異修羅69

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:59:51

    銃弾を意のままに操る客人:黒い音色のカヅキは、音斬りシャルクの装いを見て思い出す。幼少期に見ていたアニメのEDを。そしてそのまま想像する。『ときめきトゥナイト』の裸マントダンスを眼前の骸魔が踊る様を。そしてツボった。

    「⋯わっ悪いけど⋯あな⋯たの⋯っ⋯ブフォ!ちょっwwwごめんなさいwwwツボったwww無理www」

    「(なんだコイツ⋯)」


    元レス

    https://bbs.animanch.com/board/4747864/?res=75

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:00:28
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:00:48
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:01:06
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:01:17

    >>1

    思ったけど絵、上手くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:04:07

    >>5

    ありがと

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:07:14

    アニメのサイアノプ見返したけど、あのプルンプルン感が好きすぎる。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:10:24

    あの荒ぶるわらび餅をよく動かせたよな
    スゲェよアニメーター

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:13

    荒ぶるわらび餅でちょっとツボった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:33

    あるいは蠢く水饅頭

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:32:52

    ときめきトゥナイトED見てきたんだけどこれ、オカフ傭兵ズも裸マントで踊らないといけない奴では?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:14

    >>11

    モリオに踊って欲しいのか!?あの格好で!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:47

    >>12

    涙がほろりと指を伝っていく

    かつて名君として知られた男が裸マントで泣いていた

    『泣くことはありませんよ有山盛男 さん。文化交流に軋轢はつきものです。折角眼帯まで外したんですから、身も心もなりきって踊らなければ。いっちにーさんしっ!』

    『そうですよぉモリオ殿。これは真面目な作戦行動なのですから。裸マントの装いと踊りで"音斬り"との関係がまだ切れていないと黄都に錯覚させる……これは次に繋がる戦略です。ダント殿程とはいきませんが、意気を込めてやらなければ効果はありません』

    『うおぉぉぉぉ!いっちにーさんしっ!(これもセフィト様のため……これもセフィト様のため……)』

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:58:54

    >>1

    次スレ立ってたんか!

    可愛いスレ画で癒やされたぜ乙

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:00:44

    カヅキちゃん好きだったけど出落ち枠で寂しかったからこのスレでCDデビューしたり園児服着せられたりスレ立ての先を越されたりときめきシャルクしたり姿で笑いつつ少し涙も出る

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:43

    オリ魔剣大会参加者鋭意受付け中です!
    自分で考えた最高にかっちょいい魔剣を披露するこの大会!
    前スレでは7本もの魔剣を考えていただきました!
    今スレからはオリ魔具大会も同時開催していきたいと思いますので参加者は最高にかっちょいい魔具の名前と効果を考えてみてください!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:16:16

    >>11

    おいもしかして君が見たのは最終回の特別EDじゃないだろうな

    普段はランゼ一人で踊るやつだからな!間違えるなよ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:32:34

    >>16

    オルドトンの軛の果実

    光の輪を纏った、水晶のような質感の漆黒の球体。手のひらサイズ。

    持って念じる事によって、周囲の重力を操作する

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:04:07

    本編前異修羅スレで出てた澪卵とかの逸話付きマジックアイテムめっちゃ好きだったな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:07:22

    読み直してると、もう実現しないけど見たい試合の組み合わせが山ほど有って困る…
    特にルクノカvs最初の一行+サイアノプが見た過ぎるので、また虚実侵界線やってくれないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:09:58

    >>16

    造鳥ピュー

    未知の技術でできた小鳥の外観をした機械

    懐いた相手に自身の設計をインストールさせて、壊れる度に修理を仕向ける

    ピューは破壊と修理、アレンジのサイクルを経て、その知能、性能を向上させていくのだ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:17

    >>16

    丘銅鑼

    半径九メートルばかりの欠けた『ドラ』

    鳴る音は巨人の鼓膜すら破り音の波によって圧縮された空気は閃光を放つ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:55:59

    >>16

    叛徒の秘書

    文を読み込ませると暗号にして出力する暗号機。

    読み込ませる文に個人名が含まれている場合、暗号文は個人名を挑発するような暗号に出力される

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:58:06

    >>16

    武無窟処

    腰をかけると全人類の脳内にに自分の屁の音が響く逸脱のブーブークッション

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:12:31

    >>23

    秘書…?


    ???の???「いやー私は潔白!」

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:38:36

    >>16

    肥り種

    食べると太ることのできる種子

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:00:36

    >>16

    ゾミの霊酒

    ショットグラス一杯摂取することで巨人以外の人族・鬼族・獣族を竜並の長命種に改造する薬液。

    世の権力者垂涎の超レアアイテムだったが数ヶ月続く異常な代謝反応と発狂モノの大激痛に耐えきれず服用者のほぼ全員が自害かショック死か良くて超長生きする廃人になるという本末転倒な代物なことが発覚してからは見向きもされなくなった。

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:14:00

    >>16

    宝剣スリア

    誰もが目を奪われ、手にしたいと思うほどの美しさを持つ“だけ”の儀礼剣

    ーー例えどれだけ犠牲を払おうとも、全てを投げ出したとしても。


    基本的な運用は晒して攻撃の手を自分やこの魔剣に向けること。ダカイとかアルスみたいなタイプに効果抜群、ソウジロウとか武器の興味薄い相手は一瞬気を逸らせたら御の字程度。


    奥義“托卵”

    敢えて相手に奪わせることで、取り返すまで自身の損傷や疲労を無視した肉体限界の突破ができる暴走技。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:44:32

    >>16

    デノウス怪鋼

    立方体の赤黒い金属塊で人の頭ほどの大きさ

    直に触れた生物に自動的に襲い掛かり、自在に流動・変形する事で手段を問わず対象を⚪︎害しにかかる

    魔剣ではないが奥義、奥の手として物理攻撃が通りにくい相手などは赤熱化で焼き、溶かし尽くす「灼来」がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:06:09

    >>16

    アラクの砲丸

    重量が1g〜10tまで変化するボウリング球

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:38

    なんだいワクワクするような魔剣魔具が次から次へと湧いているが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:52:35

    すごい突然な話だけどさ。ヴィケオンの死体の第一発見者って一応ロスクレイ陣営のハルゲントなわけじゃん?なのにヴィケオンゾンビ出したのが(製作者がロスクレイの支援ユニットとはいえ)ハーディ陣営ってことはその辺がすでにロスクレイの仕掛けた策略の伏線だったのかな?

    >>16ジョン・スタックの甲宙

    逸脱の宇宙開発エンジニアの作った自立活動・音声命令を可能にした宇宙服。特殊な素材と配合によりマシンガンすら弾きブースターで自在に空を飛ぶ。コストが難点だったが客人の不老化により無限に使えるようになった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:18:38

    >>16

    シャクミナ湖の金属翼

    ハーピーのものと見られる金属製の骨格。自身に使用すると元の骨を追い出して、飛行可能な翼の器官を移植できる。飛行に不要な腰椎まで骨格があることから、両腕、両足、頭蓋のパーツも存在するとされる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:28:37

    ユキハルの死体持ち去ったのはオゾネズマなんじゃないかと思ってるが実際の所どうなんだろうな
    黄都についてはいるけど本物の魔王とかの情報が渡るのは避けたいから機材等の処分をする理由もあるし客人の肉体を使えば逸脱も使用できるしで動機は十分ではあるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:30:34

    >>16

    “血喰らいの蛇アーグルケルン”



    無数の楔状の刃で構成された蛇竜。鉄鳥竜サキュアの様に自律する器物の逸脱種だと目されており、誰の手がなくとも勝手に這い回って甚大な被害を齎す魔具。


    周囲の“鉄”を捕食して鍛え直し、自身の規模を拡大させるという特性を持っておりその捕食の様から“血喰らい”という名が与えられた。


    不眠不休で“鉄”を求めて山岳から都市まで暴れ狂う上に、星深瀝鋼に一段劣る程度の硬度と鋭さの刃鱗が厄介さから人族の王国に討伐軍を派遣された事もあったが、尽くを退けてきた。



    現在は星馳せアルスによって調伏され、その宝物庫を守護する番人となっている。上空からの地走りには勝てなかったよ……………


    奥義は『臥竜』と呼ばれるもので、連結していない無数の楔状の刃が何らかの力で纏められるのを利用して事前に地中に“血喰らいの蛇アーグルケルン”を埋めておき、踏み込んだ瞬間に侵入者“を”中心として全方位から刃を集合させて再構成する。

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:46:31

    >>34

    ユキハルに関しては実は死んでない可能性も有ると思うんだよなぁ

    新聞記者の逸脱がどんな危険地帯からも情報を抜いて生還してくる事って

    どこかで聞いた気がするんだけど、果たして作者の言だったのか読者の推測なのか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:10:20

    >>32 ハルゲントってロスクレイ派なんだっけ

    無所属かと思ってたわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:31:46

    >>37

    無所属で合ってるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:07:56

    ハルゲント派閥に取り込むメリットって余り無いもんな・・・
    リチアの時のヒドウとジェルキも出来れば関わって欲しくないってスタンスだったし

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:39:11

    >>16

    クスロの形無き鞘

    見た目はただの白い布 ただし、切れず、無限に伸び触れた武器に自動で巻き付く。そして、この鞘に巻かれて納刀された武器は全ての能力を失う


    どんな武器でも安全に持ち運べ、敵の武器に巻くことで使用を不可能にすることができる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:27:26

    なかなか公式からの供給無くて辛い

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:49:27

    エイプリルフールは友達の友達(not共通の友人)に予定をかっさらわれたような気分でやんした…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 17:14:57

    >>42

    こっちは単なる読者なんだ

    一瞬でも友達感覚になったとしたら勘違いした読者が悪いんだ

    読者は作者の友達ではない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:08:48

    みんな
    1.オゾネズマの生死
    2.ユキハルの生死
    についてどう思う?

    自分的には
    オゾネズマには生きてて欲しい、ユキハルは何故か死んでる気がしない、かな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:34:33

    >>16

    レムルカリルの天と地の魔剣


    二刀一対の魔剣。その刀身に触れることで天から地へ生命を、地から天へ非生命をそれぞれ空間跳躍させる。

    移動する質量は刀身への接触面積に比例する。天と地の魔剣の二つが触れ合っている間はその能力は発動しない。

    刀身に触れた瞬間から転移まで刹那以下の遅延があり、大きいものを跳ばすにはその間に斬り込む必要があるとか?

    素人が使っても「なんでも斬れる剣」くらいの価値はありそう。


    トロアが奥義を使うなら、予め天の魔剣を設置しておいて、地の魔剣で大質量を移動させて周囲一帯を吹き飛ばす技とかいいのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:43:39

    >>44

    個人的にオゾネズマはなんとか生きていそうだけど、ユキハルが実は生きてるってことはなさそうかな…

    いずれオゾネズマVSニヒロがあるんじゃないかと思ってる

スレッドは4/7 05:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。