- 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:37:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:39:36
同じく長野県民だが自分の地元はモデルにされないのでうらやましい
- 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:44:34
有名どころってことくらいは知ってたけど、地元のサーキット場がライダーに出てきた時は驚いたよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:45:46
- 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:46:49
キョウリュウジャーが映画で福井恐竜博物館に
リュウソウジャーは恐竜博物館に加えて福井駅前に - 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:58:56
俺は実家が熊本だけどイーヴィルティガの回が熊本が舞台だった
- 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:45
メビウスの映画で神戸が舞台になった時は嬉しかったな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:04
Be The Oneが知ってる景色しか出てこなかった
見てる間は気にならなかったけど落ち着いて移動距離考えるとちょっと笑った - 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:03:09
- 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:08:49
ジードの映画でギャラクトロンが蹂躙してたあたりに実家があるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:21:20
ロケしてるのはたまに見るし見覚えのある建物が出てきたりするけど地名的な意味で舞台になった事はないと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:24:14
当時できたばっかだった美術館が使われたことあったな
最近だと駅前が円谷系でちょいちょい - 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:25:36
グリーンランドは仮面ライダーファイズでもロケに使われてたな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:15
ケムール人とキングコングが暴れた場所だそうで
- 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:45:10
近所でロケ地になった多摩六都科学館。
カニ刑事が追ってくる刑事をボルキャンにあげたり。犀コパスとか蓮や手塚がここで変身したり。
最近ではガッチャードでドラゴンマルガムとの戦闘シーンで使われた。 - 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:45:56
アキバレンジャー…を挙げるのは流石にずるいか
ピンポイントではないけど近所だったから終始見たことある場所しか出てこなくて面白かった - 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:46:01
千葉市民だから、幕張周りが使われててなんか嬉しい
- 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:46:27
宮内洋が盛大に爆破してった
- 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:55:20
怪獣並に自衛隊の攻撃の被害がでかかった
- 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:05:12
徒歩五分によみうりランドがあるからゼロワン一話は粗方見たことある場所で面白かった記憶がある
最初に社長がギャグ披露してた場所がいつもヒーローショーやってる場所だからそこが特に面白かったかな - 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:11:11
来週もゴジュウジャーで登場するけどつくばセンター広場
記憶もおぼろげだけどあそこでガイムとあった気がする - 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:11:52
来週というか明日だね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:31:34
東映撮影所のそれなりに近くに住んでたんだけど、その辺の店がサラッとロケ地になってたりする
ドンブラのおにぎり屋とかバス通りにあるからわかりやすかった - 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:35:44
群馬だからしょっちゅう出てくる
あの場所でもう何人死んでるんだよとか
あそこのアーケードに何人買い物来てるんだよとか
おまえらしょっちゅうあそこのアリーナ前で戦ってるなとか - 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:36:35
実家と自宅と仕事先が全部ゴジラ通過で滅んでる
全部別々の映画で - 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:40:04
近所でミライと矢的先生が話してたことなら
- 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:40:13
最近はラキアンが滑り台滑ったり、ハンティーが苦しそうに歩いてた
前はドライブがフォーミュラで爆弾回収してた - 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:53:27
舞台になっていたことはないが、かつて仮面ライダーストロンガー/城茂を演じた荒木しげるさんの出身地が自分の地元でもあるという事実に驚いたことがある
- 29二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:28:59
- 30二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:31:01
家の近所がシンケンジャーの拠点だった
- 31二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:32:56
福岡だけどドゲンジャーズ…は流石にずるいか
ラドン、平成キングギドラ、スペースゴジラに破壊されたことがある - 32二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 02:36:44
- 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:08:47
光が丘近所だからマジでしょっちゅう見たことある景色出てくる
- 34二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:16:27
通ってる最中の大学がロケ地になったときは思わず特撮好きの同級生にLINE送った
- 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:40:08
しょっちゅう出てくるつくばセンター広場
昔置いてあったメテオストームシャフトに近づいた思い出 - 36二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 05:48:48
- 37二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:06:37
ガメラ3でイリスが眠ってた地にされたな
駅前のお好み焼き屋さんに樋口監督のサインがあったわ - 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:04:50
- 39二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 07:09:48
- 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:24:06
正田醤油の工場でドライブと魔進チェイサーが戦ってた
- 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:27:23
何だったらラドンって阿蘇山が生まれ故郷みたいなもんだし
- 42二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:03:00
初代仮面ライダーのセミミンガのショッカータワーが近くにある
ちなみに作中では「電波塔」としか言われてなかったが、あれは無線中継所。ライダーの決戦が行われた下の建屋なんかはまだ結構面影がある - 43二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:04:12
キバで病院が出てきた
- 44二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:05:34
何時ものロケ地すぎて逆に地本の名前が使われることがない水戸
- 45二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:09:40
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:16:09
いつものロケ地、茨城県庁の近くに昔住んでた
撮影見た記憶あるし
今はつくばセンターを通勤中に通りますね
今日の戦隊に娘のランタンアート写ってて、日にちまで絞れたの笑った - 47二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:17:52
Vシネグリスで地元のショッピングセンターが出てきた
普段特撮ロケとかあまりされない地域だからびびった - 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:23:54
ゴジラとモスラが一戦交えたりその数十年後に今度はバトラと戦ったり、あとギャオスにも襲われた
変化球になるけどトクサツガガガのロケ地としても使われた - 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:24:45
- 50二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:26:00
幼稚園の裏の寺に時々鬼が来てた
エンディングで近くの公園を歩いてた - 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:27:23
埼スタ周辺普通に週末よく行くからもはや聖地巡礼とかの感覚すらない
そういえば埼スタはよく使われるけどその横のでかいショッピングモールは使われてるの見たことないな - 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:28:49
多摩センターは毎週レベルで怪獣に破壊される
- 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:31:23
親父の実家が調布で、ゼット1話でゴメスにビックカメラ破壊されてて羨んでたら、アーク1話で今の家の最寄り駅の見覚えしかない風景を破壊されて大歓喜だった
- 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:32:49
グンマーなのでよく天文台が使われてたり、特撮じゃないけどちょいちょい相棒に知ったところが出ててびっくりした
まぁ映し方の妙でテロップみて初めてえっ?外観あそこだったん?みたいになったタイプだけど - 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:34:05
仮面ライダーで藤兵衛が千歳空港〜昭和新山の約110kmを自転車で走破したのには流石にひっくり返った
- 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:39:41
この前ガヴで地元の有名パティスリーが出てきてひっくり返った
- 57二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:47:09
- 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 10:52:27
去年のライダー映画撮影地だったんだけど滅びた未来世界を撮影したあとに豪雨災害でマジで滅びた笑えない事態が起きた
街中が水没したのは二十年ぶりくらいだったよ - 59二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:06:26
城西国際大学でゼンカイジャーの撮影してたのはみた事あるな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:08:10
隣町の米軍基地がシンゴジラに出てきたような
- 61二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:08:57
俺も最寄り駅がぶっ壊された