- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:10:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:11:44
いつもと同じってことやん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:01
はい、普通の中国人から見ても転売ヤーは蛆虫なので中国人の任天堂ファンも喜んでハッピーハッピーです
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:16
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:42
C国の上層部がゲームの影響を排除したがってるからwinwinやんケ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:48
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:50
すいません もう敵判定されてるから撤退しただけなんです
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:54
ボイチャで密談できなくてC国政府的にはハッピーハッピーやんケ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:12
我が国はA国の同盟国なんスけど
いつC国の味方になったんスかね - 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:20
C国共産TOUGHのコメント
「確かに今回のニンテンドップの対応は中華民族が欧米諸国のプロパ・ガンダを脳に打ち込まれる可能性が減るのでリラックスできますね」 - 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:38
お見事です任天ボー
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:39
怒らないでくださいね、気軽にボイチャ出来る機器を当局が許すわけないじゃないですか
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:14:31
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:14:39
(C国のゲーマーのコメント)
勝手に代表面してんじゃねーよバカヤロー - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:14:51
- 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:14:55
う〜ん 企業に党の幹部刷り込ませない限り自国企業ですら邪魔だクソゴミされるし ゲーム関連だと絶対にC国有利な条件じゃない限り商売させてくれないから仕方ないを越えた仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:15:28
C国民は早く革命しろよ
J国主導の大東亜共栄圏ならいいよ - 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:16:32
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:16:37
まぁ安心してください代わりに台湾に新しく支社設置しましたから
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:17:06
先に任天堂がまともに商売できなくしたのはC国当局なのん
不満をぶつける相手を間違えちゃダメダメぇ - 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:07
仮にボイチャ機能取っ払ったとしてもC国人モブが国外仕様を個人で入手したらという懸念があるから許可できないんじゃねえかと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:22
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:26
何にせよ少しでも転売が減るならリラックスできますね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:51
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:20:04
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:01
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:26
ゲーム関連で持ち上げでも愚弄でもC国とK国を一緒にする奴が多い理由を教えてくれよ 正直全くの別物だし条件違いすぎて話にならないのに何故!?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:35
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:43
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:47
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:22:37
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:22:49
うーんC国は"あの男"の語録にすらガチビビりするやつらだから仕方ない本当に仕方ない
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:23:33
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:10
- 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:13
向こうの政府はマジでそう思ってそうヤンケ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:21
しゃあけど…C系ゲーム会社が国内から続々と脱出してるのは大丈夫か?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:36
しゃあけどある程度SDカード買わせてから発表せえへんだけ温情措置やわ!
ていうかSwitch2で儲けられなかったってだけで損したわけでもないくせにあないキレるの意味がわからないんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:25:45
このスレも次期にネカピンの手によって沈む…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:25:54
海外赴任や留学していたC国人が本国に戻る時って現地でSwitch入手していたらどうなるんスか?
処分してこないと当局が玄関のチャイムを鳴らしてくるタイプ? - 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:26:19
しかし、C国は上層部も含めて口では嫌がっているのに体は正直だからwin-winなのかは怪しいのです
- 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:26:25
お言葉ですが普通に買い切り望んでるC国人も多いですよ 向こうでゲーム機や海外プラットフォーム売れずらい理由にやるソフトの規制やサービスが強き者…なのも理由があるんだぁ じゃなきゃあそこまで黒神話がC国でプレステと一緒に爆売れしないのん
- 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:27
C国上層部の子供は普通に入手できるオチがついてそうなのん
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:30
空港の検閲でひっかかるんじゃないっスか?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:32:24
正直なところ海外に逃げたところで企業にC国の工作員(党員)潜入してて意味ないよ笑十分あると思う…それがボクです 嘘か誠か知らないがホヨバのCEOは党の幹部クラスで党とズブズブ的な噂があると言う科学者もいる
- 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:33:02
あの…最初はswitchもテンセント経由で販売してたんすよ…
それですら許されずやむを得ず撤退したという過去があるんだぁ
恨むならプーさんの方なんス
switch2はC国では許されていないチャット機能もあるし輸入したら消されるがそれでもいいのかいボクゥ? - 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:33:42
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:34
あたぬかを超えたあたぬかを超えたあたぬかを超えたあたぬかを超えたあたぬかを超えたあたぬかを超えたあたぬか
- 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:48
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:44
まあ人民側もプーさんの肖像画作ってぶっ叩いたりデモのプラカードもどき作り始めるんやけどなブヘヘヘ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:48
- 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:56
もしかしてC国ではまともに売ることができないと確定したから逆に任天堂も心置きなくボイチャ機能を実装できたんじゃないスか?
魅力的な巨大市場でも参戦できないことがわかっているなら気を使う必要は全くないのん - 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:35:57
- 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:18
- 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:38:15
- 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:38:20
どうせ許されないならいっそ突き抜けてやるのん…というストロングスタイルだと思われるが…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:26
- 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:54
- 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:22
- 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:41:02
- 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:41:41
ふうんニンダイのボイチャ搭載パートあっC国は買わなくてもいいでヤンス宣言でもあったということか
- 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:00
- 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:08
いくらテンセントに受託で徹底してても海外企業が関与してる時点ではいっ 警戒対象確定ぶっ潰しますになるんや と言うか日本がそこら変緩いから割と国内ユーザーはC国のサブカル関連は疑いが薄いのは人生の悲哀を感じますね…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:52
C国人なんてもん割れで遊ぶだけの蛆虫みたいなものやんけ
なにムキになっとんねん - 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:05
- 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:13
もしかしてこんな規制ガチガチの国でも許されるほど表現が優しいのにあんなに面白いマリオは偉大を超えた偉大なんじゃないんスか?
- 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:55
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:58:25
なぁ その粘土すら遊べない奴が居るって本当か?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:23:25
あの国はスリル満点のinm遊びが娯楽なんじゃないスか?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:11
中国には12億の市場がある
しかしだ
当局による規制と貧富の差を考えると娯楽品の市場としては蛆虫なんじゃ無いっスか? - 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:40:25
花札屋のゲーム不要!
このPCにプリ・インストールされている海賊版KOF97があればいい! - 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:41:24
今の中国の転売市場は日本製品家電が強いんだよね
よく見かける爆買いもこれが元なんだ - 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:42:58
商売できない相手だから勘定に入れてないだけですね🍞
- 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:43:37
C国K産党が自分達が管理できないSNSのようなものを全面禁止したせいでどうぶつの森のオンライン機能を使って党批判されてswitchも禁止されたんだァ
任天堂を国ぐるみで締めだしておいてC国を敵に回すとか寝言を言わないでもらおうかァ - 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:44:09
- 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:47:49
- 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:48:40
- 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:49:12
なんかC国産のコンシューマー作ってるっていう話なかったっスか?
- 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:50:06
売れるなら普通に中国にも売りたいけど国の方針でお断りだからしゃーないってだけですよね忌憚のない意見って奴ッス
- 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:36
ぶっちゃけ市場としての価値は年々落ちてるのん
不動産バブルも弾けたしな(ヌッ - 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:56
- 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:55:27
- 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:34:07
まあその技術力も過去のことやけどなブヘヘヘ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:34:49
割れ厨C国人「おっ」
- 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:39:57
思いあがるなよチンカス
- 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:40:16
もしかして日本の家電にボイチャ機能をつければC国の爆買い転売は無くなるんじゃないスか?
- 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:46:41
C国ってあれだけ人いるのにまともな家電やゲーム機作れないのん?
- 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:51:53
チートならあるのん
- 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:18
- 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:54:44
おいっC国をあまり大っぴらに愚弄するなよ
工作員が発狂して乗り込んでくるからな - 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:54:55
あいつ等ソフト全然買わないからしょうがない本当にしょうがない
- 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:59:04
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:07:01
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:03:30
保守
- 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:20:44
- 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:44:30
お言葉ですが本職の工作員の活動場所は幅広い層にアプローチできてエコチェンも起こしやすいSNSで匿名掲示板ではあまり活動しませんよ。
おそらく自分を工作員だと思い込んでいるだと思われるが・・・・・・
- 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:47:24
- 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 09:09:05
このレスは削除されています