【一応お気持ち】ちょくちょく見るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:21:14

    「オープンワールドのレースゲームって斬新すぎる」って感想

    いや、オープンワールドのレースゲーっていっぱいあるんですよ・・・
    でもレースゲーってジャンルを遊ばない人はそりゃ知らんわな・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:22:30

    まぁ「オープンワールドのマリオカートなんて斬新!」って感じよな
    知名度がある作品でやるから意義があるとも言う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:22:38

    ブレワイの時もそういうのあったけどファミリー層がメインの機種だからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:24:57

    レースゲームを遊んでる層とマリオカートを遊んでる層は全然別物っぽいしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:26:26

    現状出てる情報だとオープンワールドレーシングゲーとしては物足りないんだよな
    サブミッション的なので色々遊べると思うんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:28:05

    任天堂ゲーって間口が広いから任天堂以外知らないファンも多い
    すでにあるようなゲームシステムでも初めて振れたのなら斬新と思っても仕方ないと思うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:28:20

    しゃーない
    レースゲームっていったら大体の人がサーキットコースを走るグランプリ系のイメージだし実際そう
    俺はThe crewとか適当に走れて好きだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:30:51

    むしろワールド発表より前には、他のオープンワールド系レースゲーを見てあんな感じのオープンワールドマリカをやりたいって意見を見た事あったけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:31:40

    >>2

    これ

    ただマリカを間口に他のゲーム興味持ってくれるかもしれんから何も知らない層って良い顧客なんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:31:48

    こういう任天堂好きな奴を小馬鹿にできる俺かっけーって思ってる奴が現れるのも様式美

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:32:21

    まさしくマリカ以外のレースゲー全然知らない勢だからどんなゲームあるか知りたい
    人気だったオープンワールドレースゲーってどれ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:32:52

    >>10

    ゲハに思考引っ張られすぎじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:33:07

    >>11

    チョロQ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:33:14

    >>8

    1みたいな感想を言ってるのはレースゲーのファンというよりファミリーゲーとしてのマリオ作品が好きな人たちだろうから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:33:17

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:20

    >>1

    わかる

    はしゃいでるの見るのは別にいいが

    斬新とかさすが任天堂とか言われるとね

    この世には任天堂以外存在してないのかよとなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:22

    というかそれならそれでこういうスレでこそ既存の作品紹介するべきなのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:36:42

    >>15

    ディスカバリーで3Dになってこれからって思ってたらいつの間にカービィのオープンワールドなんてもんが出てたのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:38:45

    ニードフォースピードシリーズやフォルツァホライゾンシリーズが代表格かな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:39:21

    >>18

    ディスカバリーはOWじゃなくて箱庭でした…

    スマソ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:39:48

    カービィのオープンワールド作品なんて出てないよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:40:08

    >>20

    箱庭じゃなくてがっつりステージクリア型だろディスカバリー

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:41:32

    真っ黒い車で雪道を走るのは楽しいからマリカワールド出たらやってくれな
    車体に雪が付いてええんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:41:44

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:42:12

    >>17

    https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000029279

    PS3からの移植作だけど、Switchで遊べるオープンワールドレースゲームのあるのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:43:22

    マリオカートがグランプリ系の作品として有名すぎて
    そんなシリーズがOW形式に手を出すのが
    レースゲー知ってる人から見ても、知らない人から見ても斬新って思うのは別に間違ってなくないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:44:46

    レースゲーのオープンワールドならチョロQにもあったな
    ファスとトラベルあるけど当て所もなく風景眺めながら走るだけでもワクワクするんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:44:58

    マリオしかアクションやらない人は珍しいかもだけどマリカーしかレースゲームやらない人はざらにいるかと
    ジャンルの知名度の問題

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:46:20

    っていうか「オープンワールドレースゲーム」よりも「レーシングシミュレーター」ってジャンルの扱いされちゃってるだけじゃない?ユーロトラック的な……あと公道レース系は純粋に作品に対する治安のイメージが最悪っていうのが

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:46:28

    任天堂が多くの画期的な技術開発してきたのは事実だが、先駆者いる要素まで任天堂スゲーされるとウーン?とはなる
    特定作品しか触れてないならそのジャンル全体と比較して語るべきじゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:47:31

    Forza Horizonとかめちゃくちゃ面白いんだけど箱ゲーだから如何せん知名度が日本だと無さすぎるんだよな…

    https://store.steampowered.com/app/1551360/Forza_Horizon_5/?l=japanese

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:48:24

    The crewなんて、最新作はハワイだけど1と2はアメリカ全土走れるからな(さすがに縮尺は違う)

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:48:59

    まぁ「走り屋」自体は大分アレな人種なのでそっちにフューチャーしたゲームはどうしてもアングラになるよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:49:12

    実際知らんもんは世界に存在しないのと一緒やからしゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:49:17

    人生でレースゲーム数本くらいしかやらなかったから普通に知らなかった・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:49:20

    たしかに
    レースコース以外もマップを自由に歩き回れるのはマリオで言っても
    スーパーマリオ64のボムへいのせんじょうとかちびでかアイランドが元祖だよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:49:29

    >>29

    Forza Horizonシリーズは公道レースものだけど「国単位でやってる車好きのお祭り」って設定にすることでアングラ描写を排除してるし、クルマの挙動もマイルドだからからお子様でも遊びやすいぞ

    問題は箱とPCでしか遊べないってことだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:49:56

    チョロQHG2とかいう23年前にオープンワールドやってたオーパーツ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:52:12

    Forza Horizonが既にだいぶぶっ飛んだことやってるから、マリオカートがどう差別化してくるかが楽しみではある

    Forza Horizon 5: Hot Wheels - アナウンストレーラー


  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:52:42

    クラッシュバンディクーレーシングのストーリーモードもオープンワールドみたいなもんか
    オープンと言うには特定の道しか走れないけどエリア間はシームレスだったし初代プレステのソフトにしては今考えるとかなり頑張ってたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:53:56

    >>31

    いいよねForza…めちゃくちゃゲーム映像が綺麗だからそこら辺走ってるだけでも楽しい。俺は個人的にはイギリスが舞台の前作4が好き

    Lamborghini Aventador SV - Forza Horizon 4 | Thrustmaster T300RS gameplay


  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:54:21

    >>30

    ぶっちゃけ皆が皆ゲームの知識なんか持ってる訳じゃないし(ましてやレースゲーってマイナージャンルだし)

    その辺よく知らない人がレースのOWなんて斬新だな〜って盛り上がってる所に先駆者がいるからその要素はそんな褒めるべきじゃないって言うのも何か違う気がするんだよな

    引っ掛かりを感じるのは分かるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:54:49

    >>39

    ps5版が4月末に出るみたいだからswitch2までの繋ぎでやってみようかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:55:21

    >>38

    当然のように陸海空征してミニゲームや収集要素詰め込んで街づくり要素まであるのは当時として破格すぎる…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:56:32

    ゲームに限らずマイナー寄りのジャンルだとマジであるあるな話だからしょうがないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:57:15

    need for speedとかもオープンワールドのレースゲーだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:00:43

    >>46

    NFSはシリーズ最新作がコケたのがなぁ・・・

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:03:34

    >>42

    確定でこういうリアクションされるのも嫌だなあ……

    マイナーだから知らんとか言われたらたまらんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:04:06

    >>42

    そんな褒めるべきじゃないとは1一言も言ってないでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:04:48

    まあ、オープンワールドのレースゲーってほとんどがリアル寄りだから、マリカみたいな超カジュアル側だと間違いなく斬新なんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:04:54

    ぶっちゃけ興味のない作品が先にやってるって言われてもだから何?と大半の人はなるのでは

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:05:36

    >>49

    詭弁野郎のよくある手口ね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:05:53

    >>31

    >>39

    >>41

    Shortsで見たことあるわ

    車のメーカーごとの性能比べとかしてた

    レースゲーだったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:06:13

    みんなモンハンやってゴッドイーターやワイルドハーツに見向きすらしないのと一緒よ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:06:41

    >>54

    モンハンもPSOって先駆者いるからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:06:58

    どちらかと言うと、オープンワールドレースゲームの本場たるアメリカでForza Horizon 5よりも高値のマリカワールドは当然厳しい審美眼で見られるのが心配ではある
    マップの広さやイベントの数、ストーリーの有無とかは当然比べられるだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:08:41

    >>50

    一応forzaとLEGOがコラボしたカジュアルなオープンワールドレースモードもあったり…いやほんと知名度無いんだよね…面白いからもっとみんなに知られて欲しいもんだ

    Forza Horizon 4 LEGO Speed Champions - Expansion Launch Trailer


  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:09:22

    >>48

    マイナーだから知らんと言われるのが嫌だと言われても

    だって知られてないからマイナーなんだし…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:10:13

    >>51

    だから言っても仕方ないからこんな所で愚痴ってんじゃないの

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:11:39

    >>56

    マリカ8DXがまさに決定版ともいうべき出来だったから急に凄まじい路線変更したなとは思ったよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:14:32

    >>60

    まあ逆に言えばマリカ8DXがグランプリ系として完成され過ぎた作品だから

    それとの差別化なんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:15:29

    >>58

    いやそうじゃなくてこういうのってマジで無自覚で踏み荒らしたあとその言い訳してるっていう感覚ないのかね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:15:30
  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:17:06

    結局楽しい気持ちを邪魔されたという感情的反応に屁理屈つけてキレられるのがオチ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:17:28

    別に褒めるのはいいんじゃねとは思うけど持ち上げまくって無自覚に喧嘩売りまくるの何とかしてほしい
    任天堂からしたら無能な味方やん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:21

    >>30

    2の本体についてるコミュニケーション系機能も過去の色んなハードについてるのにあたかも大発明みたいな褒め方されてるし

    まぁカメラで相手の姿見ながら〜みたいのはそりゃ無いけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:01

    マリカーだから凄い、マイナージャンルのマイナーゲームだから知らなくて当然で尊重なんて要らない、なんて言えばその作品好きから反感買うのは明らかやん
    逆に任天堂なんて大した事ないって正面から言われたら烈火の如くキレ散らかすのに

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:35

    斬新って書き込んでる人多分そこまで考えてないと思うよ
    考えてない人に先駆者がいるからその褒め方はおかしいって突っ込んでも反感を持たれるだけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:53

    マリカって一人称視点なかったっけ?
    オープンワールドで風景良くて天候も時間帯も変わるならフリーラン用に一人称視点欲しいよな
    雨の日は一人称視点だと水滴が付くみたいなの醍醐味だよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:22:09

    愚痴スレになってきてますけど管理しないんですか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:23:06

    >>68

    いやだからその人達にいってもしょうがないからもにょるっで話だろ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:23:57

    >>70

    最初っからお気持ちスレなのに何言ってんだこいつ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:54

    >>65

    こういうポストに26万いいねついちゃうファン層なんで…

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:25:02

    >>69

    水滴の描写とかは俺も好きだけどマリカは基本オープンカーとバイクしかねえ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:27:49

    承認欲求ブクブク大喜利マンと任天堂持ち上げが相性良すぎるんだよな
    お人形で遊びながら規模デカイこと吐くのが好きなの
    法務部ネタもずっとそうだし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:50

    >>73

    これを本気で言ってると思っているあんたもなかなか・・・

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:31:20

    >>76

    ネタだとしても面白いか?このネタ?

    政治とエンタメは絡めるなってのは昔からずーっとネットで言われてることじゃなかったか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:31:59

    >>75

    ソシャゲだとブルアカとか学マスとか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:33:00

    >>77

    これを本気で言ってると思っているあんたもなかなか・・・

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:33:12

    >>78

    あとは盛り上がってた頃のウマ娘やな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:27

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:55

    >>77

    面白いか?って言われてもあんたは面白くないだけでいいね26万人の人は面白いんじゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:14

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:18

    >>78

    別にゲームが好きってわけじゃないやつと少なくともそのジャンルが好きなやつがやってるのでは天と地ほどの差があるよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:44

    >>75

    他所が既に実装してる要素をここまで大袈裟に言えるのもう才能だと思うんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:57

    こんな明らかなネタツイ持ち出して噛み付くのもちょっとな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:47

    結局のところ繊細ヤクザな馬鹿同士が噛みつきあっているだけなのでは?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:51

    >>86

    いろいろと生きづらそうよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:53

    このスレも残り数時間の命だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:54

    「オープンワールドのレースゲーすげぇ!流石任天堂!」くらいならいいでしょ
    「それに比べて他のレースゲーは〜」とか腐し始めたら「は?」ってなるけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:37:57

    結局スレ主みたいにお気持ちする側が口汚く罵る格好になるから逆効果なんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:38:24

    どうせお気持ちスレなんだからきめぇものにきめぇ〜って言わせてくれよ〜ん

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:44

    >>90

    こういう奴の事?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:41:01

    ぶっちゃけ言われてる対象がマリカーファンじゃなかったらもっと突っ込まれてるよな
    ファンの多さで反論押し流してるだけだろこれ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:41:13

    別にゲーマーでもないだろうネタツイ大好きなだけの連中がここぞとばかりにネタにしだしたの気持ち悪いっすよねぇ!?
    根っこがインターネットのオタクだから性格も悪いせいで直球の対立煽りばっかだしさァ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:41:30

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:41:31

    >>93

    事実じゃん

    それ無視して任天堂ファン叩くのもどうかと思うけどな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:41:47

    >>85

    ・・・別によくね?こう思ってる人もいるってだけでなのに

    わざわざここで晒すあんたはなにもんだよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:01

    もう誰もレースゲーの話してなくて草

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:42

    the crewとか好きだったからフリードライブ楽しみなんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:48

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:00

    無知の知って大事だね
    史上最も知にアクセスしやすい現代日本でこのザマってのも救えないけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:43

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:45

    >>93は普通に嫌なやつだね

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:44:26

    >>101

    某ゲハブログの名物造語急に出してどうしたん?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:06

    レースゲーの話するとリアルすぎるレースゲーは『実写のヤバい珍走動画かと思った』って言われた事あるからなんかウケが悪い理由の一端にはなってそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:13

    >>94

    上で言われてる学マスやらブルアカやらウマ娘は普通に叩かれてるからな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:18

    >>97

    いややるゲームはいっぱいあったでしょうにps5

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:27

    >>99

    うるせーーーしらねーーー

    マリオパ

    ーティ8

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:30

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:06

    そもそも初手でレースゲーの紹介するつもり無い時点で釣りスレだよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:21

    ぶっちゃけやれるソフトの大半がPSのお下がりなのにあそこまで全方位に喧嘩売れるの凄いなって思いました。

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:25

    >>110

    じゃあ任天堂叩きブログ出身丸出しなの隠した方がいいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:55

    >>111

    動画にするんだろうね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:08

    >>106

    リアルすぎるとクラッシュしたときとか痛々しく見えるって言うしなぁ、マリカがウケるのもわかる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:10

    ここもまたハゲになる

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:43

    こうして見るとアイテムとかのゲーム性は元より
    車の運転じゃなくてキャラを操作してる感がマリカーの特徴なんだな

    この辺印象でしかないけどプレーヤー側目線だと手に取るときの入り口も違えば進んでる道もそもそも違う
    レースしてるからレースゲーっていう同じ袋に入れちゃったせいで喧嘩してる人いるけど
    スポーツゲーとパーティーゲーとか適当な他のラベルを貼ってればそのまま交わることもない世界だった

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:45

    >>65

    普通のファンだと思うんだが・・・

    別に他を悪く言ってないんでしょ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:56

    >>113

    横からだけどaltさんは任豚の悪いところ事実言ってるだけでゲハじゃないから

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:48:41

    >>119

    豚呼びの時点でもう臭くて笑う

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:48:49

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:49:08

    愚痴ってる側は「ちょっとぐらい別にいいじゃん」と思ってるのかもしれないけど
    こういうことになるからあんまり良くないんですよねえ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:49:22

    結局任天堂アンチが勝手にイライラしてましたってオチかよ・・・

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:49:24

    真面目な話任天堂はどんどん自分の得意分野じゃなくて競合と同じようなこと始めてきてるのはちょっと不安要素

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:49:52

    Xの愚痴はXで言え

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:50:04

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:50:26

    >>121

    任天堂褒める=ダメなの?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:02

    >>123

    盛り上がるのはいいけど過剰だったり対立煽りしたりするからこんなことになってんでしょ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:10

    とりあえず・・・←使ってるやつキモいからやめろ
    わざと無能なファンに成りすましてるのか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:13

    >>127

    何かと比べたりしないならいいんでない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:27

    任天堂信奉者にイライラしてる人は速報保管庫altってブログオススメ溜飲下がるよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:44

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:55

    ゲハの老人は言葉の端々からすぐ造語が飛び出てくるから分かりやすいな

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:52:17

    折角の週末に何をやっとるんだ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:52:24

    >>131

    あそこいいよな中立で

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:52:56

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:53:51

    >>124

    と言ってもマリカワールドに関しては8DXでグランプリのレースとしてはほぼ完成してるうえSwich2でも互換入れて遊べるから8DXとはまた別方向から考えなきゃいけないのはしょうがないしな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:54:07

    スレ後半で一気に荒らしてどっちもどっちみたいな空気に仕立てるの汚えなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:54:12

    なにこれ
    Twitterの気に入らないアカウント晒しあげスレ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:54:24

    途中じゃあそのOWでレースやってる前例に話逸らすかって頑張ってるレスあったのにTwitterの話とかし始めちゃうからもう終わりなんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:54:39

    こういうカスどもを野に解き放ったゲハブログの罪は本当に重い

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:04

    「物を知らないヤツが自分の知ってるものだけ持ち上げる」ってのは任天堂以外でも山程あるから


    ・任天堂以外の事を知らないから任天堂だけが凄いと思ってる

    ・そういう任天堂ファン以外の事を知らないから任天堂ファンだけが痛いと思ってる


    で実の所>>1>>1が嫌悪してる人種と同類だと思う

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:09

    1にいるような「オープンワールドのレースゲームって斬新すぎる」って感想の人は
    他のゲームを下げる意図はないと思うんよ
    ただ知らないだけでさ
    だって他のゲームを下げようとするならここのレスみたいにもっと露骨にやるでしょう?

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:20

    >>136

    そんなこと言うやつよりも普通に任天堂褒めてる人のほうが多いと思うけどね自分が気に入らないやつに目がいくだけで

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:43

    無知の知って大事だよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:46

    ネットの痛い人を探してきて晒し者にして叩かせるって、その対象が本当に痛いとしても持ってきたヤツも結局痛いんだよ
    正義ぶって他人を叩いてもらおうとしてる時点で論外
    スカッとジャパンとか好きそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:58

    >>144

    回ってきて欲しいのは特定シリーズのファンの続編公開による喜びの声なのに、Xくんが大喜利野郎のポストばっかり拾ってきやがる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:57:34

    x晒すアホは終わってるわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:58:49

    >>136

    個人の観測範囲だとコロプラの訴訟騒動からタガが外れだした感じはある

    任天堂を使って落ち目のものをぶっ叩くって気持ちよさに目覚めてしまった連中があの騒動で少なからず生まれてしまった

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:58:57

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:59:15

    >>147

    それはそういうのをいいねする層がフォロワーにいるのでフォロー管理しろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:59:54

    >>136

    だいたい「こんなゲーム始めて!」って発現は比べてはないんだよ、触れる機会がないだけで

    ここで紹介してるような他のレースゲームに触れる機会がなかっただけなんだから比べてすらない

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:12

    マリカーでオープンワールドレースゲーなのがデカいんやで

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:31

    >>131

    造語まみれで意味は分からなかったけど病的な憎悪と熱意だけが伝わる怖いブログだったよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:01:04

    ライト層が知らん洋ゲーとマリカを比較できるわけ無いやん……

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:01:30

    PSが強い時代はPS持ち上げて任天堂下げる奴ばっかだったしな
    結局はどっちが多数派になったかどうかに過ぎない

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:01:43

    たくさん人がいるだろうにその0.01%もいなさそうな人たちをこれが〇〇ファンです!って言われてもねえ・・・

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:02:33

    ニンダイみたいな公開の場があるかはやっぱりデカいんだとわかる
    斬新なレースゲームを遊ぶにはまずレースゲームの存在を知らなきゃいけない

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:02:36

    >>154

    あのブログ任天堂ファンの醜さよくまとめられてるよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:03:10

    >>157

    全てのインターネットの争いの原因じゃん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:03:11

    >>157

    ちゃんとそういうファンが弾かれてるならまだしも現状悪目立ちするばっかりだしなあ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:03:20

    >>153

    ⚪︎⚪︎(ジャンル)をやりたいじゃなくて

    ⚪︎⚪︎(ジャンル)を⚪︎⚪︎(人気キャラとか)でやりたいなんだよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:03:37

    オープンワールドみたいに好きに走るモードもあるレースゲーであって
    オープンワールド形式でレースするわけじゃ無い……よね?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:05:15

    >>163

    なんかレースの途中で抜け出して一足先に次のレース始められるとか言ってなかったっけ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:06:07

    >>159

    マジで意味がわからんブログだったからそんな賛同者みたいに扱われても困る

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:07:42

    そもそもレースゲー自体ニッチなジャンルじゃねーの?
    リアルな公道レースゲーを現実だと勘違いしてた視聴者が大量にいた縦型配信見たことある

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:07:48

    >>159

    保管庫儲いるやん

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:08:32

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:08:52

    >>165 >>167

    お前らもしかして任天堂信奉者か?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:09:14

    >>165

    ゲハがゴミだとしたらあそこは産業廃棄物レベルだから正直記憶から消した方が良いよ

    というか1人だろうとはいえなんで読者がこんなとこにまで出張してくるんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:09:43

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:09:45

    >>165

    黙れ

    おとなしく賛同してればいいんだよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:01

    >>169

    お薬

     増やしておきますねー


       (´・ω・`)

       /    ヽ

     __/ ┃))__i |

    / \⌒)__(_ノ\



       (´・ω・) チラッ

       /    ヽ

     __/ ┃))__i |

    / \⌒)__(_ノ\




    今度カウンセリングも

     受けましょうねー


       (´・ω・`)

       /    ヽ

     __/ ┃))__i |

    / \⌒)__(_ノ\

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:17

    >>166

    んなこたあないだろ

    マリカじゃなくてもグランツーリスモだの一昔前だとF-ZEROとか最近復活して話題になった首都高バトルとかあるわけだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:40

    マジもんの奴いるやん、巣に帰ってどうぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:44

    >>16

    実際存在しないようなもんだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:45

    >>170

    最近の任天堂儲に比べたらあそこは正常だろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:11:21

    >>177

    ムカデとゴキブリ比べるようなこと言われてもねえ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:11:53

    賛同されないから巣に帰ってお仲間によしよしされて来たら良いよ、あそこが賛同されることはない

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:12:13

    口答えするな
    保管庫が正義
    任天堂は悪

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:12:26

    >>178

    あっお前もゲハ用語使ってるじゃん

    正体表したね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:12:53

    >>144

    でもバズってるのは比較するようなポストだよね

    少なくとも数万人はその比較に賛同してるよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:13:00

    >>181

    アース製薬、ゲハの集団だった!?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:13:05

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:13:38

    >>181

    お前「も」

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:13:47

    🪳「保管庫儲は何言ってんの?」

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:17

    どうやら間抜けは見つかったようだな

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:25

    >>181

    北海道あたりに住んでる方?虫の名前も知らない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:42

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:54

    虫がゲームハード作ってるのか…のび太の創世日記の世界から来たのかな?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:21

    世界的に任天堂儲の方が多数派なんだからいい加減諦めろよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:21

    愚痴スレとはいえ>>63でレースゲーの話が終わってるの草生える

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:27

    >>190

    あれ大山ドラの中じゃだいぶ影薄いけど面白いよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:39

    >>190

    人類が滅亡した後の世界から書き込んでるのかもしれん

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:39

    認知の歪みとエコーチェンバーってこわいねぇ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:55

    >>192

    だってマリカ以外のレースゲーの話とかどうでもいいし…

    興味なさすぎて虚無

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:59

    なんで妊娠ってPS5は売れてない!ソニーはズタボロ!って頑なに言い張るの?すぐ決算の情報貼られてボロ出るのに

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:59

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:59

    と言うか両陣営のふりして一人で回してるだけじゃね?

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:16:01

    エモドランかわヨ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています