ゼロの執行人...すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:18:46

    前作や次作と違ってくっそおもろいし...

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:20:45

    何とは言えないけど地上波では再放送できないよね地上波ではね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:22:04

    前作名探偵コナン から紅の恋歌・次作名探偵コナン 紺青の拳なんスね
    …なぁオトン これそんなに変わってないんとちゃうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:22:39

    角の扱いはまぁ気にせんでええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:23:23

    >>3

    ジャンルが違うだけでどれも面白いと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:23:43

    公安が元刑事を無理筋で逮捕させたけどどないする?
    まぁコナン君が本気になるからいいわけねぇだろえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:24:35

    主題歌とか好きなのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:24:50

    見てない側の人間としてはキャラ人気✖️コロナで売り上げ凄いことになったのかとおもったら普通に面白かったんスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:24:55

    登場する司法関係の人間が全員そろって蛆虫を超えた蛆虫
    もうバッジを返してくれって思ったね

    身勝手な復讐のために人様の生命財政を脅かしていい訳ねーだろがあーっ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:26:07

    >>8

    コロナはハロウィンの花嫁の時スね

    スレ画はもっと前なのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:26:11

    >>8

    エンタメとして細かい部分を無視すれば実際面白いんだよね

    問題はやねぇ…司法がやりたい放題を超えたやりたい放題ってことやん

    探偵モドキの゙方がまだマシなんてアタシは聞いてないよっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:27:29

    >>8

    スレ画に限ったことじゃないけど突っ込みどころは結構あるからミステリー期待するなら前作の方がいいっスね

    エンタメ映画としては面白い部類にはいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:27:43

    公安関係者…糞
    自分達が治安を乱しとるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:29:41

    >>8

    カーチェイス…神…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:30:38

    くさはば…神

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:31:13

    おっちゃん捕まえるのはアレだけど観覧車で殴りかかるのに比べたら目的しっかりしてるだけええやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:31:22

    >>13

    割と真面目にそれはククク…案件なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:32:09

    >>13

    国を愛してるでヤンス

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:32:21

    盗聴器付けられた部下にこれでよく公安が勤まるなと言いながら次に映画に出てきたら首に爆弾付けられてるんですけどいいんスかコレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:33:15

    歴代シリーズの中でも中の上くらいには面白いと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:33:54

    公安が不快すぎて入り込めなかったんだよね横暴じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:34:21

    EDの入りは歴代でもトップクラスに好きなのは俺なんだよね
    というか福山雅治が神なんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:34:39

    復讐の規模はともかく、そういう奴が出てくるのもま、なるわなとしか思えなかったんだなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:35:53

    >>21

    国家権力なんてそんなものじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:36:11

    >>19

    ああ 国益に直結する盗聴とは違って自分の身が危ないだけで情報を抜かれるわけではないから問題とも思っていない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:36:14

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:37:06

    >>23

    公僕だからって人生奪っといて正義とか秩序語るなんてそんなんあり?

    別の正義では間違いなくあるけどその返しは考慮しないとアカンとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:37:53

    >>24

    ウム…

    だから真実はいつも一つでも正義は涙の数だけあるんだなあ

    復讐に走った彼にも正義はあったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:40:05

    公安は蛆虫多すぎじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:42:37

    ヒャハハハハ 一応師匠を容疑者に仕立て上げたれ
    おーっそれはオシャレやのォ

    それやったら殺されても文句は言えねぇぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:46:53

    だからコナンからも信頼されないんだろっ
    何度も共闘しておきながら割と身内判定ゆるゆるのコナンに警戒されるのは大概なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:21:01

    小五郎ファンからは歴代最低作品って言われても文句言えないと思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:24:46

    犯人は毛利小五郎

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:26:43

    >>33

    容疑者と言うてくれや

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:15:28

    弁護士が自分の被告を有罪にしようとしてて
    検事の方が無罪にしようと奮闘してる構図は面白かったッスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:25:08

    ゼロ…神
    この主題歌がすごくいいんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:30:20

    お前ら公安をなんやと思ってるんや
    外国で言えばCIAやFSBのような組織やぞ
    国の命運背負ってるんだぁ 犠牲者のただの数人くらい許容してもらおうかぁ
    …まっ巻き込まれた方からしたらたまったもんじゃないからバランスは取れてないんだけどね
    しかも意外と公安は現実でもやらかしまくってる…!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:40:35

    >>32

    だから今年はおっちゃんメインにして公安をサブにするんだろっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています