好きだったけど途中からアンチになった漫画

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:02:56

    私は特に無いですが、そのような事例を一つだけ知っています。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:06:57

    小学生の頃は大爆笑していましたが、大人になってからは不快感しか抱かなくなったいじわるばさあん。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:03

    声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている


    途中まではほんわか日常系でよかったけど
    真白の過去回想シーンでいじめっ子に制裁シーンがない(次の巻でも制裁させる様子がない)いじめ推奨漫画だから切った

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:50:40

    なんとなく翻訳っぽいな1の口調

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:55:35

    >>3

    そもそも制裁とかする作品じゃないし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:57:32

    アンチとまでは言わないが「早よ終われ」と思ってるのはある

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:47

    アンチっていうか……呪術廻戦はしばらく死滅がつまらんから見てなかったが読んだら後悔した
    キョンシー戦法って……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:15:20

    驚愕の真相を知ってから嫌いになってしまったひかわカービィ。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:43

    >>8

    小学館1ミリも悪くなかったと言う事実

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:09:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:18:21

    アンチになりたくなくて未だに最終回まで読んでない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:19:58

    >>11

    推しの子と同じ原作者ってだけで突然叩かれてるけど個人的には最後まで好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:23:55

    鎌倉ものがたり
    この漫画に影響されて中二病になりましたが、それが薄れたと同時に筋金入りのアンチになりました。

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:32:06

    アンチスレは規約違反では

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています