学生時代の「いじめ」経験あった?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:07:39

    ・したことがある
    ・されたことがある
    ・見たことがある
    ・見たことがあり、止めたことがある
    ・見たことない

    これのどれかになると思うけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:08:42

    戦った

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:10:26

    >>2

    いじめられっ子と?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:11:01

    >>3

    クラスのリンチしてきた奴らと

    もちろん負けた

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:08

    小1から中3までいじめられてた
    中2くらいの時にどうしても耐えきれなくなって一時期不登校だったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:26

    >>4

    いじめられた側か

    根性あるな


    根性見せればだいたい止まるイメージあるけどどうなんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:16:41

    ニュースや本の事例になるような
    強い、あるいは深い、あるいは広い、さらには長いものはなかったが
    学年やクラス、グループの中での力関係による不愉快なエピソードは
    見たこともされたことも加担したこともある

    だいたい過激化や悪化することなく一過性の短期間のことで終わったが
    やられたことも加担してしまったことも生涯忘れられそうにない

    ヒエラルキーによるものなので、いじってた相手に反抗された奴は顔つきがぱっと変わって
    本気スイッチが入るのがはっきりわかったよ
    反抗されたら本気で徹底的にシメなおしておかないと自分の地位に関わるからな
    ヤクザの面子みたいなもんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:17:07

    いじめられっこだったけど反撃し始めたらやんだ
    逆にやってきたやつをいじめる側にも回った

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:17:12

    ある、高校生の時に
    最初は些細な喧嘩だったけどそこから本格的にいじめられた
    親にも先生にも助けて貰えなくて4〜5年引きこもったけど、そこから通信行って専門行って県内でもトップクラスのホワイト会社に入ったからいじめてたやつも当時の教師達を見返したつもりで勝手にいる
    来月には一人暮らしするから、引越しする前日辺りに親に絶縁状を叩きつけて人生を破壊してきた人らへの復讐を終わらせるつもり

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:48

    あった
    今でも夢に見るし、こいつらの動向は把握してるんで今後自分の人生が詰む流れがあったら56しに行く
    刑務所で衣食住確保すんべ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:55

    物捨てられたり殴られたりとか直接的ないじめってのは多分なかったけど掃除の時間にそいつの机だけは持ちたくないから蹴って動かしたり、普通に聞こえそうでも気にせず陰口言ったりグループ決めるときに誰も誘わないで押し付け合うみたいなのはあったな…
    小5で転校してきてたから中学卒業するまでずっとそんな感じだった気がする、今何してんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:20:03

    >>10

    思う分には別にいいけどそういうのは書かん方がいいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:20:10

    いじめられてたことをカミングアウトする人は多いけどいじめてたことをカミングアウトする人ほとんどいないよな
    いじめって基本一人を複数が痛めつけるんだから、被害者より加害者の方が多い筈なのに
    叩かれるのから言わないのか、それとも全くの無自覚なのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:20:46

    >>12

    法的に、名指しで実名を書かなきゃ問題にはならんよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:08

    いじめっ子がブチ切れたいじめられっ子に反撃されてタックルで窓に叩きつけられて泣いてるのを見た
    それ以降相互不可侵みたいになってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:26

    帰国子女だったからどっちにいても色々言われたね、差別ダメとか口では言う割には普通にどこにでも存在してたわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:46

    >>9

    YouTubeの2ch風創作動画系探せば出てきそうな胡散臭さやな

    県内でもトップクラスのホワイト会社とか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:22:20

    中学時代にいじめというかいじりをされたら
    幼稚園児か?みたいなレベルにギャン泣きしたせいで
    以後めちゃくちゃ距離を置かれた

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:22:57

    見たことあるし止めようとした。けど止められなかった。今でも止められなかったことが悔しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:23:17

    いじめられてたけど別にいじめっ子がどうなろうと何してようとどうでもいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:23:54

    >>17

    自分でもそう思う

    正直引きこもりを卒業した後はあまりにも運が良すぎたんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:25:29

    特に無し

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:29:14

    部活ですっトロイ奴にはパスを回さなかったりわざと強めにタックルして転ばしたりはよくしてたな
    下手なんだからしょうがないだろ?っていう空気で、自分がそうならないように必死になって練習した

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:54

    学生時代と話がズレてブラック企業でのデータだが
    成獣になったいじめっ子=パワハラ社員を一匹首にすると職場全体の成績と作業効率が3倍に上がった、と言うデータが出て、最近じゃパワハラ社員の昇格を抑止し隔離するシステムが取り入れられつつあるそうな
    フランスの学校ではいじめっ子は病人として専門施設に送られる
    ただこれは海外での話。日本がこれを導入するのはいつになるやら

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:08

    小学生の頃学年のほぼ全員がうっすら避けてた男の子がいたけど今から思えばあれはイジメの1種だったかもしれん
    同志社に行ったらしいけど今頃どうしてんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:30

    小学校低学年の時までされてたけど一回だけガチのぶん殴りかましたらされなくなった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:42

