タコピーの原罪はさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:05:04

    儲もアンチもこんだけいる辺り、端から見たら十分名作じゃない?
    儲がいるくらいには面白くて、その評価が気に入らないアンチが荒らし回る
    よくあるパターンじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:06:06

    そうだね伝説級の作品だね

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:06:59

    儲ってなんやねん
    意味不明な日本語使うなや

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:07:49

    タコピー鬼つええ!ドラえもんなんか目じゃねえ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:07:57

    >>2

    次作に滅茶苦茶期待だわ

    生きているうちにいくつ伝説を打ち立てていくのか凄く気になる

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:08:05

    >>3

    おっ、あにまん初心者か?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:09:22

    たぶん一週間後には忘れてるけど名作だな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:09:33

    賛否両論のときは否のほうが多いって言うよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:12:11

    100ワニくらい名作

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:14:13

    >>9

    じゃあ十分名作やんけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:15:27

    こういうとき100ワニ持ち出すやつは100ワニが何で荒れたか知らなそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:17:42

    実際考えさせられる作品だと思うよ?名作かどうかとか信.者かアンチかどうかはさておくにしても

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:50:46

    >>11

    完全に忘れてたけど漫画終わったところまでは終わり方に不満がある奴もいたけど普通に高評価だったな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています