- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:23:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:29:20
倒した敵の方も敗因を覚えてたりすると単なる強くてニューゲームとはいかんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:34:30
Gルート後二度と遊べなくなるアンダーテール
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:47:52
クリアして大団円後のやり直しならともかく、キャラ同士の関係が悪化したタイミングでやり直して詰むパターンとかありそう
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 12:55:44
まだ弱い主人公たちに容赦なく総攻撃仕掛けに来る敵軍勢
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:13:41
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:14:48
あいつVS世界の全面戦争が何十億回発生するブレイブリーデフォルト
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:27:32
誤解で敵に回ってたとかなら最初から味方にまわってくれるかな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:26:33
エルデンリングならモーゴットとギデオンが初めから本気で殺しにくる
その上でエンディングによってはラニ様とメリナまで加わるとかいう地獄みたいなルートになりそう - 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:27:42
風花雪月は闇うごまで記憶引き継ぐからマジで厄介だな……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:28:00
ティアキンはガノン側に有利すぎて詰みそう
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:28:52
基本的に敵側の方が情報アド握ってたら有利になれる作品が大半なんだよなコレ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:29:41
最近終わったのだとポケモン剣盾だな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:29:54
なんかすげぇ気まずい感じになるポケモンSVのスグリ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:30:57
スレ画の世界って残るのか…?
夢島コースだと思ってたが - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:32:22
えっ記憶を保持しているってことはウチのハンター狩技しっかり全部覚えてるって事?
ある程度は無双できるな - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:34:16
怪盗ワリオ・ザ・セブンはアニメの世界に入れる装置を発明したけど持ってくる機能は付けてなかったってオチだからワリオが覚えてたら大きくストーリーは変わるだろうけど、どの道お宝は手に入らなさそう
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:36:22
基本的にハードモード化は避けられないのよね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:39:52
フィオルンがタヒんで機械の身体になるのは阻止できそう
バニラカウルそっくりなパワードスーツを着るみたいな展開になりそう - 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:41:45
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:42:51
最近のポケモンはポケモンに記憶残るか否かでライバルの心境かなり変わりそうだな
というかちょっと可哀想すぎる - 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:51:56
なんかこのスレ見たら実際にやりたくなってくるな
クッパが主人公でマリオに倒されたときの事を覚えて過去に戻り同じ未来にならないように徹底的に対策するゲーム
最後はしっかりやられた上で - 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:09:17
ポケモンSVは皆の記憶残るならとりあえず4人でスパイス集めてエリアゼロになるのかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:12:41
ポケモンの場合、野生に戻ってしまったポケモンたちとの再会で話1本作れそう
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:19
互いに記憶の有無を探り合う場面とかみたい
- 26二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:55:39
そうか互いに記憶を持ってると最初からはわからないのか
- 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:04:33
ドラクエ11みたいに過去編描写あるゲームはどうなるんだ...?さすがにゲーム開始時からなのか?
まぁドラクエ11はどのタイミングでも魔王が強すぎるんだけど