- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:12:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:13:18
ぼっちだから友達に任せるという選択も出来ないのか
- 3125/04/05(土) 16:15:38
ディズニー知識はアナと雪の女王くらいしかちゃんと観たのないです
さすがに一通りのキャラは知ってるけど思い入れはそこまでないです
アトラクション楽しみたいけど長時間並ぶのは嫌だなって - 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:17:43
- 5125/04/05(土) 16:19:46
- 6125/04/05(土) 16:21:16
別に本当に田舎ものなのは確かだしもう二度と行かない可能性もあるんでそれは絶対に撮ります
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:43
アプリは入れたのか
今の時代アプリが入ってないと何も出来んぞ - 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:21:50
どこ住み? 居住地によっては人気アトラクションに乗る権利がないこともあるから気をつけろよ
- 9125/04/05(土) 16:22:35
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:23:19
今のディズニーでアプリ無しかぁ……
- 11125/04/05(土) 16:24:16
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:33
頑張って並ぶしかないね
アトラクションのジャンルは何が好きとかある? - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:24:46
ディズニーでアプリなしとかどこも回んなと言ってるようなもんではない?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:26:04
携帯菌糸ってことは中学生かな?
半日でしかもアプリ使えないんなら人気のアトラクションは基本乗れないと思った方がいいかもね - 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:26:14
飯と移動のこと考えると120分待ちを3つが限度か
キツいな - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:26:19
修学旅行でテーマパークはスペイン村以外行ったことないけど行く時間そんな短いもんなんだ
- 17125/04/05(土) 16:26:33
遊園地自体近場にそんなないんで色々楽しめたらいいんですが乗り物酔いはしやすい方です(酔い止め薬は飲みます
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:27:03
休日? 平日?
- 19125/04/05(土) 16:27:17
アプリなしってそんなに人権ないんですか・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:27:23
並ぶの苦手ならファンタジーランドを彷徨くぐらいか?あの辺はプー以外混まないし
- 21125/04/05(土) 16:27:36
平日です
- 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:09
今どきスマホ禁止ってやべえな
いやでも今の時代でもそんなもんなのか? - 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:23
ワイのアッニもそんな感じでスマホなかったらしいけど
平日は混んでないしヘーキヘーキ
あと、シンデレラ城はなかに入れるよ - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:46
シンデレラ城をバックに写真撮ってる奴なんか腐るほどいるから気にすんな
なんならtiktokの動画撮ってる奴もいる - 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:28:49
一冊ガイドブック買って友達と見ながら決めたら?
それよか気温や風の強さとか気にしたほうがいいかもしれん - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:29:27
平日の人気どころって何分待ちくらいなんだろ
マウンテン系とかハニーハントとか美女と野獣とか - 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:29:39
スマホ禁止とか迷子になったら詰むじゃん
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:27
1人並ばせて土産屋に行くことすら難しいな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:36
スマホ禁止はキツいね…
リアルタイムの待ち時間見れるサイト貼っとくから待ち時間の目安はこれ見て参考にして
メイン一個決めてあとは空いてるアトラクションに乗りつつ景色を楽しむ感じにしたらいいんじゃないかな
【ディズニーランド】毎日更新!現在の混雑状況 アトラクション リアルタイム待ち時間最新!本日のディズニー 混雑状況 今現在のアトラクション待ち時間をリアルタイム更新中!リアルタイム待ち時間ランキングでは待ち時間トップ10が分かります。本日のアトラクション休止情報も掲載!disneyreal.asumirai.info - 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:39
ポップコーンのオススメは醤油バター
なんだかんだでこれが一番うまい - 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:45
今、休止中でしょ?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:30:47
カリブの海賊乗ろうぜ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:31:35
幸か不幸かアプリでパス欲しいアトラクションの1つのハニーハントがそもそも休止
美女と野獣はどうせパス有料だし長時間待ちだから無理する必要なし
ホーンテッドマンションは見た目並んでても列の進み早いので実際はそこまで
ビッグサンダーとスプラッシュだけ1時間コースで並ぶの覚悟しておけばいいんじゃないかな
あとファンタジーランドの屋内ショーは抽選オンリーの時と自由席ある時とあるからあること祈りながらキャストに聞いてもろて - 34125/04/05(土) 16:32:19
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:32:24
真面目に今のディズニーランドのシステム的にスマホ無しでは行く意味がないというか、
親御さんも遠足の費用払うだけ無駄みたいな感じになるので親御さんを通じて学校に抗議というか意見してもらったほうがいい
そういうレベルでスマホがないとマジでアトラクションもショーも無理 - 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:32:42
フィルハーマジックはディズニー成分多いから楽しいよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:17
- 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:36
まあアプリ必要になったのコロナ明けやししゃーない
それはそれとしてアプリなしで行くくらいならまだあらかわ遊園行った方がまし - 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:58
キャンプ・ウッドチャック・キッチンは広いし、そんなに並ばない+価格抑えめだからオススメよ
ドナルドのランチケース付き(3300円)が今だと売っててそれだけでもお土産になる
東京ディズニーリゾートでは、遊ぶこと、泊まること、食べること、ショッピング、すべてがエンターテイメント!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの2つのテーマパークを中心とした滞在型テーマリゾートです。www.tokyodisneyresort.jp - 40125/04/05(土) 16:35:55
長時間並びそうな人気アトラクションは一つに絞って友達と選んでみたいと思います
カリブの海賊楽しそうですね - 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:22
今って紙の地図あるの?
それすらもアプリで廃止されたんだっけ? - 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:42
白雪姫はB級で結構好き
子供の頃は怖かったけど - 43125/04/05(土) 16:36:45
- 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:37:11
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:38:00
- 46125/04/05(土) 16:38:40
- 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:22
- 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:57
- 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:10
白雪姫日本以外で変えられてんの草
- 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:33
- 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:47
カリブの海賊は割と混雑の指標にもなる(入り口から乗り場直行コースなら比較的空いてる、待機列通されるようなら他も待ち長い)のでそこ見て方向性
- 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:40:48
カヌーはやめとけ
ディズニーに行ってまでカヌーするな
めちゃくちゃ疲れる - 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:50
今キャスト減ってるし外人とか面倒なのの応対で割と時間割いてるから、何かを手早く聞くの結構面倒なんよ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:26
お土産はあまり混んでない朝~昼に買ってコインロッカー入れとくといいかもしれないな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:26
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:49
青森県民なんだけどスレ主の日程にめちゃくちゃ親近感あるわ。やたら東北の学校はディズニー行くんだよな
自分も行ったけど並ぶのとお土産買うので疲れ果てて夜にパレード見るのやめてそそくさとホテルに戻った記憶がある - 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:44:56
- 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:00
夢の無いこと書くが、土産物屋は利益率優先で最近は品種絞ってるから、あちこち見てると時間浪費する
修学旅行なら入場前にあるボンボヤージュは入れないだろうが、ワールドバザールで最後にざっと見るくらいで良いんじゃねえのかね - 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:46:33
昔の感覚で30分並べばだいたい乗れると思ってるか、それか今のディズニーでも穴場アトラクションがあると思ってるんじゃね
- 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:49
中学生だろうから許可しても持ってる人と持ってない人の格差出そうだししゃーないとこはあるのかもしれない
- 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:48:17
- 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:50:03
そもそも入園11時頃ならパス使いたい程並ぶアトラクションはそもそもパス取れても時間19時過ぎるだろうからどうやって回るんだ云々は無視していいんじゃないかなぁ
別に無いと並べないアトラクションあるわけでもないしショーも抽選落ちたら意味ないし - 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:21
>>37の比較的すいてるアトラクション巡りつつ14時頃からのパレードをちょろちょろ見れば良いんじゃね
ロジャーラビットとか原作見てないと何がなんだかさっぱり分からんアトラクションだが
あれもパレードの最中に駆け込めば待ち時間15分くらいで行けるだろ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:53:36
今どきスマホなしでディズニーかよ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:54:04
もう舞浜跳び出して東京行っちゃいなよ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:55:11
ディズニー離れみたいに言われてるけど10年ぶりに行ったら昔より混んでる気がした
っかしいだろ! - 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:30:05
とりあえずそんなに並ばずに見れる乗れるアトラクションってカントリーベア・シアター、チキルーム、フィルハーマジック、マークトウェイン号、ウェスタンリバー鉄道、ジャングルクルーズ、キャッスルカルーセルとか?5年くらい前にいったきりなので休止とか廃止されたのはわからないんだけど
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:42:13
フィルハーマジックはまじでおすすめ
決まった時刻に始まるタイプのやつだからタイミング合えば5分ぐらいしか並ばない時もあるし座って見るタイプだから歩き疲れた時の休憩にもいい - 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:48:47
ランドのショーは立ち見なら20分くらい前に並べば最前行ける時ある
美女と野獣はアトラクションはわからないけど街並みが素敵だから歩くのも楽しい - 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:54:36
夢の国でもスマホ見てなきゃいけないのか
つまらん夢だな - 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:57:50
正直教師が昔のままの感覚としか思えんわ
ディズニー最後に行ったのが6年前の俺ですら今のディズニーはスマホが無いとダメっての知ってるぞ - 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:22:02
- 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:27:06
- 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:30:36
ちなみにディズニーランド全体像はこちら
それぞれのエリア・アトラクション・レストラン・パレードの時間を把握していないと半日では散歩してよく分からないしアトラクション乗れないまま終わっちゃうぞ
一応確認するけど希望者でランドとシーに分かれるとか無いよね?
上のガイドブックの紹介↓で何と無く雰囲気把握してくれ
久しぶりの人、初心者も安心! 東京ディズニーランド®に行く前に知っておきたい最新情報がわかる『東京ディズニーランドに行こう! 完全準備ガイド 大きなマップつき』が2月29日に発株式会社講談社のプレスリリース(2024年2月29日 09時50分)久しぶりの人、初心者も安心! 東京ディズニーランド®に行く前に知っておきたい最新情報がわかる『東京ディズニーランドに行こう! 完全準備ガイド 大きなマップつき』が2月29日に発売prtimes.jp - 75125/04/05(土) 19:54:08
色々とアドバイスありがとうございます!
やっぱガイドブック読んでおいた方が良さそうですね、買って友達と熟読します
親にも相談して学校にアプリ使う為にスマホどうにかならないか交渉して貰うことになりました
アプリ使えるようになるといいんですがどうなるかわかりません
夜は規制されること多いんでなかなか書き込めないですが他にもアドバイスいただけたら嬉しいです - 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:04:09
スマホなしでプライオリティパスを取る方法とかがわかる動画共有しとく
- 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:27:36
トゥモローランドのピザ屋の野外席にいるとピザを奪いに鳩が襲撃かけてくる
あそこ席数多いから混雑で困ったら行くといいけどそれには注意
行きたいレストランあるなら早めに予約かな、出来ないのもあるけど - 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:35:32
当日にアトラクションが緊急メンテナンス入ることもあるから乗るアトラクションの候補は多めに決めておいた方が良いよ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:36:11
観劇タイプのやつ(カントリーベアシアター、チキルーム、フィルハー、スターツアーズ、スティッチエンカウンターとか)
あたりは回転率高めで結構早く乗れるし
スターツアーズ以外ならまったり座れるから疲れたらお勧め
蒸気船と汽車もそんな感じ - 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:40:46
- 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:50:07
- 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:54:01
一応店頭で聞けば予約は出来るが、厨房か工房でそこまで時間を要してそこで食うのが良いかは微妙
- 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:57:42
- 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:58:31
- 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:59:16
- 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:18:15
個人的にはウエスタンリバー鉄道がおすすめだな
比較的空いてるし座って休める
ディズニー特有の見知らぬ人と手を振り合う体験もできて良い - 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:30:00
トゥーンタウンは子ども向けエリアだから日中混む
夜になればガラガラってわけでもないけど行くなら最後の方で良し - 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:30:46
上で話題に出ているカリブの海賊が休止の可能性高いけど大丈夫か?
- 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:35:35
11時から19時までってレストラン入る時間が勿体無い気がする
しかもその時期修学旅行生が多いからアトラクションは並ぶし買い食い出来るものをチェックした方がいい
ジャングルクルーズ前のてりやきチキンレッグ美味しい - 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:43:15
スマホ無しでも有料パス無料パスどちらも入手できるからスマホ無かったら何にもできない!とは思わなくていいよ
- 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:43
- 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:38:29
- 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:50:10
スマホの交渉はアプリ云々より紙のマップがないのと混雑のする広い敷地で通信手段がないこと伝えた方がよくないかな
はぐれたときに落ち合うのも大変だし、急に倒れたりしたらどうするのってのもある
学校の責任としても生徒がどこに行ったかわからなかったり、救急時に連絡手段ないのは問題だろうし - 94二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:43:43
チーム内ではぐれた時や非常時の連絡手段無いのワロタ
トランシーバーでも配るのか?
下手したらトイレからの合流でさえ人混みでスマホ無いと迷うぞ - 95二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:02:42
ディズニーランドはディズニー作品を観てればそれだけで楽しいよ
あのキャラクターがいる!とか
あの作品コンセプトのアトラクションがある!とかね
有名なアトラクションもいいけど好きな作品があればそこに因んだアトラクションに行くとか良いんじゃないかな - 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:26:25
数年前の知識だがスモークターキーが旨くて何本も食ってた
- 97二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:31:05
飯はぶっちゃけ値段の割に不味いから念の為オヤツをカバンに忍ばせておけ
強いて言うならカレー類はまだマシ
あんまり昼食頼まずにキッチンカーで売ってるチュロスやホットドックを積極的に買ってて食べるのが一番良いかも - 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:17:43
田舎の学校の先生に理屈が通じればいいんだが……
修学旅行なら毎年ディズニー行ってるんだろうから去年も同様の条件だった可能性が…… - 99二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:51:23
- 100二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 13:42:51
楽しそう
- 101二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:08:33
同じく修学旅行でディズニースマホなしだったけど、天候によるよ
雨だとガチで空いてるから大抵のアトラクションにすぐ乗れる
スプラッシュマウンテンの待ち時間0だったくらい - 102二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 16:23:31
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:02:27
- 104二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:57:13
レインコート着てればいけるいける
若いころやったわ - 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 07:14:47
ディズニーでのレインコートはキャラものの高いのしか無いんだよね
- 10610125/04/07(月) 07:37:52
- 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:35:29
よく風邪引かなかったな
レインコート持参って事は近所か旅行前から雨と予報出ていたパターン? - 10810325/04/07(月) 13:32:02
旅行前からわかってたパターン
横浜くらいで晴れてたからワンチャン晴れる…?と思ったら雨だった
スレ主のことはまだ先だろうからなんとも言えんが - 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:34:33
ドリンクは現地で買うのはなあ…いろはす一本普通の自販機の三倍くらいの値段してた記憶がある
- 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:39:04
なんなら飲み物は入園前の舞浜駅でもコンビニ自販機ともに高いから2本ぐらい事前に持ってくと良いかもね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:26:09
ディズニーに限らず需要のあるテーマパークの自販機は高いよ
荷物にならなきゃ自分でペットボトル持っていくのも手ではあるが修学旅行だから途中で買うタイミング無いかもね - 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:45:33
そもそも自販機がベイマックスの所くらいしか思い当たらない
カップ式は大行列だし - 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:03:55
修学旅行で昼過ぎ~19時頃の時間ディズニーだった自分のときの経験一応書いとく
乗るアトラクション二つが限界かもだから友達とどこ乗るか相談しといた方がいい
夕御飯のことはガン無視してチュロス食べた記憶
あと迷子防止にトイレは全員で行ってた - 114二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:07:42
無事交渉できただろうか
- 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:01:10
今ドナルドのイベントやってる上にシーにメインショーないから割とオタクがランドに集結してるはずだからパレードは遠目に見れたらラッキーって行くと良いよ
あと平日だって言っても昔のだだ空きの5分待ちだらけの平日は無いからある程度混んでる覚悟はしといた方が気楽
スマホはまじで今からでも抗議した方が良い
インフォメーションボード無くなったからアトラクションの待ち時間分からん - 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:52:03
スマホ無いと入場時にパッと見で左右どっちに行くか判断が難しいよな
左にスプラッシュやビックサンダーのコースターで右に美女と野獣あるから
男子でワイワイするなら左
女子でファンタジーの世界観を楽しむなら右って感じか(自分の時の学生イメージ) - 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:01:50
ずっとベンチで横になってたら係の人に体調不良かと声かけられるから適当に歩き回るといいよ
- 118125/04/08(火) 16:44:12
どうも、色々とアドバイスありがとうございます
親に事情を話して頼んでみたところ先日親がPTAの役員さん達も一緒に学校に交渉に行ってきてもらいました
結果、アプリ使用を認める方向で動くそうです
個人所有のスマホ所持は認められませんでしたが(そもそも学校にスマホ持ち込みも禁止です)班に1台スマホ配布してアプリを使用できるようにするらしいです
まだ詳細やアプリの使い方とかよくわかってないのですが出発までに班のみんなと使えるように頑張りたいと思います