- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:09:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:10:40
ルテインは?ルテインは効果がないの!?(常飲書き文字)
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:11:12
サプリかと言われると微妙だが食物繊維も入れてくれよ
一番効果が分かりやすいんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:12:20
“三大栄養素の一つ”が“サプリ”⁉︎
ハッキリ言ってプロテインは普通に食事の部類に入る - 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:16:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:19:37
亜鉛…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:20:51
鉄分やビタミンみたいな栄養素系は通せ
すっぽんだのローヤルゼリーだのは通すな - 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:22:20
ビタミンEサプリ…神
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:23:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:30:10
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:31:03
そもそもタンパク質の英語がプロテインなのん
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:35:53
待てよマルチビタミンミネラルを飲んでからどことなく調子が良いんだぜ
少なくとも口内炎は無くなったんだよねすごくない?
あとDMAEを飲んでからちょっと集中力が上がった気がする
それが僕です - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:41:51
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:44:29
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:45:24
シトルリンとアルギニンも入れろって思ったね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:51:49
チロシン=神、集中力や注意力が高まるんや
耐性つきやすいらしいからたまにしか使えないんやけどな - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:52:44
ワシTier表
Sランク ビタミンB 食物繊維 →物理的な変化が起きるレベル
Aランク ビタミンC,D ミネラル系→気分、調子的な変化が起きるレベル
Bランク その他 →変化が起きてるのか今一つ分からんレベル
伝タフ - 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:53:01
>>5スッポンでスッポンポンってね
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:55:10
野菜ほぼキャベツ食ってるから結石対策にカルシウム取ってるのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:56:35
亜鉛は露骨にお汁が濃くなりましたね
ガチでね
それ以外の効果は知ラナイ知ッテテモ言ワナイ - 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:58:45
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:59:52
食物繊維とプロテインは定番スね
サプリメントの薬物性肝障害はほとんどアレルギー性だからシンプルな方がいいんだ - 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:00:04
マルチビタミンと鉄分を毎日摂ってたら体調も良くなった
俺は嬉しいぜ! 精子の量も増えるしな(ヌッ - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:01:12
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:03:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:03:42
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:07:05
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:11:14
食物繊維はどうなんスかね??
栄養の知識がなかった頃はイヌリンだけ飲んでいたから実感も何も不溶性が足りないから意味がなかったから不溶性をちゃんと摂る生活をしていてそこに加える形ならおそらく体を成すとは思われるが…
魚を食べない日のフィッシュオイル=神
手軽すぎて外食や刺身以外で魚を食べなくなったんや
フィッシュオイル…糞
ゲップがキモいんや - 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:12:32
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:13:28
ブドウ糖はですねぇ…脳の疲労を取る以外にも細胞の分裂を速めるから無視は出来ないんですよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:15:37
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:16:46
グルタミンは!? グルタミンは効果がないの!?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:20:50
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:21:35
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:26:22
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:31:08
ちなみにクレアチンチンは飲むと筋肉増加量が1.5倍になる上に長期的なエネルギーになって
・体力がつく、回復が早くなる
・記憶力、認知能力、頭の回転が良くなる
・睡眠不足のダメージを減らす、総睡眠時間を増やす
・抗うつ作用がある、抗うつ剤の効果を高める、うつになるリスクを減らす
・骨密度を増やす
・血管を保護する、心臓血管系の機能を高める
らしいよ
しかも研究によると副作用やリスクが極めて少ない数少ない非常に安全なサプリ…
筋トレで人気のサプリメント「クレアチン」脳にも効果の可能性 - 日本経済新聞クレアチンというアミノ酸は、何十年も前からサプリメントとして、筋肉を増やしたいボディービルダーやアスリートたちに愛用されている。しかし新たな研究で、記憶力の強化や、睡眠の改善、メンタルヘルスの維持といった運動以外の効果も明らかになってきている。「クレアチンは最も研究が進み、最も効果があるサプリメントのひとつです」と話すのは、米ノースカロライナ大学チャペルヒル校の運動生理学教授、アビー・E・スミwww.nikkei.com - 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:31:19
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:32:43
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:33:33
お言葉ですが食物繊維欲しいならこんにゃく1キロでも食ったほうが安上がりですよ
しばらくトイレの住人になるけどなブへへへへ - 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:09
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:41:07
今まさに飲んでいる最中だけど現状めちゃくちゃトレーニングがやりやすくなった以外に変化はないっスね
まぁ上のレスでビタミンD3どうこうと書いた人間だけどもしかしたらこれも関係してるのかもしれないね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:43:06
アマゾン経由で外国産ばかり買うのが俺なんだよね
ゲームするからビルベリーとルテイン飲む毎日さ - 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:45:38
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:51:21
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:03:13
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:44
おいっ防風通聖散飲んでるマネモブが居たら所感教えてくれっ
ワシはBMIが30を越えててダイエットに本腰入れなきゃいけないんだっ - 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:56
潰瘍性大腸炎の影響で健康診断で貧血で引っ掛かったから鉄分のサプリを飲みだした…それがボクです
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:53:33
商品調べたけど100g辺り食塩量0.5gも無くないスか?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:50
じゃばら…神
なんの副作用もなくマジで花粉症が軽減できるんや
まぁ市販薬ほどの効果はないんやけどな - 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:23:40
ビタミンC…聞いています
食品保存料としてあらゆる食品に使われているため現代人はわざわざサプリで摂るまでもないと… - 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:27:15
思いのほか入ってないんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:30:34
- 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:56:16
ムクナ豆飲んでみたいんスけど飲んでるマネモブいるっスかね?
感想が聞きたいんだァ - 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:30:12
ビタパワー エビオス クレアチン グルタミン
そして俺だ
飲む習慣をつけたぞ - 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:01:22
OPTI-MEN…神
- 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:07:08
- 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:07:16
調べてみたけどパパインとかリパーゼとかの消化酵素が入ってるの良い感じスね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:58:28
- 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:18:47
龍星
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:51:44
- 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:44:16
あすけん見て足りない栄養素をサプリメントで調整する、それがボクです
- 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:49:41
- 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:59:45
三大栄養素ならそうかもしれないけどダイエット始めてから自分にどれだけ微量栄養素が不足しているかを知ったんだよね
豊富と言われるブロッコリーや卵ですらまぁまぁな量を食べなければ一日のノルマを摂取できないからちょっと忌避感があったけど意を決してマルチビタミンミネラルに手を出してみたら体調が良くなって快適なんだよねすごくない?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:11:37
あれお前知らないのか?
日本人は”世界で最もカルシウムを取ってない民族”と言われてるんだぜ
このデータを見なさい これは森永乳業のページ
J国は学校給食取ってる7~12歳以外の全ての世代で慢性的なカルシウム不足と言われとるんや
カルシウムの摂取目安量とカルシウムを多く含む食品を紹介プロテインの役割やプロテインの効果的な摂取方法などをご紹介。栄養士やトレーナー監修のコンテンツであなたの健康維持、筋力アップ、ダイエットなどをサポートします。 -森永製菓-www.morinaga.co.jpしかもこれはカルシウムだけの話で男はビタミン不足だしダイエットに精を出してる奴が多いメスブタの場合鉄分とか他のミネラルも足りてないんだよね酷くない?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:53:15
うーんまぁ食事でとれるのが一番だけどそうそううまくいかないスからね
まぁアレルギー性の疾患でる可能性もあるしなるべく病院行って足りていませんよ、と言われたら一時的にサプリメントをとるぐらいがいいんだけど
女性の鉄不足なんかは特に
- 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:47:08
かぼちゃはレンチンで栄養逃げにくくできるし栄養豊富なんだけど太るんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:57:36
- 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:27:51
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:28:01
- 70二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:44:49
サプリメント増やし過ぎて7種類飲むことになってしまったそれが僕です
実際何種類までが良いのか分からないよねパパ - 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:46:41
なんかサプリメント飲みすぎるとそれはそれで肝臓に負担がかかるとも聞いたんだよね 目先の栄養に気を取られすぎるのもよくないのかもしれないね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:47:50
新しいサプリに興味があるが、昔買ったのが余りまくりで
それ飲み切ってからと思ってずっと買ってない それが僕です - 73二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:21
- 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:51:31
- 75二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:53:05
もしかしてキャプテンこんにゃくうんこッスルなタイプ?
- 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:53:26
マルチビタミンとマルチミネラルは鉄板だと思われる
- 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:54:41
爪が弱すぎてビオチンを飲み始めたけどこれ本当に効くんスかね
- 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:22
- 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:56:21
マルチビタミン飲んでるけど目がショボショボしづらくなった気がするっスね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:11
- 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:14
- 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:02:12
整腸剤系はどこも定番のが入ってるからまぁサプリメントみたいなもんな気がするんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:03:52
イチョウ葉エキス(egb761)…発達.障害やadhdに期待できると聞いています
記憶力の上昇などが見込められると
https://www.fancl.co.jp/healthy/evi/pdf/kioku/kioku.pdf?srsltid=AfmBOorJvwwQaVFJBReJVqngXMm8S0_mq8tutbVsfnaucQt5gpcdELenwww.fancl.co.jp - 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:04:53
- 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:06:24
- 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:07:55
- 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:08:23
ウム…だから“期待できる”とだけ書いたんだなァ
- 888425/04/06(日) 20:14:27
- 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:18:09
ウム…ウンコは食ったものでできてるんだなァ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:18:46
- 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:25:26
クレアルカリン(クレアチン)飲んだら脳がしっかりした感覚があったのが俺なんだ!
もしかして脳にエネルギーが足りて無かったタイプ? - 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:27:52
やる気でない、下痢気味、疲れやすいワシをサプリが支える ある意味最強だ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:29:57
何飲んでるのん?
- 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:30:44
あざーす
このスレで記憶力が無さすぎるワシにはクレアチンとイチョウ葉が良さげな事が知れたっス
給料入ったらマルチビタミンに追加して飲んでやりますよククク… - 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:30:21
- 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:31:46
クレアチン…すげぇ
毎日とるようにしてから明らかに筋トレが捗るようになったし - 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:34:59
- 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:36:07
水分は冬場はトイレ近かったけど暖かくなるととっても多少ましになるっスね
- 9986,9025/04/06(日) 21:46:31
- 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:50:14
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:01:27
- 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:27:04
- 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:31:41
- 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:32:21
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:34:06
- 106二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:42:45
- 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:59:22
ないよ、効果ないよォ!
ワシ…防風○聖散だけじゃなくてナイ○トールも試したことあるけどね!メカニズムとしては代謝を上げてカロリー消費しやすくするって感じで運動と併用しないとあんま効果ないらしいんだよね
運動する根性があるならここまで太らねえんだよバカヤロー
- 108二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:54:17
おーっなんか有用そうなスレやん
夜のに効くものがあれば教えてくれよ、後で上がってるものは全部調べていくっス - 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:37:39
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:39:37
- 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:45:27
ワシが試して効果が確実にあると思ったサプリメントを投下だぁっ
・カフェイン 言わずもがなやなっ
・ホスファチジルセリン 脳の機能をうんたらかんたらするんやっ
初めてこれを飲んだ時はアタマの中でメチャクチャどうでもいい考えが滝のように溢れ出てヤバいって思ったんだよね
・メラトニン 睡眠を助けるサプリだぁっ仕事やめて一時期不眠症になった時に買ったんだよね
死ぬほど瞼が重くなってガチで眠たくなるんだよね、そして悪夢を見る副作用があると言われてるけどマジで悪夢を見る…!
しかも別にすっきりと起きられるわけでもない…!効果はあるけどマジで深刻に眠れない人以外には使うメリットは無いと考えられる - 112二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:19:50
クレアチンのサプリが気になってるんだァ
タブレットのタイプでAmazonで買える奴でオススメがあったら教えて貰おうかァ
今のところMyproteinかバイタスの奴が気になってるのん - 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:26:47
- 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:47:45
- 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:54:36
おすすめはクレアチンって書いてあるやつよりクレアルカリンって書いてあるやつやつっスね
↓クレアルカリンの詳細
クレアルカリン®|Kre-alkalyn® 日本公式ホームページkre-alkalyn.jp具体的な商品はお財布と相談
- 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 04:49:03
- 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:59:28
クレアチングルタミンはタブレットタイプを増やせよ
粉はな…飲むのに手間がかかるんだよ めんどくさいんだよ - 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:01:37
俺なんてプロテインとクレアチンパウダーを一緒に溶かして飲む技を見せてやるよ
- 119二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:07:23
- 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:28:33
- 121二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:34:09
- 122二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:51:12
食物繊維系はどっちゃり入ったサイリウム種皮なんかが安いけどめんどいし小分けだと地味に高いからドリンク系も楽なんだよね
イージーファイバーとかキッコーマンの豆乳200mlとかもいいんだァ
まぁ豆乳の方は水溶性食物繊維添加してるやつとしてない奴があるからパッケージ見る必要があるけど - 123二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:39:26