もしかしてスプライトは理性のあるテーマだったんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:07:28

    ライゼオルとヤミーを見てるとそう感じてくるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:08:11

    まだある方ではあるよね ある方ではね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:09:34

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:32:17

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:34:36

    >>4

    環境テーマは

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:37:14

    遊戯王の競技が流行らないのぶっ壊れテーマ刷る→次の改定はバリア→死刑の繰り返しだからじゃねぇかと思うんだ

    何回何回何回繰り返すんだよえっー

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:38:21

    スプライトを使用する係を仰せつかった…
    ギカンティックに妨害を当てられるだけでかなり辛くなルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:39:11

    着地狩りに弱いって話になんねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:41:09

    炭酸の強さってハリと餅も込みだからね!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:41:27

    じゃあなスプライト所詮ティアラがいない時代にいただけの凡夫

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:41:59

    一強環境すら作れていないヤミーをここまで持ち上げるのは俺には理解不能

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:42:52

    >>10

    スプライトは勝ってたんやっ

    イシズもクシャトリラも他ティアラ新規もない時代はティアラに勝ってたんやっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:43:35

    >>10

    待てよ 全盛期はスプライトに対抗する正義のテーマティアラメンツだったんだぜ

    まぁイシズとかもない初期メンツだけだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:44:35

    >>11

    シェア率的にはドラゴンテイルとマリスと競ってて三強環境なんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:44:57

    展開先の連中潰せばスプライトのみでできることはかわいいし
    着地狩りだけでどうにもならないときはどうにもならない可愛らしさもあるんだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:45:32

    >>14

    えっドラゴンテイルも強いんですか

    もしかして今回のデッキビルドも当たりなタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:47:39

    ジャンクウォリアーを隙を見て投げつけるデッキレシピを見て関心したのが俺なんだよね
    アホみたいな攻撃力でスクラップ・フィストを叩き込むのメチャクチャおもろいでェ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:48:45

    配儲はヤミーはほぼ確定ェドラテは開拓中だけどある程度の強さは確定ェK9は思ったよりはおお…うん…らしいのん
    K9開拓次第だとは思うけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:49:01

    嘘か真か餅カエル有りのフルパワーでも現環境なら問題ないという決闘者もいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:50:20

    >>19

    ユニキャリいたらと思ったけどユニキャリはお手軽すぎて他テーマでも使いこなせそうな悲哀を感じますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:52:22

    競技ではチンカス扱いの竜華とK9ですらその辺のテーマをぶち殺せえっできる強き者なんだよね 最近のビルパ怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:56:52

    もうビルドテーマとストーリーテーマだけでやってろって思ったね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:30
  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:40

    >>22

    トントン

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:59:07

    >>20

    ユニキャリはハリやベアトと同じでいつか禁止にすべきカードで禁止にする理由がたまたまスプライトだったってだけなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:59:27

    >>22

    おいおい原石青眼も頑張ってるでしょうが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:01:10

    K9…聞いています
    光属性不可縛りがあってもいくらでも呼ぶ方法があると

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:03:22

    確かにヤミーはトップには足りないが…新規すらまだの伸び代だらけなのは大丈夫か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:03:29

    >>27

    そもそも縛りつくのはヨクルランタンのSS効果で出した奴だけなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:03:55

    スプライト…聞いています
    餅やドラバスが邪悪だけど本体は実は脳筋デッキだと

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:20:20

    >>21

    ビルドパックだからね!パックの中身だけで実践的なデッキが組めるのは当然なのさ!



    エンシェントガーディアンとワイルドサバイバーズとミスティックファイターの話をするなワシはめちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:29:00

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:20

    >>29

    ったく… じゃあなんで縛り入れたんだよえーっ!?

    もしかしてガチガチにしたらウェアウルフが呼べないから縛りが緩いタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:15

    実際MDのスプライトを思うと理性は割と効いてたと思うんだよね
    展開力こそ異常だけど絶対的なステータスの低さや妨害でリソースを消費する点は弱みではあったでしょう

    まっそれも餅とドラバス抜きの話だから実際はバランスが取れてなかったんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:45

    スプライトハリファイバーとスプライト餅🐸がいないからね!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:52:58

    >>33

    フレーバー…

    ヨクルランタンは組織側でルプスが裏切者、イズナが主人公ポジだと思われるが

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:54:36

    ちなみにイシズティアラが生きてた頃のMDのDCはたすくのスプライトがトップだったらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:21

    >>36

    ふうんストーリー的にはそういう理由でメタ的な意味では>>33ということか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:25

    スプライトの利点は最大出力よりも安定感という感覚ッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:43

    >>6

    こんなんされたら普通のカードゲームならぽっくり行くんだよね

    今までの貯金のおかげで生き延びられてることをそろそろ自覚すべきだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:57:46

    なあオトン…
    リンク・ランク・レベルの条件さえ合えば単体で他デッキと噛み合うエルフってやっぱりヤバいんかな…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:57:56

    そもそもよく擦られてるイシズティアラはティアラ側のカードが揃ってないのもあって最初はスプライトが優勢だったんだよね 怖くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:58:33

    >>34

    その後のティアラやユベルで全く理性が保たれていなかったMDは麻薬ですね…

    もうクソ.ゲーすぎて…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:59:57

    >>42

    まっ有利だったのは序盤だけでクシャトリラとかいうクソアホまぬけ集団が援軍に来てボコボコにされるんやけどなブヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:24

    >>40

    まあ気にしないで

    コレクター向け商品も普通に売れてますしKONAMIが倒れでもしない限り暫くは安泰でしょうから

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:29

    エルフが生きてるMDだとヤミーの構築も多少変わったりするんスかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:01:01

    >>44

    そっちより先に規制で死んでるんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:05:35

    じゃーん理性のあるテーマ詰め合わせを連れてきたで
    ふざけんなよボケが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:06:22

    >>48

    ワイサバ組のが適切じゃないスか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:06:30

    >>48

    い…今でも愛好者が居るのが救いだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:21:00

    呪眼はそこそこ強いしウィッチクラフトもイラスト人気は強いんだよね
    無限起動?ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:48
  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:25:45

    誘発ケアしてくるとはいえまだ誘発がある程度効くだけで理性が残ってるんだよね
    ここ2年くらいの環境は誘発を当然のようにすり抜けて来るんや
    環境スピードを抑えるために誘発人権環境にした癖にすり抜けるの…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞ボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティー

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:32:26

    効くも何もメイン止めてもexで動いてくる今どきのすり抜けムーブの走りやんケしばくヤンケ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:01

    ちなみに初期のティアラは融合派兵でレイノハート出すくらい別デッキだったらしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:56

    いうて餅いたら多分普通にクソウザいと思う
    それがぼくです

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:15:03

    どうしてエルフの蘇生先をスプライト限定とかにすればそこまで壊れなかったのにレベル2・リンク2・ランク2とかガバガバ範囲にしたの・・・?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:31:52

    >>55

    うーんPOTE時点ではキトカロスメイルゥの8枚落としが最高のクソ雑魚ジャワティーテーマだったから仕方ない本当に仕方ない

    誘発とティアラ罠で戦う構築ばっかで展開型の研究がされないのもま…なるわな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:39:22

    KONAMIは早く緩和しろって思ったね
    どうせぶっ壊れの焼畑産業なんだからテーマカード解除したところで暴れねーよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:35

    >>59

    犬はマスターデュエルでガマンしろよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:44:12

    >>60

    MDでも大丈夫だったヤツ全然帰ってこないじゃねぇだろえっー!

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:48:44

    OCGはMDのβテストなんだよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています