この人ほど貢献しててもSwitch2貰えないのか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:04:46
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:06:33

    なんというか貰えたとしても正規品も買いそうな人だと偏見がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:06:46

    開発機はあるだろうから、プライベート用ってことかな?
    それともいつものジョークか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:25

    個人用だろうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:33

    フリーランスみたいなもんだから開発機あっても出向先のスタジオ持ちって感じなんだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:35

    いやまあ仕事の開発用は会社にあるだろうけど
    プライベート用はないやろなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:38

    あなたになら譲りますと言われても断って正規ルートで手に入れそうなイメージある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:46

    まあ開発者には開発機が普通に配られると思うけどこの人PS5proも3台くらい買ってなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:47

    関係者にサンプルとか貰えないのかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:07:51

    会社に対してはソフトの開発用として渡してくれるだろうが、
    個人に対して渡すのは難しいでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:08:25

    開発機があっても個人用は欲しいでしょうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:08:27

    貰おうと思えば貰えるだろうし、向こうも渡せるなら渡してると思う
    でも本人の気質的に、他のゲームをプレイする人と同じ入手方法で手に入れるからって断るだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:08:29

    >>9

    法人用サンプルはあるだろうけど個人用は無いだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:08:43

    まあプレステも正規に買ってたからその辺は律儀に買ってるイメージあるし実際そうってことやろな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:00

    ゲーマーとしてちゃんと自分だけの1台は持っておきたいだろうしな
    あとこの人レベルになると最低4台は必要そう(偏見)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:10

    会社にはあるだろうが本人のプライベート用は買うだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:18

    開発機って公共のインターネットに接続と化したらやばいんとちゃうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:33

    個人にゲーム機みたいな高額なものをあげると脱税になる可能性がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:09:48

    スマブラの時のハードが並ぶ自室いいよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:10:21

    エアライダー同梱版とか出たらそっちも買いそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:10:27

    例えば新しいスマブラ作るとして原作履修のためにプライベートでも各作品プレイしたりするのに必要だったりするだろうしねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:10:56

    両手でエアライダーしてそう(2pプレイ)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:12:19

    手に入れる方法はいくらでもありそうだけど、消費者がどうSwitch2を手に入れるか体験する目的もあると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:12:21

    >>22

    エアライドって片手で出来たもんな

    エアライダーも操作はあまり変わらないだろうから片手でできそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:13:38

    これも何かの匂わせだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:15:51

    ま、まあアンタ程の人も抽選で買うというならどんな結果になっても俺も文句は言えないな……って気持ちにはなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:16:20

    自分から休日返上して仕事の為にゲームする人が公式が渡そうとしても受け取らず自分のお金で他と同じように買うだろうなという偏見はあります

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:32:36

    個人用のものを渡したら普通に贈収賄当たりに引っかかるだろ常識的に考えろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:34:22

    switch2貰うために貢献してるわけではないからまぁ
    というか貢献して稼いだ金でswitch2何台か買って還元できることに喜びそうだからなこういう人って…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:35:18

    そもそもこの人一応任天堂から見たら部外者なんで個人的なゲーム機は貰う理由も渡す理由も無いはずなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:37:38

    >>30

    関係ないけど任天堂の代表作でも過言ないカービィの生みの親が部外者というのはある意味すごいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:38:52

    なんか桜井さんって発売日3日後の家電屋にこっそりいそうなんだよな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:43:36

    それこそ任天堂のSwitch2開発の中心メンバーも貰えないと思うぞ
    こういうのは表沙汰になると面倒だし
    色々落ち着いていつでも店頭で買える状況になったらありえるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:44:16

    漏れ防止だで

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:45:01

    レクサスの開発者だってレクサス貰える訳じゃ無いだろうしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:45:30

    会社のは揮発性Switch2なんでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 10:55:56

    例え開発メンバーでも20年前ならともかく今の時代に貰えるわけない
    ましてや部外者だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:07:40

    開発機や確認用で会社では貰ってるだろうけど
    それを個人利用に使うのはセキュリティ問題とかになるだろうしな
    開発者でも自分で遊ぶ用ならちゃんと自分で買わなきゃだとは思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:11:31

    確認用の実機は確認用のものだし、ウッカリデバッグモード入れたりするとゲーム体験中に途端に仕事思い出してゲンナリしそうだしな……
    個人用に1台ほしい、というのはわかる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:13:21

    桜井さんも個人用でバニーガーデンやってるかもしれないだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:14:30

    会社で使えるだろうけど、仕事のゲームしかできないだろうし
    家で好きなゲーム遊ぶのに欲しいだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:17:01

    あくまで仮にこれが表向きのパフォーマンスで実は裏で任天堂から国内版・多言語版ともに渡されてたとしても「まあそれ位の融通ならきく立場だしね」くらいしかならんわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:18:09

    開発機とかだと他のゲームの調査するときにオンラインできないとかもありそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:18:46

    ゲーム業界はどうかは知らないけど
    取引先の商品は試供品やサンプルでもない限り基本タダでもらえるということはそうそうないと思うの

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:19:33

    開発用に提供された本体を個人で使ったら業務上横領やろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:22:37

    まぁこの人のことやから業務も遊びも効率化するために複数台欲しいが
    会社としてのルールとして最低限1台用意して
    社内の規律、公平感を壊さないために立場を利用して
    2台目をタダで手に入れることはせんかったとかか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:24:03

    少なくとも開発版とかは持ち出せないだろうしね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:53

    献本みたいなイメージの人が結構居るのかもしれん
    ゲームは基本そういうことはないんじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:38:28

    >>25

    すべての発言が疑われるようになってしまったサークライかわいs…まあいいか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:40:05

    >>33

    開発用としても基本的に個人では持ち出し禁止だろうしなあ

    万一電車に置き忘れたらやばすぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:47:15

    >>33

    別に任天堂の中の人が貰ってることが表ざたになっても何も面倒じゃないだろ

    それは文句言うほうが間違ってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:48:57

    あげることはせずとも優先購入権(確定)くらいはあってもよさそうな気もするが

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:56:23

    サークライが任天堂から貰えるのはたぶんスイッチ2じゃなくてスイッチ2のゲームプログラムを開発者モードで走らせられる液晶付き謎の物体Xだろうからな。ちゃんとスイッチ2そのものを手にするには買うしかない説

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:11:20

    桜井の事だからSwitch2をやりながらSwitch2をやるためのn台目を応募してんでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:25:14

    スマブラやたら上手い人からフレンド申請来て
    「チャットしませんか」
    「どうも、桜井です」

    で心臓止まりたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:29:50

    桜井さんがウキウキでアプリで自分のプレイ時間とニンテンドーOnlineの継続利用を確認して
    ウキウキでSwitch2の予約抽選してるところを想像するほうが楽しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:30:52

    >>3

    >>4

    でも仕事でも使うって…

    あ、経費にするため?(下衆の勘繰り)

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:33:39

    >>56

    プレイ時間発表したら確実に「一日の時間どうなってんだよ!」って言われるやつ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:35:17

    >>57

    下衆も何もフリーランスなんだから経費扱いにできるならするだけでしょ 自分の懐から出るのは変わらん

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:37:08

    >>57

    そもそもこの人は実績的にも仕事で使ってるんだから経費で落とせるのは当たり前だけど

    先ずもって君経費を魔法か何かと勘違いしとりゃせんか???

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:46:35

    >>58

    ちょっと見てみたいよな、桜井さんのプレイ時間

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:48:43

    >>56

    そもそも確認するまでもねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:49:06

    >>60

    経費でスポーツカーや税金対策でグレーなやつに使う輩がいるぐらいだし勘ぐるやついても仕方ない

    桜井さんとか関係なく。

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:16:38

    >>61

    日割り計算すると10時間超えてるゲームとか複数ありそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:50:31

    抽選めっちゃ楽しんでる感じやろうな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:54:51

    いや普通に確保できてるしこのツイートも嘘だぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:11:41

    ずっと前から自分でも買うし
    プレゼントで貰うこともあると公言してる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:21:49

    嘘扱いするのやめてもらっていいすか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:22:34

    この人ゲーム機の収納の動画的に2台持ちっぽいのでそれはそれとして店頭並んで日本語版買うんだろうなって

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:25:48

    壊れたとき用にPS3を数台用意してる人やぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:11:28
  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:40:20

    >>71

    1台はもらえても5~6台はもらえんよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:44:12

    >>70

    こんなこともあろうかと精神リアルで初めてみた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています