【カムラ敗北者Lv0.7】色々倒して

  • 1睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:16:55

    セイバーからランサーになります

  • 2睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:19:04
  • 3睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:23:29

    モーションめっちゃ単純で良さげ
    ガードして突きまくる感じ

  • 4睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:26:11

    とりあえず猫頭か

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:26:24

    >>3

    よかった

  • 6睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:27:26

    >>5

    シンプルなのはありがたいですね

  • 7睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:32:19

    でも入れ替え技にあるジャストガードはもう名前からして難しそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:35:11

    >>7

    強いよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:37:36

    朧とは和解したしいけるんじゃないかな
    真溜め程難しいとは聞かないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:50:12

    >>9

    和解は草

    あれ必須技で和解するもんじゃないのにw

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:50:56

    >>1

    これで弓も使えば三騎士制覇だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:52:05

    >>10

    だってスレ主頑なに朧縛ってたし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:53:13

    螺旋斬は教えてもらった途端スレタイやコテにするくらい擦り倒して気に入ってたのにねw

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:53:42

    >>7

    猶予フレーム無敵回避以上

  • 15睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 17:54:49

    >>14

    無敵回避っていうとダイブのやつ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:07:47

    >>15

    フレームの方

  • 17睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 18:10:13

    >>16

    なるほど

    回避性能も適用されたり?

    ガードだからしないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:15:58

    >>17

    回避じゃないからね

  • 19睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 18:16:52

    >>18

    流石にそうですよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:24:38

    >>19

    代わりにガード性能とガード強化と翔蟲使いと攻めの守勢が輝く

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:27:01

    ランスのジャスガは割と判定緩いから見た目ほど難しくはない
    ただジャスガが苦手な人が無理に使う必要もない。サンブレのランスは回避ジャスガ型とガード特化型で二分できるし
    安定性取りたいなら普通にガードメインの戦い方でも全く問題ない

  • 22睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 18:34:17

    >>21

    なるほど〜

    とりあえず初めての槍なので一旦ガード寄りでやってみます

  • 23睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 20:44:46

    うふふ職場の後輩から電話かかってきてめっちゃ時間取られちゃったわ…
    再開する前におゆはん食べてきますね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:47:07

    >>23

    がんばれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:54:24

    >>23

    面倒見いいなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:39

    >>23

    おつかれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:32:02

    スレ主次は弓かボウガン使って欲しいなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:51:09

    >>27

    自分も絶対上手く扱えそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:57:51

    スレ主寝落ちたか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:08:46

    >>27

    来るか…矢切りとタックル…!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:10:39

    >>30

    なんでや!スレ主ライトはちゃんと射撃しとったやろ!



    通常弾だけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:16:06

    >>31

    打ち方わかったけど弾入れ替えはわからなかったかーw

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:19:42

    何なら闘技大会01のクルルヤックはZL(エイム)抜きの水平撃ちだけで倒してる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:21:13

    >>33

    打ち方わかんない

    わかったけどエイムわかんない

    わかったけど弾入れ替えわかんない


    なんでやねん!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:39:13

    >>34

    スレ主だからとしか言いようがない

  • 36睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 23:49:58

    後輩の悩み・マガラを討伐出来たのでやっていきます

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:52:16

    >>36

    休日なのに大変だな…

  • 38睡眠敗北者Lv0.125/04/05(土) 23:53:12

    とりあえずテオ猫頭の素材は持ってたので作ってガチャします

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 23:58:10

    ガチャの時間だ

  • 40睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:09:59

    粉塵纏つけるなら頭
    頭を変える場合激昂2がついてる部位を変えないといけないから激昂編成はやめとく
    それなら激昂1がついてる腰も粉塵がついてる猫腰に変える
    これか?🤔

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:33:00

    頭を猫に。通常錬成でスロ1か適当によさげなスキルを引っ張り
    腰も猫にした上でスキル特化で粉塵纏をもう1つ引っ張る手もあるか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:34:43

    まあ粉塵纏のレベルを上げても、きっかけとなるオレンジ粉塵を纏うまでの
    要求ヒット数が減るだけで1でも十分なんだけど

  • 43睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:38:46

    >>41

    >>42

    レベル1でも十分なら粉つけるのは頭だけにするつもりなんですよね

  • 44睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:39:47

    とりあえず頭
    ちょっといい感じの出た

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:49:17

    >>44

    「ぎょうさんええもん引けたなぁ」と言わんばかりな

    ミネーレさんの笑顔がじわじわくる

  • 46睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:50:22

    >>45

    全く気にしてなかったのにw

  • 47睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:52:46

    猫腰のスキル、粉以外のスキルがあんまなので新しいゼナ腰用意するかなぁ

  • 48睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 00:57:14

    これも結構強いのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:01:55

    >>48

    気づいてしまったね……

    青ピカ腰は何のかんので最終装備に選ばれるのも納得な強さよ

    装飾品が単品版しかない弱点特効が2つ付いてるから2スロ×2が浮くことになるし

    【蝕】だけで会心率20%を稼げるし、通常錬成で【翔】をレベル2にすれば

    克服中は常に蟲3匹体制という盤石な姿勢に出来るのもウリ

  • 50睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 01:11:34

    >>49

    あ、これ青ピカ装備か!!!

    そういえば全然使ったことなかったなぁ…

    今回これ使ってみます👍

  • 51睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 01:41:12

    そういえば青ピカ装備もウィルス翔も全然使ったことないなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:53:59

    翔は発動中に回復(アイテム飲食)やら退避なんかで納刀すると
    レベル×1秒前後で増えた翔蟲が消えちゃうから注意というか早めに抜刀を
    風纏と違って猶予あるとはいえ、被弾した時の受け身も納刀判定だからモタ付いてると消えやすい
    倒れて仰向けになってる間とかはまだ抜刀中なんで、追い討ちや受け身狩りとかしてくる相手には
    機を読んでしっかりとした復帰を試みたい

    太刀の特殊納刀や威合は消えちゃう納刀判定には含まれないので
    焦らずじっくり狙って居合抜刀/解放斬りをしよう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:07:48

    おはようございランス

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:31:06

    保守。やっぱガチャ作業中の寝落ちかな

  • 55睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 18:36:29

    おはようございます…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 18:54:43

    >>55

    おはようさん

  • 57睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:00:54

    とりあえずいっぱいガチャしました…

  • 58睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:01:28

    なぜかこの装備いっぱい作れたのでいっぱいあります…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:02:43

    >>57

    >>58

    どんだけあるんだよw

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:04:34

    あたりはあんまり?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:05:00

    何故かってそりゃ1部位辺り青ピカのタマタマ1コ+金ピカ素材だし
    腰だけは天鱗やら渾沌マガラの限定素材(変異角、双逆鱗)使わないからね

  • 62睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:06:22

    >>59

    素材全部使い切ろうと思ったらあと60回くらいこの装備作らないといけない…

    >>60

    とりあえずスキルマイナス無しでウィルス翔ついたやつで妥協かなと

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:08:17

    >>62

    合気が使いこなせれば強い程度かな?

  • 64睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:10:05

    >>61

    まさにその通りです…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:10:49

    >>64

    見事に青ピカ素材は溢れてるのにゴア混ゴア素材が…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:11:19

    奮闘の方は感染中だけ会心率と属性値が上がるから無意味ではない
    スリップダメがキツくなるけど伏魔と合わせるのも一興か

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:12:20

    >>64

    変異角だけはバハリさんもくれないからな

    おっきした左角を自力で砕くor捕獲で期待値を上げねねば……

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:13:16

    泡は槍だとな、、、

  • 69睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:13:52

    >>67

    いつかゴアたちも乱獲しないとですねぇ…

  • 70睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:15:15

    >>66

    とりあえず何かで使い道あるかな〜と思ってとりあえず取っておいたやつです…

    >>68

    マイナスなしでスロット増えたケースとして取っておいたやつですね

    あと同じようなやつは腹減り耐性のやつです

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:15:49

    >>68

    追い討ちの飛び込みループではノリノリでステップ多用するから発動はするけど

    立ち回りでは意識して回避する機会はあまり無いから

    そのために死中に活を優先的に乗せるかと言われるとね……

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:17:42

    ガード系スキルか火力スキルつくと良いよね

  • 73睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:19:22

    >>71

    とりあえずまだ槍の使用感がわかってないので、単純なスキルのやつ使います

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:30:29

    ぶっちゃけランスは鉄蟲糸技への依存度が低いから、あって損はないんだけどわざわざ狂竜症【翔】積まなくてもいいんだよな
    錬成で粉塵纏辺りとのトレードになるパターン引いたら全然残しておいて良いと思ってる

    それはそれとして青ピカ腰はめっちゃ優秀だから使う

  • 75睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 19:53:21

    槍強い!
    時間こそかかっちゃったけど自分の下手くそな初陣槍でも危なげなく勝てた
    言われてた通り安定感がすごいですね
    マジでガードとAでグサグサしてるだけで勝てた

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:06

    >>75

    まーたこの人よくわかってない初陣で青ピカ行ってるよ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:57:02

    >>75

    技構成何でいった?

    なんか時間掛かりすぎてる気がする

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:28

    >>75

    (本当にガードとAしか使ってないんだろうなぁ)

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:58:38

    >>77

    多分この人ガードと三段突きしかやってない

  • 80睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 20:11:19

    >>77

    えーっと、まだ使い方わからないので一旦弄らずに…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:45:46

    >>80その中で何使った?

  • 82睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 20:46:40

    >>81

    ガードと攻撃…

  • 83睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 20:47:57

    あ、一回兜割みたいなのは使いました

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:19

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:48:31

    よく25分切ったな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:49:27

    >>85

    スレ主だからね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:50

    しかも多分これ25分一乙クエだよな?

  • 88睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 21:00:44

    >>84

    マジでずっと張り付いて攻撃出来るのが強かったですね

    攻撃もしっかりダメージ入ってたので

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:56

    まぁ確かにランスは基本の動作が割と実戦で使えるタイプの武器ではあるんだが…

  • 90睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 21:08:40

    >>89

    ランスが1番初心者向けなんじゃ無いかってくらいシンプルな強さしてました

    ガードしながら適宜殴っていけばいつか勝てる

    最大の敵はタイムですね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:09:59

    >>90

    それをみんながみんな出来るなら苦労はないんだよなぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:10:38
  • 93二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:17:10

    まあなんにせよ初陣おつかれさん

  • 94睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 21:30:34

    とりあえず飯食って風呂入ってきます
    槍良かった

  • 95睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 23:45:23

    青白く光ってダメージが一瞬大きくなる時あるんだけどもしかしてあれが粉?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:53:00

    >>95

    そう

    そういえば多段ヒット系の攻撃使ってる?

  • 97睡眠敗北者Lv0.125/04/06(日) 23:57:55

    >>96

    兜割みたいなやつは使ってます!

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:59:28

    >>97

    ガードからの派生技は?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:24:22

    >>95

    ヒット数を稼いで最初に粉を纏う20秒間はオレンジだけど

    その間は被弾すると爆発して消える代わりに、カウンターの要領で相手に固定ダメージを返す

    青粉塵の時より倍率は低いので、出来る限り20秒耐え抜いて粉塵の色が変わった後

    どこでもいいからチクリと刺しておきたい

  • 100睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 00:53:15

    >>98

    ガードしたらそのまま相手の攻撃終わるまで特には…

    >>99

    そういう事だったんだ…

  • 101睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 00:55:50

    次はゲージ技もできるだけ使っていきます

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:57:24

    ランスは本当に万能。基本的に隙が少なく火力もそこそこだし、ガード性能と煽衛を合わせてガ性7分くらいあったら殆どの攻撃をなんともなく受け止められる。

    ガード強化があってもガード不能の攻撃(傀異シャガルの大爆発、原初のキュリアビーム等)は存在するためそこは納遁術なりで逃げる。

  • 103睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 01:09:03

    そういえば緊急回避の虫技もあるんだったな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:10:09

    >>100

    ガード後のコンボが大事だから

  • 105睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 01:22:52

    >>104

    ガードダッシュとかそういう感じのやつですか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:43:17

    >>105

    カウンター突きや入れ替え技のデュエルヴァイン納遁術や入れ替え技のアンカーレイジや流転突きや昇天突など

    ジャスガ後専用のコンボもある

  • 107睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 09:52:10

    >>106

    思ったより色々出来る!😳

  • 108睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 09:53:11

    >>102

    マジで1番初心者向けなの槍な気がしてきました

    ガードがシンプルに強い

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 10:52:32

    >>107

    まだまだあるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:18:17

    ガードダッシュ
     ZR+X+Lスティック入力
     ハンターの向いている方向を変えず、ガードを維持したまま前後左右の4方向に移動する
     飛び込み突きに派生可能

