最近の若いやつは甘えてるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:04:15

    今どきの若い奴は「残業多い」とか言ってすぐ音を上げやがる
    昔はな、残業100時間超えてようやく一人前。100時間までは給料に反映しない
    休日出勤?当然
    寝袋持って出社して、ひと月風呂入らず働いたって誰も文句言わなかった

    理不尽に耐え、怒鳴られて、殴られて、蹴られて、車で引き摺り回されて、それでも食らいついたもんだ
    「根性」と「忍耐」が評価だった。効率?甘えだ
    金が欲しいなら甘えてんじゃねえよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:04:57

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:05:29

    甘えて何が悪い
    俺は人間だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:05:39

    死んでて草

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:06:36

    逆恨みで他者呪うタイプの悪霊

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:06:39

    >>4

    車で引き摺られたのが致命傷なんやろなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:07:06

    し…死んでる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:07:51

    ※故人の感想です

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:07:51

    >>100時間までは給料に反映しない

    >>金が欲しいなら甘えてんじゃねえよ


    稼げてもいないじゃん!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:08:21

    尸体在说话

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:10:13

    大卒の給料で大卒がやるような事じゃない仕事をこして金稼ぐのが1番良いに決まってるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:10:26

    子どもの趣味や情報アップデートできてなくて喋る度に煙たがられてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:11:30

    >>12

    まぁ死んでるからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:13:26

    お風呂入ってないのも良くなかったんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:15:10

    その労働の結果が土曜の昼間にあにまんに住み着く悪霊とか悲しくなりますよ〜

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:39:05

    管理職に就くと残業代つけてもらえないのは何でなんやろな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:32:20

    昭和ですらないのでは?
    昭和の労働環境とか知らんが

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:33:18

    正直怠け者気質だからひと昔前の労働環境なら耐えられない自信ある

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:36:06

    めちゃくちゃ荒れそうな話題と本文でクソ伝わりにくいジョークをするな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:38:20

    >>18

    仕事の過密度は緩いみたいな話は聞くけどね

    今みたいにタイトな感じではなかったらしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:39:18

    >>17

    昭和の労働環境はこれより悪いに決まってんだろ

    これはエアプでブラック企業みたいな事を言ってるだけだから本物のブラックな労働環境はこんなもんじゃないはずだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:40:06

    とりあえず成仏しろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:40:58

    成仏してクレメンス

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:44:59

    もしかしなくても成仏したら地獄に行くなこれは

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:46:15

    現世に残るな
    退勤しろ
    六文銭は通勤費には含まないから自腹で払ってください

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:48:56

    >>16

    労働基準法で残業代をつけなくていいことになってるから

    実際は残業代つけないために名ばかり管理職にされることが多い


    残業代をつけなくていい「管理職」は経営に深く関われたり、出退勤の裁量が自由に効くレベルの管理職

    専務とか役員とかのレベルだから

    チェーン店の店長はそれに当たらない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:51:04

    マキマさんこういう奴嫌いそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:51:37

    死んだように生きてるってのはよく聞くけど生きてるように死んでる奴はなかなか見ないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:24:21

    この手のブラック押し付けで
    部下から刺されたとかないんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:11

    刺されて死んだから死体が喋っているのでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:03:45

    まあ暴行された挙句車で引き摺り回されたら死ぬよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:50:36

    お金が大事なのは分かるけど命の方が大事だぞ...

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:18:13

    このスレ煙たくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:40:54

    会社ごっこ楽しそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:40:56

    業務に車で引きずり回されるが含まれるのに1ヶ月入浴無しが許されるの何の仕事なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:53:15

    本当かどうかはともかくちょい前の超大手の外銀ぐらいか?この手の話で有名なの(つべの影響)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています