ジークアクスからガンダムシリーズを色々観てきたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:17:58

    ジークアクスの設定が分からないところが多すぎて色々ガンダムシリーズを見てみたんだよね
    それぞれ感想を語らせてもらおうかァ

  • 2はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 18:21:12

    おおっうん・・・作画は正直初の昭和アニメだからキツかったのん・・・まぁでもドラマとか色々深いところが多いんだよねパパ

    特にミハル辺りのエピソードは泣いたのが俺なんだ

    ただのプラモの玩具のヒーローものじゃなくて少年らの目線の戦争物が固まってるから光物がありすぎる・・・この時代にしか作れないなのは納得なのん

    それとシャアがビックリするぐらい人間味があったり結構負けよりなんだよねビックリじゃない?

    https://bbs.animanch.com/arc/img/4739600/1

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:23:07

    ハロってかわいいですよね

  • 4はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 18:26:37

    な、なんかひたすらカミーユ辛すぎない?

    序盤はシャアけど両親殺したりフォウを撃ったりともかく登場人物が思ったより死にまくるんだ悲劇が深まるんだ

    ファーストからこれをお出ししてくるのは凄いっスねマジでね・・・ラストが精神崩壊なんてアリ?なぁクワトロ・・・これ鬱エンドなんかな

  • 5はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 18:31:00

    な、なんだぁいきなり序盤のギャグから中盤辺りからシリアスになるのは禁止っスよね

    マシュマーのガンダム空間送りからゴットンのリアル面に悪役感が増すのは禁止っスよね

    殆どのキャラの雰囲気が変わるのは怖すぎを超えた怖すぎ

    プルもプルツーも殺すなんて富野監督って奴は容赦ないんだな・・・

  • 6はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 18:36:50

    うううんどういうことだ?

    カミーユも放ったらかしにしてブレックスの頼みも無視して妹も無視して隕石落としって総帥は変な薬とララァの幻覚でも見てるのか・・・

    作画がえげつないほど殺陣のアクションが凄すぎるんだよね

    アニメって奴は凄いんだな・・・

    ラストは感動的と言われればそうだが・・・な、なんかヤケクソに感動的な演出にしてるように感じたのが俺なんだ

  • 7はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 18:53:35

    なんでや!なんでバーニィが死ななあかんのや!

    や、やめろバーニィワシにカセットテープを見せるなぼうっ!!

    最後はもう涙ですね・・・もうアルと同じ気持ちで色々複雑な思いに駆られて・・・

    「まぁ安心してくださいまた戦争が起こりますから」と何も知らない友人達が追い詰めるのは禁止っスよね

  • 8はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 18:59:38

    なんじゃあこの見終わってもスッキリしない話は・・・好青年然としてるウラキがひたすら追い詰められて・・・そしてティターンズが誕生しただなんてな、納得できない

    作画全部手描きなんスか・・・?だ、だとしたら凄いよ・・・3DCGもなしに細かな機械の動きも描くってアニメーターって凄いんだな・・・

  • 9はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 19:10:12

    めちゃくちゃロマンス物だったのん・・・

    アイナとキキが激えろを超えた激えろ

    ミリタリー色も強くて戦争ドラマとしてもまぁまぁ面白くてキャラも良くて個人的には上位ぐらいに思い出深くて好きですね・・・マジでね

    サンダース軍曹が好きだったのん・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:12:31

    正直気持ちはわかるけどタフカテじゃなくてロボカテでやれって思ったね
    ガンダム好きの〇〇って先駆者がいるんだからなヌッ

  • 11はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 19:17:38

    な、なんか組織関係複雑すぎない?

    思ったより敵組織がコロコロ変わってたり元々の敵が味方についたりでワシ目線話が複雑だったんだ

    よく言われるお変クの五人よりもトレース閣下の方が1番の狂人なんて刺激的でファンタスティックだろっ

  • 12はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 19:29:53

    オルガネタが気になりすぎて見てみたんだよ

    その結果1期は本当に面白いことが分かった

    世界観もかなりイカつくてカッコいいんだ少年心がくすぐられるリアルにダークな世界観なんだ

    2期は別にそこまで嫌いではないんだよね嫌いではね 流石にご都合主義的な展開が多いけど製作陣がやりたかったことは分かるからそこまで批判的にはないのはそうなんスけど・・・ガエリオ辺りがムフフ良かったのんみたいな面してるのはワシは許さへんで!!

  • 13はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 19:40:39

    熱い・・・熱すぎる・・・

    「へっ何がGガンや」と構えてたら思ったより泣かせに来るなやハバタレーッ

    毎話毎話面白い上に泣けるなんてアリ?色々語りたい場面が多すぎてもはや見た中ではかなり上位まで好きなんだ俺の心が真っ赤に燃えるんだ

    シャッフル同盟はもう好きですね・・・今までの話の積み重ねで最後のお別れシーンは感動どころか吐くほど泣いたんだよね

  • 14はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 19:52:12

    えっ三部作なんですか?一部で終了なんですか?ふざけんなボケが まだ終結したわけではないやろオラアアア出てこんかいバンダイ

    まっ描写が細かくてアニメーションも逆襲のシャア以上に完成されてるからダメとは思ってないんだけどね

    特にラストシーンの静寂感は魅力的だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:55:11

    な、なんやこの視聴ペースは⋯⋯

  • 16はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 20:12:52

    暗すぎを超えた暗すぎ

    序盤から遺伝子調整された人間と恋愛関係の対立でドロドロすぎて視聴断念しそうになったのん・・・

    まっ35話のフリーダムガンダムが神すぎてそこからワシの中では神作認定なんやけとなブヘヘヘ

    そこから以降はコーディネーターナチュラル関係なく第三の組織として中間に立つのは面白すぎて一日で一気見するほどまで言ったのはもう記憶に残ってるんだよな

    find the wayは麻薬ですね・・・どうしてここまで来てしまったんやろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:15:25

    >>15

    ガンダム宇宙世紀だけかと思ってたら

    既にSEEDまできてて草

    なんやこのイッチは

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:15:57

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:16:58

    このレスは削除されています

  • 20はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 20:21:48

    水星の魔女は荒れに荒れるだろうから当たり障りなく言うんだけど・・・ワシはそこまで響かなかったのん

    多分続編があるだろうし話はこれだけで終わりだとあんまり思ってないんだよね

    アーシアンとスペーシアンの間柄の完全な終着待ってるよ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:33:10

    >>16

    犬は運命も自由も見ろよ

  • 22はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 20:35:40

    な、なんですぅあの神曲が流れてるですぅ

    作画が圧倒的すぎてワシが見たガンダムの中で演出もストーリーも色々含めて神だと感じたんだよね

    色々登場人物が過去作の話とも繋がって色々交差しあってて正直こっちが集大成とも感じたのが俺なんだ!

    最終話・・・神

    正直ワシの脳が追いつかないんやけどもやっと折り目をつけれたと感じるのはなんでやろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:36:27

    実況モブとは違うマネモブなタイプ?

  • 24はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 20:43:57

    >>23

    はい!全く違いますよ!


    正直話は至極シンプルで王道だから他シリーズよりも当たり障りないとは思うけどね

    1番戦争と平和について言及してるとは思うの

    他マネモブが一時期盛り上がってたのも分かるぐらいに感動したのん・・・

    沙慈とルイス・・・神

    一般人目線のキャラが珍しい上一期と二期で関係性がめちゃくちゃ深くなってるのが印象すぎるんだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:56:03

    このレスは削除されています

  • 26はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 20:59:51

    まいったな・・・ひたすら報われない話だらけで好きにはなれなかったよ
    あまりに鬱展開な話で続けられルのはワシには酷すぎルと申します
    まっ楽曲は神曲が多くて好きなんだやけどな
    特にwings of wordsはシンに当てはめれる歌詞だからボク好きやで!

  • 27はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 21:08:55

    はーっ登場人物みんな可愛いく描かれてるのに悲しく感じれるのはなんでやろうなぁ 本編軸で全員死ぬからね
    シャアの解釈が乖離すぎを超えた乖離すぎ
    カリスマ性のある悪役のまんますぎてもはや別キャラだーよ
    まっそれ以外はアニメーションのジブリ味のある表情豊かな描き方が多くてワシは好きなんやけどなブヘヘヘ
    ガルマ・・・激えろ

  • 28はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 21:26:40

    な、なんやこの男臭いCGアニメは・・・

    終始ずっと試験テストして全員無惨に散るなんて無様すぎて哀れだろ・・・哀

    そんな男達の生き様を見届けた単なる技術士官が覚悟を決めて出撃するなんてカッコよすぎる・・・本気で惚れちゃうかも

    本当にカッコ良すぎてワシの中では二番目に好きなガンダムなんだよね

    IGLOO2も・・・神

    兵士目線を究極までに描かれてて良すぎるんや

  • 29はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 22:03:36

    ファンキーすぎる・・・ファンキーの次元が違う
    義肢の兵士なんて倫理観ギリギリなキャラを出すなんてお、お前変なジャズ決めてるのか・・・
    めちゃくちゃ個性が強いガンダムでビックリしましたよ
    ムフッ次回作を待とうねと思ったところでなんでや!なんでシーズン3は一向に作られないんや!シーズン3はまだなんですか?サイコパスなブッダはまだ出ないんですか?も、もう頭おかしくなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 22:07:58

    もはや脳ミソ焼き切れそうなペースだけど…大丈夫か?

  • 31はーっマチュは尊いのぉ25/04/05(土) 22:25:29

    おーっレベル5のアニメやん
    まっ頑張ってくだ・・・はひーっな、なんですぅこの三世代に渡るフリットへの鬱展開は・・・?このゼハートへの追い打ちは・・・?
    めちゃくちゃ舐めてたら普通に感動できたしおまけに作画もフリット編以外悪くなかったんだよねパパ
    終盤の三世代の主人公が集うシーンは麻薬ですね・・・数話積み重ねてきたものが色々違って考え方ももうみんな変わっちゃって

    最終話のフリット・・・英雄
    今まで憎んでたヴェイガンも連邦にも協力を要請するんだ英雄が深まるんだ

  • 32はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 05:27:26

    不思議やな・・・世界観が暗くてもなんとか希望を持てるのはなんでやろうか それでも思ってくれる周りの人間がいるからかもしれないね

    比較的短かったけど短編のミニドラマとしてはとても面白かったのん・・・で?あの最後のスウェンとセレーナはど、どうなったんです?生きてて欲しいと思う反面・・・恐らく生きていないという悲しみに駆られる・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 06:35:18

    >>32

    時間は過ぎてるから死んでると思われる反面…期限より21時間すぎただけだからなんやかんやで生き残ってて欲しい衝動に駆られるッ

    ちなみに漫画版だと生き残ってセレーネと一緒にDSSDで働いてるらしいよ

  • 34はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 11:23:32

    >>33

    ムフッそれは良かったと思うのは妄想まで

    後から外伝で実は生きてましたとされるのはなんかワシとしてはちょっと違うの


    完結作を超えた完結作

    協調性のなくて素性もよく分からない五人がようやく一同介して過去が語られるんだよねとても良くない?

    作画はopのムービー並みの作画だからおおってなったのが俺なんだ

    しかも五人の期待はめちゃくちゃアレンジされている・・・機体部分は弱いはずなのに強者感半端ないのはなんでやろうな

    特にこのサンドロックはマントに巨大サーベルと少年心くすぐられるデザインなんだ!前作のような不憫な扱いされてないと思った方がいい!

    特に特にこのウイングゼロは麻薬ですね・・・戦闘回数も武器も少ないのにカッコ良すぎて・・・

    今まで見たガンダムの中で熱い展開が多すぎルと申します

    いや〜また見たいのぉ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 12:05:00

    このレスは削除されています

  • 36はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 19:44:30

    申し訳ないけどあまり印象には残らなかったのん・・・話も結構複雑というかインターステラー並みに壮大に広がりすぎじゃない・・・?

    これに関しては恐らく頭悪いワシ個人の問題だと思われる

  • 37はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 19:52:49

    "STAND UP TO THE VICTORY"!?"その向こう側に何も構わないから"!?

    チィなんだって子供向けアニメ全開な面して過酷な世界観なんだよ

    "ギロチン"に"ヘルメットのお母さん"!?

    子供老人女と大人の男が全くいないメンツで仲間がどんどん荼毘に付させるのは過酷すぎルと申します

    まっなんだかんだワシはウッソ目線の話で展開していく作りが面白くて毎話飽きなかったんやけどな

    殺陣描写はマジでアクション豊富で飽きないんだな凄くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:55:50

    >>20

    世界観的にまだやれそうだし別主人公でまたあの世界での物語を見たいと思うのが俺なんだよね

    今度はがっつり戦争関連の話に振ってMS戦増やしてほしいんだなぁ

  • 39はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 19:59:34

    ?????????

