ネトフリ版デビルメイクライを全話見たんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:34:20

    結果これは名倉より酷いということが分かった
    ハッキリ言ってアニメ化としては最悪の部類に入る

    うぁぁぁあ中盤から監督の政治思想とアメリカの社会問題が練り歩いている
    は…話が違うであります 監督は原作ゲームの大ファンだと言っていたであります
    こんなの納得できない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:53:33

    もしかしてウルトラマンじゃなくてデスノートになっちゃったタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:59:37

    ネトフリのオリジナルアニメは基本つまらないってネタじゃなかったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:44

    えっそんな惨状になってるんですか?
    話が違うであります…ネトフリは予算を潤沢に使えて高クオリティなはずであります

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:33

    待てよ、こいつはなかなか良いキャラだったんだぜ
    まっそもそもゲーム原作なのに特に説明無くパラレル展開しまくりだからバランスはあまり取れてないんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:08:55

    >>4

    最初の3話目くらいまでは戦闘も良く動いててそれなりに面白かったよ 最初はね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:13:58

    >>5

    こいつはワシも結構好きなのん 立ち振る舞いがいかにも悪魔的って感じでそそられるよね

    でもその他原作愚弄要素が酷すぎて話になんねーよ

    特にバージルが許せなかった…!シラフのままムンドゥスの犬になってるなんて…!

    まあ公式設定のネロアンジェロ(偽物)のプロトタイプか、パラレルでのバージルはオカンと一緒に殺された世界線だと思うけどね…

    偽物であって欲しいですね…ガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています