新入社員が遊びにお金や時間を使ってもいいのはいつから?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:39:02

    社会人になってお金が入ったはいいものの「このお金を使ってもいいのか、入ったばかりで足を引っ張っているのに遊んでいる暇があるのか、ずっと家で勉強しなくていいのか」とモヤモヤしてしまい全く大学のころ夢見ていた理想の自由な生活が思い浮かばないんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:42:15

    この先そのクソみてぇな労働に耐える対価なんだ
    全てお前の物だよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:43:10

    >>2

    それもそうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:44:34

    結論出たな
    あとはこのスレで何する?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:44:56

    初任給の使い道でも書いていくか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:06:16

    >>5

    それは親の為に使おうと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:38

    >>6

    まあでもせっかくの初任給だし、半分くらいは自分のために使っとけ。その方が親も喜ぶよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:40

    >>6

    えらいなぁ

    親御さんも喜ぶだろうけど自分も大事にな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:04:02

    >>6

    偉いし良い選択だと思うぞ

    俺も親に初任給で美味しいレストランに招待というか全額を払ったなあ

    まあ今まで扱って来た中でもそれなりの金額を手にするから扱いに注意してね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:05:42

    ダラダラ時間だけ長く勉強してやった感だけ出しても仕方ないんだ
    適度に息抜きして集中して勉強しろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:18:22

    というか新人なんだから足引っ張るのは当たり前なんだし堂々としとけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:19:18

    >>11

    これ

    でも新人であることを免罪符にはしてはいけない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:53

    スレ主だけど

    >>11

    あんまり卑屈になるのもよくないよね


    >>12

    これは当たり前だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:12

    自分が未熟でお金もらっていいのかなって思う気持ちはちょっとわかる
    卑屈になる必要はないが胸張ってお金受け取る&使えるように自分を成長させるしかない
    そういう前向きな気持ち作るためにも自分へのご褒美上げれば良いんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています