- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:52:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:11:51
ドクトル・オーヴァの顔がすごい…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:12:25
「ナポレオンの切り札は?」のやり取りが俺の厨二心を刺激する
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:15:54
見る前:西野隊員?60年代の女性キャラだし人質担当なのかな?
見た後:人質にされる時も多数の男性キャラとまとめてだし身を粉にして爆弾処理もする…すげえ…
さすが戦闘・諜報のプロだわ、偏見を持っていたことを反省します - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:16:41
サタンローズという地球のバラと似ても似つかない宇宙植物
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:18:14
戦いの責務から解放されたジャイアントロボが遊園地のアトラクションとして子供たちに愛される余生を送る最終回は和んだな
どうして…どうして……(涙) - 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:18:49
主題歌の圧が強い
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:19:19
着ぐるみのみならず操演怪獣も割といるから見ていて楽しい
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:27:32
海外に赴くエピソードもあるのがスケールの大きさを感じる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:19:33
南隊員のノリが軽すぎる…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:41:33
スパイダーがどう見てもナ(自主規制)
プロデューサーの裏設定では本当に元某勢力の軍人だったね - 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:50:08
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:52:27
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:07:50
スパイダー→まあわかる
ブラックダイヤ→多少衣装が派手だけどまだわかる範疇
レッドコブラ→お前何なの?????
ミイラーマン→ほんとにお前なんなの!?????
後任になればなるほBF団日本支局長のビジュアルが異次元にかっ飛んでいく - 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:09:24
触手が絡みついたガソリンスタンドが炎上
爆炎が上がり炎上する客船
海面に立つ水柱
分かる……分かるぞ……全部70年代で使いまわされたとこだ……!! - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:13:26
サタンローズに至ってはこの後20年以上使い回され続けることになる
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:09:02
スパイアクションとかその辺を意識した部分が多いよなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:49:15
小、中学生くらいなのに純粋な実力でユニコーン機関本部入りを果たしたマリーちゃんというあの世界のバグ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:32:21
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:42
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:36
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:52
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:46:10
大作くんのお父さんってアニメ版オリジナルの要素なの最近まで知らなかった
てかお前だいぶ図々しくロボパクってたんだな… - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:15:31
流用されすぎて触手がなんかもうそういうデザインの建物の一部に見えてくる