- 1にわか25/04/05(土) 11:25:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:26:32
改行しろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:40:29
反論の余地はないか…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:45:51
まーたしゅみたんに重みを背負わせたがる…
でも似合うのはわかる - 5にわか25/04/05(土) 11:56:26
なんでかよくわからないけどしゅみたんには学Pの重たい過去を一緒に背負って貰う姿が似合うと思うのですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:55:25
何故しゅみたんは重みを背負う姿が似合うのか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:32:25
これだとしゅみたんだけじゃなく学Pまでおつらいんだが
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:51:41
まぁわからなくはないが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:32:49
何故かしゅみたんを曇らせる時だけ迷いが無くなるスレ民
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:42:02
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:16:04
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:36
しゅみたんは闇抱えてるだけで光属性だから、学Pが壊れてると知ったら、最高のステージを見せることで学Pを励まして、立ち直れるように導いてくれるよ
その過程で、学Pが失った彼女としゅみたんを重ねてしまい酷い自己嫌悪に陥ったり、しゅみたんがPのために無理して怪我したせいで、学Pが余計落ち込んだりするのはまた別のお話 - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:27:38
闇を抱えて前に進む光属性しゅみたんと光に見せかけて闇を抱えて泥沼に陥るP……いい……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:37:32
Pから死別した彼女の話を断片的に聞くうち、彼の人への好感度がどんどん上がっていく清夏とかどうですかね?
好感度が高くなればこそ、彼女らが善良であるからこそ、本来無用なはずの後ろめたさに苛まれるのだ…… - 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:32:49
学Pはプロデューサー科の中でも担当アイドル以外との交流があまりないのが明言されてるし、死別した彼女を重ねて人間不信気味になってそう
そんで、彼女の面影がチラつくしゅみたんを無意識に重ねてずっと自責の念に駆られてるんだ… - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:17
- 17にわか25/04/05(土) 23:12:47
・学Pが彼女と死別
・彼女の遺言で夢であった初星入学
・プロデューサーとして清夏をプロデュース
・学Pは表面上は普通だけど既に壊れている
・清夏は自己投影と女の勘で壊れてることに気づく
・清夏に励まされ(?)最終的にお互いに離れることができないズブズブの共依存に
既出だけど、学Pはしゅみたんに死別した彼女を重ねて自己嫌悪してほしいし、既に壊れてるけど精一杯「大丈夫」って言葉だけ紡いでてほしい
少しずつ惹かれてたしゅみたんはそんな学Pの過去の女に嫉妬しつつ、生活感の無い学Pの部屋を見て学Pのカクシタワタシが何か全部繋がっちゃうんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:29:34
しゅみたんが闇に気付いたあたりから日に日にメッキが剥がれて壊れた部分が露出していく学Pもいいと思います
- 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:30:50
それで無意識に周囲のみならずしゅみたんにも距離を取ろうとするんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:30:05
闇が深ければ深いほどいい
- 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:35:18
でもこういうシチュこそ清夏の本質的な光属性が輝くと思うんですよ
「Pっち、裏切ったら恨むって言ったよね。絶対に逃さないから… あたしからも、その人からも!」 - 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:37:41
学Pの生活感も何も無い部屋に彼女の写真だけ飾ってあるんだけど既に色褪せた上に見えないように倒されて埃被ってるんだよね
そんでしゅみたんが見た時には最早それにすら何も反応しないくらいに壊れてて、ほっとくとどっか行っちゃうんじゃないかって漠然と感じ取るんだ
その後に学Pがしゅみたんから距離を取ろうとするから頭の中とか感情がぐちゃぐちゃになっちゃうんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:40:26
学Pの闇に触れて清夏が覚悟を決めた時の台詞が「裏切ったら恨むから」って繋ぎ止めるようになってると尚良い
- 24二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:57:16
この場合の学Pの恋人だった人の死因は事故とかじゃなくて元々あった病気や体の弱さだと尚良い
事故じゃなければ誰を恨むこともできなくて反動でプロデュースマシンになるんだ… - 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:16:54
死別した彼女が体というか足が弱くてしゅみたんの足の怪我を無意識に重ねて見てしまう学P
- 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:49:29
プロデュースし始めてだいぶ経った頃、
学Pが仕事のし過ぎで倒れて保健室のベッドで寝てる時に清夏が様子を見に来て
「Pっち頑張りすぎだよ、私のためにこんな…」
とか冗談混じりに言ってたら学Pが寝言で死別した彼女の名前を
何回も呟いてて
「そっか、私はまだ一番じゃないんだね…」
って一瞬で曇って欲しい - 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:11:17
清夏がある程度距離を詰められたって感じた矢先に一度ぶっ倒れてまたプロデュースマシンに戻る学Pも捨てがたい