- 1睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:16:55
- 2睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:19:04
- 3睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:23:29
モーションめっちゃ単純で良さげ
ガードして突きまくる感じ - 4睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:26:11
とりあえず猫頭か
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:26:24
- 6睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:27:26
シンプルなのはありがたいですね
- 7睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:32:19
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:35:11
強いよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:37:36
朧とは和解したしいけるんじゃないかな
真溜め程難しいとは聞かないし - 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:50:12
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:50:56
これで弓も使えば三騎士制覇だな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:52:05
だってスレ主頑なに朧縛ってたし…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:53:13
螺旋斬は教えてもらった途端スレタイやコテにするくらい擦り倒して気に入ってたのにねw
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:53:42
- 15睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:54:49
- 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:07:47
- 17睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 18:10:13
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:15:58
- 19睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 18:16:52
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:24:38
代わりにガード性能とガード強化と翔蟲使いと攻めの守勢が輝く
- 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:27:01
ランスのジャスガは割と判定緩いから見た目ほど難しくはない
ただジャスガが苦手な人が無理に使う必要もない。サンブレのランスは回避ジャスガ型とガード特化型で二分できるし
安定性取りたいなら普通にガードメインの戦い方でも全く問題ない - 22睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 18:34:17
- 23睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 20:44:46
- 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:47:07
がんばれ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:54:24
面倒見いいなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:39
おつかれ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:32:02
- 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:09
自分も絶対上手く扱えそう
- 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:51
スレ主寝落ちたか?
- 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:08:46
- 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:10:39
- 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:06
打ち方わかったけど弾入れ替えはわからなかったかーw
- 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:42
何なら闘技大会01のクルルヤックはZL(エイム)抜きの水平撃ちだけで倒してる
- 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:13
- 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:39:13
スレ主だからとしか言いようがない
- 36睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 23:49:58
後輩の悩み・マガラを討伐出来たのでやっていきます
- 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:16
休日なのに大変だな…
- 38睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 23:53:12
とりあえずテオ猫頭の素材は持ってたので作ってガチャします
- 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:10
ガチャの時間だ
- 40睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:09:59
粉塵纏つけるなら頭
頭を変える場合激昂2がついてる部位を変えないといけないから激昂編成はやめとく
それなら激昂1がついてる腰も粉塵がついてる猫腰に変える
これか?🤔 - 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:00
頭を猫に。通常錬成でスロ1か適当によさげなスキルを引っ張り
腰も猫にした上でスキル特化で粉塵纏をもう1つ引っ張る手もあるか - 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:43
まあ粉塵纏のレベルを上げても、きっかけとなるオレンジ粉塵を纏うまでの
要求ヒット数が減るだけで1でも十分なんだけど - 43睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:38:46
- 44睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:39:47
- 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:49:17
- 46睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:50:22
全く気にしてなかったのにw
- 47睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:52:46
猫腰のスキル、粉以外のスキルがあんまなので新しいゼナ腰用意するかなぁ
- 48睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:57:14
- 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:01:55
- 50睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 01:11:34
- 51睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 01:41:12
そういえば青ピカ装備もウィルス翔も全然使ったことないなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:59
翔は発動中に回復(アイテム飲食)やら退避なんかで納刀すると
レベル×1秒前後で増えた翔蟲が消えちゃうから注意というか早めに抜刀を
風纏と違って猶予あるとはいえ、被弾した時の受け身も納刀判定だからモタ付いてると消えやすい
倒れて仰向けになってる間とかはまだ抜刀中なんで、追い討ちや受け身狩りとかしてくる相手には
機を読んでしっかりとした復帰を試みたい
太刀の特殊納刀や威合は消えちゃう納刀判定には含まれないので
焦らずじっくり狙って居合抜刀/解放斬りをしよう - 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:07:48
おはようございランス
- 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:06
保守。やっぱガチャ作業中の寝落ちかな
- 55睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 18:36:29
おはようございます…
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:54:43
おはようさん
- 57睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:00:54
- 58睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:01:28
- 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:43
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:04:34
あたりはあんまり?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:05:00
何故かってそりゃ1部位辺り青ピカのタマタマ1コ+金ピカ素材だし
腰だけは天鱗やら渾沌マガラの限定素材(変異角、双逆鱗)使わないからね - 62睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:06:22
- 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:17
合気が使いこなせれば強い程度かな?
- 64睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:10:05
- 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:49
見事に青ピカ素材は溢れてるのにゴア混ゴア素材が…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:19
奮闘の方は感染中だけ会心率と属性値が上がるから無意味ではない
スリップダメがキツくなるけど伏魔と合わせるのも一興か - 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:20
- 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:16
- 69睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:13:52
いつかゴアたちも乱獲しないとですねぇ…
- 70睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:15:15
- 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:15:49
- 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:17:42
ガード系スキルか火力スキルつくと良いよね
- 73睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:19:22
とりあえずまだ槍の使用感がわかってないので、単純なスキルのやつ使います
- 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:29
ぶっちゃけランスは鉄蟲糸技への依存度が低いから、あって損はないんだけどわざわざ狂竜症【翔】積まなくてもいいんだよな
錬成で粉塵纏辺りとのトレードになるパターン引いたら全然残しておいて良いと思ってる
それはそれとして青ピカ腰はめっちゃ優秀だから使う - 75睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:53:21
- 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:06
まーたこの人よくわかってない初陣で青ピカ行ってるよ…
- 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:02
- 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:28
(本当にガードとAしか使ってないんだろうなぁ)
- 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:38
多分この人ガードと三段突きしかやってない
- 80睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 20:11:19
- 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:46
- 82睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 20:46:40
- 83睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 20:47:57
あ、一回兜割みたいなのは使いました
- 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:19
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:31
よく25分切ったな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:27
スレ主だからね
- 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:50
しかも多分これ25分一乙クエだよな?
- 88睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 21:00:44
- 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:56
まぁ確かにランスは基本の動作が割と実戦で使えるタイプの武器ではあるんだが…
- 90睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 21:08:40
- 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:59
それをみんながみんな出来るなら苦労はないんだよなぁ…
- 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:38
- 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:17:10
まあなんにせよ初陣おつかれさん
- 94睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 21:30:34
とりあえず飯食って風呂入ってきます
槍良かった - 95睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 23:45:23
- 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:53:00
- 97睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 23:57:55
- 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:59:28
- 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:24:22
- 100睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 00:53:15
- 101睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 00:55:50
次はゲージ技もできるだけ使っていきます
- 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:57:24
ランスは本当に万能。基本的に隙が少なく火力もそこそこだし、ガード性能と煽衛を合わせてガ性7分くらいあったら殆どの攻撃をなんともなく受け止められる。
ガード強化があってもガード不能の攻撃(傀異シャガルの大爆発、原初のキュリアビーム等)は存在するためそこは納遁術なりで逃げる。 - 103睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 01:09:03
そういえば緊急回避の虫技もあるんだったな
- 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:09
- 105睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 01:22:52
- 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:43:17
- 107睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 09:52:10
- 108睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 09:53:11
- 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:52:32
- 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:17
ガードダッシュ
ZR+X+Lスティック入力
ハンターの向いている方向を変えず、ガードを維持したまま前後左右の4方向に移動する
飛び込み突きに派生可能
飛び込み突き
ガードダッシュ後A
前方に踏み込みながら3ヒットする中段突き
Lスティック入力で方向を微調整できる
属性が強く乗る
ガードダッシュに派生可能
基本は
「後方ガードダッシュ(ZR+X+Lスティック↓)→飛び込み突き(A+Lスティックで方向調整)」
のループを擦り続ければいい
結構ディレイが効くから、ガードダッシュをモンスターが攻撃してくるのに合わせればモンスターの攻撃を常にガードしつつ途切れることなく攻撃できる
モンスターが動けばガードダッシュと飛び込み突きの移動、ステップで位置調整
ノックバック大(ガードしたハンターが後ろに大きくズサーッと後退する攻撃)はガードダッシュかカウンター突き(ZR+A)で受ければノックバックを消せる
ガードできない攻撃は覚えるしかないけど、わかっちゃえば納遁術(ZL+Xの入れ替え技、無敵時間が長い)で回避できる - 111睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 15:31:58
- 112睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 15:34:25
- 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:35:33
ぴょんぴょん(デュクシデュクシ)
のテンポを覚えたら癖になる - 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:38:40
- 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:04:07
>>110はガード系メインの動きの中では攻撃的な戦い方になるな。属性重視ならチャンスタイムでのピストンがめちゃくちゃ強い
他にデュエルヴァインをこまめに刺しつつ、上段突きをメインにシールドタックルでキャンセルしながら延々と突きまくる更にディフェンス特化の戦い方もある
シールドタックルはガードダッシュとの入れ替えで移動距離は短い代わりにガードしつつステップ移動する技
一言で言えばガード判定、打撃スタン攻撃付きのスタミナ消費0のショートステップ
360度どの方向へも一瞬で切り替えせる上に、モーション中でもスタミナは平常通りに回復する
ちょっとした距離ならこれで移動するだけで即座の切り返しとスタミナ回復をガードしたままでも兼任できる
更に各種攻撃をこれでキャンセルすることで敵の攻撃中でもガードしつつ一瞬で潜り込んで他の攻撃に繋げられる
俺はこっちの方が性に合ってるからメインにしてるけど、開国バルクだろうがシャガルだろうが大した脅威には感じない程度には鉄壁
- 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:39
アンカーレイジはすごく扱いやすいし強い。でも多段攻撃には気をつけよう!(n敗)
- 117睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:26:17
ガードダッシュ飛び込み突きの交互にステップするの楽しい
- 118睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:27:06
飯食う前に今覚えたガードダッシュと飛び込み突きを試しに行ってきます
- 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:55
>>118いってら
- 120睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:50:54
なかなか難しい!
咄嗟に出そうとすると変な操作しちゃう
当分ガードダッシュ練習しよう - 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:52:55
変な操作?
- 122睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:53:12
ただこれ前言われた通り虫の依存度低いな…
ガードがめっちゃ中心だ - 123睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:57:19
咄嗟に出そうとするとzrとzl間違えたりとか…😅
- 124睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:58:27
とはいえなんとなくどんな感じかは分かった
飯風呂してからまたグサグサしていきます - 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:01:47
ZLはZLで入れ替え技だからな
後ガードダッシュ後派生技もあるよ - 126睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 22:40:35
虫技出すのに慣れすぎて指が勝手に…😂
- 127睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 22:41:20
とりあえずzlとzrを間違えないように慣れるとこからだ
- 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:59:46
ガード武器扱うの、本格的に初めてだもんね
大剣にもあるけど多用するもんじゃないし - 129睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 00:23:53
- 130睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 00:45:41
おおお!
バックステップからの飛び込み積極的に使うようにしたら290の茶🍆を15分弱で倒せた! - 131二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:04:10
茶ナスのチャージブレスはガー不なんで十分に距離取るor納遁術をキメて確実に避けよう