    アニメーションは本当に最高作だと思ってるんだよねアニメーションはね

    キャラデザも機体デザインも細かな描写も本当にピカイチだしジブリのスタッフも入ってるらしいから嫌いにはなれないんだよね

    しゃあけど・・・"専門用語・ラッシュ"でワシの脳は荼毘に伏したんや ストーリー最終話まで見ても何も頭に入って来なかったと思った方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:46

    >>39

    gレコ…聞いた事があります

    とりあえず“なんじゃとて”か“スコード!”と叫べば良いと…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:01:53

    うーん
    ただでさえ地球で戦争やってるのにキャピタル内部でも派閥争いがあって更に宇宙にも複数勢力あるから仕方ない仕方ない

  • 42はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 20:12:50

    種自由・・・聞いております お祭り映画だと

    な、なんやこのミーティア祭りは・・・?このズゴックは・・・?この全キャラ集合だぁっは・・・?

    終盤の絵面がfreedomすぎて逆に困惑レベルなのは禁止っスよね

    シナリオは今までのseedシリーズを踏まえて無茶苦茶暗いシナリオを構えてたよ その結果な、なんじゃあこの愛連発ラッシュは

    100点満点のラーメンを注文したら150点のニンニクマシマシのラーメンが出てきたという感覚ッ

    色んな意味で猿でもここまでやられると満面の笑みなんだ本当に面白かったと言ってもいい

  • 43はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 20:22:45

    誰が・・・なんのためにこんな作画ミス回の映画化を?
    まっ初代作画の監督さんが老齢なら最後に作品を出したかったというのも分からなくもないが・・・内容もアレンジされたアムロ目線で中盤までは牧歌的だしなヌッ
    でも所々不穏な要素を残すのはううんどういうことだってなってるんだよね
    灯台の電気を使えなくしてるのも宗教っぽくドアンに子供達が感謝してる描写も 特にアムロが兵士を踏みつける場面はゾワっとしたんだ
    色々含みを持たせて伝えたいメッセージがあると思われるが・・・しゃあけどなぜ映画化・・・?

  • 44はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 20:30:06

    "It's time now, see me now"!?
    "ああ ああ やっと出会えたんだね"!?
    映画oo・・・・・・・・・神
    ワシは本当の神作を見たら語りたくない主義なんや
    これ以上語りませんよククク
    ラストについては言及するなワシの涙腺は無茶苦茶

  • 45はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 20:41:16

    なんだか大人のガンダムみたいやのぉ

    周りの大人キャラがみんな良いキャラしてるんだよねとても良くない?

    子供目線で分からない心の問題も大人目線で分からないガロードやティファの内面の問題も丁寧に成長とともに描かれてるんだよね凄く暖まらない?

    それに次回予告の導入もサブタイトルも少し洒落ててノスタルジーが深まるんだ

    マジでボーイミーツガール物でも大人向けのガンダムとしても一級品・・・それがガンダムXです

    この時代にしか作れない作風でワシはめちゃくちゃ好きやで!

  • 46はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 20:45:35

    ・・・神

  • 47はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 20:48:29

    ふーっ語り終わりましたねマジでね
    つまりジークアクスはファーストのアナザーストーリーということ ムフッ放送が楽しみなのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:50:43

    放送前にほとんど網羅するとは見事やな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:52:43

    Gレコは映画版も観たのん?

  • 50はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 20:53:55

    >>49

    映画版の方を先に見たんだ・・・

    こんな感想になってしまって申し訳ないと思っている

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:54:17

    気が向いたらハサウェイも見よーよ!
    続きは相当先になるから本当に気が向いたらでいいですよニコニコ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:55:37

    富野はターンエーを作り終えた時点でガンダムの畑から降りるべきだったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:57:14

    お前新規に見せかけた古参ガノタやろ
    灘神陰流の教えにそう書いてある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 20:59:18

    >>52

    残念ながら財団と日登がおハゲがガンダムを降りるのを許さないのん…

    死ぬ前に実写とか女主人公もの作りたい夢を叶えて欲しかったですね…マジでね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:04:02

    な、なんやこのモブは…
    本当にジークアクス公開から一気呵成に見始めたのなら
    脳に"ガンダム"を打ち込み過ぎと考えられるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:49

    ワシよりすでに見ててすごいっス

  • 57はーっマチュは尊いのぉ25/04/06(日) 21:20:25

    >>51

    はうっ忘れてたのん

    でも書くの疲れたから短くというと作画は本気でシリーズ最高傑作だと思いますねマジでね

    でもキャラの会話内容がほぼニュータイプでスッキリしませんね


    次回作は正直F91のこともサンダーボルトの事も含めると2部は告知が出ない限りは期待しませんよククク

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:27:06

    ちょ待てやジークアクスの放映日から1日何話見てるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています