ディープのレースをちゃんと見た事無かったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:58:17

    もしかしてこの馬末脚だけじゃなくて持続力とかコーナリングとかもおかしい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:58:59

    寧ろそれら全てが揃ってるからこそのディープの末脚って言うか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 17:59:46

    瞬間的な末脚ならディープに比肩する馬はおらんでもない(有馬のハーツとか
    それをロンスパで繰り出してくるのが恐ろしいところ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:21

    一番おかしいのはスタートだぞ(悪い意味で)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:24

    もちろん末脚もおかしいんだけど一番おかしいのはそれが持続するところ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:00:39

    3Fより4F5Fのバケモンやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:23

    頭脳とゲート以外の全てを兼ね備えた馬だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:33

    ヒシミラクルのロンスパの出力がギムレット並と言えばわかるか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:01:42

    春天はおそろしいよね
    普通なら直線半ばで垂れてるのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:11

    菊花とか春天見ると能力の本質的には長長距離馬なんだろうなと感じたりする

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:43

    >>7

    頭はむしろ良かった、菊花賞で掛かったのもゴール覚えちゃってたからだし

    ゲートはまあ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:02:59

    こいつ上がり最速ばっかりだから瞬発力が凄いと思われているが瞬発力だけなら一流の追込馬レベル
    もっとヤバいのがロンスパ性能
    普通の追込馬がどんだけ溜めても3Fしか持たない脚を5F使える

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:03:19

    操縦性と馬格が無い分他に振り分けたイクイノックスみたいな馬って認識

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:03:19

    >>7

    頭は良い定期

    レースセンスが無いだけ定期

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:03:41

    >>6

    まあ3Fも化け物だがな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:04

    末脚だけじゃないというかその末脚の持続力がおかしいというか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:07

    後半4F5Fで1頭だけマイルスプリント戦やってる馬だからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:34

    欠点が武豊専用機なことくらいしかない

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:39

    >>15

    まぁハーツクライ程度の馬ならば対抗できるくらいやろ…

    ずいぶん高い程度だがな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:04:53

    スタートは駄目だしかかり散らすけどそれ以外は何でも出来るイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:05:03

    デメリットのはずの出遅れをメリットに変えてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:05:29

    有馬の上がりがバケモン凱旋門JCのローテでラスト100以上流して33.8は頭おかしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:05:43

    >>18

    皐月賞の時ノーリーズンの菊花賞が頭に過ったらしいな

    サンキューノーリーズン

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:06:56

    引退有馬のコーナリング、バイクみたいで好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:07:57

    >>22

    流したのは精々最後の60m程度だろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:08:11

    不利を受けやすい脚質のはずなのに最後には必ず前にいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:08:47

    >>17

    この嘘をつくやつ多いよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:09:26

    スタートダッシュで出遅れる
    どこまで行っても離される

    でも気付いたら1番にゴールしてる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:09:40

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:02

    ずっと脚を出せるのならそれは「末」脚と言えるのだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:10

    レースも見ないで適当なこと言うやつが多すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:12

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:35

    スプリトって最初から早いからスプリントなんだよ
    後半からスプリントってなんやねん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:10:42

    >>25

    あ、ほんまや間違えた

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:13:06

    >>33

    助走つけてスピードに乗った状態の1200だけ切り取ってスプリント戦と比べてもね

    スプリンターってのは最初の200mで一気にスピードを上げる能力がステイヤーとは段違いなわけだけど、そういうのを考慮するのはあにまんだと少ないよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:16:20

    >>1

    コーナリングについて


    基本的に大外を回しているが、カーブでスピードを上げ続けなからも外に膨らむことなく第4コーナーで好位につけられる

    春天ではまくりから先頭に立ちつつ最内からロスなくコーナーを曲がるといった点からディープインパクトのコーナリングはずば抜けている


    スピードを上げながら、もしくはトップスピードを保ちながらカーブをきれいに曲がるのは本当に凄い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:18:08

    >>27

    スズカの「逃げて差す」とかもそうだけど分かりやすさ優先で誇大に言ってるんやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:18:41

    >>35

    まあ最初の1000、2000が助走になるかと言えばならんけどな

    どんなペースで行ってもどの馬も疲労するがな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:18:53

    春天とかみるとロングスパートの持続力が頭おかしいなって印象

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:20:30

    >>17

    しれっと嘘つくのやめてもろて

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:20:33

    >>38

    ディープインパクトはゆっくり走る状態で余力を残す能力が桁違いだったんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:21:10

    最近見たんだけど〜で便乗してデマ流すの何とかならんか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:21:25

    >>38

    0から100に移行するのと

    50~70から100に移行するのを比べて助走がないと申すのか?

    それ、本気で言ってる?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:21:35

    >>19

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:25:21

    聞いただけの話を真実のように話す奴は多い

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:28:30

    >>43

    なんかそういう話だと2000mを50-70で走ってその後1000mを100で走るのはまたスプリンターとは別軸でクソ難しいと思うのですが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:31:24

    >>46

    だからディープインパクトは2400m以上だと異常に強かった

    他馬はゆっくり走ってもある程度消耗するなかで、ディープインパクトはアホみたいに余力が有り余ってるわけだからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:31:52

    レース見返してみてやっぱ凄いよなーって語るのは好きだけど便乗してしれっと変なこと吹き込むのクッソ邪魔なんよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:32:04

    薬の力は偉大…

  • 503825/04/05(土) 18:32:13

    >>43

    いや最初の1000、2000が助走と言えるくらいの強度とは言えないってことだよ


    最初の数百メートルくらいならまだしも、1000、2000走ってるなら、それは助走というには強度(疲労等)が強すぎる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:33:46

    幾ら上がり4Fが化け物で、ぱっと見短距離でやれそうでも
    実際に短距離で通用するかは分からんからな
    2歳の朝日杯ぐらいだったらやれるかもしれんけど古馬は無理でしょって自分は思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:03

    無理でしょ
    前行ったら伸びないんだから、最初に頑張るのは合わない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:09

    >>50

    だからスプリンターとは別軸って話だろ?

    流れ見てる?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:37:37

    ディープのレース見て後半はスプリント戦!
    とか言ってる人はスプリントのレースを全く理解出来てないって話をしてるんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:52:50

    スタート遅いのはスプリンターとして致命的やん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:54:32

    スプリンターはパワーで一気にストライドをガッと伸ばしてスタートダッシュ決めるからな
    ディープインパクトはそういう馬じゃない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:34

    末脚がすごい三冠馬の倒し方?
    まずは相手より前に出ておいて、可能な限り脚を温存する
    その後はハーツクライ程度の末脚とか、カツラギエース程度の根性があれば勝てるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:56:43

    他の一線級追込馬もイプラ使ってたら同じぐらい強かったんじゃねーの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:38

    薬物常習馬

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:50

    おっ、出たか
    以外と遅かったな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:58:43

    春だから論破されると連呼マンになるキッズが湧いてんだよな
    スレ主が管理しないなら爆破した方がいいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:59:43

    >>60

    薬好きそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:00:27

    薬使ってようが使ってまいがイクイノックスの方が強いんだからそんなカッカすんなよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:01:09

    >>50


    >>17が後半のラップタイムを参照したであろうレスしてたのに対して、>>35が急にスプリンターについて言い始めたの今気づいたや


    まあスプリント戦と長距離戦では馬のスピードの出し方も違うわな。前者はスタートからスピード上げていくのに対し、後者は施行距離が長いからスタートはそこまで上げていく必要はないな


    まあ少なくとも言えるのは「ディープインパクトの長距離レースの後半ラップタイムは他の長距離のそれではない、短距離戦に近い」ってところだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:28

    長距離馬に必要なのは競りかけられても全力でぶっとばさない落ち着きっていうしな

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:03:00

    おまけにタマキンも強い

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:03:30

    イクイノは3000走ってないから最強中距離馬コーナーへどうぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:04:14

    >>58

    >>59

    通報したぞ妄想根拠の陰謀論者共め

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:05:24

    相手すんなよ 報告くらいみんなやってるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:06:13

    下りから平坦がほとんどの京都芝3200のラスト1000と他のスプリント戦のラップタイム比べて何の意味があるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:06:16

    ここ初めてか?力抜けよ
    荒らしはスルーするか愚弄するもんでキレるものではない

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:07:25

    じゃあカルストンライトオが最強ってことで
    3F33とか32とかの眠たいペースで走ってんじゃねーよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:07:29

    本質的にはステイヤーだったと思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:08:37

    別にイクイノックスが強くてもディープが弱い事にはならんけどな
    むしろ馬産の観点から言えば過去の強い馬は超えて行ける方が健全だし

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:09:14

    ていうかイクイノックスってほぼディープの血統やん

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:16:32

    ほんとこの掲示板は碌でもない奴が多いな
    薬薬しつけえよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:19:48

    ディープの血はもう世界中に広がってて今後も功績は詰まれていくんだけど
    アンチはおくすりおくすりしか言えないのみじめだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:24:18

    イクイノはまず長距離走ってから言えよ
    お前中距離だけじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:43

    >>76

    ドーピングしたけど忘れてくださいは虫が良すぎますよー

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:25:44

    >>77

    少なくとも薬やっててそれに対する陣営やJRAの対応がカス以下だったのは事実やからな

    こういうスレで言うのはゴミだがいわれるのは仕方ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:26:30

    普通に考えたら薬物失格とか完全にアウトでしか無いけど
    馬自身に責任は無い+種牡馬成績が良かった
    でなあなあにされてる感はあるな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:27:28

    あにまんで語るのはやめた方がいい馬の一頭やね

    コントレイル
    イクイノックス
    ドウデュース
    ディープインパクト
    オルフェーヴル

    この辺の馬はまともに語りたいならあにまん以外行った方がいい

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:28:37

    >>81

    馬はドーピングは出来ないからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:28:50

    >>81

    ぶっちゃけ池江の弁明の歯切れがメチャクチャ悪かったのも足引っ張ってると思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:29:36

    馬自体に責任はないということすら理解できてるのか怪しいのがあにまん民というもの

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:30:32

    >>85

    陣営が馬に対して行ったことも含めての馬の評価だろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:30:58

    >>81

    そもそもあの騒動時に1番しっかりしなきゃいけなかった池江さんがあの様だったからねぇ・・・。

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:09

    馬には責任無いし誰が悪かったかはともかく事件は事件だし失格は失格だから
    無かったことには出来ないんよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:31:12

    ディープインパクト当馬自体はかわいい性格してるし別に嫌いじゃない人そこそこいるんじゃない
    ひたすらJRAと陣営がカスだったことに尽きるだけで

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:15

    >>82

    あにまん以外でもまともに語れるとこある...??

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:32:48

    イプラトロピウムのレースへの影響ってもっと検証されてないの?どっちにしても科学的な裏付けが弱い印象

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:34:12

    >>86

    実際陣営ありきで調教されていくのが競走馬だからな

    陣営がその馬に対して行ったことが馬の評価にもつながるのはまぁ当然と言えば当然

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:34:50

    >>91

    されてないね

    だって「日本最強馬がドーピング!?」というセンセーショナルな見出しに実はドーピング的な効果が薄かったという水を差すわけにはいかなかったから

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:34:59

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:35:09

    >>91

    影響がないとする論文はそもそも投与量が10%程度で検証の意味がねえとか言われてるしなぁ

    その辺うやむやにされてそのまま禁止された感じ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:48

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:37:11

    まぁ歴史ある凱旋門賞で史上唯一の禁止薬物による失格を貰た馬っていう事実だけは揺るがないからねぇ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:37:27

    >>94

    そこはレース中の能力向上のために薬が残るように使ったか

    それとも喉鳴りの治療のためレース時には残らないように使ったのにもかかわらずミスで残ったのか

    どちらと考えるかで大きく見解は異なるんじゃね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:37:59

    ドーピングしてたとしてもボンズは最強だが

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:38:09

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:38:41

    >>82

    オフサイドトラップも追加で~

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:08

    くっせえ古のディープアンチがここぞとばかりに生き生きしてますね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:14

    >>100

    ステートジャガー - Wikipediaja.wikipedia.org

    これはTBRネタの一つでもあるので抑えましょう

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:20

    >>101

    そいつはそもそもスレ自体見たことねえわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:35

    >>91

    イプラトロピウムの効果が何かわかって言ってるん?

    科学的な裏付けって言うのが何を示してるのかわからんけど少なくともJRAや(ディープの時代ではどうだったかは怪しいけど)フランスやアメリカのカリフォルニア州だったかがイプラにはドーピングとしてレースに影響が出るって明言してたと思うぞ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:39:41

    >>96

    その理論だとMLBファンが馬鹿ばかりみたいじゃないか

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:40:00

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:40:26

    >>106

    少なくともボンズとかはドーピングが原因で殿堂入りが相当渋られてたね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:38

    イプラトロピウムって07年までは日本では規制外だったから別に使ってても問題ないのでは…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:41:54

    >>108

    殿堂入りができなかったのにもかかわらず未だにファンの間では最高の打者扱いだぞ

    もちろん記録の取り消しや参考扱いもなし公式記録のまま

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:17

    >>91

    イプラって気管支拡張作用があるのに逆にレースに影響ないの?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:21

    >>104

    オフサイドトラップが話題になったスレは自分の観測範囲内だと全部爆発してるからしゃーない

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:21

    >>109

    自国で使ってても問題ないのと他国でそのまま使って失格になるのは別では?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:26

    >>107

    はいはい妄想で他人に責任転嫁してていいので精神病院に戻りましょうねえ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:29

    ドーピング三冠馬が種牡馬として大成功するのはアメリカも日本も同じだな
    そしてドーピングが発覚してない三冠馬は大失敗するのも同じ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:42:45

    >>107

    ファンが盛り上がってる空気の中でそんなこと言い出したら不快にさせることなんて容易に想像できるだろ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:07

    >>114

    ディープのドーピングって妄想だったんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:34

    >>117

    凱旋門失格も妄想かぁ…集団幻覚怖いなー

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:43:37

    >>113

    それは単に陣営側がポカしたってだけなんじゃないの?

    だから陣営を叩くのはまだ理解できるけどディープインパクト自体を叩くのがよくわからない

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:44:03

    >>116

    ✕ファンが

    〇いついかなるときに一切流れを読まず

    まあただひたすら自分が言いたいことだけを垂れ流す知的障碍者と全く同じよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:44:15

    ドーピングとか言ってる奴はその後のディープの実績と陣営の努力を全く考慮してないのかね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:44:17

    >>115

    ディープインパクトとジャスティファイ

    オルフェーヴルとアメリカンファラオ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:01

    >>112

    だいたいサイレンススズカとの対立煽りが湧いてきてメイストからの運営叩きにもスライドするのが常だからね

    これで消えない方がおかしい

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:27

    >>119

    上でも書かれてるが陣営が馬に対して行ったことも含めての馬への評価ちゃうの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:38

    >>117

    妄想なのはツッコミ入れられてもただひたすらアンチのせい!アンチのせい!って自分が悪くないと自己弁護してる所だぞ

    まあまともな知能持ち合わせてないから仕方がないか

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:45:57

    >>119

    全てのコメントをディープインパクト実馬に対する非難としてまとめて見るほうがおかしい

    陣営だけ非難してるコメントは上にも結構あったと思うが

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:04

    イクイファンやけど、ディープのあの革命的な強さは前提として、彼居なかったらタイドの種牡馬入りも無くてイクイノックス生まれなかったって点含めてマジで尊敬してるわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:06

    >>119

    馬そのものが悪いなんて言われてないと思うけど、馬が自分からドーピングなんて無理だしね

    陣営含めて馬自体の評価になってるのは当然だし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:36

    >>67

    2400は中長距離(SMILE区分でもロングディスタンス)とされてるのでその分類はチョットズレてる

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:38

    >>120

    王貞治の話をして盛り上がっているときに、いや王貞治は性格ゴミだったらしいからとか言ってるようなもんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:46:55

    >>123

    ああなるほどそういえばここウマカテだから史実曲げてんじゃねーよサイゲ!って話に持っていかれちゃうのか

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:47:24

    いつものウマカテ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:47:49

    >>122

    オルフェーヴルは失敗してねえよ

    今すぐに取り消せ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:48:04
  • 135二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:48:15

    >>130

    性格で悪い噂があんまりない大谷翔平は神ってことっすね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:48:47

    此処までのコメ見てると
    マジであのお薬騒動ディープにとって唯一最大の汚点なんだなと

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:50:03

    >>136

    唯一というには他にも普通に汚点(主にJRAとテレビメディア系)はあるけど最大の汚点と言われたらその通りやなとしか

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:50:13

    他はハーツクライに負けたくらいしか欠点ないしな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:50:49

    >>136

    当時のマスコミとかJRAとか厩舎周り調べてみると蜂の巣つついたみたいな騒ぎなのが手に取るようにわかるよ

    JRAと池江は終始言い訳になってない言い訳しかしないしマスコミは掌返してここぞとばかりにりガンガン火に薪を焚べまくるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:07

    >>136

    この発表を受けて、日本中央競馬会(JRA)の高橋政行理事長は「栄誉ある凱旋門賞に汚点を残す結果となり、誠に残念でなりません」という趣旨の内容の発言をした[3]。

    ^ “★ディープインパクトから禁止薬物★JRA高橋政行理事長のコメント”. ラジオNIKKEI (2006年10月19日). 2024年4月15日閲覧。


    だそうです

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:18

    オルフェの育成の凱旋門もかなり強引な感じで処理してたしディープのアレはどうするやら

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:41

    >>138

    他の馬に負けてることを欠点にしちゃったらアーモンドアイすら欠点だらけになっちゃうんだが

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:51:59

    >>110

    殿堂入りは能力だけでは決まらんからな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:52:25

    まぁルドルフみたいに陣営のごたごたで競走能力喪失まで行かなくてよかったやん

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:52:58

    サイクルレースではランス・アームストロングってのがいてなぁ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:53:01

    一位入選後に失格だったらどれくらいの騒ぎになったんだろうな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:53:32

    >>136

    大きすぎる汚点なんだよな

    本当に陣営腹立つわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:54:46

    >>144

    上に挙がってるステートジャガーは犯人不明でも調教師が6か月調教停止処分になって

    馬も高松宮杯に出走出来ず故障、2年の治療の後そのまま引退だからな

    ディープは挽回できる機会があっただけでもラッキーだと思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:54:57

    >>137

    ま、まぁ報道関連はディープ本馬及び陣営あんま関係なく過熱してたし多少はね?

    長らくスターホース不在……不在だったか?割と居たような…まぁそういう事になってる状況で

    鞍上武豊名門池江厩舎の超良血お坊ちゃまが豪快に追い込み勝ちしたら客寄せパンダに丁度いいわなと、強さも備えてた(極僅かに疑惑アリ)から尚良し

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:32

    これに懲りたらディープスレなんて二度と立てるなよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:36

    >>146

    最悪日本馬は欧州レース出禁まであっただろうな

    マジで3位入線程度でよかった

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:41

    ハーツが勝った後の「やり直せ」発言とか
    妙なところにまで飛び火してた感はあったな

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:55:52

    >>134

    読んできたらそれでも荒れまくり削除しまくりで草枯れる

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:05

    >>145

    ドーピングバレて叩かれまくったんだっけ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:31

    いやでーす立てまーす
    ディープもイクイノもオルフェもスズカもオフトラも語りまくりまーす

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:55

    >>150

    なんかキレてて草

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:58

    >>150

    荒れるの分かってて立てる時点で荒らし確定だしな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:10

    >>148

    挽回っつっても別に検査データ公表してやってないですってはっきりさせた上とかじゃないけどな

    それこそ当時の国内では禁止されてなかったからやってても別にスルーして問題なかったわけで

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:13

    >>138

    古馬戦G1無敗なんてイクイノックスしかおらんし、逆にイクイノックスはクラシック取ってないし、他のG1馬は彼らよりもっと敗戦の数が多いからハーツクライの1敗は欠点と呼べるのだろうか・・・(それよりはドーピング云々は無視したとして、凱旋門賞不正失格という消えない事実と烙印が一番の欠点な気もする)

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:28

    >>153

    この時は雑誌のインタビューのおかげで人口が多くてな

    普段話すと大半荒らしになって管理しまくって完走させても爆破されんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:30

    ドバイ前だってことで血の気の多い人が多いタイミングだったのは不幸やね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:57:55

    >>154

    ランスは癌でキャリア終わる瀬戸際だったからなぁ、悪魔の誘惑に屈してもまだ同情の余地はある

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:58:34

    なんでこんな荒れるんや
    イプラ吸引とか言ったのか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:00

    もう薬物失格抜きで語れる馬じゃないんすよディープインパクトは
    そこ込みでも大半の馬に負けない名誉を得てるんだからそこは受け入れて話さないと

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:00

    荒らしに弱いあにまんの構造的欠陥

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:18

    てか結局フランスからも声明出て調教師も処分されましたで終わりでしょディープの話になるとすぐ凱旋門のことで話題とられるのめんどくさいわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:20

    ディープを褒めるスレは荒らし誘致罪で即削除な

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:44

    >>163

    短距離がどうのってディープの話でよく見る常套句が普通に否定されてピリついてたところにドーピングで燃え上がったよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:00:51

    凱旋門で薬物失格したね→せやね
    だからディープという馬のすべての成績はおくすり前提だから無価値だね→アホ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:09

    >>155

    コントレイルとドウデュースを忘れるな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:30

    >>150

    >>167

    こういうのが即削除されないともう管理は絶望的なんだよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:34

    >>169

    まぁ競走成績はともかく種牡馬としての成績は文句無しだからね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:01:59

    >>171

    そもそもスレ主管理してないやろこれ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:05

    >>172

    それもドーピングのおかげらしい

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:14

    >>169

    無価値ではないが参考値くらいにとどめておく人はおりそうではある

    他の馬は海外(フランスとか)行ってもドーピング扱いされてないわけだし

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:17

    ドーピングの真偽は陣営のみぞ知る問題だから議論するのもむずいけど、一つ言えるのは凱旋門賞不正失格という烙印が彼の最大の欠点だった・・・

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:31

    そういうこと
    だからまぁ報告くらいしかすることないねん
    これが効いてるのかさっぱりわかんねーけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:02:47

    >>174

    種牡馬成績がドーピングで上がるなら今すぐ全種牡馬にドーピングすりゃええねん

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:03:27

    凱旋門賞に関してはお薬以前に
    2ヶ月前から渡仏して前哨戦使わない、ナイトガード付けない(池江息子談)、風邪引いてるけどディープなイケるやろ楽観論等々…
    お前本気で勝つ気有るのか???と言いたくなる事が多くてな…オルフェの時もそうだけどなんで大チャンス巡って来た時に限ってポカするかなぁ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:03:58

    >>174

    よく知らんがアンチみたいに言われてる人別に種牡馬成績に対してどうのこうの言って無くない?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:04:03

    >>175

    参考値ということにしたい、だろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:04:17

    >>169

    ドーピングってそういうもんだよ

    過去にやってた証拠はないじゃなくて逆で過去にやってない証拠出せなければ過去の功績も全部黒になる

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:05:08

    >>179

    徹頭徹尾真摯に凱旋門賞と向き合った馬なんてエルコンドルパサーとその陣営ぐらいやろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:05:13

    >>182

    スポーツ選手なんかもそう言われるよな

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:05:20

    >>179

    風邪ひいてるけどのやつ最初めっちゃ調子いいって武も陣営も言うてなかった?

    んでドーピング疑われてしてないって言ってそこから体調が実は悪かったから風邪になってたって変わってただけでほんとに風邪だったのって思うんだけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:05:24

    >>182

    ぶっちゃけ馬の血液検査って日本のレースでも普通にやってるから

    それをちゃんとパスしてるから「凱旋門以外はやってない」が答えです

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:05:32

    まあ馬の場合ドーピング自体馬じゃなくて厩舎がやってた以上厩舎の過去の馬も巻き添えなんやけどね

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:03

    ディープは米国で走ってたらお薬云々言われんで済んだんかねぇ
    「薬やってるだろ」言われても「米国じゃ常識なんだよ、米国ルールでOKの薬使って何が悪い」と返せるから

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:03

    >>186

    ディープ現役時はそもそもイプラ合法っすね

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:04

    >>182

    でも競馬に限ればドーピングが発覚しても発覚した競走だけ失格で他の競走成績はそのままってパターンじゃない?

    ディープだけじゃなくアメリカとか

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:25

    日本でも常用してたかはともかく凱旋門では検出されてフランスでは禁止指定だったのが理由で失格になったのは糾弾されるべきではある
    このスレでやるべきかどうかの是非は知らんが

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:06:29

    >>180

    アンチは種牡馬成績ゴミって言いがち

    後継種牡馬がーとか何とか

    あまりにも見苦しい

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:00

    >>191

    もう終わったことな以上俺等が掘り返しても無意味過ぎる

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:06

    >>186

    当時のイプラは日本じゃドーピングじゃなかったよ

    まぁドーピング扱いされてない理由がマイナー過ぎて個人輸入でしか入手方法がなく使わないだろうと思われてたからだけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:09

    >>192

    ディープの種牡馬成績にケチつけてるアンチなんて全く見ないんだが

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:15

    >>192

    アンチによる

    全部一緒にしたい気持ちもわかるがそれもいかがなものかと

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:17

    >>186

    そういうこと言ってるじゃないでしょ

    実際そうだったかではなく一度薬判定出たらそれまでの結果も言われてしまうって事でしょ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:31

    >>185

    其処も二転三転しとるんか……(白目

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:34

    >>192

    少なくともこのスレでは言われてないね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 21:07:39

    生殖機能にドーピングしたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています