【レイド】テラレイド攻略スレ79

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:15:11

    テラレイドにおける攻略情報についての情報を集めるスレです
    強いポケモン、行動、相談など、ざっくりでもOK

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:19:43

    前スレ

    【レイド】テラレイド攻略スレ78|あにまん掲示板テラレイドにおける攻略情報についての情報を集めるスレです強いポケモン、行動、相談など、ざっくりでもOKbbs.animanch.com

    行動参考サイト

    【ポケモンSV】テラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp
    【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のキタカミの里のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミングなど。hyperwiki.jp
    【ポケモンSV】ブルーベリーレイドに出現するポケモン| hyperWikiポケモンSV(スカーレットバイオレット)のブルーベリー学園のテラレイドバトルに出現するポケモンの情報を載せています。レイドポケモンのステータス、使用してくるわざ、全体行動の発動タイミング。hyperwiki.jp

    耐久調整サイト

    yakkun.com

    基本的にここのオススメテンプレはここで火力特化しつつ防御と特殊耐久が同じぐらいになる様にした場合の振り方にしています。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:20:08
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:21:28

    オススメポケモン集~
    ◎伝説2体(コライドン、ミライドン)
    最初のレイド用として高水準なポケモン
    高い種族値と強特性により簡単なレイドはゴリ押しする事ができ、レイド向けな技を豊富に覚えるためレイドバトルに慣れてからも汎用性が高く扱いやすい
    ライド状態だとレイドに出すことが出来ないため、育てる場合はクリア後に手に入る2匹目を捕まえるのがおすすめ

    【コライドン】(H252 A252 D4、持ち物:拘り鉢巻、黒帯等)
    選択技:ドレインパンチ、アクセルブレイク、つるぎのまい、挑発、ワイドブレイカー、バークアウト等
    ソロもマルチのサポートもこなせる強ポケだが、晴れ状態は敵に恩恵を与えやすいので相手をある程度選ぶ必要がある

    【ミライドン】(H252 C252 S4、持ち物:拘り眼鏡、磁石等)
    選択技:パラポラチャージ、イナズマドライブ、エレキフィールド、瞑想、挑発、バークアウト、光の壁等
    同じくレイド強ポケのハラバリーと被りがちだが、特殊耐久が高いことやマルチでのサポート面が充実している点で差別化していきたい

    【ハラバリー】
    努力値:H220 C252 D36 
    特性:でんきにかえる
    テラスタル:電気
    持ち物:メトロノーム、とつげきチョッキ等
    技構成
    必須:パラボラチャージ、アシッドボム
    選択:10まんボルト、ひやみず、エレキフィールド等
    解説:被弾する度に充電状態になる特性で強化された電気技で押していくのが基本、テラスタルは電気一択
    パラポラとアシボで殆ど完結するので残りのスペースは自由に使えるのも強み
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:21:40

    【コノヨザル】
    努力値:H204 A252 B52
    特性:やるき、まけんき
    テラスタル:霊(推奨)、格闘
    持ち物:かいがらのすず等
    技構成
    必須:ふんどのこぶし、ドレインパンチ
    選択:ビルドアップ、いやなおと、ちょうはつ、きあいだめ等
    解説:ビルドアップやドレパンで準備しつつ憤怒を決めるのが基本
    憤怒の拳は被弾の度威力が50上がり最大で威力350となる これはひんしになってもリセットされず、高火力を連打することが出来る
    バフ消しで消えない気合い溜めとピントレンズによる確定急所戦法も防御を固めてくる相手に強力
    特性はどちらもレイドにおいて有効であり、すぐに使い分けするためにも出来るなら両方用意しておきたい
    テラスタルは憤怒の霊が基本的に多いが、ドレパン強化の格も強いのでピースが足りないならこちらも強力
    バージョン問わず出現し、汎用性も高いので最初に作るレイド用ポケモンとしておススメの1匹

    【テツノカイナ】
    努力値:A252 H8 D248
    特性:クォークチャージ
    テラスタル:格闘(推奨)、電気
    持ち物:ブーストエナジー等
    技構成
    必須:ドレインパンチ、はらだいこ
    選択:かみなりパンチ、エレキフィールド、てっぺき等
    わかりやすい腹太鼓アタッカー、ドレイン持ちなので持ち物の自由度が高いのが強み
    テラスタルは回復の肝であるドレイン強化の格闘推奨だが、電気物理アタッカーとしての雷もあり
    鉄壁は使えば腹太鼓を使った直後でも簡単には落ちず、腹太鼓の天敵であるイカサマにも強くなれる
    場合によっては気合溜め+インファイトによって一気に削る戦法も出来る

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:22:32

    その他レイド用ポケモン

    レイド用ポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】レイド用ポケモン一覧 物理アタッカー ポケモン名 主力タイプ 回復 役割 ソロ適性 野良適性 マルチ適性 アーマーガア 闘/悪 再生技 物理アタッカー/サポーター C A コータス 闘 鈴 物理アタッ...w.atwiki.jp

    初心者には、ニンフィア、ピクシー、ラウドボーン等の爆発力はないが堅実にそこそこ広い範囲に対処できるポケモン

    或いは、ジャローダ、ソウブレイズ、クエスパトラなどの汎用性もあり爆発力が見込めるポケモンを推奨

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:27:18

    ◎レイド用オススメ持ち物

    【貝殻の鈴】:ドレイン技や回復技が無いなら取り敢えずこれな万能持ち物、死なないのが大切

    【メトロノーム】:ドレイン技持ちオススメの一つ

    準備した後は同じ技をずっと選び続けるレイドの為の持ち物、4回以上連続で選べる相手の時はこれ

    倍率は最大2倍にもなり、強力。

    【隠密マント】:技の追加効果を防ぐので多くの技の能力ダウンや暴風による混乱、アイアンヘッドの怯みなどの事故を防げる、耐久型を使う時のお供に

    【防塵ゴーグル】:キノコ胞子等を防げる、多少ピンポイントよりだが特定の相手に対しては他の持ち物に引けを取らない

    【クリアチャーム】:くすぐる等のデバフを防ぐ事が出来る。全体バフ打ち消しは防ぐことは出来ないので、あくまでも特定ポケモンのメタ用であり相手を選ぶが選択肢として覚えておきたい


    その他の持ち物についてはこちらのページもチェック相手によって有効な持ち物も変わってくるので勝てないと思ったら変更するのもあり

    考察:もちもの - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/9更新】汎用持ち物 持ち物 備考 かいがらのすず 回復技が無ければとりあえずこれ。与ダメの1/8回復する 各種タイプ強化アイテム 反動がないのが扱いやすい。倍率1.2倍 たつじんのおび 効果抜群なら倍率1.2...w.atwiki.jp
  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:28:41

    制限時間、応援、シールドなど、レイドの仕様に関して

    レイドの仕様 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/1更新】(仮) NPCのレベル NPCのレベルは使用ポケモンのレベルの0.8倍(小数点切り捨て) マルチの場合ホストのポケモンのレベルに合わせられる。 レベル1のポケモンを出すとNPCのレベルはゲームの進行度...w.atwiki.jp

    初心者向けページ

    テラレイド初心者が見るページ - あにまんテラレイド @ ウィキ【2/5更新】ここはテラレイド初心者向けのページです。 わからないことがあれば、下のページも参照してみてください。 用語がわからなかった時に見るページ レイドの仕様 テラレイドとは?時間について シールドについて ...w.atwiki.jp

    用語がわからなかった時用のページ

    用語がわからなかった時に見るページ - テラレイド 攻略@ ウィキ【2/6更新】HABCDS 努力値 個体値/V 横遺伝/遺伝技/タマゴ技 隠れ特性/夢特性 ソロ/マルチ/野良/固定 バフ/デバフ/積む ホスト HABCDS それぞれアルファベット1文字で各能力を表す。 H…HP...w.atwiki.jp

    敵と注意点

    敵レイドポケモン集 - テラレイド 攻略@ ウィキ【3/3更新】※以下、各個別ページに記載されている実数値は6Vかつ無補正の場合の値である。 通常レイド + ☆6レイド ☆ ポケモン 注意点(太字は特に注意、緑はこちらに利がある行動) 6 アーマーガア つめとぎ、...w.atwiki.jp
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:45:34

    立て乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:49:31

    オコリザルが2回憤怒打ったあとにバンギが2回シャドクロして負けたんですけどなんで…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:12:53

    皆も飴の使い忘れには気を付けよう!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:59:24

    火炎玉カビゴンの所感

     投げつける自体は安定して成功する。ただ、バリア後に投げつけたあとやることに困る。冷水は竜舞打ち消し以上の意味がなく、泥掛けは味方の壺要員の妨害になりうる。自分で殴るにも、火炎玉固定であるため眠るが確定枠になることから、積み技を入れられず火力が足りない。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:36

    味方が十分火力出してくれるならいいんじゃないかなって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:07:27

    オコリザル飽きたからwikiのコノヨより安定させようとまた腕白AB試してたが案外ケンイチいても負けんな

    攻撃応援、挑発で落ちる
    防御応援して竜舞2回目封じるまで放置、憤怒2回で落ちる
    ビルド1回、憤怒2回でバリア破壊、攻撃応援(なくても可)、憤怒1~2回で終わり

    20回ぐらいやったけどケンイチいても時間超ギリギリで全勝
    乱数で落ちないのとドレパンの回復量気にする必要ないのが良いところ
    ケンイチと麻痺やエッジ外しみたいなのが被ると無理かなってぐらい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:53:56

    >>12

    なげつける

    リサイクル

    ねむる


    最後の技募集中

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:55:32

    >>14

    wikiのやつは安定性度外視で、汎用型を弄らずに勝つ方法みたいな所あるから

    腕白ABにするくらいなら、意地H24 A232 B252とかで良くない?

    ギリギリ初撃+砂を確定耐えするけど


    ただ、指摘通り手順は改善の余地あるかもね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:14:13

    なるほどなるほど

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 15:56:25

    >>15

    初手から火傷にできる関係上ちょうはつが不発になりやすいから竜舞ケアできる冷や水かな

    泥かけの方が上振れはあるんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:22:28

    wikiの手順参考にオコリザルやってるけどなんか勝てない
    ④で回復しきれず2回目の瀕死&⑤でシールド破壊まではいけるけど返しのシャドークローで3回目の瀕死でジリ貧になる
    努力値、個体値、特性、持ち物、テラスと考えられる対策は全てしてると思うので有識者助けて

  • 201925/04/06(日) 21:33:12

    >>19

    自レスだけど運で勝てた

    ただやっぱりwikiの手順からは外れたし⑤のシールド破壊後の行動不能が無かったように思えるから自分の何かがおかしいはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 22:51:43

    >>19

    オコリザルでwiki手順で失敗したこと無いわ

    一番有りそうなのが、竜舞阻止出来てないのでは?

    あと多分大丈夫だと思うけど、念の為実数値教えて

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:10:55

    >>20

    一応、言っておくと「シールド破壊後の行動不能」ってのは「シールド破壊したオコリザルの攻撃の返しのバンギラスの攻撃が無い」ではなく、「シールド破壊したターンの次のターンのバンギラスの攻撃が無い」なんだけど

    少なくともそこは勘違いしてない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:27:56

    もしや、最初の憤怒×2と挑発に時間掛けすぎて強化解除入って防御応援の永続化効いてないのでは?

  • 241925/04/07(月) 00:22:17

    >>21

    能力変化無かったから竜舞は阻止できてるはず

    実数値はSwitch閉じちゃったから分からんので後で確認しとく wikiの推奨値にしたから大丈夫だとは思うけど


    >>22

    そうなの!?それは知らんかった…

    ただそれはそれで返しの弱点霊テラス急所シャドークローを耐えられるのか…?


    >>23

    これ一番ありそう

    いかりのつぼ演出とかで気を抜いたら時間85%は過ぎてるような気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 08:15:37

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:47:26

    次ってマンダ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 11:04:20

    マンダ決まってない

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:07:24

    画像的にも図鑑番号的にもシンプルに考えたら次マンダ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 12:14:59

    >>28

    背景の色的に飛行かな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:04:58

    >>29

    マンダ以降の背景の色は単に元タイプの色にしてるだけじゃないかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:16:13

    >>24は早く実数値教えろや

    王冠の使い忘れと予想

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:28:20

    王冠使い忘れても誤差レベルだし、本人が言う通りシンプル開幕時間掛けすぎでしかないと思うが

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:30:56

    >>31

    遅れてすまんけど今日は平日だぞ

    実数値はH284 A326 B219 C140 D176 S226

    王冠は使ってるし>>32の言う通り強化解除に間に合わなかったっぽいな…

    ただ67.5秒間(=450秒の15%分)でバンギの行動やら怒りのツボやらの演出は割とギリに思えるような

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:37:41

    >>33

    トロトロしてないならオリーヴァのグラスフィールド演出挟まっても余裕で間に合うよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:44:59

    挑発までは何が起ころうとやる事決まってて考える余地ないんだからポチポチ押すだけなのに、そんなに難しい訳無い

  • 361925/04/07(月) 20:47:40

    >>34

    >>35

    そうなのか…wiki見ながらやってたから遅れたのかもな…相談に乗ってくれて感謝

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:50:09

    >>36

    むしろ、期間ギリギリだったけどwikiの表記修正出来たから報告ありがとう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 06:11:20

    情報早く来ないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:08:14

    まだ発表ないってことは、来週かな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:51:18

    それっぽいかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:22:20

    スマホ見ながらオコリザルやってるとちょいちょい強化解除くらうことあるから気持ちはわかる
    リカバリールートあるから気抜いちゃうんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:48:21

    仮に初手の永続化失敗してももう1デスの余裕は有るから、テラス切らずに改めて永続化すれば良いだけだからね
    オコリザルとワルビアルはwikiのやり方理解してれば実質負け筋0

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:53:24

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:06:06

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:05:21

    最近ちょくちょくwikiのページ増やしてるんだが、作った方が良いやつとかある?

    個人的にはスカーレット限定のレイドのページを作って欲しい
    当方、バイオレットしかないからソロを検証出来ない
    特にイダイトウ♂とかブレイズケンタロスはほぼコピペで良いから

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:48:23

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:15:22

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:23:49

    つってもバージョン限定組に特筆すべきことあまりねえし
    サザンドラは挑発と地味に奮い立てるが厄介とか
    バンギは恐い顔あるからクリアチャームでハメられるとか
    イダイトウ雄はばんのうがさカイナでほぼ問題ないとか
    アロキュウは開幕雪降らしオーロラベールを対策できて全打点を半減出来るソウブレイズで概ね事足りるとか
    パッと思い付けるのはこんなもんだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:06:50

    >>48

    イダイトウとかケンタロスは火力だけは結構あるからほぼコピペで済むなら簡単に作って暇な時にでも検証して欲しい程度なんだけどね

    別にこっちで作っても良いけど机上でしか検証出来ないから


    あとサザンは挑発あるし、バンギも見た目強いからページ作っても良いと思う

    バンギとかは正攻法とハメで大きく難易度変わるだろうし


    アロキュウは弱いからガチでどうでもいい

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:33:33

    レイド用コノヨザルの技、残り3枠にいやなおと、挑発、ビルドアップ、気合い溜めのどれか1つ削る必要があるのを考えると悩ましい

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:37:42

    大体バリア中にデバフ解除されるし命中微妙な嫌な音はあまり使わんなあ
    デバフ解除されない相手とかワンパン用とかなら使うけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:43:03

    キタカミ、ブルベリ相手には結構生きるけどパルデア相手だと嫌な音はほぼ生きないよね
    キタカミブルベリはマント欲しいこと多くてコノヨ投げ辛いから基本は嫌な音切った残り3枠だけど、割と入れ替えて使ってるわ

    コノヨザル以外でもメイン以外の技どうする問題は投げる頻度が多い大体のポケモンで起きる
    カイナも剣舞鉄壁気合溜めエレキフィールド辺りは割と欲しくなるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:18:51

    言うてきあいだめって火力期待値1.25倍だからよほど強化解除多くない限りはなくても別にって枠ではある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:48:53

    B上げてくる相手とか、序盤取り敢えずで積むくらい
    それでもパルデアでの嫌な音よりは使える

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:41:37

    カイナはピントレンズ+気合溜めで確定急所もできるしな
    鉄壁とかしてくる相手にはとことん強い

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:09:40

    パルデアだと、
    ・嫌な音入れてもすぐシールド張られるから結局テラス溜まるまで大して削れない
    ・全☆6でHP50%弱体解除あるせいでほぼシールド中に解除されて再び入れられない
    ・シールド割った後は入れる意味がほぼ無い
    と命中85%に見合わず嫌な音は正直弱い

    ただ、キタカミブルベリだと弱体解除が無いとか、そもそも序盤の1回だけとかが割とある関係で、コノヨザルを投げられる相手には割と嫌な音刺さってることも多い

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:15

    カイナとコノヨくらいは2匹くらいは用意して使い分けていいんじゃないかとしか思わん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:10:17

    コノヨザルは特性違い、カイナはABとADでそこそこレイドするなら基本的には2体は欲しい
    何なら精神力とかB特化とか電気テラとかで3体目以降も欲しい

    下手に汎用外のポケモン増やすよりはよっぽど役に立つ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:17:36

    なるほどなるほど

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:31:30

    コノヨザルは冷や水とかバークアウト覚えたらマルチでも最強生物だった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:56:15

    バークアウトはともかく
    どう見てもお前が頭を冷やせって感じにブチギレてるポケモンが冷水覚えたらおもろいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:19:44

    アーマーガアとカイリューとアロパンに明確に強い精神力コノヨはともかく電気カイナは割りと趣味枠じゃねえかな
    個人的にはそいつよりクエスパトラソウブレイズ辺りを勧めるわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:34:28

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:43:43

    wikiでBとされてたり、高難易度向けのCの奴らよりは後回しにした方が良いのは精神力コノヨザルと一緒
    でもマリルリみたいなのよりは絶対に使える
    強化解除ない相手とか殴って来ない相手とか特殊堅い相手も一定数居るからハラバリーとも差別化出来るし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:57:00

    電気カイナは水飛行テラスでちょいちょい出す
    腹太鼓から雷パンチ(テラバ)連打するだけでバフ解除前に速攻殴り倒せて楽
    水飛行テラスはミライドンでワンパンでも良いんだけど序盤デバフ解除されがちなのと金属音の命中がアレで面倒でな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:10:05

    ミライドンはガアにしか投げないから、電カイナのほうがまだ使う事あるわ
    カビゴンとかヤバソチャとかバルジーナとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:13:28

    色々あるねぇ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:07:23

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:48:34

    久しぶりにアリアドス使ってみたが、こいつのHABDSがあと20ずつでも高ければレイド環境が変わってそうなくらいには技と特性は強い
    合計400があまりにも勿体なさすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:55:59

    >>69

    特性が急所時威力アップ、

    専用技が毒撒き&Sダウンだっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:44:54

    >>70

    特性は急所強化のスナイパーと眠り拒否の不眠


    専用技は関係ない

    トドメ針、気合い溜め、剣舞、吸血、飛び掛かる、虫の抵抗とアタッカーとして覚える技のラインナップがあまりにも美しすぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:56:58

    前使ったときA90でも火力十分と感じたけど耐久と鈍足がなあ
    積んで攻撃までに上から2発食らって死ぬのは色々厳しい
    A/Cデバフ1~2回入れて攻撃応援で死んで応援バグ適用ってのもありだけど毎回それやる?とかコノヨで十分では?ってなる

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:12:18

    火力はマジであるし、とどめばりでテラス溜めながらA+3もやってることめっちゃ強い
    ただただ合計400は流石に厳しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:15:06

    >>71

    ⋯うん待って、残りはわかるけど、止め針?

    アリアドスの攻撃力だと味方殴りでの起動すら厳しい気がするけど

    なんならギリ耐えされてレイドポケモンに横取りされそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:03:28

    >>74

    ピントレンズ持たせて初手気合い溜めでトドメ針急所が殴るNPC選べばかなり良いダメージ入る

    一度A+3になれば今度はほぼ選ばなくて良い

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:16:29

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:37:06

    気合溜めターンにNPCダメージ受けてるからNPC3人とも虫半減とか殆どダメージ受けてないとかじゃなければまあまあ倒せる
    気合溜め→とどめばり→吸血の間にアリアドスが相手の攻撃耐えるかの方が問題
    状況次第で気合溜め→吸血→とどめばりでもいいけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:11:38

    鈍足低耐久が脚を引っ張り過ぎてる
    種族値ランキング921匹中の615位て…
    すぐ下にポリゴン、横にはデンヂムシ、すぐ上には御三家中間進化
    合計400ってやっぱりヤバいな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:20:30

    ちなみに、とどめばりはテラス後の積み直しだと特に有効
    テラス切るだけで火力1.6倍だし、「積み直す=味方NPCへの防御応援も永続化含めて解除されてる」から、少しでも削れてる等倍ポケモンは大体射程圏内

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:23:58

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:14:19

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:18:42

    気合い溜めってバフリセットで消されるっけ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:10

    消されないよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:46:35

    >>82

    消されないよ

    状態変化は能力ランク変動と完全に別枠

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:27:30

    消されないからこそ★6ニョロボンで重宝される
    敵が使ったとき消す手段ないのはどうかと思うが

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:49:21

    単体の期待値倍率は1.224倍とかだけど、そこそこ便利よね
    強化解除で消えないから

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:16:56

    壁と相手BD上昇と自身のAC低下無視だから急所は意外と馬鹿にできない

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:17:01

    そっかよく考えりゃ自分のAC低下も無視だな
    確定急所りゅうせいぐん連打とかが現実的になるのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:22:22

    >>88

    ※ただし貝殻の鈴は持てない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:04:22

    高速回復が必須、鉄壁ど忘れあたりもあると嬉しいか
    実質ボーマンダ一択になるな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:13:41

    気合溜めと急所に当たりやすい技なら好きなもの持てるけど微妙なやつしかいねえ
    気合溜め必要ないウーラオスは置いといて、まともな積み技と一致急所技あるのはオーガポン・ヒスイダイケンキ・アリアドスぐらいっていう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:52:15

    ボーマンダの流星群急所戦法はドラゴンタイプがあまりにも弱すぎる
    まだゴウカザルの方がマシだと思うけど、あの耐久と火力でやる意味を感じないかな
    PPも足りるか怪しいし

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:20:14

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:24:53

    飛行マンダきたわね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:30:48

    電気弱点の自信過剰ってつい最近見た気がするけど、
    ヘイラッシャで行けると思う?

スレッドは4/14 18:30頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。