- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:41:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:43:33
最強フォーム二人がかり必殺は普通に脅威。
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:47:14
ソースは?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:48:47
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:02:28
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:13:37
基本フォームと違って、コンプリートは「画面で映る時間が少ない上、最強フォームである存在意義が薄れるからまずい」って判断から召喚って形にした側面があったから、割と販促の都合だよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:17:18
最強フォームにカメンライドしたことはないから最強フォームにカメンライドできるかは不明だったと思う
ディケイド情報全部把握してるわけじゃないからもしかしたらどっかで玩具限定仕様だよとか映像ではやってないだけでカメンライドできると言われてたりガンバライド辺りで普通にカメンライドしてるかもだけど - 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:17:40
1号には変身してる以上昭和ライダーに関しては変身可能とみていいだろうけど最強フォームは現状わからんのが答え
そもそも最強フォーム系のカードは劇中だとコンプリの胸の部分や21のマントなどにしか出現してないので使用可能なカードとして所持してると言っていいのか疑問だしな - 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:50:53
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:19:21
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:51:28
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:32:40
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:31:36
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:24
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:08:23
これって要するに召喚したハイパーカブトのハイパーゼクター叩けばディケイド諸共ハイパークロックアップできますよみたいなことなんかねえ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:16:07
まあ設定だけのものも後年使われる可能性もゼロではない…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:24:36
玩具で出来るから設定にもある!
なんて考えは仮面ライダーでは捨てろ
サイガアクセルフォームもオーガアクセルフォームも無いんだよ… - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:47:11
結局この話は永遠の謎ってことよな
CSMで設定上持ちうるカードとしてドガバキエンペラーとかラインナップされたしそれらや最強フォームのカードも設定上は持ってはいるんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:48:40
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:04:49CSMディケイドライバーver.2…そしてライドブッカーに新カード!本日予約受付開始|COMPLETE SELECTION MODIFICATIONtoy.bandai.co.jp
でも書かれてるけどあくまでも「設定上存在してもおかしくない」だから存在していない(かもしれない)カードも当然混ざってる
まぁExtraで追加されたカード群はあくまでもCSMディケイドライバーVer2.0の遊びを広げるためのボーナス要素に過ぎないって事よね