    飛び込み突き
     ガードダッシュ後A
     前方に踏み込みながら3ヒットする中段突き
     Lスティック入力で方向を微調整できる
     属性が強く乗る
     ガードダッシュに派生可能

    基本は
    「後方ガードダッシュ(ZR+X+Lスティック↓)→飛び込み突き(A+Lスティックで方向調整)」
    のループを擦り続ければいい
    結構ディレイが効くから、ガードダッシュをモンスターが攻撃してくるのに合わせればモンスターの攻撃を常にガードしつつ途切れることなく攻撃できる
    モンスターが動けばガードダッシュと飛び込み突きの移動、ステップで位置調整

    ノックバック大(ガードしたハンターが後ろに大きくズサーッと後退する攻撃)はガードダッシュかカウンター突き(ZR+A)で受ければノックバックを消せる
    ガードできない攻撃は覚えるしかないけど、わかっちゃえば納遁術(ZL+Xの入れ替え技、無敵時間が長い)で回避できる

  • 111睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 15:31:58

    >>109

    奥が深い…!

  • 112睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 15:34:25

    >>110

    属性強めの攻撃いいですねぇ!!

    帰ったらちょっと試してみます

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:35:33

    ぴょんぴょん(デュクシデュクシ)
    のテンポを覚えたら癖になる

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 15:38:40

    >>92

    ここに全部あるよ

    >>111

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:04:07

    >>110はガード系メインの動きの中では攻撃的な戦い方になるな。属性重視ならチャンスタイムでのピストンがめちゃくちゃ強い

    他にデュエルヴァインをこまめに刺しつつ、上段突きをメインにシールドタックルでキャンセルしながら延々と突きまくる更にディフェンス特化の戦い方もある

    シールドタックルはガードダッシュとの入れ替えで移動距離は短い代わりにガードしつつステップ移動する技

    一言で言えばガード判定、打撃スタン攻撃付きのスタミナ消費0のショートステップ

    360度どの方向へも一瞬で切り替えせる上に、モーション中でもスタミナは平常通りに回復する

    ちょっとした距離ならこれで移動するだけで即座の切り返しとスタミナ回復をガードしたままでも兼任できる

    更に各種攻撃をこれでキャンセルすることで敵の攻撃中でもガードしつつ一瞬で潜り込んで他の攻撃に繋げられる

    俺はこっちの方が性に合ってるからメインにしてるけど、開国バルクだろうがシャガルだろうが大した脅威には感じない程度には鉄壁

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:28:39

    アンカーレイジはすごく扱いやすいし強い。でも多段攻撃には気をつけよう!(n敗)

  • 117睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:26:17

    ガードダッシュ飛び込み突きの交互にステップするの楽しい

  • 118睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:27:06

    飯食う前に今覚えたガードダッシュと飛び込み突きを試しに行ってきます

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:33:55

    >>118いってら

  • 120睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:50:54

    なかなか難しい!
    咄嗟に出そうとすると変な操作しちゃう
    当分ガードダッシュ練習しよう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:52:55

    変な操作?

  • 122睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:53:12

    ただこれ前言われた通り虫の依存度低いな…
    ガードがめっちゃ中心だ

  • 123睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:57:19

    >>121

    咄嗟に出そうとするとzrとzl間違えたりとか…😅

  • 124睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 20:58:27

    とはいえなんとなくどんな感じかは分かった
    飯風呂してからまたグサグサしていきます

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 21:01:47

    ZLはZLで入れ替え技だからな
    後ガードダッシュ後派生技もあるよ

  • 126睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 22:40:35

    >>125

    虫技出すのに慣れすぎて指が勝手に…😂

  • 127睡眠敗北者Lv0.125/04/07(月) 22:41:20

    とりあえずzlとzrを間違えないように慣れるとこからだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 22:59:46

    ガード武器扱うの、本格的に初めてだもんね
    大剣にもあるけど多用するもんじゃないし

  • 129睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 00:23:53

    >>128

    そうなんです…

    ガード便利でめっちゃ強いけどそこからの派生がまだまだ慣れれてなく…

  • 130睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 00:45:41

    おおお!
    バックステップからの飛び込み積極的に使うようにしたら290の茶🍆を15分弱で倒せた!

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:04:10

    茶ナスのチャージブレスはガー不なんで十分に距離取るor納遁術をキメて確実に避けよう

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:10:25

    おは保守。慣れて相手のモーションが頭に入ってきたら
    入れ替え技をジャスガにしてみるのもアリかと
    咄嗟にガード構えるのは難しくなる分、上手に防いだら十字型に輝くエフェクトが出て
    XorAで十字に斬り払うカウンターが出せる

    モーション値が何と130。トランザム+螺旋斬の合計125より僅かに高い値を
    たったの二撃で叩き込むので、猛攻の最中に出すのは難しいが
    飛び込み突き同様、属性補正1.5倍なのも相まって狂竜症の克服にも貢献し
    良いダメージソースになる

  • 133睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 12:09:49

    >>131

    あ、やっぱあれガード出来ないんですね…


    >>132

    ジャスガはいつか使いたいですねぇ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:17:54
  • 135睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 18:13:51

    >>134

    ありがとうございます!

    青ピカの攻撃受けれたのはガード強化の賜物だったのか…

  • 136睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 18:16:35

    ガード不可攻撃はジャスガやカウンターなら防げたり?🤔

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:21:11
  • 138二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:49:07

    太刀の見切り斬りみたいな、攻撃の受付判定が長い無敵系カウンターなら凌げる
    そもそも盾で受けて耐え抜こうとかいう技じゃないので……

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:51:22

    >>136

    納遁術なら一部

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:53:49

    ガー不技ってのは読んで字の如くなんだよ。ガードは出来ないだからガー不言われる
    そのための納遁なんだわ。納刀しつつ長い無敵時間付きの回避技

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:24:56

    ランスは納刀モーションが長いから即発動できて無敵時間と納刀を兼ねる納遁がガー不の大技対策としてマジで命綱
    納遁の実践例として分かりやすのは茶ナスのメガフレア、シャガルの大技、アマツの大技、原ゼナのレーザーや大技だろうな
    モーション入ってからちんたら納刀してたら間に合わないようなタイミングで使うのが一番わかりやすい
    茶ナスのメガフレアのチャージモーション来たら即発動で緊急回避連発が余裕で間に合うようになる
    アマツが中盤以降出してくる大技も事前段階で即発動すれば退避の時間は十分
    シャガルの攻撃でも柱が立ったらすぐに発動すれば何も怖くない
    原ゼナは特に重要。レーザーのモーション入ってから発射までほぼ猶予がないからランスはこれがないと被弾確定
    大技の爆発でも事前モーション入ったら速攻で発動して逃げれば緊急回避連発が十分間に合う
    大技以外でもガードだけじゃ対処できない状況では緊急回避的に使えるからランスにとっては緊急時の命綱として活躍してくれる

  • 142睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 20:30:27

    >>137

    >>139

    >>138

    そんなぁ…

    全部ガードでやり過ごせばええやんけ!って思ってたのに…😂

    >>141

    あのビョイーンジャンプもっと使わないといけないか…

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:24

    >>142

    ガード強化なしでそれの連取しても良いかも

  • 144睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 20:51:08

    咄嗟にガードか虫技かで間違ってしまう〜

  • 145睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 21:17:06

    茶🍆300が1番短く倒せた!
    ちょっと慣れてきたかもしれない(自惚れ)

  • 146睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 21:17:20

    嬉しい〜

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:19:14

    >>145

    スレ主ループ攻撃憶えた?

  • 148睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 21:25:16

    >>147

    ループっていうとステップ→飛び込みを繰り返すやつです?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:32

    >>148

    カウンター3連ちゃんと飛び込み突き3ヒットとシールドタックルコンボがある

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:39:40
  • 151二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:52
  • 152睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 21:43:23

    >>149

    >>150

    >>151

    最後の飛び込みループを擦りまくってます…

    それ以外は…😅

  • 153睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 21:46:39

    ぶっちゃけ基本の動きが強すぎというか安定感ありすぎて…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:41

    >>152

    シールドタックルループスタミナ消費0だから使いやすいよ

    後方向転換出来るから回避にもなる

  • 155睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 21:48:29

    よっしゃ次はカウンター技試していきます
    虫技とガードからのカウンターで2つあるのか

  • 156睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 21:49:09

    >>154

    ガードダッシュばっか使ってました…

    入れ替え技でシールドバッシュ入れてみます

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:11

    >>156

    何故かしっかり気絶判定もあるよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:17

    てか上のレスくらい見直したらどうよ普通に書いてあるのに…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:05:43

    >>158

    スレ主だからな

  • 160睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 22:06:05

    ふえぇ…全然天凛おとさないよぉ…
    とりあえず飯風呂してきます

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:30:59

    >>158

    スレ主に後ろを振り返るなんて器用な真似できるわけないだろ良い加減にしろ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:32:16

    >>161

    朧翔けは奇跡だったからな…(遠い目)

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:34:40

    >>161

    狂かも最初見逃してこだやしにしてそうだったからな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:38:26

    >>162

    今思うと朧使い始めた事の方が違和感覚えるな…

    本当に奇跡だ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:12

    ほんの少しでも複雑な手順(スレ主基準)になると露骨に敬遠したがるからなぁ…
    少し足踏みして便利な物覚えるくらいなら単調な方法でゴリ押ししようとする

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:20

    >>165

    複雑(リロード、弾入れ替え、エイムなどのごく基本的な操作)

    チャアクとか一生使えないじゃん…

  • 167睡眠敗北者Lv0.125/04/08(火) 23:50:03

    エイムに関しては自分、向いてる方向間違えて引っ張る蜘蛛をしょっちゅう無駄打ちするレベルなのです…

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:52:36
  • 169二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:53:55

    >>167

    えー()

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:55:42

    >>167

    なんでやねんw

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:23

    >>167

    ジョイコンのせいじゃない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:13:49

    ガンナーの照準モードなら常に画面中央に飛ぶから大丈夫
    え?照準モード使わない?それはわからん

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:18:31

    >>172

    照準は闘技場の最後の方で覚えたはずだから大丈夫…なはず

  • 174睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 00:21:46

    い、今はエイム関係ない武器だからセーフセーフ…(震え声)

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:23:17

    というかガンナーはZLがエイムに、蟲技がRになるから
    発動させようとしても構えて戻ってを繰り返して焦りながら乙ってそうで……

  • 176睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 00:27:39
  • 177二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:11:40

    >>176

    え?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:39:32

    補習

  • 179睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 19:06:21

    やりたのしい

  • 180睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 19:12:35

    >>178

    補習感謝

  • 181睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 19:13:07

    んほぉ〜

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:23:55
  • 183二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:30:54

    しれっとオトモがぶんどりでも確保してくれてる……

  • 184睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 19:30:54

    >>182

    うふふ嬉しい☺️

  • 185睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 19:36:40

    とりあえずいつか使い始めるかもしれないので色んな武器の色んな素材を集めます

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:38:22

    >>185

    お、いいねぇ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:43:16

    >>185

    護石も集めないとね

  • 188睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 20:01:15

    >>187

    うぐ、確かに…

  • 189睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 20:02:19

    アマツくん尻尾切るか切らないかで5分くらい時間変わるからもういっそ切らない方向で行こうかな…
    それならもう幸運だけで剥ぎ取りはいいかなぁ🤔

  • 190睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 20:03:56

    イベツくん何体くらいで天凛出るかなぁ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:08:26

    イベツの方は剛角目当てで狩ってる事が多いな……

  • 192睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 20:12:57

    >>191

    そういえば剛角もあんま数なかった…

  • 193睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 20:16:39

    とりあえずイベツは流石に双剣で遊びます…
    ワシの付け焼き刃の槍だとアホみたいに時間かかりそうなので…

  • 194睡眠敗北者Lv0.125/04/09(水) 20:56:43
  • 195二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:03:44

    >>193

    そうか?結構行けそう

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:48:16

    産め

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:49:38

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:50:08

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:34:34

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:11:11

    ふんっ埋めはこんなもんでいいだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています