- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:14:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:16:34
ガンダムのキャラデザは+10歳すると納得できる……という話を聞いた気がする
それはそれとして22歳の女宰相ってエッチだよね…… - 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:23:29
声の貫禄がありすぎて…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:24:24
一挙一動に貫録と生き疲れが見えるのは22歳のそれじゃねえ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:25:52
戦争は人を老けさせるから
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:11
凄く歳上のお姉さんと思ってたのに
歳を越すのが早すぎた - 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:54
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:27:07
22の貫禄じゃねーんだ…
何あの女傑… - 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:30:41
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:32:24
でもジュドーやプルの年齢や立場からだったら、20代後半〜30代前半ぐらいには見えそうだし…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:34:14
中学生はBBいやなんでもない
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:44:44
まあ逃走中のアクシズなんて当時の宇宙でも過酷な環境でストレスの多い生活してたんだし
おまけにサイコミュ実験なんかにも参加してたわけでしょ - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:47:12
TV版Ζ観れば分かるけど
クワトロに絡んでくるクソうざい小娘だよ
当時は中の人だって一応二十代だったし
ハマーンの印象がババアなのはゲームでずっと擦ってて
新録の度に榊原良子の演技と声が老いていったから - 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:49:45
俺にはジュドーが14に見えないよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:59:43
周囲からは小娘風情と舐められがちではああもなるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:19:18
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:28:39
ジュドー達本当は+2~3歳上の設定だったのを子供向けにする為に年齢だけ下げたんじゃ感ある
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:40:02
バニング大尉が39歳なのもなぁ・・・
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:58:56
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:01:24
めんどくさ過ぎる男に惚れて執着して逃げられて拗らせて老けた
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:41:38
ミネバの育て方でシャアがキレて責めてたけど大人連中も小娘1人に責任押し付ける形にしたのも問題よな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:16:41
そもそもほったらかしてた男がキレる資格ないだろ…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:52:48
ハマーンとシャア以外だと誰が傅役に手を挙げても正当性に疑問符がついて政争化しそう…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:54:56
初見のとき40代のオバサンだと思ってたから設定年齢が22歳と知った時ビビったわ
この人だけじゃないけどガンダムの世界の人は老けすぎ