ニブルヘイムから出て本当によかった~

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:34:27

    クラウド1STソルジャーになるまで全然楽しくなかったよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:11

    お…お前変な細胞でもやってるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:35:31

    なんか記憶混濁してそう! 一緒に魔晄炉爆破しにいこーよ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:36:06

    怒らないでくださいね
    欺瞞抜きでも上京して就職成功して英雄セフィロスの任務に同行できる程のエリート兵じゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:36:38

    欺瞞だ、割と同僚達と上手くやってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:36:51

    強くなれクラウド…!
    お前は俺の代わりに何でも屋になるんだ…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:36:52

    おーエリート達のオキニの子やん
    幹部候補なん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:36:55

    >>4

    セフィロスに不意打ちとはいえ勝ったのは素の身体能力ってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:37:53

    >>8

    はい、あの異常ナチュラルボーンフィジカルは特に理由がない自前ですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:38:34

    >>4

    似たような境遇の奴なんて軒並みスラム落ちなんだ

    なぁオトン…この境遇でソルジャーになれなくてコンプ塗れなの贅沢な悩みなんかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:38:57

    正直、一般兵の頃にメイン武器を銃にしてたのはアホじゃねえかと思ってんだ
    見てみぃ派生シリーズで近接武器持った時の大立ち回りをお前変ク扱いされたわ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:39:27

    >>10

    しかし…田舎で片思いしてた子に1stになると意気込んだのに現実は結構厳しかったという一種の五月病的なあれがあったと思うのです…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:39:28

    リバース回想の陽気なクラウド…神

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:39:28

    (クラウドのジェノバ細胞のコメント)
    はっきり言ってこの宿主はめちゃくちゃ面倒 自分から精神がぶっ壊れる場所に行きまくるんだから話を合わせるのが面倒で仕方ねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:39:40

    好きなメスブタにソルジャーになるって啖呵切ったのが効いているのかも知れないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:40:03

    >>5

    数年行方不明だったのに心配してくれてた同期に優しき過去

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:40:42

    >>14

    細胞の迫真の精神介護に笑ったのが俺なんだ

    もう勘違い物でしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:41:42

    結局、ソルジャーになれなかったのはメンタル問題なのん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:01

    これは クーちゃんがジェノバと決着をつけるまでの12ヶ月の物語

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:42:58

    >>12

    すみません、それでソルジャーより強いんだから1stソルジャーたちからすればやってられないんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:43:39

    ジェノバ介護されても天然お人好しなのを隠しきれない自称世界最高企業の元最エリートに哀しき過去…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:17

    >>20

    他人がどう思うかなんてどうでもええやん! 問題なのはやねクラウドくんが自分の現状と理想の差に落ち込んでたってことやん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:45:44

    >>19

    ちなみにFF7本編は1ヶ月の話らしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:46:39

    >>23

    過密スケジュールを越えた過密スケジュール

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:47:05

    >>23

    えっそうなんですか?

    まあ、道中プレイヤーによる宿泊日数経過を除くとストーリー時間経過そんなんでもなかったのは確かだけども

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:49:16

    ミッドガル市民も辛かったと思うよ 一ヶ月の間に発電所が壊れるわプレートが落ちるわ星が滅びかけるわで散々だったんだからね しかも意外と昔の暮らしには戻れない…っ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:49:44

    やっぱり…クーちゃんのこと田舎から出てきてそこそこ上手いことやったけど頭打ちだった若者だと思ってるんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:50:01

    >>26

    派生シリーズでも傷跡デカかったスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:53:41

    このセフィロス・コピー・インコンプリートが
    記憶つるつる確定じゃねえか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:54:11

    オメィコ見せて

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:55:23

    >>10

    所詮大して仲良くなかったティファ急に呼び出す奴だ

    現実と理想のギャップ埋めるのヘタクソッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:57:32

    スクエニはさっさとリメイク版の俺は俺の現実を生きるッ(シューッのシーンを見せろよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 18:58:17

    >>31

    ま、当人結構まんざらでもなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:00:30

    定期的に頭痛とか奇行起こすせいで仲間からはお変ク扱いってネタじゃなかったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:02:33

    >>20

    で一番驚いてるのが俺…!

    古代種を連れてくついでに1st名乗るフカシ野郎をシバキ上げたらぁ!しようと思ったら逆にシバかれた尾崎健太郎よ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:04:22

    ソルジャー1stってなに? クーちゃんはただかなりの身体能力と勤務実績があってソルジャートップの男のお付きの護衛として実質昇格前の実績作りみたいな仕事に参加させてもらっただけ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:06:17

    >>33

    給水塔以降意識するようになったからこれに関してはクラウドを褒めて良いと思うのは俺なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:07:09

    >>31

    お前は急な呼び出しでそれまで付き合いほぼゼロの幼馴染を意識させ…上京先で目標部署には入れなかったが就職成功し…同期とも上手く行き…出世頭とも仲良くなり…幹部候補だったとしか思えないスキルを習得してた…それだけだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:10:36

    >>38

    俺、ソルジャーになれなかったよ(本人書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:10:37

    >>35

    で、続編では声優変わるのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:11:41

    >>36

    エリートを超えたエリート

    他のニブルヘイム出身者は皆スラム堕ちしてるんだから話にならねーよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:14:27

    >>34

    仲間(恐らくソルジャー特有の"劣化"だと思われるが…)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:16:25

    まさか隊長クラスの演舞まで覚えてるとは思わなかったのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:20:15

    >>41

    あの事件なかったら普通にセフィロスの覚えもめでたいし昇格してたと思うのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:25:08

    しゃあけど…セフィロス周りが穏便に終わっても神羅は厄ネタが多すぎるわっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:25:39

    普通なら故郷で自慢してもいい境遇なんだよね凄くない?
    間近で最高の英雄セフィロスを見るどころか会話すらできるなんて…刺激的でファンタステックだろ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:27:50

    自分をクラウドと勘違いしている精神異常者だと勘違いしている精神異常者やん

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:28:53

    冷静に考えるとあの仕事に呼ばれてる時点でそこらの兵士よりは見込まれている それがクラウドです

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:32:49

    セフィロス抜いても若くしてソルジャー1stになったエリート中のエリートと親友と言える間柄なんだ!
    スラム堕ちの負け組からしたら嫌味を超えた嫌味だと思った方がいい!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:32:54

    >>44

    えっもしかして何もなければそのまま仕事続けて1stかそれ近くに出世してたタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:33:39

    >>50

    ソルジャーにはなれないとしても一般兵側での昇進はあるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:34:22

    >>50

    そもそも素で押さえてる技術がかなりの高レベルで例によっての身体能力なんであの仕事自体実績作りとか研修というか実際のソルジャーに仕事見てもらう段階だったと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:34:47

    >>50

    1stは無理です、ソルジャーとしての才能が足りませんから

    それ以外なら本編の多彩さから見ても何にでもなれたと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:07

    事件が無かったらタークスコースじゃないスか?まあそっちはそっちでメンタルが病みそうやけどなぶへへ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:34

    >>50

    総務とかでの昇進っすね

    ソルジャーは無理ですスペシャリスト採用ですから

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:36:36

    >>50

    順当に行けば30〜40代ぐらいまでにはハイデッカーの側近レベルまでには出世してると思う伝タフ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:37:15

    フィジカルが高すぎて消耗品のソルジャーなんかには勿体無いよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:38:29

    セフィロスのお付き出来てしかもちゃんと動けるんだからソルジャーじゃないだけでエリートコースを超えたエリートコースだよね、パパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:38:37

    さあね…ただ才能あるけど見出されてなかったフシがあるので見いだせる立場の人との仕事がメチャメチャチャンスだったのは確かだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:40:30

    一般ピーポソルジャーなのにセフィロスに一太刀浴びせるなんてそんなんアリ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:33

    クラウドの上官としてお墨付きをいただいている

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:41:37

    同僚にも愛されてるあたり天才っていうかひたむきに努力家だった感じがするのは俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:42:48

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:42:59

    >>62

    優しくて真面目で努力家で強くて物腰柔らかいのに童貞なイケメンとか可愛がられるに決まってるんだよね凄くない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:44:47

    しゃあけど強いだけのバカで精神耐性クリアしてないとか採用できんわ
    まっ兵士としては使えるからバランスは取れてるんだけどね

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:46:33

    偉大な研究を継いだ凡人やん 元気しとん?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:46:56

    >>18

    メンタルというより魔晄耐性が無いんだくやしか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:47:26

    まあ部隊長クラスぐらいまでなら出世できたんじゃないスか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:49:16

    >>42

    本人がそう言うからそんなんじゃないかって判断は介護のルールで禁止スよね


    リメイクで変クが分かりやすくて引いたのが…俺なんだ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:49:35

    田舎育ちでフィジカルがタフを超えたタフの内気な努力家って少年漫画の主人公みたいなんだよね 

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:49:48

    >>60

    待てよ

    一太刀どころかたたき落としてるんだぜ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:54:00

    >>50

    そうなる能力はあると思われるが…

    しゃあけど根本的に神羅と合わなすぎて結局辞めて何でも屋になるかアバランチ滑りするわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:55:17

    皆クラウドが出世出来るって言ってるけど本当にそうか?
    あの神羅だし、軍のトップハイデガーだよ
    クラウドの性格じゃ上に行く前に裏事情で精神病みそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:03:10

    >>73

    この語録は…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:04:36

    出世できる素質はあるよね 素質だけはね 
    まっクラウドを目に止める上層部ガチャや神羅自体の厄ネタがあるから結局は未知数なんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:06:32

    一部隊の隊長ぐらいが限度というか相応だと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています