- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:33:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:36:24
昔はブルーロック4位の評価だったから元から強い
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:40:05
地味に強いし忍者だから地味なほうが強いぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:42:01
変に捻らずに手裏剣のイメージなのテンプレ忍者アピとプレイスタイルのスピード感にマッチしててかなり好き
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:45:08
そういやフランス戦でも地味に得点してるんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:45:58
最近エピ凪本誌と立て続けに活躍してたから強キャラ感がすごい
目立たないな…まあ忍者だしな…とか思っててすまんかった - 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:46:33
スペイン勢は描写の絶対量が少なかったから最近の本誌でキッチリ強い所見せていただけてマジで嬉しい
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:46:48
下のコマが少女漫画で当て馬とヒロインがくっつくの阻止するヒーローにしか見えない
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:47:12
親の顔より連携見られてるし研究もするタイプなのかも
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:47:46
タトゥ坊主ハゲカス様がいなきゃU20は一人で片付けてたからな…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:48:35
忍者の末裔キャラでスタイルが裏抜け駆使した隠密&スピード型なの、周りのプレーがどんどん派手に華やかになっていくほどそれを隠れ蓑に敵に刺さりそうで良い塩梅よな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:51:22
蜂楽がド派手華やかだから乙夜のプレースタイルが刺さるとかいう戦い方もあるんやなとイングランドスペイン見てて思ったわ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:24
一番相性いいのは烏なんだろうけど蜂楽とも良いんだな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:56:19
捕まえられない奴が攻守ともに急に現れてテンポ完全に合わせてくる…
クリスと仁王に挟まれてもボレー突き刺す得点力まである… - 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:06
ドイツ戦でラヴィーニョにチームの発電機(ダイナモ)って言われてたけど地味にその呼び名もめちゃくちゃかっこいい
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:01:57
エフェクトが手裏剣なの好き
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:08:09
潔とも組めないことは無いだろうけど烏がハンドワークとかでボールキープして敵も注目も集めるからこそめっちゃ相性いいんだろうね
馬狼や凛にも即興で合わせられそうだしU20Wでどこにでも入れれそう - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:14:18
前ページの最後のコマに手裏剣と足だけ写ってるとこガチカッコよくて好き
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:15:59
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:23:13
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:23:41
この回じゃないけどクリス抜いてたところすごすぎて声出た
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:39:46
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:43:06
まぁ凪を落とすための試合だからなこれ
絶好調の凪相手なら乙夜すげーってなるけど
どうしても予定調和なイメージがある - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:45:59
予定調和といえどもエピ凪といい今回の試合で強さをイメージしやすくなった感じかな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:46:20
また烏と組んでる所みてーなーって思う
あそこのコンビは安定してるから見てて安心する - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:46:30
派手ではあるがそれだけだからな。手札が多いなら強い武器だがそれしかないの分かってたら初見殺しの曲芸でしかないんよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:48:05
代表戦で乙夜を陽動にメタビジョン組がすかさず連動したらディフェンス側はたまったもんじゃない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:49:18
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:49:28
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:50:19
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:50:22
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:51:13
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:53:26
最近ネタレスにわかってないフリしてマジレスしてそこから荒らすって手口の荒らしよく見かけるから無視して通報しとけ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:54:30
乙夜てネームドの少ないスペインではレギュラーでFW出来てたけど代表チームでFW起用は難しくない?SBとかになるんかな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:56:53
U-20戦みたいにライトかレフトのWGじゃないか
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:58:20
WGもSBも地味に激戦区…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:58:58
なんか乙夜っていい意味で変化が少ない気がする
大戦前からスタイルは変化してないからシンプルに長所を伸ばす成長したのかなと描写がそこまで多くないんであくまで推測だが - 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:01:27
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:01:42
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:02:50
代わりに安定しすぎててあんまりメインの話も無いからそこはwin-winよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:03:18
レオにコピーされたときは弱くね?みたいなことも言われたけどちゃんと強かった
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:04:01
玲王にコピーされて弱くなるなら糸師兄弟さえ弱いことになるからな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:04:54
メタビ・シュート性能・スピードみたいな派手な武器はないけどいるといないとじゃ取れる戦法の幅が段違いになるってイメージに先週と今週でなった
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:05:48
思い過去編がないただのチャラ男なのもいい
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:08:34
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:11:08
乙夜もだけど殆ど1人でボール運んでゴールした蜂楽もヤバい
- 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:14:15
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:15:24
と言うか上位を占めるFW勢がベンチウォーマーになる可能性が十分あるんだわ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:16:14
勝ち負け発生するたびにagesageいうのもアレやで
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:20:19
- 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:21:39
乙夜も絶対絶望とかしなさそうなキャラだよな
そこが好きだけど - 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:22:53
玲王に限らずコピーキャラのコピー技レパートリーに対してはこのスタンスでいるほうが得な考え方だよなと常々思ってる
- 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:27:50
これ使いこなせる玲王やっぱりヤベーな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:38:41
そもそもオリジナルが120%でそれの99%コピーだからな、乙夜みたいにクリス裏抜けした訳でもない
- 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:43:04
あの土壇場で色々ある選択肢の中からコピー対象になるくらいすごいプレーだったんだっていう単純な話よな
- 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:44:33
相手のこと分析してる描写は乙夜にしては珍しい感じがしたけどそうでもない?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:46:30
- 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:48:25
- 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:49:51
乙夜って元々強いし、性質上自分が強くなるとかより周りが強くなればなるほど隠密性能上がって活躍の幅増えていきそうなんよな
黒子じゃないけど、周りの光が強いほど影はより濃くなるみたいな感じというか
全体的にパワーアップした今のブルーロックスだと、更に本領発揮しそう - 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:51:34
もとからちょいちょい分析してたのかもしれないけどずっと組んでる烏が分析オブ分析屋って感じだから特にピックアップされにくかったのかもしれないしネオエゴで新しく分析するようになったのでもどっちでも美味しい
- 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:54:17
- 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:54:53
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:58:10
それこそもっと強くなるから離れ離れにしたくないと言って凪は離さなかったけど
ネオエゴで離れたことで自分に足りてない部分に向き合って分析するようになったとかでもいい
自立=パワーアップであることを証明している的な
- 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:58:16
こんだけ強いならスペインvsドイツももっとちゃんとやってくれてよかったのにって思った
- 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:58:58
顔も他のキャラと被ってないのがいいよな
目が小さくて顔が長めの感じが
髪型は置いといて顔は現実に居そう - 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:07:33
- 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:50:59
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:05:21
乙夜はU20で烏とのコンビネーション通用しなかった分単騎でも鍛えて来た感じか?
蜂楽は凪が煽って覚醒のきっかけにもなったし、蜂楽だったからこそラストのパスカットも出来たと思ってるわ
元々どっちもコンビで活躍してた2人なんだよな - 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:29:48
どっちもコンビでやってきたふたりがイングランドの最終戦で凪と玲王に立ちはだかるの漫画が上手いスペインはネームド少ないと言われてたけどこのためだったかもしれんね
- 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:06:00
- 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:38:42
誰にでもノリを合わせられる+相性抜群にいいやつが何人かいるって癖強集団の中に相性考えずに雑に入れてもいいし相性いいやつをメインに据えるとしたらじゃあ乙夜入れようってできるからありがたいんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:33:26
- 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:41:07
「天才の閃きでゴリ押ししてて強い秀才がいなかったから説」は見たことある
- 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:48:35
VSドイツ 本編通り
VSイタリア 馬狼お披露目&設計が本格化?あと守備力の差が大きい(1点しか取れてない。でも1点取れたことに対して高評価されてる)
VSフランス シンプルな殴り合いで得点力の差で負けたイメージ ラヴィーニョが出てなかったら3-0もあり得たかもしれない
- 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:52:43