- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:53:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:54:29
えっワシってシニアのメスブタだったんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:54:55
心にオメ コを持て…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:57:34
コンパクトに纏まった人情話はですねぇ…老若男女みんな好きなんですよ
もうなんか色々強すぎて人気なのも納得しかないんだよね、強くない? - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:27:26
何ならガキっにも見られてるし、ガチで国民的アニメに入っていいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:28:13
はーっなんだか疲れたなあ
やっと名前を全部返し終えたからね - 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:28:59
そもそも少女漫画なんだからそれは当たり前ヤンケ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:29:42
男が観ても十分面白いヤンケ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:31:02
おーっ家の婆ちゃんが好きなアニメやん。元気にしとったん?えっもう7期までやってるし、ゲーム化もされる…?!
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:33:16
話作りが分かりやすくて面白くてインモラルなシーンが少ないってのは強みなんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:33:58
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:36:23
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:36:26
深夜アニメで7期まで行ってるなんて強すぎを超えた強すぎ
他の深夜アニメでは例が無いくらい支持されてるんじゃないスか? - 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:42:06
ウム… 直近だと7期11話でのレイコの昔話は辛すぎて涙が出たんだぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:42:51
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:43:38
モノローグの語り方が段々と斉木楠雄や阿良々木みたいになってきた男やん
元気しとん? - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:44:21
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:44:59
子供も多く見る夕方に夏目の辛い過去を放送しろと…?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:47:29
初手のひしがきの「もう寂しくないかい?」でボロボロに泣かされてやねぇ
2手目の露神の「今日は良い天気だな」と花さんの「そうですね」に更にボロボロに泣かされるのもウマイで - 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:51:11
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:53:05
op、edも神なんだよね
特にこの茜さす…もう涙が溢れてきちゃって…ここんとこ毎日聞いてます - 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:53:46
ガキの頃からなんとなく見てるのんな
人情噺で見逃しても問題ないのはデカいのん - 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:00:04
悪戯な雨…糞
何度見ても雨の日にバス停で健気にコンタクトを取ろうとする姿を見て悲しくなるんや
まっ 最後のシーンで晴れやかな気持ちにはなるからバランスは取れてるんだけどね - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:02:33
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:47:56
いつしか下ネタとかアニメで聞きたく無くなってきた、それが僕です
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:21:05
「あの日タイムマシン」=神、シリーズでは珍しい爽やかな曲調で夏目の過去と現在を見事に対比してるし…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:24:39
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:28:37
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:04
正直わしは夏目が目的で観てる。理由?…ククク