- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:19:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:21:54
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:26:53
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:04:12
戦隊レッドのレッド対決は勝ち方まで含めて好き
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:06:06
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:07:16
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:11:03
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:22:39
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:27:01
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:29:50
師弟や同門、あるいはコピーキャラが多いか?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:32:51
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:34:45
コピーした能力の場合はあり?だめ?
カービィとかいいなって思うんだが - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:35:59
文ストの未来予知の能力と未来予知能力の銃使いが殺し合った結果ダンスみたいになるわお互いの相乗効果で未来の未来まで見通しちゃったりして面白かった
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:42:33
方向性違うかもだがスマブラで全員同じキャラ縛りとかすると性能同じでも操作する技術次第になるから面白い
バトル漫画系もそういうちょっとした差で決着ついてたりするよな - 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:44:26
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:55:54
エースと赤犬…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:34
星矢VSアイオリア
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:37
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:15:45
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:38:15
ジェフティ対アヌビスのゼロシフト合戦好き
無意味にゼロシフトしちゃう - 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:43:26
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:46:47
フリーレンのシェラハトと南の勇者の戦い好き
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:47:32
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:54:13
剣聖ラインハルトvs強欲レグルス
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:04:14
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:05:52
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:56
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:14:51
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:47
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:23:45
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:48
驚いたねぇボウヤ
奇しくも同じ構えだ - 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:52:11
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:56:19
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:57:10
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:05:42
ジャンルフリーでいいかな? 仮面ライダークウガのラスボス戦
主人公とラスボス、お互い同質の最強形態。触れずに相手を発火させる能力を身につけているけど、双方の能力は同じで勝負がつかない
……ので、ひたすら殴り合う。変身が解けても生身で殴り合う
>>7のケンシロウvsラオウに近いものがあるかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:07:41
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:15:29
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:37:12
灰崎vs黄瀬
上位互換を持った灰崎をそれ上回るコピーで倒すの好き - 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:38
実際虹村の設定とか妹の薬が出来るくだりとかはちゃんと考えられてて面白いんよな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:47:46
- 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:40
時止め対決
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:47
虎杖と宿儺
- 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:54:19
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:23:55
そうか?アーチャー戦よりギルガメッシュ戦のがお互い宝具の打ち合いしてお題っぽいと思ったけど
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:26:41
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:16:23
- 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:53:37
初めて見た時バング化け物すぎてびびった。まさかこれでも本気ではないとは…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:56:00
闘神伝のアモウ・カインとエイジシンジョウ
技は同じだが名前が日本語と英語に直した奴を使うのが良かった - 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:03:54
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:04:27
- 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:09:17
ギャラファイのダークネスウルトラマンとの対決
ウルトラダークキラーがウルトラマンの光の力を闇の力に転化して生み出したダークネスウルトラマンX、オーブ、ジードと本物の三人が戦う
(独占配信) Episode7『ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ』日本語版 -公式配信-【ウルトラマン】
- 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:17:49
これゾロの影をリューマの肉体に入れられてたら手が付けられなかっただろうな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:34:56
- 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:23:36
ケンイチのアパチャイvsアーガード好きだわ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:23:14
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 04:01:22
- 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:54:46
- 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:15:00
Sherlock Holmes: A Game of Shadows (2011) - Holmes vs. Moriarty Scene (9/10) | Movieclips
シャーロック・ホームズvsモリアーティ教授
未来視持ち2人なので、両者とも戦う前から決着がわかってる。
なので捨て身の不意打ち
- 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:45:43
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:19:53
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:27:23
かなり言い方が悪かった
未来視レベルの推理力を持つ2人の戦い
最初は互いに「相手に勝つ」って条件で推理してた
主人公はその条件じゃ絶対勝てないから友達を守るために「相手を倒す」ことを最優先に行動した
たぶん悪役は「友達にために自分を犠牲にする」って発想がなかった
- 62二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:36:26
パワータイプの肉体にはテクニックタイプの影入れて動かしてるから勿体ないことこの上ないわな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:07:41
- 64二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:32:29
- 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:35:47
- 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:25:21