- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:38:49
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:48:27
ラニの半兄でヘヴンリーロマンスの4番仔
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:50:12
え?内国産同士なのにマル外なん?この時点でわけわかんねぇよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:52:21
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:53:42
ジャンポケ×ヘヴンリーロマンスでマル外?と思ったけど
ジャンポケと交配してロマンスがアメリカ渡ったのね - 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:54:23
逆にヘヴンリーロマンスって海外にいたんだ…
というか4から6番目の子供重賞勝ってるしかなり名牝なのね - 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:25
アメリカに行ったのに結局日本で走るのね‥
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:55:56
ジャンダルムもそうだけどノースヒルズはアメリカに牧場持ってるから日本で活躍した牝馬をアメリカに持ってって繁殖入りさせる事が割とある
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:56:17
アメリカの種牡馬をつけるのが目的だろうし
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:57:20
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:59:27
母親がビリーヴなのに外国産馬って事を言いたかったけど言葉足らずだったわ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:26
国内のダートGIを勝ってるスレ画、UAEダービー初制覇馬でアメリカ三冠を皆勤したラニ、牝馬ながら交流重賞6賞のアムールブリエがヘヴンリーロマンスの産駒成績を支える…普通に最強だ 産駒の重賞勝利数が2桁乗ってるGI勝ち牝馬とか中々いないんじゃないかね
勝ったGIも天覧競馬の秋天だから割とガチで名牝 - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:00:49
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:04:22
子供を全員松永幹夫厩舎に入れてるのも良いよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:04:34
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:10:09
半弟のラニがリメイク出したりして割と頑張ってるの見るとスレ画も種牡馬としてのポテンシャルは結構あったんじゃねえかって思うんだ
今更言ってもどうにもならないけど… - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:13:03
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:13:16
??「中京でアウォーディー」
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:13:26
ヘヴンリーロマンスの産駒絶対ダート馬にするパワーはどこから来たのか
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:23:46
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:02:02
なんなら直孫もいる(デルアヴァー)
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:38:51
牝馬ダートステイヤーという、ウイポでガックリしそうな属性のアムールブリエ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:53:54
そもそもスレ画は現役中に亡くなってるんで血を繋げなかったんだなぁ...
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:24:59
16のJBCクラシックまではホントに強かったんだけどな
その後は全然パッとしなくなったというか.....そんで気がついたら亡くなってた - 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:26:38
サウンドトゥルーおじさんの豪脚一閃がなければなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:30:32
天国でアウォーディー…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:57:33
本当に需要があるならもう引退してる定期
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:02:20
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:04:04
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:00:32