    反撃したけど普通にいじめられ続けたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:38:39

    >>13

    やった側は意外と覚えてないし

    覚えていても言うメリットが無い

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:57

    >>26

    普通余計にキレられると思うけど?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:22

    >>13

    無自覚というか「ああそういやそんなこともあったな笑」程度なんだよな、特別でもなんでもない日常の1つだからわざわざ喋る必要もないというか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:30

    >>29

    なんか当たりどころが良かったのかガチ泣きしてた

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:32

    よくいじめは社会構造だから仕方ないと言う奴がいるが小中いじめを経験して高校では3年間クラス全員ほどほど仲良くというのを経験した身から言うとそれはいじめをする奴の自己弁護に過ぎない事を知っている

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:50

    >>29

    そんなの人による

    いじめっ子の性格もいじめてた理由も人による

    全世界のいじめっ子全員が同じ言動を取る訳ではない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:53

    創作でいじめを少し扱おうと思って一応関連の書籍を読んだり、いじめを扱った漫画読んだりしたけど
    40~50のおっさんが「自分が子供の頃(90年代)にはこんないじめはなかった。だが今は違う」
    みたいなこと書いてんだよな

    日本におけるいじめの”発見”が1980年代から、特に有名なのは80年代半ばの「葬式ごっこ」事件
    この80年代半ばにあったいじめ自殺ブームでいじめが社会問題になる
    それ以前のいじめについては研究がなかったのでわかっていない
    直前がスクールウォーズな校内暴力の時代だったのでそれに隠れていたか
    あるいは校内暴力へ向かっていた暴力性がいじめへと転換されたのか
    とにかく90年代には漫画などでも
    「今のいじめは不良というよりちょっと元気な子を中心に普通の生徒たちが集団で行う。
     クラスは参加者・観覧者・見ないフリの三層に分かれ、教師は見て見ぬふりどころか事実上加担することすらある」
    というテンプレがかなり確立されている

    なのに「私の時にはありませんでした」ってよく断言できるもんだ
    「私の時のいじめは不良が気弱な生徒をパシリにするくらいで、
    でもその気弱な生徒が他校の生徒にカツアゲされたり何かあれば、不良生徒が体を張って守ったりするんですよ」
    90年代どころのイメージじゃねえ

    見えない人にはガチで見えない(出会わない)現象なんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:50:12

    >>13

    軽い気持ちでイジメてる奴=覚えてないからカミングアウトできない

    傍観者=生贄をさしだして保身を図る行為をイジメと認識していないのでカミングアウトしない

    自己愛パーソナリティ障*害者=自己正当化で相手が悪だと思い込んでるためカミングアウトしない

    反社会性パーソナリティ障*害者=武勇伝としていじめ歴を語る可能性あり

    境界性パーソナリティ障*害者=自分を被害者だと錯覚してるのでカミングアウトしない


    >>29

    上記の中で反撃されたらいじめをやめるのは上の2つ、俗にフライイングモンキーと呼ばれてるいじめっ子の取り巻き連中や

    残り3つは反撃されたらそいつが死ぬまで攻撃をエスカレートする。自己防衛のための心の仕組みが暴走してるんで、ヒエラルキーを守らなあかんから人生をかけるレベルで相手を潰そうとする

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:24

    ずんだもんが解説してそうなスレ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:24

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:56:56

    合計4つのグループにいじめられたこともあるしいじめを止めようとしたけど一人だけの力だと力不足で助けられなかった経験もある。
    いじめっ子のこいつなら攻撃していいっていう目が本当に怖くてそれが集団だと伝染していくから集団行動が苦手になった。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:57:27

    >>9

    ようやっとる

    頑張ったんだな、えらいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:58:35

    いじめの標的になりそうな流れならあった
    でも勇気出して心臓バクバクになりながらも相手の胸ぐら掴んでやったら急にヘラヘラしだしてその流れ消滅した
    ラッキー

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:59:28

    >>34

    そこまで観察眼が鈍いんなら自分自身についての観察も出来てないってことっしょそのおじさん

    つまりこのおじさんはいじめっ子と同じ特性を持ってるってことじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:18

    イジメ見る事は無いのよね
    見たら見たらで止められる自信は無いので極端な例だけど警察とかに言いに行く

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:02:26

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:03:11

    >>1

    全部ある

    ただしいじめた経験に関しては便乗犯であり首謀者ではない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:04:59

    >>13

    PL学園野球部OBも監督や先輩にこんな理不尽な仕打ちをされた!とは言っても、自分がした事についてはほとんど語らないもんな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:05:16

    >>44

    同罪だけどそこまで認めて謝ったなら良いわ(ソイツが良いと言うかは知らないけど)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:05:21

    福祉職員「学生の頃にいじめにあったことはありましたか?」
    僕「いじめ?多分無かったと思います。
    殴られたり金取られたりとかそういうのはなくて
    靴隠されたり靴箱の扉凹まされたりあとはクラス全員から揶揄られたりとかそんなレベルで……」
    福祉職員「……あの、それ…立派なイジメです」
    僕「そうなの?」

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:06:13

    >>47

    お前無敵か!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:09:12

    高校の時に全く接点の無い同級生から廊下ですれ違うたびに思いっきりぶつかられたりしてたけど、一度階段から突き落として「てめえいい加減にしろ!!!次やったらぶっ殺スぞ!!」と言ったらパッタリ絡まれなくなったな
    いじめは反撃しない奴は舐められてますますいじめられる事がよく分かる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:01

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:56

    >>31

    あ〜うん、そりゃそうだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:11:46

    >>48

    俺もかなりやり返していたからなぁ

    コギャルみたいなゴリラに「キショい」って言われたら「お前には負けるよ」と返したり

    廊下で後ろからタックルしたりしてたから

    一部女子にはめっちゃ嫌われてた

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:12:43

    一回盛大に喧嘩したら怒られたのと遠巻きになったのでまあ落ち着いた

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:03

    >>47

    メンタル強いな

    自分は精々高校のロッカー破壊されたりしたぐらいで心身共に限界にきて癌になっちゃったよ

    社会人になってからはいいことづくめだし今はもう気にしてないがやっぱ人間不信気味やなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:18

    なんかイジメっ子なんだった子が今では定期的に飯食いに行く関係まで回復してるけどもしかして俺だけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:36

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:22

    小学生の頃ばい菌呼ばわりされて近寄ったり触れたりすると悲鳴が上がる扱いされてたわ
    ただ俺自身はゾンビごっこの派生みたいな感じでむしろノリノリで楽しんでたんよね
    で大人になって当時から付き合いのある友人に「お前のアレいじめやったよなぁ普通に可哀想だったわ」って言われてようやく「あああれっていじめられてたんやな」って気づいたんやが

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:16:26

    >>56

    自分の知ってるいじめっ子は家で親から虐待されてたらしいしそういうのもあるよね


    >>55

    相手と自分が成長できた場合は普通にありそうだな

    自分はそれできなかったけどできてるならそれに越したことないよねぇ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:16:27

    >>55

    お前凄いな 何があってそこまでの関係まで持ってった

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:17:47

    靴壊されたりとかあからさまに理不尽な事されたら
    「あ、これは向こうが悪いから反撃していいな」
    ってスイッチ入って反撃出来るんだがなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:18:08

    学生の時世話をしていた金魚を全部殺されて落ち込んでたら、お前が世話してたせいでいじめっ子に狙われて殺されたと教師から説教を食らったことがあった
    墓を作ったら踏みつぶされてた
    いじめっ子からは「ハァい俺のせいでぇw」「俺のせいでこんなになってしまったんですぅw」と笑われ続けた
    俺のせいで…と悔やんだこともないのに言ってもない台詞を言ったことになってた

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:18:23

    >>59

    まず絡まれて暫く経ってなんか俺が言ってお互い殴り合いまで発展していつの間にか仲良くなった感じ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:19:02

    >>62

    昭和漫画の不良かお前らは

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:19:45

    >>63

    少し不良かもしれない自覚はある

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:20:17

    する側もされる側もある
    因果関係はない

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:21:13

    >>64

    なんだろうな

    事実なんだけど嘘みたいに見えてきたな

    マジで仲良くなった経緯が謎

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:21:57

    >>55

    俺もだよ

    でもそれは許したからじゃなくそいつの情報を把握しておきたいから仲良くしておくと言う理由。

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:24:10

    いじめっ子が殴って、それに反撃して仲良くなるパターンはある
    初手がとりあえず知らんやつは殴るってことしてるだけで、知ってみたら仲良くなれるやつなことはあるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:25:11

    >>66

    お前らどっちも不良(偏見)だったからその関係にまで行けただけだと思う

    全員が殴り合い出来る訳では無いから

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:25:42

    軽いいじめがあって云々って話をクラスでやったことがあったけど、全く知らなかったからびっくりしたのと同時にあれ?俺そういう情報入ってこないぐらいクラスから浮いてる?ってなった時あったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:25:42

    そういうのって不良の件かでしかなくていじめと言えないんでは
    虐めって旭川事件みたいな救いの無い状態の事だろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:26:16

    いじりといじめの境界線って分からなくないか
    小学校の頃だけど悪意無く悪口言ってしまったこともあったし
    肌のこととか意地悪な子をクラスでいじめまがいなことしてしまったし
    自分が嫌だと思っていることされて窮屈でもあったな…
    まぁ全員ガキだからしょうがないんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:26:50

    ここの奴等って気が弱そう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:26:50

    いじめは反撃するのが重要
    負けてもいいから大声出してイスを振り回して暴れ散らかせばいじめは止む

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:26:51

    >>71

    あれはもうイジメ超えた犯罪だわ

    まぁイジメ自体が立派な犯罪だけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:27:43

    高校の頃に部活の先輩からやられてた
    私生活でボクシングやってる奴でそいつの所属してるクラスの中でもカースト上の方の奴だったからとてもじゃないがやり返せなかった
    なので二年間はかなり煮え湯を飲んだ その後同学年の幅広い奴らからもイジメられてた弱い奴として認識されてて遠巻きに聞こえるレベルで陰口や悪口を言われて笑い者にされてたよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:28:32

    馴染めない個体も一定数作られるからこその人間だしな
    いじめられた経験から這い上がって成功する個体もいるわけだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:28:44

    >>72

    分かる

    俺も単純にふざけただけなんだけど向こうは泣いてたからアレは内心「???」だった

    謝ったから問題無いと思うけど

    大した関係も失礼か…まあ多分問題無いと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:29:09

    >>72

    復讐されなさい

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:30:18

    >>79

    ネットの掲示板にいる時点でお前も同類だよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:30:48

    残酷だけど子供だけの空間でそういうことが起こるのは止めようがないからな
    大人になるうちに殆どはやらないようになるし
    というか、やってると集団から弾かれる

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:31:03

    >>69

    そうなのかな

    最初されてから三日ぐらいは無視してたからイジメかなと思ったけど…いや、うん俺不良だわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:31:30

    ここっていじめ被害者のコミュニティとは大分空気が違うよな
    瘴気と怨念と殺意が漂ってないんだよ
    本当の意味での被害者はここにいるのかな
    加害者の方が多かったりして

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:32:55

    >>76

    背後から武器持って襲えよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:33:14

    話したことなくても被害者からは加害者の一部として認定されてるんだろうなとは思うわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:36:07

    高校にまで上がればだいぶ見なくなるし
    大人や環境がいじめを抑えるようにしてくしかないんだろうな
    厳罰次第では中学辺りから損するってわかってやらなくなりそうだけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:37:03

    無視はあるかな…
    個人的に態度悪くて嫌いだった奴が自分がカースト中堅ぐらいのグループと仲良くなったら金魚の糞の如く擦り寄ってきて、そのグループの連中からも元々好かれてなかったから距離取っていない物として扱った

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:37:26

    >>82

    三日耐えてる時点で不良とは言い切れない

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:38:04

    >>84

    相手がクラスの中では人気者でクラス内カースト高いのが問題なんだ

    割と不良校だったから反撃なんてしたら普通に集団に報復されて下手したら痛いじゃすまないかもね、そう考えて耐える道を選んだ

  • 905425/04/05(土) 17:39:08

    >>83

    自分は被害者オンリーだよ

    まあ殴り合いの喧嘩やって勝ったことはあるけど完全加害者になったことは一度もない……はず


    まあだからこそそういう手合いと離れて穏やかに生きるって選択肢取ってるんだけどね

    顔も見たくない相手は大勢いるけど別にそういう相手ばっかりっていうわけでもなし一々人を恨み続けるまで興味ない

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:44:09

    >>89

    陰キャで頭まで悪いとかどうしようもないなお前

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:59:42

    それまで仲良かった友達から「ウザイ」って言われて急に仲間外れにされて
    軽いイジメみたいな事されたけど
    比較的周囲の同級生が優しくて思いやりあったから同情してくれたりすぐに新しく友達できたから
    そこまで辛かったわけじゃないけど人間関係の挫折は結構後々まで影響したなぁ
    今でも人を信用するのがちょっと苦手ではある
    でも昭和の頃の子供たちは優しかったなと今振り返ると思うわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:06

    独り語りでスマソ

    ン十年前の昔、親父がブチ切れて大胆な行動を取ったってことがあった
    いじめ張本人の一人の自宅へ俺を連れて抗議しに向かったんだよ

    当時は小学生の高学年だったんだけど、低学年の頃から約3年間に亘って
    脅迫やいじめ野郎の遊びに参加させるなどの強要行為が目立っていた点から流石に我慢ならんと思い切ったみたい
    結果は向こうの父親と取っ組み合いの大喧嘩を起こした挙句、当時の通学先の小学校の教諭や
    近隣の小学校教諭まで呼び出すなどの騒動へ発展。しかもその時間帯が夜の7時だったから相当な騒ぎとなった
    (凄く「弩」の付く偏狭な田舎地域だったから、一軒の家が夫婦喧嘩や親子喧嘩を起こしただけでも周囲が直ぐに騒ぎ立てる位だった)

    内心、何でこんなことに…?っていう心境かつ精神的に修羅場状態な有様だったんだけど、それは相手側も同じだった様で
    翌日、休み時間中の教室でボーッとしてる所に、相手側が顔馴染みの間柄にあったクラスの生徒を伴う形で
    わざわざ俺に抗議して来た
    だけど、そもそもの原因作ったのがいじめ野郎だったって点から「元はといえばお前が原因作ったからそうなったんだろうが」と言い返したら
    流石にグウの音も出なかったみたいで、以後は仲間含めて俺に関わることをスッパリ諦めてくれてそれきりだったわ

    お陰で小学校卒業してから中学・高校と6年は比較的平和な感じに過ごせた。その後は進学の為に上京したから
    住んでいた田舎地域とも疎遠状態
    今は実家を離れて結構経過してる上、家族とも事実上絶縁しちまってるから
    「そういやそんなこともあったなぁ...」と偶に振り返ってるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:30

    >>93

    立派なお父さんやん

    感謝しなはれや

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:10

    >>93

    ええ話やな、全部読んでないけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:51

    >>93

    よかったな

    親父さんが動いてくれなかったら、脳が委縮して自信喪失して典型的弱雄になってたで

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:27:09

    このスレにもいじめをしたけど無自覚か忘れてるかしてるだけの人間も多いんだろうな
    自分もそうかもしれないし、自戒しておこう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:30:31

    いじめられて「俺は決していじめをしない」と思う奴は陰キャチー🐄になる
    いじめられて「俺はいつかきっといじめる側に回る」と奮起する奴は大成する

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:32:51

    高校の時にめちゃくちゃ無口で無愛想な同級生が虐められてたな
    普通に話しかけられてもまともに返事しないタイプで休み時間に鏡で目に光当てて遊んだりとかされてて見てて気分悪かった
    高2に上がる時に転校していっちゃったけど

    苛めっ子側も高2の途中で親が離婚して苗字が変わってたから色々あったんだろうと思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:02

    幸いな事にないと言えば良いのか友人も出来ないくらい稀薄な青春時代を送ってしまったと言うべきなのか
    周りにに関心が向かなかったが故に俺以外が被害にあってるイジメに気づかなかった可能性はある

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:40:34

    空気も読めずに的外れな発言する人とその発言する人を限界まで追い込む人たち

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:21

    高校の頃自分が当時仲良くさせてもらってたグループが空中分解してていつの間にかイジメっぽい状態に発展してたことならあった
    マジで知らない内かつ唐突にそうなってたから経緯も未だによくわかってないんだけどついこの間まで仲良さそうだった状態からそうなってたので人間関係って怖いなってなった
    今思えば自分が真っ先にハブられてて詳細を知らなかった可能性もあるのかも

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:29

    クラスの様子とか確認したことないな
    虐めてたかもしれないし
    虐められてたかもしれないし
    何もなかったかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:33

    申し訳ないけどいじめられてた奴ってそれ相応の理由がある奴が大体やない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:51

    なんかあにまん民のいじめ反撃エピソードって実際はブチ切れて周りからクスクス言われてるだけそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:46:31

    >>105

    「何アイツ急に怒ってキモいんだけど」「顔真っ赤でウケる」「キモい顔がもっとキモくなってる」ect

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:47:23

    >>105

    これはそうだと思う

    虐められっこが暴れ回して先生呼んで先生に諭されてるところまで楽しんでそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:54:09

    当時はやってた友達手帳みたいなやつ書いてもらったら「これからもいじめてやるよ!」ってあってよく理解してなかったから先生にこれなんですか?って聞きに行ったことならあった
    なんか自覚ないけどいじめられていたらしい

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:55

    >>105

    直接殴られたり面と向かって罵倒されたりでいじめ続けられるよりは、ドン引きされて遠巻きにされるほうがマシではあるんじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:37

    中学の時の不良グループが内部分裂起こして、その中の一人が虐められるようになってたな
    そいつは最初は元から陰キャぼっちだった奴とつるむようになってたけど次第に学校に来なくなってた

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:00:54

    >>109

    ドン引きして手を止めるじゃなくて

    暴れさせていじめの事情知らない奴も遠巻きにさせ、孤立を狙った行為じゃない?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:09

    >>111

    普通にいじめらてる時点で既に遠巻きにされるだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:03:08

    >>106

    具体的な理由は知らないけど実際何度も暴れさせられてる人はいたなあと

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:03:46

    >>112

    他クラスとかすよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:05:23

    クラスの男数人がとろくてオタク入ってるけどそれなりに可愛い女の子を多分いじめてた
    不良の先輩とその男達を〆て収まったけどいじめられてた子はその不良に処女売った疑惑がついてた
    実際に付き合ってはいたんだけど真偽はわからない

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:11:40

    小6の一時期だけ虐められてた経験ある
    でもまぁ今考えると成績自体は良かったけどデブでトロくて小一みたいな異常な行動ばっかで発達丸出しから良い的だったやろなって思うわ、受験期だったし

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:14

    いじめは楽しいんだよな
    でも首謀者にだけは絶対に成ってはいけない
    何か問題になった時に責任逃れ出来る程度のポジションに収まるべき

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:16:21

    なんか普段から過激なイジリとか暴行してくるやつに放課後呼び出されて、怖くなって顔殴った後金的して逃げたら普通に先生呼ばれてメチャクチャ怒られた

    なんか「軽いイジリしてたらマジになって暴力振るってきた」ってことになってて、校長室に両親呼び出されて相手の親に土下座させられた。
    鼻血出してたから、見た目だとあっちが被害者にしか見えなかった。

    それで「あいつガ○ジだ」って言いふらされてみんなに距離を置かれるようになったから、初めて友達ができたのは塾だったわ。

    なんていうか、イジメられる側の人間って被害者ポジまで奪われるんだなって思って、あのとき明確に自分を弱者だって認識した気がする。

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:18:21

    >>109

    自分が見たイジメは何度も暴れさせられてたな

    標的一人とかじゃなく暴れやすい人を選んで揶揄って

    暴れてる人が関係ない人を傷つけてしまったのを先生が叱ってる姿を笑われてたなあ

    あとは物使って暴れてる人が物を壊したら執拗に責めてた

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:42

    虐めてる側は物理的に殴り返されたらさらに言いなりにできる要素としか思ってなさそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:27:35

    なんか反撃して更にいじめられるっていう書き込みを見て思ったのは、反撃が中途半端って事だな

    退学の心配が無い中学までなら卑怯な手でも何でも使って病院送りなくらいにボコボコにすりゃいいのに

    そういういじめられっ子は親もとろくてまともに息子を守れないんだろうな

    まともな父親なら>>118の教師に対して「じゃかあしいわ!!おんどれがこれまでいじめを放置しよったのが悪いんじゃろが!てめえ舐めんのもいい加減にしろや!」と怒鳴りつけるぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:31:45

    >>121

    病院送りにできるほど力あったら虐められてないんじゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:33:22

    教室の自分の机とカバンが外に捨てられてたぐらいでそんなひどい目にあったことはないな

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:35:27

    先生から見てわかりやすいイジメは無かったな
    漫画とかでよくある教科書靴筆記用具が隠されたりするやつ
    言葉による精神への責めばっかだった

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:37:42

    >>122

    そりゃ追い詰められた末の最終手段だからなかなか実行には移せんよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:38:50

    今まで見てきたいじめは集団による無視がほとんどだったな
    不作為行為だし教師も介入しにくそうだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:08

    >>125

    標的は細腕低身長筋肉無し系が多かったなあと

    あと体がデカくても脂肪が多くて機敏ではない方

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:42:20

    今から思えばいじめにあってたのかなと思うのはある
    中高一緒で遊んだりはしないけど普通に話す同級生がいて高校の下校でタイミング被ったから一緒に帰ろうとしたら「俺に話しかけるな」って言われた
    その後退学してたらしくて別のクラスだったからよくわからなかったがひょっとしたら何かあったんじゃないかと思ってる
    全部想像なんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:42:44

    ボコられたし金を取られたな。返事をしなかったら千円、嘘をついたら千円だ
    あと少しで借金完済だと思ってたら突然『足踏んだだろ?』って言われて否定したら千円、いや絶対にやってないと抗弁したら二千円、何を言っても無駄だと悟って黙るまでに六千円だ
    そんでもう一人から『借金の額は公平じゃないと不公平だよな?』って言って5分で1万二千円になった
    返済のために避難階段の裏で殴り合いをさせられて見世物にさせられたりオナ●●ショーみたいなこともさせられた
    犯罪だけは避けてたけど他にボコられて付き合いの長い奴が万引きさせられてたらしい、そうやって抜け出せなくするんだろうな
    20万ぐらい払う中で証拠(借用書)作らせて裁判沙汰にして和解金で3桁取り返したけど、時間かかったし割に合わないわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:43:06

    >>83

    皆がみんな殺意や怨念を持ち続けるって訳でもないからね

    ただただこのスレにそういう人達が集まったってだけじゃないかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:44:28

    >>128

    いじめではないね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:47:13

    これは俺のクラスで流行ってたゲームなんだが、俺をボコボコにし、一番泣き叫ばせた奴が勝ちだった
    他にも流行のゲームがあった
    まず複数人が順番に俺に金を要求してくる。その時の合言葉が「金額はバラバラにしろよ」だ
    この言葉に逆らえば殺される。なので俺は全員に違う額の金を渡す
    すると少ない金額を受け取ったやつは「なんであいつより俺の方が少ないんだよ!」といって俺を殴ってくる
    奴らは金額の大小で俺の忠誠度とやらを判断し競っていたらしい
    全くくだらない奴らだった

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:48:18

    >>121

    別に他の事は悪く言ったっていいけど父親のことだけは悪く言うな

    俺にとっては大事な親なんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:50:37

    >>133

    断じて取り消すつもりは無い。息子をいじめから守れず弱者に仕立て上げたろくでもないオヤジじゃろが。どこに間違いがある?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:51:16

    親とか兄弟の侮辱を中心としたいじめってあるよね
    身体的特徴をいじるのはもちろん
    知能とか行動とか馬鹿にして大袈裟に真似してわざわざ自分に見して反応を楽しむみたいな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:54:26

    >>134

    よく知りもしないのに自分が正しいと言い続ける人っていますよね

    これはいじめの被害者側加害者側どちらにもいた人間だ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:56:06

    いじめられてたけど立ち向かったらもうして来なくなった、弱いやつをいじめて自分が安心したいだけなんだなとその時悟ったわ
    反撃されると思ってないから仕返してやりました、なんかその後ソイツ会社で酷い目にあって病んだらしい
    少しだけザマァ見ろとか思ったけどそれはダメだなと感じたわひどい目にあって喜んでるのはそいつと同格になってしまうし.....それはそうと痛い目にあって喜んでる自分がある

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:59:25

    親に心配かけたくなかったからいじめられてることについて話せなかったんだけどそういう事って皆あった?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:08:26

    >>136

    結果としてお前はいじめの被害者なのに謝罪させられたわけだろ?(笑)

    こういう馬鹿な親父が息子を弱雄チー丑にするんや

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:09:47

    >>139

    こういう物言いのやつがいじめの首謀者でした

    虐めてる側って確かに自覚なさそうだなあと思いました

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:10:12

    されたし、見たし、止めた

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:10:48

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:12:12

    体操服の紐で首絞められたことあるぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:12:29

    トイレで全裸にされた俺に学ラン被せて助けてくれた人ならいたな…服も取り返してくれてありがとう何故か次の日から全く虐められなくなった弁当も一緒に食う様になったし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:12:47

    >>142

    そうね、虐められて当然と表現するような加害者側意識も随分といらっしゃる

    いじめの話題ってどちらも釣られるのねという印象

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:13:37

    >>143

    それは殺人未遂ね

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:13:53

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:14:35

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:15:42

    >>140

    つまりいじめっ子は正しい行いをして利を得て、お前は弱雄ムーブを親にさせられて敗北者になった馬鹿って事なんだよ

    まともな親なら謝罪どころか両成敗にもさせねえぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:15:43

    >>6

    いじめが発生したパターンによるんじゃない?

    初めは身内でイジリをしててそれがどんどんエスカレートして加害者側に自覚がなくいじめになってる場合とかだと収まることが多そうだけど

    被害者側があまり協調性なかったりコミュ力終わりすぎてて周りに不快感与えて発生してるパターンだと反抗されたことに対してムカついてそれを口実に余計にエスカレートしたりする

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:17:55

    >>147

    なに?繋げられてもそれがどうしたという感じです

    俺は学生の気分に戻って道徳の教科書の通り何があってもいじめという行為は正しくないと思うだけです

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:18:14

    いじめっ子に歯向かう根性があれば状況は改善しうるけど、ひたすら耐えるだけの根性はなめられて悪化させるだけ
    いじめっ子のほうもムキになって、相手が根を上げるまでいじめをエスカレートさせる可能性すらある

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:18:29

    >>144

    良い奴やんけ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:19:14

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:19:15

    遊びに誘ってもいないのに何故か待ち合わせ場所にいて、そいつを無視して他のところに行ったらイジメ判定されたことがあったな

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:33

    >>149

    敗北者だとか馬鹿だとか、小学校で聞きました!

    綺麗ないじめっ子お手本発言だと思います

    小学校のいじめ劇とかの加害者側として出られそうです

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:20:58

    >>118の親はただただ面倒事を嫌がって「息子が頭下げれば丸く収まる」くらいにしか考えてなかったんだろうな

    それが今後の息子に悪影響を与えるとも知らないで

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:03

    いつものように教室の後ろでいじめられてたら、ラグビー部の奴が俺の後ろでごちゃごちゃ喧しいんだよコロ⚪︎ぞ!てブチ切れて以来イジメられなくなったぜ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:21:50

    >>154

    いじめることも殺人もどちらも道徳的に良くないですから

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:22:43

    クラスでも上位カーストの野球部の悪口言ってたぞと嘘の噂流したら逆にそいつらが虐められるように…

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:22:44

    今の時代ならいじめを隠し撮りしてネットで晒すことも出来そう

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:23:19

    いじめられてる奴おるなぁぐらいでスルーしてたな
    友達がいじめられてたら助けるけど他人だしな

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:24:19

    >>35

    そんなカテゴリがあるんか…

    いじめって思いのほか研究せれてるんか

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:24:38

    >>162

    友達がいじめられたら少なくとも学校では遠巻きにするわ

    自分がターゲットにされたくないし

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:23

    ここ見てるだけでもおもしろい
    いじめというコンテンツの中でも種類がたくさんあるなって
    大変だった人はどんまいで

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:50

    思い返せば親身になって助けるほどヒマじゃなかったんだろうな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:56

    見た目だけはいじめやすそうな奴っておるよな…見た目だけは

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:07

    >>166

    自分の人生で手一杯で他人の面倒なんか見てられるか

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:15

    風呂入ってないから不潔で匂いヤバくて境界知能っぽい同級生居たけど、それでもいじめにはなってなかったからいじめてるやつの思考回路が本当に理解できない
    皆進んで関わりはしないけど別に話しかけられら無視もしない距離感を維持してた
    労力使ってまでいじめる意味何?してた人に聞いてみたいわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:20

    証拠残しとけばよかったわ。学校も知名度あったし炎上させとけばよかった

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:58

    会話したこともない他のクラスのいじめとか見かけても助けることは無かったな
    なんだお前としかならんだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:29:19

    話しかけられたら返事はするけど別にこっちからは関わらない
    それでもイジメになるんだもんなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:29:33

    人間同士結局他人なのにわざわざ関わりにいくいじめっ子って頭おかしいと常々
    いじめられっ子も泣いたり怒ったり感じ過ぎだろと

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:29:56

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:07

    個人でどうにもならない時は強い味方を作るとイジメは消えます(ありがとう〇〇君)

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:12

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:22

    >>174

    なんで成敗しようとするの?他人なのに

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:37

    小学校自体転校したら速攻で上位グループ?数人にいじめられてめちゃくちゃ殴られたんすよね
    悪口は当たり前だし抵抗したら遊びにマジになるなよwって返答で、糞怖い上級生の学年主任に告げ口しまくるまで、1年ぐらい続いたんだ。
    途中で見かねたクラスメイトに助けられたけどそれまで恥ずかしくて親にも相談できなかったんだよね。

    ちなみに相談しても親も学校に行く用事でいじめっ子に何か言われたらしく笑いながらあんたいじめられてんの?あんないい子たちにいじめられるあんたが悪いんじゃない?って言われたときはマジで殺意が湧きましたよ。

    でも一番つらかったのは途中でいじめっ子の一人がなぜか助けてくれたと思ったら逆にいじめられ始めて最終的に中学不登校になったことなんだよね
    目の前で今度からこいついじめるからって言われたのに告げ口しなかったこと滅茶苦茶後悔してますよ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:45

    個性豊かな人間の中で個性的すぎたやつがいじめられるというか
    個性が不利益になってるんだよな
    それに早め気づけていじめられないように変えられるかどうかの素質があるやつは助かるけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:47

    偶に誰かが助けてくれたエピソードあるけどイジメ問題改善まで行くと超レアケースだよな普通はキツいよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:06

    他人に興味持ちすぎなんだよいじめっ子は

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:16

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:58

    >>174

    反撃しないのもいじめられる自業自得の一つだな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:34:11

    そういやイジメを遊びでやるパターンもあるのか
    〇〇イジメよーぜ!みたいなのは遭遇しなかったからとうやってその遊びにたどり着くのかは興味深いな

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:34:38

    >>182

    じゃあ優越感浸る方法をいじめ以外で見出せなかったいじめっ子が良くないよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:31

    小学校で頭のおかしい同級生Aから粘着されて(少なくともこっちの認識では)いじめられる
    Aがいじめっ子集団相手にまで問題行動を始めて集団イジメの標的になったが当然傍観に回る
    いじめっ子集団からいじめの隠蔽に口裏を合わせるよう言われたので快諾(いじめに加担したとも言える)
    Aじゃない別のいじめられっこなら庇ったことがある
    高校と大学ではいじめは見かけなかった

    コンプリート!

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:37:18

    山田菌みたいな感じで手で触れた部分をなすりつけ合う遊びあったけど
    あれ何故か本当に不快なものを触っているような粘着感を思い込みで感じてたから不思議だわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:38:16

    結局何があろうと他人に加害するいじめっ子が悪いので
    暴力という手段が身近にある人たち、どうしようと正当化は無理ですよ
    いじめの認定方法の話だけです話し合いに登っていいのは

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:15

    いじめっ子を半ボコにしてくれた友達はいた 

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:51

    >>174

    いじめっ子が成敗しようと考えなければ起きなかったよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:40:45

    いじめのターゲットにしてたんたろうけど毎日ケンカしてるやんちゃボーイにしかならなかった
    殴られたから殴り返してを繰り返してたけど、記憶に残る嫌な部分はそこじゃなくて先生がビンタで仲裁に入るところだったわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:29

    ワシの高校からの友達は付きっきりで側に居てくれた&一緒に登校・下校してくれた

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:35

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:28

    高校とかになるといじめがパッタリ無くなるか、より荒れた場所になってるかっぽいんだよな
    集団としていじめてたら損するってわかってる人間が大多数のとこに行けるのは大きい

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:44:28

    いじめる奴もいじめられる奴もちょっとズレた場所にはいるんだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:18

    >>193

    いじめっていつまでも良いことではないよね

    被害者に原因があれど加害者が行動に移して良い理由にはならない

    自業自得と言われるが実際悪いのは加害者だけですよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:34

    高校大学って同じ知能レベルの人間しか居ないからなんじゃないかってのは友達と話したことあったな
    その友達の学校は治安悪いしいじめがあったらしい

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:54

    いじめの認識の話し合いだけだよ必要なのは

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:18

    いじめっ子が悪い

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています