マネモブが好きな小説の書き出しを

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:10:07

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:10:53

    メロスは激怒した…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:11:41

    >>1

    なんじゃあこの書き出しは

    詳細教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:12:19

    一言でいうなら時代がそれを許さなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:12:48

    >>3

    村上春樹

    スプートニクの恋人…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:13:20

    トンネルを抜けると雪国…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:15:52

    けえかほおこく1――3がつ3日…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:16:59

    吾輩は猿である 名前はまだない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:17:29

    無辺の沙漠を想え(零號琴書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:19:46

    春が2階から落ちてきた…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:20:55

    責任者はどこか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:21:46

    申し上げます。申し上げます。旦那さま…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:21:58

    これは、一人目の話だ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:21:58

    道がつづら折りになって
    いよいよ天城峠に近づいたと思う頃
    雨脚が杉の密林を白く染めながらすさまじい早さで
    麓から私を追って来た

    めっちゃ綺麗な文章なんだよね
    凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:23:59

    愛は祈りだ。僕は祈る。僕の好きな人たちに皆そろって幸せになってほしい。それぞれの願いを叶えてほしい。温かい場所で、あるいは涼しい場所で、とにかく心地よい場所で…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:25:06

    (これまでのあらすじ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:26:24

    今は昔、竹取の翁というものありけり…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:27:15

    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:27:51

    横層都市<ケイオス・ヘキサ>A層中央。祈祷塔の周囲に、呪装戦術隊<S.E.A.T>の包囲が敷かれている。


    この書き出しで厨二病まっさかりのワシは股を濡らしたね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:28:13

    マネモブたちは作品名も一緒に教えてくれよ


    語ることは難しい、と平島元雪は思っている。
     そもそも口が上手かったなら、今のような状況になっていない。つまり真っ昼間から、大の大人が駅前で四つん這になることもなかった。
    カタリゴト 帝都宵闇伝奇譚より

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:29:07

    >>1これあげる

    こっちにもたくさんあるから寂しくないよ

    印象に残ってる書き出しについて教えてくれよ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:29:46

    ガリアは三つの地域に分かれている…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:33:26

    『私、ストロング・ザ・メリーさん……』
    「ストロング・ザ・メリーさん……!?」
    恐ろしい名が電話口から聞こえてきた。

    入居者全滅事故物件より

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:33:44

    書き出しはかっこいんだよ書き出しは
    問題は中身がそんなに…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:45:57

    「他人を自覚的に意識的に踏み台にできる人間ってのは、なかなかどうして怖いものがあるよな」
    クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い

    ふぅんなんだか哲学的なことを話しているな…なにっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:48:31

    吾輩は鬼龍ニャであるニャ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:55:33

    長谷敏司...
    ワシはこの導入を立ち読みしてあっという間にやられてレジに駆け込んだんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:57:11

    >>5

    誰…?

    あにまんでナイスネイチャのSS書いてた人…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:03:43

    おい、地獄さ行ぐんだで…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:08:42

    (これまでのあらすじ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:10:30

    >>28

    待てよ 書いたのは「ナイスネイチャのSS」ではなく「ナイスネイチャを激えろだと主張する奴のSS」なんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:23:40

    周知の通り、あの3人の賢者たちは、「東方」からやってきた。そして、爆弾炸太郎氏もまた、東方からやってきた。かがるがゆえに、炸太郎氏は賢者である──と、いったのでは、炸太郎氏の賢者たるゆえんを証明する根拠に不足があると申されるのならば、付け加えよう──炸の大将は、なにしろ、新聞の主筆であったのだ、と。

    エドガー・アラン・ポーが描いた「☓だらけの社説」でのっけから主人公の名前を爆弾炸太郎と訳す
    そんな野崎孝を誇りに思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:23

    ラノベだけど涼宮ハルヒのサンタクロース云々はいまだに記憶に残ってるのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:37:01

    大学三回生の春までの二年間、実益のあることなど何一つしていないことを断言しておこう。

    あれっこれワシのことかな……?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:37:40

    (星新一書き置き字)
    そのロボットはうまくできていた…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:38:10

    >>33

    地球をアイスピック云々も記憶に残ってるん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:48:57

    「ゆこう」
    「ゆこう」
    そういうことになった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:49:36

    今日、ママンが死んだ。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:50:59

    胎児よ胎児よ何故踊る 母親の心がわかって恐ろしいのか…=神

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:51:30

    The sky above the port was the color of television, tuned to a dead channel.
    (港の空の色は、空きチャンネルに合わせたTVの色だった。)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:58:15

    ロリータ、我が命の光、我が腰の炎。我が罪、我が魂。ロ・リー・タ。舌の先が口蓋を三歩下がって、三歩目にそっと歯を叩く。ロ。リー。タ

    腰の炎は丸太小屋コピペで有名になったけどね、原文だと発音の際の舌の動きにまで言及されててとにかくこの異常性愛者はロリータの名前を繰り返し繰り返し呟き続けたんだってことが分かって好きなのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:10:03

    戦場ヶ原ひたぎの語りで物語が開けると思ってこの本を開いた読者諸君、お前達はひとり残らず騙された。
    この件からお前達が得るべき教訓は、本に書いてある文章なんてすべてがペテンだということだ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:10:53

    >>42

    俺を騙したのかっ!?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:11:20

    ブウーーーーン(PC書き文字)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:43

    山椒魚は悲しんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:25:43

    物語シリーズの「斧乃木余接は人形である」みたいに始まる阿良々木くんのキャラ紹介みたいなのが好きなのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:04:47

    「おい地獄さ行ぐんだで!」

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:07:26

    1 リンズコルト
    棒で老人をつつくのにも疲れてしまうと、彼らは棒を放り出してトンネルを先へ進んでいった。

    ねーっ なんなのこの書き出し

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:50

    最初にカオス(混沌)が生じた。(神統記書き文字)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:23:54

    朝の五時、いつものように起床の合図が鳴った。本部バラックの脇のレールをハンマーで叩く音。とぎれとぎれの響きが、指二本の厚さに凍りついた窓ガラスを通して、かすかに伝わり、まもなく静まった。この寒さでは、看守も永いこと鳴らすのが億劫とみえる。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:31:30

    “全ての可能な文字列。全ての本はその中に含まれている。
    しかしとても残念なことながら、あなたの望む本がその中に見つかるという保証は全くのところ存在しない。
    これがあなたの望んだ本です、という活字の並びは存在しうる。今こうして存在しているように。
    そして勿論、それはあなたの望んだ本ではない” (書き文字)

    ――円城塔『Self-Reference ENGINE』

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:32:12

    訳によって表現が微妙に違う書き出しってのは唆られるよね
    特にこの
    ある朝、グレゴール・ザムザが何か気がかりな夢から目をさますと、自分が寝床の中で一匹の巨大な毒虫に変っているのを発見した。
    魅力的だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:41:32

    胎児よ胎児よ何故躍る母親の心が分かっておそろしいのか
    伝タフ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:43:17

    山路を登りながら、こう考えた。 智に働けば角が立つ。 情に棹させば流される。 意地を通せば窮屈だ。 兎角に人の世は住みにくい伝タフ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:44:02

    わ、私には「火を燃やすのは愉しかった。」の一文だけで心をつかまれた過去があるんだっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:39:36

    具体的には思い出せないけど
    暗い部屋→オフィス→オフィスの中に死体
    みたいな感じで段々と場面の解像度が上がっていく書き出しが好き高校鉄拳伝タフ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:27

    夜になると、僕は化け物になる(よるのばけもの書き文字)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています