クウガ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:19:31

    待ってるよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:24:57

    最後の最後しか出番貰えなかったのに人気高き者…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:27:16

    血吹いてもアハハハ笑いながら殴り合うのは怖いって言ったんですよダグバ先生

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:28:12

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:28:22

    んかあっ・ダグバ・ゼバ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:29:07

    熱く蘇れ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:29:07

    デザインかっけーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:29:12

    >>2

    普通の作品ならなんだよこのクソ展開ってなるくらいにはぽっと出ポイント高いのに屈指のベストバウトを繰り広げるなんてそんなんアリ?

    ラスボスとしての自覚がありすぎるのとちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:30:53

    >>1

    コウモリにベルトの欠片を奪われてたこの男に悲しき過去

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:31:13

    ムフフ…封印エネルギー全開で戦うこともなく封印してあげる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:39:29

    なれたんだね
    究極のマネモブを持つものに…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:29

    五代には冒険だけしていて欲しかった
    それがオレです

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:43

    >>12

    うむ……

    活躍は見たいがもう活躍してほしく無いんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:45

    よくよく考えたらコイツって目的完遂してるんスよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:38:18

    >>1

    身体中にホッカイロペタペタしてたってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:38:20

    >>8

    ポッと出じゃないと本編以上の虐殺が起きるからしょうがない本当にしょうがない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:49

    人間ぽくしないために口に氷を含んで白い息が出ないようにしたって聞いた時はビックリしましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:24

    ぽっと出って言うけど、存在自体は割と作中で何回も語られてるし、金赤を圧倒したゴオマ究極体をホラー演出で始末してたり存在感自体はかなりあったと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:04

    先代クウガはこいつを封印したって ガチだったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:50

    今代のクウガ=神
    僕らを封印せずに殺してくれるんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:44:35
  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:44:56

    ポッと出には違いないけど意外と出番がある…それがダグバです
    ゴのゲゲル覗きに来ただけでクウガが失神KOされたし、何なら一番最初に登場してたりするんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:28

    怪人体の出番が10分もないとかそんなんあり?
    ラスボス怪人の自覚足りないんのとちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:36

    大変だあっ
    彼女が…彼女がジャラジに轢かれたあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:48:36

    こいつら自体は楽しく遊べてハッピーハッピーで終わってるのはリラックスできませんね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:49:41

    マンガ版クウガ面白いんだ
    アギトとのクロスがいい感じなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:50:59

    >>25

    よしそれじゃ結末を変更するために全グロンギを復活させよう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:20

    >>26

    漫画版ジャラジ…聞いています

    とんでもないことをしでかしたと

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:27

    >>28

    間違いなくダグバ覚醒させて五代に代わって嬲り殺しにされる流れなんだよね酷くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:54

    >>26

    漫画版のグロンギは人間に対して命を大切にしろ鬼龍のように…って気を使ってくれるんだよね 優しくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:01

    グロンギの中でも更に享楽的かつ残酷なせいでグロンギらしくない者…それがダグバです

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:00

    (オーマジオウ2019のコメント)
    笑えよダグバ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:02
  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:28

    クウガがグロンギ殺しまくってるから殺しが好きな同類だと思ってそうですよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:40

    流石にvsクウガ初戦を子供の頃にDVDで見た時は1話跳ばしちゃったのん?とは思ったっスね
    まぁ最後の黒のヒーローvs白の怪人がカッコよかったから文句は言わんけどなブヘヘへ
    ちなみに血だらけなのは意外と気にならなかったらしいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:41

    >>1

    あわわお前は上限の弍

    ダグバのイメージのおかげか違和感なかったんだよね すごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:57

    >>33

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:35:38

    >>33

    タイトルが激突で笑うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:38:07

    このバンダイも知らないフォームは一体・・・?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:38:15

    ガミオとの関係を教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:17:23

    >>21

    怖っ…怖えーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:20:02

    先代クウガ……つまんねーよ
    現代のクウガ……おもしれーよ、ムフそれじゃあゴソゴソ・ジャソグ・ババ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:21:45

    ダグバ…すげえ
    青クウガの変身解除したし

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:26:18

    >>33

    な、なあオトン……

    これつまりダグバとよろしくやってるメスブタを別にゲゲルでもないのに事故でボボパン(原義)したって解釈でええんかな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:47

    >>44

    恐らくサブタイの通り特に捻りもなく激突しただけと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:00:01

    >>21

    中の人はミュージカル界隈で大成してるのにわざわざ出てくれたんだよね、凄くない?


    もちろん当時カードはメチャクチャ高騰した

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:01:16

    >>45

    誰か知らないけどこのメスブタを撥ねたチンカスは生きて帰れるのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:42:05

    >>47

    勿論めちゃくちゃ無理

    ちなみに跳ねたこいつは漫画版ジャラジらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:55:38

    ムフフフ 今日スノードーム買ってきたのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:11:10

    >>33

    メカ・アームババアとそのシンパたちがリントに味方するグロンギもいると証明しようぜって現場に急行したタイミングでこれだからこの後貰い事故確定ェなんだよね酷くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています