- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:21:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:22:34
モーティスを庇って息絶えるアモーリス
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:22:43
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:25:00
りっきーを同類だと思って近付いたら拒絶されて暴走を始めるティモリス
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:05
最初は味方(sumimi)の初華
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:32:51
裏切り枠みたいな?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:34:18
どう考えてもバレバレなのに、仮面外すと気付かれない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:45:49
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:57:54
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:58:57
第三勢力として登場しそう
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:00:58
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:10:05
オブリビオニスはあまり強くないけどドロリスはめちゃくちゃ強い
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:25:26
ラスボスがオブリビオニスじゃなくてモーティスかドロリス
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:37:56
味方だったけどオブリビオニスとの邂逅で全てを思い出して離脱後敵になるやつ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:47:24
モードチェンジしまくるモーティス
実は二人いるドロリス - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:03:55
〜若葉邸地下〜
「これより、ブリーフィングを始めます。ティモリス、報告を」
「オペレーションに10%ほどの遅延が見られます。我々の仮面から発せられるサブリミナルの強度がまだまだ弱いようです」
「遅延は見過ごせませんわね・・アモーリス、対策は?」
「はーい報告しまーす。開発チームによると研究コストが嵩んでるのが大きいみたーい。追加のお小遣いが無いとぉ、ちょっと厳しいかも?」
「いいでしょう。豊川グループから手続きをしておきます。但し、失敗は許されません。貴女からも釘を刺しておくように。ドロリス、sumimi での活動報告を」
「うん、こっちは順調だよ。歌声に仕込んだサブリミナルは効いてるみたいで、あとはタイミングを待つだけかな。まなちゃんには可哀想だけど・・」
「やめなさいドロリス。感情は計画の妨げになります。人形らしく淡々とミッションを続けるように。最後にモーティス、新しい予言はありまして?」
「・・・ある。今宵の三日月が、授けてくれた」
「素晴らしいですわ、聴かせなさい。それを持ってブリーフィングは幕切れといたしましょう」
「・・・この悪役ごっこ遊び・・私は楽しいと思ったことない・・・」
「・・・それは言ってはいけないお約束ですわ睦」 - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:16:52
オブリビオニスにそれぞれあることを忘れさせて貰うため付き従う部下たちって設定が悪の組織でもそのまま使えるな
正義側は忘れることを願うなんて悲しいだろみたいなスタンスで戦う - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:20:12
ブリーチで見た
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:32:20
モーティスは中盤で暴走とか覚醒しつつ激闘の末倒される
けど明らかにオーバーパワー過ぎて最終決戦でも強さ議論に入ってきそう - 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:29
正義の味方側の追加戦士がドロリスの妹
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:44:20
忘却をエサに棋士達を飼い慣らしているオブリビオニス、本当に忘れさせてはくれない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:12
オブリビオニスを先に倒すと、ドロリスがマジギレして手がつけられなくなるやつ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:46
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:53:22
忘却と共に迷いを捨てる側と、迷いながらも進み続ける側、完全にバトル漫画の文脈なのよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:27:07
味方側のキャラがモーティスの精神世界で戦ったときにモーティスの人格の一部を取り込んでしまい、精神汚染を受けてしまう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:38:16
精神分裂とかなんかあってモーティスだけ味方になるやつ見たい
最初は主人公に敵意丸出しだったけど段々善性が身についてって睦VSモーティスになるやつ - 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:16:45
純粋に戦闘力が高そう
それこそ迷子メンバーと一騎討ちだと基本迷子側勝てなさそう - 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:45
敵の女幹部集団にすぎなかったムジカが人気出すぎた結果、私が神宣言した祥子が首領を殺してラスボス化
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:30:20
人格対消滅させて精神崩壊させる作戦が成功して安堵したら本来の姿取り戻してパワーアップしたときの絶望感凄かったよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:37:53
最近味方組織に加入したこの八幡海鈴ってキャラ、二言目には信用してくださいって言うんだけど怪しすぎてもはやギャグ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:43
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:06
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:08
仲間たちは皆倒れたけど、それでも止まることができないドロリス
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:31
死んだ仲間の装備を身に纏って戦うから人気高いんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:17:03
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:21:05
ラスボスかと思われたオブリビオニス、中盤にわりとあっさり退場するも終盤で「私は忘却の神としてすべてを救済する責務がある…!」と復活してくる
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:54:46
覚醒前のモーティスより強い部下がまあまあいる
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:05:07
後から振り返ると運よく事態転んだだけやんけってなるオブリビオニス復活からのラスボス昇格
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:55
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:47:52
骸骨の眷属を召喚するモーティス
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:56:17
いいよね...
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:50:22
天球MVの骸骨は絶対強敵
- 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:46:27
残機制モーティス
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:59:09
絶対に分身するタイプのキャラな睦
レギオン的な - 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:33:48
ドロリスはオブリビオニスに心酔し過ぎてて絶対最終的に反逆するフラグだと思われてそう
なお最後まで裏切らない - 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:52:10
愛の戦士の元々正義なのに忘却によって歪められてそう感
- 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:54:23
愛は正義側のスパイだったのに死に脳を焼かれて裏切ったタイプ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:31:39
モーティス「(そんなに苦しいなら)死をあげる」
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:56:37
1番会話が通じそうに見えて通じないティモリス
愉悦系と見せかけて意外とこちらの実力を認めてくれるアモーリス
ムツミ→モーティス→完全体ムーティス(仮)と何度も戦うことになるモーティス
ラスボスと見せかけて、やっぱりラスボス(神)だったオブリビオニス
終盤のタッグ戦でオブリビオニスを先に倒すと激昂しほぼ詰みになるドロリス
隠し裏ボス 真初華 - 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:07:11
父の葬式で姉に暴言を吐いて、その日から姉が消息不明になった初華
世間を賑わす悪の組織Ave Mujicaのドロリスの招待には未だ気づいていない - 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:12:15
オブリビオニスの直属の部下
仮面をつけて踊る大人の男女
彼らは息ぴったりに踊りながら攻撃したりする
倒すと幻のように消える
オブリビオニスが創造した存在だが、彼女には何か思うところがある - 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:34:12
- 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:05:42
オブリビオニス「あなたはわたくしたちが作る世界に興味はございませんこと?」
- 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:33:57
では、素晴らしい提案をいたしましょう。
あなたも神になりませんこと? - 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:55:10
- 56二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:27:55
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:28:22
父と母がモチーフ?
- 58二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:56:14
悪の幹部モーティスの表の顔は天才女優、共演相手を演技のPTSDにしては裏でくすくす笑ってる
- 59二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:47:57
- 60二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:25:27
モーティスに役者として破壊されたのがアモーリスとMujicaの出会い。
Mujicaに入った後、モーティスとはPTSDを克服しかけてはモーティスの気まぐれで再発症させられるという、完全な上下関係にある。
モーティスが他の役者を壊しているのを見ると嫉妬してしまう。
- 61二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:08:18
かっけえ・・・
- 62二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:10:46
他メンバーに仕切る割には責任とろうとしないなこいつって思われてるティモリス
- 63二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:48:03
演技体になった「睦」は感情とかもはや無くなっててどんな人間も演じられるようになってるイメージ
にゃむのメイクアップスキルと合わせて様々な人間に化けられる - 64二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:45:57
主人公たちにやられて国外に逃げるAve Mujica
追いかけて行って決戦の地は北欧 - 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:54:27
やばいな
- 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:02:49
ジャンルがファンタジーモノだった場合オブリビオニスはかなりの量の魔法を習得してそう
- 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:33:13
ちょっとブンボー軍団みたいなイメージある