    >>44

    そ れ だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:13:43

    >>44

    そうだね!それで行こう!って事はヘルメット団やスペバン達は書類上はプロメテウス・キヴォトス支社の非正規労働者って事になるのか・・・そこから将来、正社員になって外で働く生徒も出てきそうだな・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:15:50

    >>31

    自分と自分の大事な友達を変な本の題材にされた事に怒るカズサ。

    自分の事を本にされた事に恥ずかしさと怒りはあるけど、其れは其れとして本を一冊カズサ達に隠れて購入するタケル。


    とかもあり?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:17:19
  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:18:45

    >>46

    なんかラブがガッチガチに緊張しながらスーツ姿でプロメテウス本社に初出勤するのが見えた

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:24:25

    >>49

    そりゃそうでしょ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:25:04

    >>47

    バレたら気まずいやつ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:27:18

    >>20

    ワカモのホバークラフト型ライディングソーサはミサイル仕込まれてるのは間違いない

    ライディングソーサそのもので攻撃するのはゲーム版の必殺ファンクションくらいだったよなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:42:21
  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:42:25

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:44:48
  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:50:36

    >>55

    そうそう

    ・・・JETストライカーで良くないと思ったそこの貴方には不思議な力で夢にイプシロンが出てくるようにします

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:51:33

    >>56

    ああ!夢に!夢に!






    デザームが!

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:52:04
  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:53:38

    >>52

    ライディングソーサって移動メインのメカだから武器搭載型はセカンドワールドでも見なかったから新鮮。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:57:11

    >>59

    一応、過去スレで出てたキングメイカー製のライドドラグーンが似たような感じの設定と性能だったはず…



    『ライドドラグーン』

    またの名をドラゴンオメガ。


    基本的にはLBXを乗せ飛行し、

    本体自体も高い攻撃性能を誇る。

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:57:24

    >>58

    えっ…




    まさかゼル?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:59:49
  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:06:00
  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:07:00

    >>63

    いやいや…天王星の9つの環のなかで最も明るいやつでしょ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:10:21

    >>57

    >>61

    >>63

    >>64

    イプシロン「俺じゃーーー!!」

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:20:10

    >>60

    なるほど確かに…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:01:51

    >>65

    只の漫才だから…

    >>7

    あのバルバラ戦も、もう少し語れそう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:07:11

    >>65

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:16:37

    >>67

    …ログハウス建ててるってことは…、しれっと別荘作ってたって…コト…!?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:26:52

    >>69

    どっちかと言うと最初はシスフに潜り込む気はなくて、このログハウスを拠点にする気だったとかかな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:29:48

    >>70

    つまり、ヒナタ達が来たのはバルバラにとって想定外だったと…

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:45:03

    >>66

    そうなるとライドドラグーンはワカモの使ってるミサイル搭載ホバークラフト型ライディングソーサを見て閃いた後のキングメイカー社員が作成したとかありそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:21:38

    >>72

    あ〜あり得る

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:57:11

    カズサと良い雰囲気になりかけたタケル、そのままカズサに告白しようとしたタケルだがスイーツ部が止められなかったレイサが乱入して良い雰囲気がぶち壊しになって有耶無耶になってしまうとかありそう。

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:03:28

    >>67

    …コハル、戦闘に関するIQは高いからバルバラもウイ撃破後はコハル倒そうとしたけど、ハナコに庇われたからアミ達が何とか間に合った…っていうのはありそう?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:06:54

    >>74

    多分、カズサとタケルの最初のデートとじゃないかな?スイーツ部のみんなも流石に最初は見物に徹してレイサをスルーしそうだし・・・

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:10:21

    >>76

    そこからスイ部の塩対応か始まったのか…

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:48

    >>69

    >>70

    まあ結果的に、後の避暑地にはなってそうね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:39

    なんかここまでタケルがスイーツ部と関わってるとなると、他のハーネス小隊、特に第1小隊(なおアバター主人公は除く)もスイーツ部メンバーと親しくなってそうだな

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:01

    >>79

    スズネとかすっごいニヤニヤ顔してそう…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:57

    >>52

    >>59

    >>60

    >>72

    因みに、ただライディングソーサにはこういうのもあると紹介したいだけだから許して欲しいんだけど、ライディングソーサを改造してるモデラーの作品でこういうジリオンのトライチャージャーの様な合体型もあったりすることをみんなに教える…



    ライディングソーサ型支援メカ、

    ドットソーサと合体した姿


    合体シーケンス

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:46

    >>81

    うっわすっご…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:47

    >>79

    >>80

    その場合カゲトラとスズネってキヴォトスに後発組で他の神威大門の面々よりも更に後に来てる感じになるのかな?スズネは性格的にキヴォトスに絶対に行きたがりそうだし、カゲトラも性格的にスズネを心配してついていきそうだし…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:02:51

    >>83

    そうだね。これだけ神威大門からキヴォトスに来る人が多いと、やっぱりウォータイム経験組は神威島の外に飢えているのかな・・・

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:09:29

    >>83

    >>84

    となると来る時期は最終編後か神威大門の学園祭後あたりか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:09:49

    平行世界観測装置でもカズサと付き合ってなさそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:23:51

    >>85

    その辺りが丁度良いかな?


    >>86

    いや、自分はワールドセイバー決戦編で付き合って、並行世界観測装置で付き合った世界線がなくて驚くのもアリじゃない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:35:54

    >>83

    >>85

    良いな…!それなら神威大門学園祭でタケルと放課後スイーツ部の4人の仲を知って興味を持ったスズネが学園祭後に心配してついてきたカゲトラを伴って、タケルと放課後スイーツ部についていってそのままキヴォトス入りした形になりそう…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:55:05

    >>88

    アリだね!

    >>78

    レモンとかあるし観光にも良さそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:07

    >>87

    決戦編序盤、ワールドセイバー最初の攻勢で二人きりでディ・レギウディアMの大群に囲まれてしまって、このまま死ぬくらいならと勢いに任せて二人同時に大声で告った感じかな?

    (この直後、ミネ団長とツルギハスミが救護に来ます)

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:05:40

    >>90

    ツルギ顔真っ赤にしてそう

    それはそうと救援が頼もしすぎる、これはトリニティの強キャラ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:06:08

    >>90

    後でレイサにいじられてレイサがミンチよりひでぇや状態になるやつだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:52

    >>90

    若しくは普段は受け身なタケルが告って、今まで友達として接してたカズサは最初理解できなくて固まってたけどそんなカズサにタケルがそのまま接吻するとかもあり。

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:11:31

    >>92

    レイサ・・・少し黙ろう。二人の状態とか書いてないから普通に重症の可能性もあるからさ・・・

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:13:05

    >>94

    ※カズサが重症の場合は、多分スイ部とスズネがやります

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:20:11

    >>95

    スズミもしれっと混ざってそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:26:20

    >>92

    >>95

    >>96

    哀れ、レイサ・・・ひとえに君の考えなしのせいだが・・・

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:33:24
  • 99二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:34:35

    >>94

    ・・・ちょっと閃いたけど、告白の時にカズサ庇ってタケル君の右手が折れてしまって、決戦後も包帯が取れないから上手く食べられずに>>6のメモロビに繋がるとか考えたけど・・・いかがですか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:36:23

    >>90

    ミネ団長といえば、ヒナタさんもそうなんですけど、ミネ団長の聖騎士エンペラーカスタムとヒナタさんの聖騎士ゼノンM2の後継機というか改修機として良さそうな機体が2機あるのですけれど、何方に何方の方が合いそうですかね?1機目が、ふぁいてぃんぐベアさんが製作なされた『ゼノ・シュティレ』です。


    『ゼノ・シュティレ』

    特殊モード発動時は

    稲妻のエフェクトが発生し、高速で行動出来る。

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:37:50

    >>100

    もう1機はタヒタヒさんが製作なされた『神聖騎士ゼノン』です。


    LBX 『神聖騎士 ゼノン』

    ハンマー『アークエンジェルズ』

    でぶっ叩くアタックファンクション

    『フォーリング ヘブン』 で相手をペシャンコだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:40:17

    >>99

    好き

    ただこの世界線のこのメモロビは赤面してそうだね


    …こっちも閃いたんだけど、>>90>>93(どっちがいいかはお任せします)の時の声で気づいたミネ団長が突っ込んできたお陰で助かった…という概念を思い付いた

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:44:25

    >>102

    良いね!無事に救護された後、ミネ団長が「声はしっかりと届きました」って言って二人が大声で告白した事を思い出して顔真っ赤にしてる光景がありありと見えた・・・!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:15

    多分カズタケは付き合ったとしても普段の付き合い方(イケ女なカズサとメス堕ちするタケル)は今までとあんま変わらないと個人的に思う。(付き合う前から>>6とか>>23とかやってるし…)

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:47:33

    >>102

    …何故だろうか?「救護ぉぉぉ!!」とミネ団長が壁とかぶち壊して登場したから、カズサが告られた記憶が曖昧になっちゃっう展開が思い浮かんだけど…

    (なお、少しは進展はするものとする)

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:49:01

    >>105

    ありそう!


    カズサ「タケルあの時なんか言ってなかった?」

    タケル「えっ!?……いや……その……何も言ってないよ」

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:51

    うーむ…個人的には>>93及び>>90かなぁ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:51:12

    >>106

    この辺に頭抱える、天を仰ぐスイーツ部3人

    タケルに肩をポンと叩くカゲトラとスズネ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:51:52

    >>100

    >>101

    両方とも良いな!ビジュアル的にはミネが神聖騎士ゼノンで、ヒナタがゼノ・シュティレになるか…?


    >>107

    自分も>>105>>106よりこっちが良いかなぁ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:34

    >>106

    まぁこうなるだろコレまでの話とカズサの態度的に自分から告白しないだろうし

    と言うか俺らがカズサをそう言うキャラで語ってきたし(言わないお約束)

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:29

    >>110

    そっか〜

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:00:28

    レイサ「ちょっとハイテンションで後ろからぶつかって事故でキスさせます。私のキャラクター性とお約束の展開的に行けるでしょう」

    スイーツ部「レイサさん?!」

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:01:39

    >>112

    おいとうとうレイサが気ぶりだしだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:16
  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:03:47

    >>113

    レイサ「いやだって・・・あんな大声で告白されたのに、なぁんにも変わってないと私だって我慢なりませんよ・・・」

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:04:08

    >>112

    >>113

    >>74の時にやらかした罪悪感か…?

    >>114…目の色的にオーバーロード発動してない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:05:18

    もし流れとして纏めるなら(個人的な考えですが)


    ①ワールドセイバーとの決戦時に告白及び接吻劇(>>90及び>>93)が起きる。

    ②その直後ミネの乱入(>>102及び>>105)、但しミネがその時に吹き飛ばした瓦礫の破片がカズサの脳天に当たる。(この時にカズサ気絶)

    ミネ、タケルと気絶したカズサを抱えて避難。

    ③ワールドセイバー決戦終了後、その場の勢いで告白と接吻をしたタケルが頭を抱えていると、カズサが眼を覚ます。

    但し、カズサ瓦礫の破片が頭に直撃した時にその前に起きた少し前の出来事の記憶がそのまま吹き飛んでいた。

    ④何が起きたかタケルに聞く、タケル誤魔化す。(>>105及び>>106


    とかどうかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:10:17

    >>117

    良いと思う、まとめてくれて、ありがとう!


    一部始終を知ったスイーツ部とハーネス第1小隊が「不可抗力だし、人命第一とはいえ、ミネ団長さぁ・・・」ってため息吐いてそう・・・

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:56

    …まあ、取っ掛かりは出来ただけ良しとしよう…

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:24:54

    >>116

    確かにオーバーロード発動時の目に近いし、そうかもね・・・

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:33:17

    >>109

    2人の改修機の方はそれで良さそうだと思う


    あとビジュアル的に>>101の神聖騎士ゼノンの方は飛べそうだしルシファーみたいにセラフィックモードも搭載されてそうなのと、>>100のゼノ・シュティレの特殊モードの方はギガボルティックモードとストライクモードをくっつけた感じになりそう・・・勿論ストライクモードほどは速くならないだろうけどそれでもヒナタなら実力者だし十分だろ・・・名前は雷とか稲妻から取って『ライトニングモード』とかかな・・・

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:45:07

    ここまでなんにもないサクラコ様…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:45:33

    ゼノンシリーズで特殊モードありだとAXシリーズ使ってるのか
    もうコレだけでパワーを感じるぜヤマジュン

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:46:35

    >>121

    確かにそれもありだろうけど・・・ごめん、団長が特殊モード使うより前に救護に行きそうだから、特殊モード使ってる所が想像出来ない・・・

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:48:34

    …救護魂に反応して特殊モードが起動する装置を入れればワンチャン…?

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:50:57

    >>125

    サイコスキャニングかな?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:58:18

    神秘技術とアドレナリンの検知で興奮するとサイコスキャニングから連動して発動する自動特殊モード
    ネルは使えんな・・・

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:58:35

    >>123

    原作ゼノンの時点でAXシリーズや山ジュン関係なしにサイバーランス社に作られたのにオルタナティブモードあったから…


    >>124

    >>125な感じでなら行けるのでは…?ヒナゼノンみたいなサポートAIかカイザやフェアリーみたいな自律稼働AIが入ってるとかで

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:01:25

    >>127

    分かる、レバガチャの要領で酷い動きしそう・・・


    >>128

    良いね、そのサポートAIは患者の簡易トリアージや避難経路の割り出し機能とかもついてそう・・・

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:25

    安売りされてるが機体そのもののスペックを上げる特殊モードはヤマジュン製以外は
    オルタナと檜山兄妹が使った機体だけなんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:12:26

    技術が上がれば上がるほど一時的なパワーアップは技術不足の証拠だからな
    常に強い方が当然強い

    エターナルサイクラーの有り余るほどのエネルギーとかストライクナイトバーニングみたいな特化型なら兎も角

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:18

    >>130

    ルシファー「僕は・・・?」

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:56

    >>132

    あっ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:17:22

    >>132

    >>133

    オマエらは一応分類的にはヤマジュン製やぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:47

    >>134

    そうかコアスケルトンがAX系列だから・・・

    シャドールシファーはヤマジュンがいじってるし

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:10

    AX00、AX02、AX03
    我らイノベーター四天王

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:22:15

    >>136

    あれ一機足りんぞ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:23:04

    AX00「誠に遺憾である」

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:03

    …前スレのバルバラ何だけど…、君一応初心者ですよね…?

    他者の技術を見て覚えるタイプなのは過去スレから判断出来るけど、それにしたって洗練されまくってません…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:51

    >>139

    ユスティナってとんでもない武闘派集団だったらしいしねぇ

    あれくらいできても驚かん


    >>135

    確かジ・エンペラーのコアスケルトンもAX系列だったか?

    そうなるとジ・エンペラーのコアスケルトンはAX−01なんだろうか

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:48:08

    >>140

    開発順から見てもジ・エンペラー=AX-01なのは間違いなさそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:49:33

    >>122

    ヤマジュン製指揮棒型CCMがあるから・・・

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:12

    >>141

    ルシファーはAX−04か?

    あとシャドールシファーも烈伝だとAX系列のコアスケルトンに交換されてるんよな・・・AXいくつだ?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:00

    >>143

    スマホみたいにどんどん増えていってそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:58

    >>143

    >>144

    エンペラーM3やエンペラーM5に搭載されているコアスケルトンがAX-03だから、ルシファーとシャドールシファーもAX-03かAX-02だと思うよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:50

    >>143

    >>144

    だろうね。旧神谷のLBX部門の連中がヤマジュンが残した設計図からコツコツと数字を増やしているのかな?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:03

    >>145

    まじかどこ情報?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:59

    >>147

    無印のゲーム版のエンペラーM3の紹介文にそんな記述があったよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:08:07

    >>139

    >>140

    皆が機体を改修したりしてる中、バルバラだけ腰マント付けるくらいで特に改修無しなのも乙なものだろうな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:09:10

    >>148

    全然覚えて無かったそうだったのか・・・


    >>149

    玄人感あっていいよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:10:30

    >>149

    或いはイプシロンAC自体が大規模なカスタマイズを拒否しているとか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:11:36

    >>147

    >>148

    >>150

    一応プラモの方でもちゃんと説明文に明記されてるよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:12:31

    >>151

    バルバラの神秘との相性的に厳しい感じかねぇ…


    あとACじゃなくてUCね。ACだとACジャパンになっちゃうから…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:15:07

    >>152

    まじかあ・・・そうなるとルシファーとシャドールシファーのコアスケルトンは>>145かな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:23:09

    >>140

    ssによるより鮮明なバトル風景待ってます(強欲)

    >>153

    …バルバラ専用の特殊モード生えてきそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:23:25

    >>152

    文字が小さかったり画質の問題でちゃんと読めなかった人向けに文字起こしするとこんな感じね


    LBXエンペラーM3

    ■イノベーター事件の裏で神谷重工が密かに開発を進めていたLBX。エンペラーM2の設計思想を引き継ぎつつ改良を加えた強化発展型。M2が内部の演算処理能力の向上に特化したしたのに対し、M3ではコアスケルトンに「AX-03」を使用することを前提に外装の強度を全面的に見直し、デザインにも一部改修を加えている。海堂 義光の暗殺によってイノベーターが崩壊、開発計画は一度凍結されていたが、神谷重工LBX開発部門はクリスターイングラムに吸収された後も開発を続け、2056年についに完成させる。エンペラーM3はスタンフィールインゴットやコマンド解析システムこそ使われていないものの、プレイヤーの腕次第ではM5と比較しても遜色ない性能を発揮できる可能性を秘めている。

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:25:57

    >>156

    ありがとう

    イノベーター事件時に開発された機体が烈伝時代で通用するのやっぱ凄いな・・・

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:27:24

    >>156

    丁寧にありがとう!


    >>157

    まぁ、元々神谷重工は月光丸作ったメーカーだし・・・


    >>154

    そうなるだろうね。グレゴリオ・ルシファーはマエストロとコウスケの合作機だからコアスケルトンもAXシリーズをベースにしたオリジナルのものになるのかな?

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:28:49

    >>158

    過去スレだとグレゴリオ・ルシファーにはAX-000採用されてたけど・・・オリジナルもありか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:29:41

    個人的にはAX-000かなぁ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:33:16

    >>160

    自分もどちらかというと000が良いなぁ・・・

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:44:23

    >>142

    CCMスーツに改造された覚悟礼装もあるぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:53:10

    >>159

    >>160

    >>161

    そもそもグレゴリオ・ルシファーってシャドールシファーをカスタマイズしたLBXだから>>145じゃないかな?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:54:08

    >>162

    エンジニア部がスランプに陥った事がわかる品物…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:54:26

    >>163

    シャドールシファーのアーマーフレームを改造してコアスケルトンは新しくAX−000用意したんじゃないか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:03:19

    エターナルサイクラーを前提としたAX000
    そのAX000を前提としたアーマーフレーム「オーレギオン」「アキレスD9」「オーディーンmk2」

    グレゴリオルシファーはエターナルサイクラーを使わずAX000のスペックを引き出す目的で作られたアーマーフレームであり

    アーマーフレームの汎用化を目指したG・シュッツェとは別のベクトルでAX000を目指した機体というのはどうだろう

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:05:39

    >>166

    ほう・・・良いんじゃないかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:06:23

    >>157

    まぁ実際はジン的にそれでも物足りなくてマグナオルタスのアクセラレータと似たものをエンペラーM3に組み込んだエンペラーM3カスタムにしてるんだけどね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:08:02

    >>168

    M5相手だと足回りで負けるとか言ってたなジン・・・

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:11:25

    >>166

    有り!個人的にマエストロとコウスケの二人はグレゴリオ・ルシファーに「永遠と完成の否定」「多様化の肯定」とかのテーマを込めてそう・・・

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:16:14

    G・シュッツェのコアスケルトンに頼らないアーマーフレームの汎用化

    グレゴリオルシファーのエターナルサイクラーに頼らないコアスケルトンの汎用化

    この2つが合わさればミゼルのリファインじゃない本当の意味で現代版オーレギオンが生まれそうだな
    今度はエターナルサイクラーに頼らないホビーとしてのアキレスⅡの様なオーレギオンが(いつもの過剰スペックホビー)

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:21:53

    >>171

    確かに・・・でもそのLBXを作るためには、神威大門とマエストロとコウスケの両方に顔が効く人がいないといけないけど・・・誰かいるか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:22:26

    >>172

    …雷帝?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:25:38

    ホビー(現代兵器が過去になる物多数収録)

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:28:00

    >>172

    山ジュン…

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:29:26

    >>173

    雷帝さんは神威大門側への接点が無さすぎるとのプロト・ルシファーでコウスケと揉めたからなぁ・・・


    最有力候補はジン、ヤマジュンだけど、今度はゲマトリア所属のマエストロがネックになるかもだし、何で現代版オーレギオンを作ろうって話になったのかが、わからなくなりそう・・・

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:31:42

    >>176

    ワールドセイバー決戦でゲマトリアもバンさん達に全面協力してたしその時にマエストロとヤマジュン、ジンの面識はできたよな


    あと雷帝とコウスケは喧嘩するほど仲が良い感じみたいだからそのへんは平気じゃないかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:31:44

    逆にこう考えてみよう



    3人いればいいじゃない、顔の利く人が

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:36:07

    >>177

    それもそうか・・・そう言えば過去スレでオーレギオンをカスタマイズするゲームをミゼルとゲーム開発部が作ってたけどこの話に組み込めそう?

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:37:09

    グレゴリオルシファーの項目を追加した
    あと指揮棒CCMの存在忘れてたからグレゴリオにも専用のAIが入ってる事にしておいたけどどうだろう?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:39:07

    >>180

    良いと思います!

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:42:34

    >>140

    …となると仙道にけしかけたミメシス達のLBXも、よく見るタイプの量産機(リサイクルショップとかに売ってるデクーとかのやつ)を、コアスケルトンを依代にして操作してそうだから…、かなり強くなってない…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:43:15

    >>180

    大丈夫だよー。個人的にそのAIはマエストロがグレゴリオを電子化したもの・・・とか考えてみた

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:03

    >>179

    行けそうだな・・・

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:45:49

    >>179

    現代版オーレギオンを作る為のデータ集め(自分ならこうする)とか…?

    …カスタマイズデータを集めて新しいLBXを、となるとアキレスD9やオーディーンMk-2っぽいな…一人の天才の知恵を一般人達の集合知で上回るのは熱いな

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:40

    >>184

    となると現代版オーレギオンを作りたいって話はミゼルが持って来たのかな?ブラックミゼル編までは何処かで消える予定だったから、終活の一環として自分の象徴であるオーレギオンを普通のホビーにする為にとかで

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:46

    >>185せやね…

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:48:06

    「せいしゅんせんきっ!」
    サクラコ「うぅ皆さん(勘違いのせいで)素直に言う事を聞いてくれません(素直に言う事を聞いてくれないの意)」

    バルバラ「ゴニョゴニョゴニョゴニョ」

    サクラコ「はい、はい?えぇ?はい?まぁ分かりました?やってみます」

    サクラコ「皆さん私の話をしっかり聞いてくれない方は・・・こうッ!ですよ・・・」指揮棒CCMを首に当てて横に振る

    「「「「ヒェッ」」」」

    バラバラ「グッ!」b

    サクラコ「あの、コレ絶位違いますよね!また勘違いされてるやつですよね?!」

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:09

    >>188

    バルバラさん!?もうちょっとこう…なんかあったでしょ!?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:25

    >>186

    終活かぁ・・・ハレに知られたら泣くよ?



    >>188

    あ~あ〜・・・

  • 191元125/04/05(土) 22:49:51

    次スレ立ててきますね

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:11

    >>190

    最悪の場合、無理やり同じ棺に入ろうとしてくるかも…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:11

    >>190

    消えるのを止めた理由の最後の一押しがハレに泣かれたからだと美しいと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:45

    >>191

    ありがと〜まだまだ続きそうだねぇ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:52:02

    >>21

    >>27

    よかったなカズサ!両手に花だぞ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:52:17

    >>194

    目指せ100スレ!

    …いやそれ以上!!

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:10

    >>28

    ラビット小隊が前例になれたのかな…

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:24
  • 199二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:30

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:54:33

    >>197

    だとしたら良かったねぇ兎小隊・・・幸せにおなり・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています