- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:29:54
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:30:40
このコマのどこに皿があるんだ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:31:28
皿にも見えるしライトスタンドの足にも見える
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:31:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:32:45
パンケーキの皿はそこには置かないと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:32:48
これ多分電気スタンド…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:40:00
タコピーこいつを救いに来たんじゃねーかってほど一番救われてる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 02:43:03
眼鏡は母親とおはなしした結果とも取れるがしずかママやまりなママがアレなままなこと考えると潤也が買った可能性もある
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:11:59
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:34:28
俺も兄貴から買ってもらった派かなぁ
3人とも親への依存から脱却したんだと思うし - 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 03:36:50
皿には…見えない…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:34:43
この世界線の東母が見てみたい
この時点ではまだ何も変わってないのか、
はたまた直樹くんの反発を受けて少し反省したのか… - 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:35:49
電気スタンドも無い貧困家庭育ちで親ガチャハズレのあにまん民は悲惨過ぎて草も生えない
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:37:51
あんまり変わってないかも
ただ兄貴に目をかけててその兄貴が弟に目をかけてるなら遠回しだけど環境はだいぶいい可能性
誰も彼も頼れる相手も喧嘩できる相手もいないから悲惨だったし東くんはちょい歯車直せばいい感じになるよね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:43:04
親との関係は改善されてない(というか根本的に親の性根は変わらない)けど、
兄貴と喧嘩できるようになって、友達もちゃんと出来たことによって本人も母親へ固執する部分が減る→過度なストレスやプレシャーから解放されたことで結果的にケアレスミスしなくなったんだと思う
テストでミスしなけりゃあの母親も「キミはもういいよ」しないから結果的に良い循環サイクルが生まれる - 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:46:45
東ママが反省しててもしなくても潤也も友達もいる直樹くんはもう大丈夫
それとは別に弟の必死の訴えを拒否した東ママは潤也に本格的に見切りをつけられる可能性があるが - 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:49:05
この世界線の東君は医者とか全く関係ない分野で活躍するのかもな
元の世界でも実家は潤也が継ぐから変なコンプもあったけど 友達と遊んだり別の世界を知って、自分のやりたいことを見つけて頑張ったら芽が出そう - 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:51:10
東くん以外の子供二人は救ってくれる人が家族にいないけど東くんは一度心の内さえ明かせれば超絶チートスペックお兄ちゃんがいるからね
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:53:53
もともと直樹くんは器用貧乏?というか吐くほどのプレッシャーに圧死しそうだからこそミスしてただけで普通に優秀な子だったからな
母親以外にも目を向けたり兄貴とも対等に話せる世界なら成績も伸びてそう - 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 15:54:44
兄への巨大なコンプレックスと母親からのプレッシャーで追い詰められてただけでそのコンプレックスが解ければ東君は救われるからな
母親が意外に不器用な努力の人って兄から知らされれば余計に力抜けるだろうし結果出してる東君には母親も優しくなるだろう - 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 16:01:05
高校生になってしずかちゃんに再会しても「昔は久世さんお母さんに似てると思ってたけどそうでもないな」ってスルーするんだろうな、、、よかったね、、、