作者「ルディは乙女なので自分を助けてくれた女の子に惚れます」???「えっ」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:20:10

    最終決戦で闘神の前に華麗に立ち塞がり絶対絶命のルーデウスを救った私は?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:22:29

    実際イゾルテさんは最高に格好良かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:24:53

    助けるついでにパンツまで見せたのに……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:29:38

    オルステッド再戦時のエリスとだいたい同じシチュなんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:32:52

    「もう良い。十分だ」
    「俺も一度くらい、仲間を信じて戦ってみたい」

    更に格好良い背中に自分と家族を助けられて印象持っていかれてしまったからな
    乙女デウスはそっちに釘付けよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:33:10

    あなたと結婚すると家族捨てなきゃいけないので…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:36:16

    こんな綺麗なお姉さんが列強上位の攻撃を危なげなく捌いてるの格好良すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:38:34

    「あの面食いがドーガと!? 何か裏があるに違いない!」

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:06:36

    あの世界のイケメンの感覚いまだにイマイチわからん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:06:57

    水神流だからパンツも水色なのプロ意識高くて好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:07:46

    >>9

    現代日本人が思うイケメンよりちょっと濃い目がイケメン判定ってだけやぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:08:11

    >>5

    乙女は逞しい背中に弱いから仕方ないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:08:35

    >>9

    線の細い中性寄りアイドル系はニッチだが実は割と需要があり、主流でモテるのは90年代ハリウッド系のザ・イケメン

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:09:13

    おそらく阿部寛が美の極みだと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:18:53

    >>9

    これが一般的なイケメン

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:19:04

    いちばん最初にルーデウスを命の危機から救った女です、並びます

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:24:39

    ルーデウスの顔をイケメンと認識してるのが
    シルフィ
    ロキシー
    イゾルテ
    テレーズ
    の4人だったか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:25:52

    >>16

    パウロの女だしなあ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:41:12

    >>17

    オルステッドをして結婚するループを見た事のない女達……

    イゾルテは一応あった事にはあったけど条件不明だから纏めるのは悪い?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:32

    >>9

    パウロやルークが六面世界におけるイケメンの顔


    なお、ルーデウスはどちらかというと中世的な見た目なので弱そうとの事(彼の外見がタイプなのはシルフィ・ロキシー・ナナホシ・イゾルテ・テレーズ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:21

    >>9

    おそらくこんな感じがあの世界の一般的なイケメンだと思われる

    男らしい顔立ち+マッチョ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:30

    感想欄で前世の男の姿になっても全く気にしないらしいのがエリス
    そもそもルーデウスの見た目が好みじゃないのである

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:30:49

    ルークがパウロ寄りでイケメンなんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:52:54

    イケメンてなかなか死語にならんね
    俗に言うハンサムって奴が女性受けするんだろ

    それはそれとして、イゾルテはミリス教という邪教から改宗させたほうが良いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:59:31

    実際ルーデウスが未婚だったらイゾルテさんに惚れてたと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:59:36

    闘神鎧相手にタンクやれる強さでルックス良好
    しかも手紙のやり取りも出来る知的美女
    唯一の欠点が邪教徒ってとこ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:56

    >>26

    ゼニスと気があうかも知れないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:06:25

    エリスと違う点は自分の意思じゃなくてアリエルの指示ってことか
    まあでも助けられた瞬間に一目惚れするならそんなの関係ないんやけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:16:36

    ドーガが騙されている可能性を考えて結婚披露に潜り込んでるの草

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:17:16

    ルディとオルステッドの後ろ盾がなくなると自分が危うくなるとはいえ
    元北神と北帝と水帝と剣王を派遣してくれるアリエルが豪胆すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:46:12

    ほぼ単身でオルステッドと向き合う胆力の持ち主だからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:16:32

    >>27

    信徒がクズとあたおかばっかなだけでミリス教自体は邪教じゃないだろ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:20:17

    ルーデウスはイゾルテに助けられた認識が無いから評価めっちゃ低いからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:23:47

    >>34

    一瞬誰だ?とはなったけどすぐ気付いてたやろがい

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:03

    >>34

    評価高くて惚れそうだからパンツ扱いされた上に社長に掻っ攫われただけで評価は高いぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:36:36

    ルディ視点のイゾルテさんは剣士としても女性としても高評価やぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:58

    ドーガの方がポイント高いだけで感謝してるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:56:30

    ルーデウスが惚れるには十分すぎるシチュでイゾルテもルーデウスの顔はどタイプなのにミリス教なことだけがネック

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:59

    >>33

    ミリスは真っ当なこと言ってるんだがミリス教になると邪教になるんだよ

    紛争地帯に教導隊送って混乱させ続けたりしてるし(ミリスだけじゃないが)

    更に、あのポンポン命が消費される世界で一夫一妻は失言

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:05

    聖ミリスとクリフ先輩以外もう信用できねえよ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:07

    >>8

    あれで水神流の女性は真面目なデブが好きって印象がついた

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:15:43

    >>42

    レイダが好きだったダリウスは太る前なのに風評被害だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:20:28

    >>40

    そこはリアル中世ヨーロッパでも黒死病とかあっても一夫一妻だったし……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:45

    そう言えば水神流には、相手に先に手を出させるために罵倒するってスキルがあるんだっけ?
    イゾルテも罵倒するんだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:23:47

    >>43

    しょうがねぇよデブじゃないダリウスなんて想像できないんだもん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:25:35

    >>44

    でも、それ良いことだとは思わないでしょ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:27:00

    >>47

    全然?

    個体数の制限要因は基本的に繁殖可能・もしくは可能になる予定のメスの数なので

    厳密に考えると相手のオスが孕ませることができるなら一夫多妻と一夫一妻で子の数は変わらない、どころか子どもに投入できるリソースの差で後者の方が生き残り易いとも言われる

    一夫多妻はあくまで父親側の遺伝子が残りやすくなるとか未亡人を養うとかそっちの方向だよ

    スレチだからこの辺にしとくけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:30:46

    未亡人になった後再婚不可とか夫に対して殉死しろ(両方ともリアル宗教であったやつ)なら邪悪だな……というのもわかるけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:32:27

    浮気したら怖い事になりそうな顔

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:37:12

    >>48

    多夫多妻(乱婚)ならリソースの共有再分配ができるからそれはそれで効率的

    一応一夫多妻も妻同士で協力はできるけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:13:41

    一夫多妻はそもそも種がそうだからな
    優れた血筋を残しやすく、未亡人救済にもなる
    男は狩や戦闘で落命しやすいという面からも合理的なのだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:28:48

    >>16

    初撃がギレーヌ、締めがシルフィだったせいでイゾルテの印象が薄くなったのはあると思う

    ギレーヌに関してはケツノックで敬意の方が完全に上回った…?

スレッドは4/6 12:28頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。