ブルロの特殊な目まとめスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:18:45

    ネオエゴ終わったので一旦ここらで目の描写をまとめておきたい
    作中で語られてない目は推測も含んでしまうので意見くれると助かる
    またスレ主が言ってなくて気になってる目があれば教えて欲しい
    準備してないので遅めになります

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:27:09

    超越視界(メタ・ビジョン)

    周辺視野で情報をインプットし続け「誰」が今「どこ」にいて「何」をしようとしているのかを導き出すフィールド把握・先読みに長けた眼。

    「空間認識能力」「洞察力」「サッカーIQ」が必要

    使用者は
    潔/カイザー/愛空/二子/玲王/スナッフィー/氷織/シャルル

    玲王はまだ自覚無し、冴も使える可能性大

    潔だけ模様が違うが詳細は不明
    キャラによって分割の数が違う(玲王は8分割など)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:31:04

    このまとめスレ欲しかったんだ助かる!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:34:29

    捕食者視界(プレデターアイ)

    中心視野で「ずっと視る」事でGKの隙を狙う、シュートをぶち込むことに特化した眼

    現状必要な能力はなさそう?

    使用者は
    確定  馬狼
    未確定 カイザー/雪宮

    最初は対GK専用能力と紹介されたが、馬狼の2連股抜きなど相手の隙を狙うことや1点を狙うことに特化した眼かなーと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:36:05

    >>4

    たぶん凛も?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:37:57

    >>4

    前にスレ建ってたけど雪宮もプレデターアイだと思うわ

    裸眼はクレしんみたいな目だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:39:23

    >>6

    クレしん見たいな目草

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:29

    FLOW眼

    自らの最適経験により獲得する精神の没頭状態「FLOW」の時に描写される眼

    FLOWに入るには自分にとって適度な難しさの目標に向かう事=「挑戦的集中」が必要。

    FLOWは特殊な能力じゃないのでプレデターアイなど他の目と一緒に描写される事もあり紛らわしい。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:42:58

    >>2

    分割数が違うの玲王だけだよ

    他はみんな同じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:28

    >>4

    士道のこれもプレデターアイっぽいけど士道が元々縦長瞳孔なせいでわからん……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:43:39

    >>5

    そうだ凛は試合後プレデターで潔見てたねw

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:44:40

    >>9

    そうだったか!なんとなく二子少ないみたいな話聞いた気がしたので違ったりするのかなと思ってた!

  • 13スレ主25/04/05(土) 16:45:58

    多分本編で解説してくれてる目はこのくらいだと思うので少し推測混じりになります、個人の解釈あればぜひ教えてね!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:45:59

    >>7

    目がクレしんみたいなのは雪宮で中身がしんちゃんなのは乙夜だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:47:16

    >>12

    いや二子が少ないって話も確かにあったはず

    あとは烏も自覚なしメタビじゃなかったかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:21

    通称 反転目

    目の白と黒が入れ替わり喰種みたいになる目。

    カイザーの過去話「悪意」でこの目と存在証明というワードが使われたので、世界に存在証明できる武器やエゴの時にこの目になるのかな?とスレ主は思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:45

    潔はこのメタビに加えて、主人公感とか世界型自由型のエゴの分析能力で他より拾ってる情報多そうなんだよね
    あとアイクも

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:51:58

    >>15

    その時は二子と玲王と潔しか描かれてなかったのもあるからな

    メタビキャラ増えて描き分けって言える程ではなくてなくなったはず

    明確に違うってのは潔のパズルと玲王の12分割だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:52:22

    メタビジョンは8分割の時が多い(デフォ?)けど時と場合によって変動する
    玲王はデフォで12分割
    って感じかな?

  • 20スレ主25/04/05(土) 16:53:34

    >>2

    訂正

    自覚は不明だが烏も使える

    基本が8分割で玲王は8分割じゃなくて12分割!すまない!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 16:59:32

    名称不明 シャルルの特殊な目

    シャルルが天邪鬼パスを出す時に描写される目、詳細は全く不明

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:00:24

    反転目はサッカーにガンギマリの時って何処かで言われてなかったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:06:31

    >>22

    キャラブのインタビューやな

    ガンギマリですよねって書いてある

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:08:03

    今手元に無いから確認出来ないけど二子の分割少ないのは単行本で修正されてるってどっかで言われてたな
    ブルロは割と単行本修正多いんよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:09:24

    潔も12分割に進化したって別スレで言われてたけど確認できんかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:13

    潔は最終的に11、12分割だったり白目部分にもパズルが広がってたりと大幅に変化してて
    もう良う分からん 金城先生に詳細聞いてみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:10:42

    ニコは分割数じゃなくて円の数が違ったかな
    26巻くらいまでは一重少ない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:12:01

    玲王のメタビジョンはなんとなく、メタビの基本性能+他人のプレイを模倣するための観察眼で他より情報量が多いのかなって思ってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:14:51

    >>25

    白潔は12分割に見えた

    正面からのの絵が少ないから数え間違いの可能性もある

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:16:48

    凛のFLOW中のぐるぐる目

    能力とかそういうのではなさそうだけどU20もドイツ戦でもぐるぐるなのであえて描き分けはしてると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:17:38

    パッと思いつくのだとこんなもんかな?意見だったり、他にも目あれば教えて欲しい!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:31:06

    カイザーにクソお邪魔しますされた時の潔の目は13分割っぽいんだよね
    もうなんかよくわかんねぇわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:33:52
  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:34:34

    スレ主が言ってたみたいに狙いを一つに絞り1点に集中する眼の使い方がプレデターアイの本質だと思う
    潔カイザーラインを崩しにいったときの凛もおそらくプレデターアイ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:36:45

    このエゴ目は初期から出てるよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:39:49

    >>36

    これなんなんだろうな

    武器とか確立してない時期のFLOWの前段階的な没頭状態かなと思ってたんだけど意外と最近も出たりするしわからん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:40:34

    カイザーの縦長瞳孔をプレデターアイだと仮定した場合、メタビとプレデターアイは共存不可の可能性も浮上しそう
    ロレと凛にインパクト防がれたのはプレデターアイに切り替えた隙を突かれたと考えると辻褄が合いそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:42:57

    >>21

    絶対違うけどこれ自体はメタビなんだけどメタビの横線は合理性とかそういう意味合いでシャルルはそんなの無視してパスするから横線消えるみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:42:59

    まあ割と黒目に関しては単なるアクセント的な意味合いが強いような気もする

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:43:37

    >>37

    反転目の一段階前的なやつだったり…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:45:57

    >>38

    そら一点集中がプレデターアイとするなら広い視野のメタビジョンは相性悪いわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:46:31

    連載初期は演出の法則定まってない可能性も高いからある程度無視した方がよさそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:03:14

    >>31

    この眼のおかげで怪異感増してるよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:18:26

    潔がネスを見てた時の目の画像持ってる人いる?
    なんか見たことない目してたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:25:21

    >>33

    潔ジョンは常に壊して組み立ててを繰り返して進化し続けてるのかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:31:13

    >>45

    これだね

    反転目ではあるけどマス目があるし瞳孔じゃなくて外側なのもわけわかんないよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:51

    >>47

    なんなんだろねこれ

    マシーン化の影響かな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:37:41

    メタビ見てる側の視点も違うよね
    愛空はデータベースみたいなの出てくる

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:13:27

    44°千切の照準目も謎
    ゴールやボールに照準描かれてるのはよくあるけど千切みたいに目自体が照準になってるのって他にいたっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:17:41

    >>6

    雪宮ってU20戦の時に照準エフェクト出てたよね

    照準エフェクト出るのはプレデターアイ持ちだけとかそういう設定でもあるのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:21:01

    >>51

    潔のカイザー股抜きも出てたはず

    プレデターはまだ特定はむずそうだなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:24:29

    >>50

    スナッフィーのウォッチマンも照準というか変にはなってるけどそれを特殊な目とするべきか演出上とすべきかは難しい

    1コマだけなら演出でいいかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:30:32

    >>52

    潔は冴とのマッチアップの時にも照準出てたね

    カイザーも冴も新世代11傑だけど何か関係あるのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:20:28

    >>51

    自己陶酔しながらFLOW入りしかけたシュートを愛空に止められてたハズ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:59:14

    >>54

    狙い撃つをもっと極めていけばプレデターいけるかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています